湯どころ みのり
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
〜日焼けマシンとカランと私〜
ふと鏡を見る。
あれ、何か白くなってない?
おそらく客観的に見るとそうでもない、というかどうでもいいことなんだろうけど、こんがりサウナーと名乗るからにはこんがりとしてなければ不安になるし、詐欺行為で警察に捕まってしまうのだ。
昔懐かしい鈴木その子が白さを極めたように、たいめいけんの茂出木シェフが松崎しげる超えを目指したように、こんがりサウナーもいい感じにこんがりとしていたいのである。
明日は美濃里の日焼けマシンに入ろうと決めたのが昨日の仕事中のこと。
ここで問題になってくるのが緊急事態宣言の影響で美濃里の閉店時間が20時だということ。
家からはかっ飛ばせば10分で着く美濃里だけど、会社からは時間帯によっては1時間半かかる。
こんがり且つこっそりサウナーの自分としては仕事帰りにしか行くチャンスはない。
仕事をしながら何がベストなのかを考える。
おし、外せない用事(こんがりサウナーでいる為に日焼けマシンに入り、なおかつサウナとお風呂も堪能する)があるから明日は早出しよう。
一緒に働いている人には申し訳ないけど、こっちは外せない用事があるんだから仕方がない、早出してもらおう。
というわけで、早出をして仕事を綿密な計画通りに進めて美濃里へワープ。
汗もかいたし、まずは体でも洗いましょうかねといつもの場所にテッテッテーと向かう。
いつもの場所①(変わり湯の裏のシャワーを出しっぱなしに出来るカラン)はいつも俺とこの場所を取り合うMr.オクレが使っていた。
ならばといつもの場所②(水風呂の裏のシャワーを出しっぱなしに出来るカラン)は・・・空いとるがね、今から行くからちょっと待っとってちょーよと河村市長になって向かう。
体を洗おうとして気付く。
あれ、蛇口がピカピカだ、違う!シャワーが出しっぱなしに出来ないタイプに変わってる!
なぬー!誰か壊しやがったか?としばらく考えながら使ってたら、オクレ兄さんが体を洗い終わっていつもの場所①が空いた!
すかさず席の移動をするこんがりサウナー。
・・・と、ここでまたもや気付く!
・・・何・・・だと・・・
はぁ〜、カランカランとゴングが打ち鳴らされ、なんだか勝負に負けた気分になってしまった、そんな夜だった。
こんがりさん、ディスってないからね!🤣日サロは私も大好きですよ!これからの季節は念入りにこんがりさせないとだね👏
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら