絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1830着

洗体。入浴(期間限定ぬる湯)
6分(オートロウリュ・最上段)
9分
約15分(いわもとさんアウフグース)
5分
6分

今日は月末の忙しさの前触れを感じたので
時間があるうちに、とサウナへ。

勿論、火曜限定の15分延長も
背中を押してくれている。

さらに、今日はいわもとさんのアウフグースを
一度はお受けしたい、と思っていたので
それも決意を後押ししている。

少し出遅れてしまったので
洗体ペースは乱れたが
なんとか、いわもとさんのアウフグースに
コンディションを調整できた。

いわもとさんのアウフグースはClassic。

少し早めにサ室に入ったので
先にBGMが流されていたのを聴きいる。

BGMは大体アウフグースの間も含め
大体4曲。ジブリメインである。

ジブリの曲なので激しい曲はなかったが、
いわもとさんのアウフグースは
荒々しかった。

Classicスタイルがこのやり方なのかは
初めてお受けしたので分からないですが

いわゆる連続ロウリュ&パワー熱波。
曲はジブリなのに、巻き起こされる熱波は
強烈でした。

まさに、他店で私が初めてアウフグースを
お受けした時と同じ感覚。
久しぶりに思い出した、
「とにかく熱い空間を、強い熱波を」のスタイル。

いわもとさんのアウフグースは
最上段に座る方にも個人熱波を浴びせてくれる、
とにかく熱い風を望む人には嬉しい内容でした。

そして、ふと感じた。

これ、
もし、
ジブリの曲じゃなかったら
どんなことになっていたのか、と。

そうか、ジブリの曲でいわもとさんは
パワーセーブしていたんだ。きっと。

これが激しい曲だったら
たちまちサ室は…
いや、想像だけにしておこう。

Classicでよかった。
Heavy Metalとかだったら、私、下段でも
途中退室してる…

じっくり何度もロウリュし、
その度にアウフグースを大きく行われていたので
途中退室…、いや早めにゴキゲンに達するおじさま方が多かった。

恐るべし、いわもとさん。

途中、キューゲルを4つ使用していたけど
アロマの紹介は無し。

まさに漢である。

私もなんとかかぎ分けたかったけども
香りより、強い熱波に今回は集中しました。

このくらいの強い熱波なら
気持ちが落ちたとき、
仕事でイヤなことがあったときは
吹き飛ばしてくれそうですw

そんなサ室は超満員でした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
2
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1500着

洗体。入浴(期間限定ぬる湯)
7分(オートロウリュ・最上段)
5分
約15分(熱波師ピエロさんアウフグース)
10分(オートロウリュ)
5分

今日はイベントアウフグースの日。
NiHITARUでイベントがあると
謎に気合いを入れる私。

髪を切り、爪も処理し、
イベントのゲストアウフギーサーのことを調べる

熱波師ピエロさんは
千葉県は習志野の
天然温泉湯~ねるの出身

NiHITARUでは翌月が近くなると
次の月で招致する地方のアウフギーサーを
紹介するミニポスターを出すのだが

その中でも異質な存在として
月始めから気になっていた

他の方は熱波師としてのお名前があり、
衣装を着ているものの
顔が見えているので
どんな感じの方か想像できる

だが、今回の方は名前が「熱波師ピエロ」
しかも、装いもピエロ
完全に正体不明である

事前に調べていると
しっかり顔が出ていたので
パフォーマンス終わりで
顔をさらしてしまったところを
写真で撮られたのかな?と思っていました

でも、実際に登場した際、
既にピエロの頭部はキャストオフされていましたw

本日遠征に来られていたピエロさんのファンの方によると
ピエロさんはピエロマスクを
つけていらっしゃるときと
つけていらっしゃらないときとがあり、
つけていてもサ室内で結局マスクをとっちゃう(!?)らしいです笑

聞けば「見えないわけではないが!!見えづらい」だそうですw
もう最初からネタなのであるw

さて、始まったアウフグース
まずはNiHITARUの前に自生している(!?)
ローズマリー
これをロウリュで香りたたせる

そして、次はセージ
専用の香炉にいれてライターであぶる…のだが、
火が着かない。
いっこうに。着かない。
ピエロさんは、焦る。
ライターを振ってみたり
キスしてみたり、
天に掲げて祈ってみたりw
もうさすがに全部ネタなんじゃないか、て思うくらいに面白いw

途中でNiHITARUのスタッフさんが
代わりのハンディバーナーをもってきて安堵。
「愛してます、一生ついていきます」とピエロさん

次は
イチゴとハイビスカスのティー

イチゴの酸味が新しい刺激で
とてもよかったです
苺、大好きなので

最後はベルガモット
嗅ぎなれた香りにパフォーマンスもラスト
全てがコミカルでめちゃ面白かったです

事前調査で湯~ねるのHPだと
マスコットキャラのイラストと共に
ハンディ送風機をもってたピエロさん

え、自動のやつ(風ハンパないやつ)使うのかな?て思ってましたが、使ってませんでした。
私の思い過ごしなのか
イラストもネタだったのか…

疑問はつきませぬ…w

いちご練乳かき氷(500円)とオロポ(500円)

かき氷は夏限定。旨いぞ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
9
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1830着

洗体。入浴。ぬる湯37度
5分(オートロウリュ・最上段)
約15分(ゆぼさんアウフグース)
7分(オートロウリュ・最上段)
7分(オートロウリュ・最上段)

今日は仕事帰りのダッシュ。
最近は外を歩くだけで汗をかくので
サウナにいくまでに汗が出やすい体になることが多い。

ぬる湯が非常に助かる。

ダッシュの理由は言うまでもなく
ゆぼさんのアウフグースのため。

仕事をちゃんと片付けてるとはいえ、
周りが帰れずにいるのを横目にしながら
会社をあとにするのは気が引けるけど
そんなことを気にしていては
サウナは楽しめない。

自分を言い聞かせながら
洗体、黙浴。

今日のゆぼさんのスタイルは
Euro Relax。

お馴染みのコパールのお香で
室内を作り上げ、
1セット目で深呼吸と共に気持ちを落ち着かせてくれます。

2セット目はスペアミントのキューゲル。
ミント系といえば、最近私は大好きなペパーミントのエッセンシャルオイルを買ったのだが、それ同様、スペアミントも爽やかな香りと体の中にスッと入ってくるような刺激かありました。
スペアミントの香りもとてもいいな、と感じました。

3セット目はヒバのキューゲル。
爽快感の下地ができたサ室に香木の香りが駆け抜ける。森林浴をしてる気分にもなり、スタイルの名称通り、とてもリラックスできました。

2セット目と3セット目の換気のおかげで
コパールのお香の煙とともに
ミントの香りがスッと抜けていったけど、
ヒバの香りはより際立った。

熱いんだけども
イヤじゃない心地いい熱さ。

終ったあとのクールダウン中、
ゆぼさんがサウナーたちの頭に水をかけてまわってくれました。

これがすごくいいんだ。

アウフグースが終ったあとも
しばらくはサ室に
スペアミントの残り香がありました。

ミント系の香りは強めだから
なのかもしれません。
私は好きなのでアウフグースが終っても
香りを楽しめました。

今週もお疲れサウナです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
3
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1930着

洗体。入浴(期間限定ぬる湯)
6分(オートロウリュ)
5分(オートロウリュ・最上段)
7分(オートロウリュ)
5分(最上段)

今日は行くか行かぬか迷いに迷い、
迷うくらいなら、と来店。

中はかなり混んでいた。

かろうじて空いてるところに座れる、
という感じでした。
待ちはなかったです。

サ室において
マナーの悪い人がいた場合、
ほうっておくしかできないのが
サウナーのツラいところ。

サウナに癒しを求めてきてるので
もめたくないから。
私以外のサウナーもそうだろう。

今日いたマナーの悪いサウナーは
・1段目にあぐらをかいて座り、2段目にもたれて、後ろに座れなくしてる人
・湯ぶねや洗体エリアで大声で会話する人たち
がいました。

前者は言うまでもなく
気づいてくれ、自分で。
他人に迷惑をかけてはサウナー失格ですぞ。

後者の方々は多分旅行客かな?
中国語を話しておられた。

こういう方々をみかけたら
本当、どうしたらいいのであろうか。

身振り手振りで気づいてもらおうとしても
気にしないからそうしてるわけだし…

今日は汗の出の確認より
そちらがかなり気になってしまった。

特にあぐらをかいてる方は
途中から謎の座禅をサ室で始めたし…

瞑想するにはサ室はこの上ない空間なのは
すごくわかる。
自分と向き合えるいい場所、
それもサ室は向いてるだろう。

でも、混雑してしたら
周りを気にして場所を空けてあげるのが
まっこと、サウナーというもの。

マナーを押し付けがましく言いたくないけど
自分も他の方も快適に過ごしたい。

時間に制限もあるしね。

これ、どうにかならんもんですかのぅ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
5
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1915着

洗体。入浴(期間限定ぬる湯)。
7分(オートロウリュ・最上段)
7分(オートロウリュ・最上段)
5分(最上段)
6分(オートロウリュ・最上段)
6分(オートロウリュ・最上段)

今日は結構大雨だからサウナは…
やめとこうかな、という人が多いかな、
と思い、来ている人がいるかな、
だからやめとこうかな…

という逆の逆の逆をついて
背中を押してくれたキャンペーンが
今日からスタート。

火曜日限定15分延長無料キャンペーン。
これは行かない手はない。

明日はどのみち水曜サ活で混むに違いない。
だって今日は雨だからサウナに行くのを控えた人がドッと来るから。

そう思ったので
雨だけど、来店。

いつもは15分前に出て
肌のケア、髪のケアをするので
実質、15分はロスタイムになる。

だが、今日はそれが
アディショナルタイムになる。

いいキャンペーンだな、と思いました。
いつもの15分を使い、
1セット多くサウナを楽しめるのだから。

今日は3セット目のオートロウリュは
逃したものの、全セット最上段。

もらった15分を全力で使いきることができた。

そして、読みもあたり、
今日は人がすごく少なかった。

5セット中、3セットは
誰もいないサ室だった。

直前のみやちょさんのアウフグースは
来店を迷ったせいで受けられなかったけど
それでもこの追加15分で
ととのいの質も上げられたと思う。

いつもは15分早くあがらないと
着替えも含めて間に合わないのだが
この15分はサウナーにはデカイ。

全セット最上段のおかげで
汗の出もよく、
水分補給もしっかり取れたので
気持ちよく終えられた。

このようなキャンペーンは大歓迎。

ただ、これだと
火曜来るか、
水曜来るか、
毎週迷ってしまうけどもw

今週は火曜から。
お疲れサウナ!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
15
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1830着

洗体。入浴(期間限定ぬる湯37度)。
8分(最上段)
8分(最上段)
約15分(エスエイト純さんアウフグース)
8分(最上段)
8分
5分

今日はエスエイト純さんのアウフグース。
楽しみにしてたから
仕事が終わる前からそわそわ…。

純さんは
北海道は旭川出身。

アウフグースのテーマは「北の国から」。

ご本人もおっしゃってましたが
「北の国から」純がやってきたのです笑

私は「北の国から」という作品に詳しくはないですが、純という登場人物がいたのは何となく知ってました。

今日はビールの売り込みに来たご様子。
ロウリュに使う香草は北海道から
お持ちになったのだとか。

ロウリュ仕立てのクラフトビールを
作っていく。
そういうテーマの演目でした。

1セット目
ラベンダーの上にキューゲルを乗せてロウリュ。
爽やかな香りと安らぎが身を包む。

2セット目
ローズマリーの上にキューゲルを乗せてロウリュ。
美味しいビールを作るアウフギーサーの舞いが
サ室を盛り上げる。

美味しく仕上がる前に
シュシュっと香りづけにスプレー。
小さな霧吹きが香水のように
香りを足していく。

ビールにはまだ何か足りない?
甘味も入れましょう、と

3セット目にレモンの香りで
さらにロウリュしていく。

そして…
出来上がったクラフトビール!!

取り出したビール瓶!
これを追加でロウリュ!
※アルコールはもちろん入ってませんw

見事な演出と
「北の国から」のBGMで
さながらビールを手作りしているかのよう。

ここまで熱く語っておきながら
私はビールは苦手でそもそも飲めない人ですww

でも、ビール好きには
たまらない時間だったはず。

サウナ後のビール直行は
逃れられないだろう笑

北海道から来ていただいた貴重な時間。
とても楽しめました。


そういえば、今日は
NiHITARUスタッフのいわもとさんも
サ室にいらっしゃった。

アウフグースの参考にされてるのかしら。
いずれ、いわもとさんの熱波もお受けしたいものです。


さて、今日はこれで
お疲れサウナ、とはならない私。

終わってからのオロポおあずけ。
今からやり残した仕事へ戻るのだ。

今度はゆっくりオロポ、
飲みたいなー。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
14
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1830着

洗体。入浴。期間限定ぬる湯37度
5分(オートロウリュ・最上段)
約15分(ゆぼさんアウフグース)
6分
7分(オートロウリュ)

今日も無事、アウフグースに間に合った。
ゆぼさんがNiHITARUにいる安心感。
実家よりも落ち着く笑顔で迎えてくださる。

今日は水曜サ活なんだが、
人が少ない。

でも、ゆぼさんのアウフグースになれば
どこからともなく集まり出すに違いないと覚悟していたのだが、驚き。
今日は人があまりいなかった。

連日の熱さゆえか、
それともNiHITARUに来られるサウナーなサラリーマンたちがそろって来られなかっただけなのか…

とはいえ、いつもはアウフグースのときは
店員11人がぎちぎちのサ室だが、
今日はなんとたったの8人。

お互いが席をつめなくても
ゆったり間隔を開けて座れるので
いつも以上にゆったりと
ゆぼさんのアウフグースを堪能できた。

人と人との感覚が開いてることで
ゆぼさんの起こす気流も
しっかり体にふれるので
いつもより体感、熱さが感じられた。

今日は謎に張り切って
2段目に挑戦してみた。

1セット目は
コパールのお香。
隣の人との間隔があるから
お香もいつもより部屋中、身体中にまとわれる。
気持ち、いつもよりお香も濃いめに感じられる。
集中したかったので今日は目を閉じて
受けてみた。
1セット目から没入準備。

2セット目は
シトロネラのキューゲル。
甘く清々しい香りに、さらに没入感アップ。
ゆぼさんの起こす気流に心地いい熱波も加わり
熱いのだけど、イヤじゃない。
かなりのリラクセーション。

そして、3セット目
ジャスミンミックスのキューゲル。
キューゲルを冷やしていた氷もサウナストーンへ。
上がる熱気。
いつもなら1段目に座るので
感じられなかったさらなる熱さが迫りくる。

ゆぼさんの扇ぎにも力が入る。
熱さ、そのままにエンディング。

私も含め、8人の勇者たちは熱さに耐え、
それでも達成感と満足感のあるととのった体で
退室していく。

ととのいイスのエリアは
イス取り合戦だったが、
私は空いてる壁の席へ。

ゆぼさんから勇者たちへ
湯舞音の聖水のごとき
NiHITARUの聖水が。

氷水の入った水差しから
ととのった勇者たちの頭へ
さらなるととのいの高みへいざなう洗礼が。

人が少なかっただけに、
じっくり蒸された男たちは
今日も明日のためにととのって
夜の闇へ消えていくのであった。

まだ週も真ん中。
おじさまもおにいさまも
お疲れサウナやで!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
3
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1830着

洗体。入浴(期間限定ぬる湯37度)
7分(オートロウリュ・最上段)
約15分(ゆぼさんアウフグース)
5分(オートロウリュ・最上段)
5分(オートロウリュ・最上段)

今日はゆぼさんのアウフグースがあるので
それを楽しみに仕事が定時になる前から
そわそわ…。

19時、それは私にとっては
間に合うギリギリの時間。

少しでも出遅れれば
入浴と洗体が間に合わないので
諦めざるをえなくなる。

仕事が終わり、即ダッシュ。
仕事のペースをなんとかコントロールできた。

期間限定の入浴時のぬる湯も助かる。
いつもの熱い湯船も疲れが吹き飛ぶので
いいのだが、外が暑いこの季節は
これくらいの温度でも十分。

そして、臨む。
ゆぼさんのEuro Relaxアウフグース。

来店時は比較的空いていたのだが、
その時間が近づくと自然と人が集まり出す。
やはり、皆さん、
ゆぼさんを狙い撃ちしている。

それまで洗体エリア、浴槽エリア、
ととのいイスのエリア、そしてサ室も
そんなに人がいなかったのだが…

やはり、大人気。
確かにゆぼさんのアウフグースは
それだけを受けるためだけに来店する価値がある。

1セット目、
コパールのお香でサ室を満たし、
気持ちをリラックスさせてくれる。
お香を気流にのせるので
サ室はすぐにととのいの空気まで
ととのいだす。

2セット目
ローズウッドのキューゲル。
落ち着いた雰囲気の中に
ほのかに香りだすアロマは
目を閉じれば没入感も倍増。
この頃には汗も心地よく溢れ、
終盤への準備も万全。

3セット目、
ジャスミンミックスのキューゲル。
NiHITARUでいろんな方のアウフグースを
お受けしてきたので
最近、少しずつアロマオイルの種類も覚えだしてきた私だが、これまた聞き慣れないアロマ。
ゆぼさんのアウフグース、1度として同じ組み合わせのプログラムがないのでいつも新鮮。

終わったあと、水風呂、
そしてととのい空間へ。

今日はアウフグース後に
ゆぼさんが氷水の入った水差しで
皆さんの頭を流してくれた。

これが最高に気持ちよかった。

こりゃ、声も漏れますわな。

今日も
お疲れサウナ!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
3
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1515着

洗体。入浴。
5分(オートロウリュ・最上段)
約15分(ゆぼさんアウフグース)
8分(オートロウリュ)
4分

昨日、ゆぼさんのアウフグースを受けられなかったから、今日は受けたいと事前に調べての来店。

覚悟はしていた。

たとえ休日とはいえ、
いや、休日だからこそ、
大人気のゆぼさんのアウフグースのある時間帯は
混雑することを。

案の定。
来店してすぐに
いつものルーティンは崩される。

まず、洗体するエリアが待ち。
ここで並ぶことに。

そして、終わった後の入浴。
これはさすがに待たなかったけど、
入浴中、サ室の前には待ってる人が…。

NiHITARUのサ室はつめて座っても11人が限界。
それをゆうに超えているサウナーの人数。

でも、今日は決意してきてるので
タイミングは見誤らない。

サウナは譲合いが大事だが、
遠慮はしない。
一時の迷いはお互いに迷惑になりかねないから。

ということで、
いつもはアウフグース前は2セットするところを
1セットに短縮。

十分にクールダウンの時間をとり、
そして、席が空いてるときを狙って
サ室へ。

なんとか座ることができた。
サ室に入りきれなかった他のサウナーには申し訳ないが…。

今日のゆぼさんのアウフグースは
Euro Relax。
大人気のプログラムである。

でも、今回は暑さの続く近頃のことを
考えてくれて、特別プログラムでした。
なんと、特別なアロマを使って
「熱さの中に涼しさを演出する」という。

使うアロマのキューゲルは
レモン、ペパーミント、メントールクリスタル。

なるほど。
いわゆる、冷感プログラムというわけだ。

素晴らしい。
さすがは我らがNiHITARUのアウフグースマスター。

季節や天候に合わせて
熱さと涼しさの、一見矛盾するこの2つを
我々に味わわせてくれるというのだ。

今日は個人的にプライベートで
色々と気持ちが落ちることもあったが
来てよかった。

しかも、私の大好きなペパーミントがプログラムに含まれている。

ガッツポーズを思わずキメてしまった。

始まるとレモンの清々しい香りで熱さを満たし、
次のペパーミントで爽快感をプラス。
そして、最後のメントールクリスタルがすごかった。

息もしづらくなったかと錯覚するほどの
スースー感。
水風呂もいつもよりつめたく感じる冷感。
素晴らしいプログラムでした。

そして、余談だが
ゆぼさんのタオルによるアウフグースは実は初めて受けたかも。いつもは扇子だから…

あの体躯から繰り出されるパワー熱波。
風の流れを知り尽くしたゆぼさんならでは扇ぎ方。とても印象的でした。
また1つ、新たな発見でしたね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
12
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1915着

洗体。入浴。
5分(最上段)
8分(オートロウリュ)
6分(オートロウリュ)
5分(オートロウリュ・最上段)

今日は間に合わせようと思えば
間に合わせられたけど、
仕事を中途半端にして
サウナに行っても気持ちが中途半端で
集中できない、

そう思ったので
19時からのゆぼさんのアウフグースを断念。
着いたときには終わっていた。

アウフグースをあきらめたのなら、と
今日は飯を食い、水分補給もしっかりして
体調を万全にしてから来店した。

汗のかきかたはいつも通り。

空腹か否かは
汗のかきかたには関係ないらしい。

とはいえ、
いつもなら空腹で意識の集中はできても
周りを見渡す目は散漫になっている。

そのせいか、今日は色々と景色の変化にも
気づくことができた。

まず、外気浴スペースへの扉。
いつもなら開け放たれているのに
今日はしっかり閉じられていた。

なぜなのかと開けてみたら
外の熱気が中へとムワっと入ってきたのだ。
なるほど。

外の気温が暑いと
外気浴は皆、避けるらしい。

そして、もう一つ。
これはサ室の最上段に座らないと分からないが
いつもならサ室の匂袋を入れてると思っていた、
壁に設置されている木の枠組みが外れていた。

枠組みの中はなにやら
電気の配線。

サ室内のほのかな香りを作るための匂袋が
入っていると思いこんでいた木枠の中が露出していたのだ。

触ったら危なそうだな、と思いつつも
思ってたのと違ったので
少し笑えた。

外は今日も暑いからか、それとも
ゆぼさんのアウフグース終わりだからなのか、
今日は人は少なかった。

退店するときにまた人が多くなってきたかな、て感じでした。21時からもアウフグースがあるみたいだし…

今日はなぜかサ室でのマナーが悪い人が多かった。

最上段に座らずに肘を置いて足を投げ出す人、
壁に持たれて体を横にする人、
足を組んで前の人が座れなくする人。

一番ひどかったのは
サ室内での放屁である。

これはマナー違反というより
戦犯だろ…

しかもその方、かけ水せずに
水風呂ドボン。

信じられないマナー違反。

もめたくないので注意はしなかったけど、
これを読んでるなら
あらためてほしい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
5
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1915着

洗体。入浴。
5分(最上段)
7分(オートロウリュ)
8分(オートロウリュ)
8分(オートロウリュ)
4分(オートロウリュ・最上段)

今日は水曜サ活だけど
来店時間帯にアウフグースもなく
平日の、しかも熱帯夜と言われてるほどに
外の気温も暑い日。

こんな日にサウナに来る人は
根っからのサウナ好きだと思います。
そう、私ですw

そして、
こんな日だから起こる貴重なこと。

それはサ室、誰もいないタイミングがあること。

今回は5セットやりましたが、
そのうちの2セットは
誰もいないサ室でした。

普段はひしめきあう空間を
1人で占有できる喜び。
声を出すこともためらう空間で
少し歌ってみたり、
タオルを使ってアウフグースの
真似事をしてみたりする。

1人だからできることである。
他の方がいたら
迷惑になるので絶対にやらない。

そしてもう一つ。

誰もいない空間で
オートロウリュがされているサ室は
真のサウナーならば分かると思うが、

ロウリュによって発生した熱蒸気を
誰も浴びない、吸収しないため
熱がこもり、サ室がいつもよりも熱くなるのだ。

いつも満員御礼のアウフギーサーのアウフグースも、たまに人が少ないと、いつもより途中退室する人が多いのはこのためである。

人が少ない分、起こされた蒸気は流れることもないので熱が冷めきらないまま、サ室内にこもる。
するといつもより熱いサウナが出来上がるのである。

これを体験できるのは
NiHITARUでもかなりレアな瞬間である。

そのため、アウフグースを受けたわけでもないのにいつもより汗の流れが早い。
あっという間に蛇口をひねったような汗が
身体中を流れ始める。

最上段もいつもより熱い。
もはやサウナマットがなかったら
座ることもためらうほどの熱さ。

少ない時間で大量に汗をかく。
普段、人の多いサ室ではできない、
なんとも解放感のあるひとときであった。

根っからのサウナーが集まったのか
来店してた人たちは皆、マナーもいい。

サウナーは紳士たれ。

普段は服も着ないこのひとときは
人の本性がにじみ出る。

紳士ばかりが集うならば
たまの熱帯夜も悪くない。

今日も
お疲れサウナなのじゃ!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
17
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1845着

洗体。入浴。
5分(オートロウリュ・最上段)
5分(オートロウリュ)
約15分(渡邊りつさんアウフグース)
7分(オートロウリュ・最上段)
4分(オートロウリュ)

先日の来店からすぐではあるけど
再びイベントアウフグース。

今回は
毎日サウナ八王子店から
渡邊りつさん。

脱衣所でお客さんと話しながら
準備をされてたけども
結構親しげだった。

最近、何となく勘づいてきてはいるけど
アウフギーサーもパフォーマーなので
ファンや追っかけがいてもおかしくない。

「今回の衣装は~」みたいな会話もされてたので
間違いなく、一度はりつさんのアウフグースを受けたことのあるファンに違いない。

とはいえ、私も
今までいろんな方のアウフグースを
お受けしてきた。

経験値はあるはずと思ってたけど
恐怖でのドキドキを感じたのは初めて。

というのも、
りつさんの衣装はどこか小悪魔っぽく、
角をつけたゴスロリ的な衣装だったのと
サ室の中に用意された照明や小道具が
魔女の館のような雰囲気を出していたからかもしれない。

サ室の雰囲気は
さながら怪しい占い師の館であった。

始まる前にさらに
サウナーの恐怖をあおる発言が。
「私…熱さとかほどよく調整できる方ではないので…」

な、なんですと…笑

コワイ。
どんだけ熱くされるんだ、と。

サウナが好きだし
熱波を受けるのも好きな私だけど
熱いところに長時間、というのは苦手なので
これから始まるはずの楽しい時間を怖がり始めた。

そして、もう一つ、
りつさんのキャラなのか
今回の設定なのか、恐怖発言が。

「使用するアロマは
 さくらんぼ、クッキー、それと…
 わからん(!?)。当ててください」

なんと、本人もわからぬ謎アロマを
使われてしまうのか。コワすぎる。

初めてのイベント途中退室を
してしまうかもしれないドキドキに怯えながら
演目「不可思議の館」スタート。

雰囲気のあるBGMは
サウナーたちをこれから
生け贄に捧げるかのよう。

果てしなく、ホラーテイスト。

途中、ローレルを使ったロウリュもありましたが
演目中のロウリュにも演出が。

なんと参加者にトランプを引かせ
出た数だけロウリュするのだ。
恐怖倍増。

出た数が4のとき、
りつさんの「あ~あ」という呆れ顔と
やっちまいましたね、という表情。

ガンガンロウリュされ
序盤なのに上がる体感温度。

途中、アクシデントもあったみたいですが
それも含めてとても面白く、アウフグースイベントであることを忘れてしまいそうでした。

何より、りつさんのキャラが面白かったー。
タオル捌きも楽しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
5
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1835着

洗体。入浴。
5分(オートロウリュ・最上段)
7分(オートロウリュ)
約15分(オジ・マービックさんアウフグース)
7分(オートロウリュ・最上段)
7分(オートロウリュ・最上段)

今日は仕事帰りに猛ダッシュして
1930のイベントアウフグースに間に合わせた

アウフグースチーム「クロウゼン」から
オジ・マービックさん。

いつものようにゆぼさんの前説を受け、
マービックさんは身長が高いので
タオルを振ると当たってしまう、とのことから
1段目、2段目に座る方は
深く座ることを勧められた。

…というか、これに関しては
もう皆さん、他の方のことも考えて
普段からやってほしいことではあるが…

そして、オジ・マービックさん、
登場。

確かに。
これまで熱波をお受けしたどのアウフギーサーよりも大きかった。身長が。

そのためか、とても3段目の方のことを
気にかけていらっしゃった。
身長がお高いのできっと熱せられた蒸気を
普段から誰よりも先に受けてしまわれるから
上段の方のことがお分かりなのだろう。

さて…
イベント開始。

やはり、ととのうBGMといえば、ということで
サ道のBGM。

サ室全員が深々と同意する。
皆、サ道ファンなのだ。
偶然偶然w

まずは1セット目
オーク(ナラの木)のキューゲル。
気持ちいい香りが優しさを演出。
サ道のBGMだけでもととのいそうになってたが
まだ始まったばかり。開演のベルにふさわしい落ち着いた雰囲気が出来上がる。

2セット目
マジョラムのキューゲルに
パロサントという香木のお香をつかい、
清々しい心地がととのいの準備を
ゆっくりとさせてくれる。

3セット目は
ジュニパーベリーのインフュージョンで
ハーブティーをロウリュに使用。
紅茶ポットからロウリュ用の柄杓へ
注ぎ入れ、1杯、2杯…
まだいけますか?と最上段の方への配慮も忘れないマービックさん。

ハーブティーの落ち着く香りが
蒸気と共に降りてきた頃、
タオルで強く撹拌。

サ室は熱いのに
熱波は心地いいというなんとも不思議な感覚。
気づけばあっという間のひととき。

誰もがこう思ったことだろう
「ととのったぁぁ…」

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
3
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1920着

洗体。入浴。
4分(オートロウリュ・最上段)
5分(オートロウリュ・最上段)
7分(オートロウリュ・最上段)
5分(オートロウリュ・最上段)
5分(オートロウリュ・最上段)

今日は人が少ない。

それゆえか、
全セット最上段のオートロウリュ達成。

フルコンボである。

汗の出もいい。

最高であった。

相変わらず、時間と曜日の関係で
アウフグースを受けられる時間まで
いられないのが残念。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
4
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1503着

洗体。入浴。
8分(オートロウリュ)
7分(オートロウリュ・最上段)
約10分(デトロイト阿久津さんアウフグース)
8分(オートロウリュ)
7分(オートロウリュ・最上段)

午前中から
移動の連続で脚がパンパン。
疲れもすごかった。

でもイベントアウフグースだったので来店。

時間を2時間も間違えたので
一回来店して時間を潰したけどw

今日は
天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店から
デトロイト阿久津さん。

大ベテランの熱波師という
スタッフの方の前説もあり
期待に胸踊る。

現れたのは白髪、白髭をたくわえた
風格ただようイケオジさま。
いかにも、という感じ。
期待に胸踊りまう。

使用するアロマは
8pmという時間帯をイメージしたシリーズの
アロマだそうで

エゾアカマツに
ベルガモット、シナモン、ライム、
という時間帯的にナイトバーのおちついた雰囲気を味わえるブレンドなのだとか。

そのキューゲルをサウナストーンに置き、
NiHITARU期間限定で使われているヴィヒタの抽出液でロウリュ。

アロマの甘い香りと
ヴィヒタ独特の香りが
気持ちをおちつけ、発汗を促す。

BGMにJAZZを流すというオシャレっぷり。
なんなんだ、このオジさまは。
最高じゃないか。

1セット目、2セット目と
強烈な熱波、爽やかな熱波を浴びせてくださり、

そして、3セット目…の前に
なんと湯舞音では行われているらしき
儀式が。

取り出したのは
氷水の入った水差し。
これを「湯舞音の聖水」と言うらしく、
サウナハットをこのときは外し、
1人ずつ頭から流してくれるのだ。

サウナ室内で
氷水を水差しから
流されるのは初めての経験。

阿久津さんいわく、
「声出ちゃうので出しちゃっていい」とのこと

その言葉通り、「わひぁやあ」という
快感と爽快感、そして水風呂にまだ入ってないのに頭が冷やされる不思議な感覚に声が漏れる。

気持ちいい。
こんなにいいのか、サ室で水をかけられるのは。
湯舞音に通う人たちが羨ましくなった。

さぁ、そして3セット目。
1度リセットされた頭に
さらなる熱波が浴びせられ
1度クールダウンした体をまた
熱くさせてくれる。

もはやサ室からは紳士なおじ様方の
快感の声が歓声となる。

そして、
ラストスパート、
ヴィヒタを水に浸し
液を何度もロウリュ。

上がる体感温度。

もはや、汗だかヨダレだか分からぬものが、
顔中から溢れ出す。
阿久津さんの起こす熱波もフルパワー。

さっきまでのオシャレなサウナが一気に
汗だくの漢たちの空間と化す。

素晴らしきひととき。
また熱波をお受けしたいものです。

オロポ

イベントアウフグースの後はやはり、これ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
5
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1920着

洗体。入浴。
8分(オートロウリュ)
9分(オートロウリュ×2・最上段)
10分(オートロウリュ×2)
10分(オートロウリュ・最上段)

今日は不思議と発汗はいいのに
サウナに長居したい気持ちと体が
見事に合致。

体力もありながら
気持ちも折れない久しぶりの感覚。

気づけば8分に1回のオートロウリュが
2度まわるという…
(あれ?設定早くなってる?)

来店してすぐは
アウフグースがあったらしく
人は大混雑。

でも、次のアウフグースが21時というのを
調べてから来てるので
サウナ室ががら空きになるタイミングを知って
今回は来ているのだ。
(常連ならではのタイミング狙い打ち)

ゆぼさんのEuro Relaxアウフグースを
受けられないのは心苦しいけど
混んでるサ室でひしめきあうのも、
まして外で順番待ちもしたくなかったので
こうするしかなかった。

ゆぼさんが金曜で疲れがピークの
サウナーサラリーマンたちを引き付けて
くれている、とポジティブにとらえることにした。

だからなのか、今日は新しい発見もあった。

期間限定のヴィヒタの香りが
私をゆっくりサ室の背もたれに
もたれさせたのだ。

普段は熱すぎて
触るのもためらうサ室の背もたれ。

分かってしまった。
もたれ方を。

ゆっくり。
そう、ゆっっっくり背もたれに背をつけていくのだ。そうすれば部分的にゆっくり触れるので熱さに慣れながら、気づけば背中全部をあずけられるのだ。

NiHITARUのサウナは
いつ訪れても
何か新しい発見をさせてくれる。

いいサウナだよ。
これからが楽しみだ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
14
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1915着

洗体。入浴。
5分(オートロウリュ)
8分(オートロウリュ)
6分(オートロウリュ)
7分(オートロウリュ)
7分(オートロウリュ)

今日は汗の出がすごくいい。
蛇口をひねったように出た。

時間帯なのか、
その客層なのか
最近はマナーのいいおじさま方が
多くて助かる。

静かにじっくり
集中できた。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
2
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1700着

洗体。入浴。
4分(最上段)
5分(オートロウリュ)
5分(オートロウリュ)
5分(オートロウリュ)
5分(オートロウリュ・最上段)

今日は趣味の外出帰りのサウナ。

本当は昨日くるはずだったけど、
予定外の業務外残業をさせられて
来られなかった。

イベントアウフグースがないのに
来店したのは久しぶりかもしれない。

これは休日の魔力なのか、
脱衣所、激混み。
人をかき分け、いつも通り洗体と入浴。

入浴が落ち着く頃には
人は少なくなっていたけど
かなり混んでたイメージ。

ルーティンがおわり
いつも通りサウナへ。

今日は汗の出がよくなかった。

確かに汗はかいたけど
心地いいかきかたではなく、
ととのいきへなかった。

外の気温が暑いせいなのだろうか。

ある程度汗を先にかいてしまったこともあるのか、はたまた、汗の源たる水分が不足していたのか…

まぁ、こんな日もあるか…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
2
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1840着

洗体。入浴。
5分
7分(オートロウリュ)
約15分(青島向上心さんアウフグース)
8分(オートロウリュ)

今日は汗のかきかたがよく、
体調万全。

時間調整しての来店。

新潟は
サウナと天然温泉じょんのび館から
青島向上心さん。

NiHITARUの宣伝看板では
靑島となってたけど
こっちが本当の漢字かな?

最初読めなかったので…

今回も青島さんのことは
しっかりリサーチ済み。

どうやら、今回が東京初とのこと。

とても楽しみにして臨みました。

まずは
スペアミントとオレンジのキューゲル。
爽やかな香りと共にじわじわと沸き立てる汗。

今回は座った位置がゼロ距離の
青島さんの真ん前だったので
目の前というか
文字通り目と鼻の先で回されるタオル。

目が回りますw

2セット目は(間違ってたらすいません)
ベティチウムのキューゲル。
聞きなれない名前だったので
名前が入ってこなかったけど
こちらも爽やかなアロマ。

回る激しさも増すタオル。
背面、側面、そして足の先で回されるタオル。
とにかく回る回る。

そして3セット目が
クローブの抽出液と
先ほどまでキューゲルを溶けないようにためてた氷水を一気にサウナストーンへ。

上昇する体感温度。

あっという間のひとときでした。

NiHITARUのサ室は
あまり広くなく、天井も低いので
タオルのパフォーマンスをするには
少し狭そうでしたが
よかったです。

私にバッシバシタオル当たってましたけどもw

深く座ってても当たってるのだから
かなり激しく回されてるのだろうなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
7
sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

1200着

洗体。入浴。
5分(オートロウリュ)
6分
約15分(なみきんぐさんアウフグース)
5分
6分(オートロウリュ)
6分(オートロウリュ・最上段)

本日はイベントアウフグースを
受けるため来店。

いつも通り、洗体、入浴を済ませたわけだが
今日は少しだけ気合いが違う。

爪を切り、髪まで切ってくるという
謎の気合いを入れてきました。

…というのも、なみきんぐさんのことを
少しだけ予習してきたから。

大阪サウナDESSE所属のネパドル、
要は熱波師アイドル、とのこと。

予習の段階でアイドルと名乗られている以上、
いつものショーアウフグースとはひと味違うはず
と私のサウナーとしての勘がささやいた。

いつもの熱波師さんやアウフグースマスターと言われている方々はオシャレな曲、雰囲気のあるアロマ、多彩な技で我々を楽しませてくれる。

だが、「アイドル」。
いつもの癒しを求めた体ではダメだと。
私の直感が戦いを予見していた。

いつも通りの臨戦態勢。
体も火照らせきらず、しっかりクールダウンさせてその時を待つ。

そして、その時はきた。

いつも通り下段の席を確保。
ここでないと最後まで楽しめない。

そして始まる前から
サウナ室に響き渡るドンチャンミュージック。
ワクワクよりドキドキする緊張感。

開演のメッセージ(!)が流れ、
なみきんぐさん登場。

自己紹介もそこそこに告げられる
コール&レスポンスの説明。
なんと、普段は沈黙がルールのサ室で
声をあげてよいのだ。

明るいなみきんぐさんから
「かけ湯!かけ湯!ぐるぐるぐる!」の
掛け声説明。

おじさま方、戦いは始まったぞ。
私の予感、的中。

ここはリラクゼーションサウナではもはやない。
アイドル、いやネパドルのライブ会場である。

熱で毛穴が開ききり、興奮度MAXのおじさま方は私も含め、もはや異国民と化し、とりつかれたようにサ室で踊りくるう。

そしていつしか
なみきんぐさんのファン「なみきぞく」となっていくのである。

既に「なみきぞく」だった方がどれだけいたのかは分からないが、間違いなく、ここ最近のアウフグースの中では一番エネルギッシュだったに違いない。

3セット目は下段にいたのにキツかった…
間違いなく、中段、最上段にいたら
最後まで楽しめず、退室していただろう。

でも、厚手の衣装のなみきんぐさんが
とても楽しそうで輝いていて、
私は元気をもらえたよ。

アウフグース受けに行って
楽しかったのは
珍しい気持ち。

また、NiHITARUに来てほしいものです。
今回の遠征では17公演やるそうで…
が、がんばれぇ…

さいこー、ねぱどる、
なみきぞく!

オロポ

ライブのあとはこれ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
19