絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まみたん

2023.10.14

5回目の訪問

サウナ飯

久松湯

[ 東京都 ]

サウナ室でテレビ見たいな〜と思い、1年前銭湯サウナに目覚めるきっかけになった久松湯へ
お風呂もサ室も広くてゆったりできるところが好き
充実してるんだけどシンプルで無駄がなく、個人的には唯一無二の銭湯です
間違えて指輪と一緒に温泉入ってしまってやや変質してしまったことだけがショック。。笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
34

まみたん

2023.10.10

16回目の訪問

サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

ありがもー!
この季節は脱衣所での休憩しか勝たん
ゆっぽくんタオル2枚目ゲット

巣鴨ときわ食堂 庚申塚店

生姜焼き定食

写真撮る前にキャベツ食べちゃった

続きを読む
33

まみたん

2023.10.09

2回目の訪問

さくら湯

[ 東京都 ]

リベンジ果たせた。よかった
パイン飴の湯!ラベンダーの湯!!
圧倒的常連さんが多いので、落ち着いて過ごせるようになるまでには時間がかかりそう。。
22時過ぎに入店したけどゆっぽくんタオルもらえた!
ビート板ありません

続きを読む
32

まみたん

2023.10.08

7回目の訪問

土夜にしては空いてた
大黒湯のコツがわかってきた気がする

続きを読む
40

まみたん

2023.09.24

15回目の訪問

サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

落ち着く
休憩が肌寒い季節になりました
サウナハットは悩んだ末に購入見送り

巣鴨ときわ食堂 庚申塚店

刺身盛り合わせ定食

続きを読む
31

まみたん

2023.09.18

4回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

2日連続お友達とサウナ
相変わらず水風呂がえぐい

続きを読む
33

まみたん

2023.09.17

6回目の訪問

珍しく大量飲酒した翌日だったせいか、へんな汗かきまくって2セットでおしまいにした
水風呂難民だったけどそれでもちゃんと気持ちよかった〜

続きを読む
21

まみたん

2023.09.13

8回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

男女入れ替えデー
最高だった。黄金湯の男湯楽しむのに1番いい季節かもしれない

続きを読む
32

まみたん

2023.09.03

7回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

いつ行っても気持ちよくサウナに入れる施設があることに感謝(大げさ)
なんかいつもよりすごい汗かいた
下段のストーブ前が好きです

続きを読む
31

まみたん

2023.09.02

1回目の訪問

混みすぎ!今まで行った銭湯で1番混雑を感じた。40分待って入ったのに、中も芋を洗うような状態でカオス。サ室はさほど混んでなかったけど、水風呂は常に譲り合い状態だし、椅子が2つなのでととのい難民になり続けた
てな状態で混んでるのに椅子でずーっと喋ってるお友達連れがいたり、サウナ無銭利用で汗流さずに水風呂入って潜水するババア(あえてこう書きます)がいたり、客層にも恵まれなかった
あと動線が悪すぎる。サ室前に人が密集してガチャガチャするのストレスすぎた
ただサウナと水風呂は本当に良かったから、また空いてそうなときにリベンジしたい

続きを読む
27

まみたん

2023.08.20

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

めっちゃよかった!!
初めてのウォーリュ、穏やかに温度と湿度が上がるし、すごくいい匂い。30分に1回くらいやってるのかな?
狭いから混んでるときは体育座り不可避になるので、体が硬い人間にはつらいのだけが難点、、
水風呂2種類あるのも、女湯には珍しくていいですね
ミルク風呂も入れて嬉しかった
また行きたいサウナNo.1になりました

続きを読む

  • 水風呂温度 25℃,18℃
35

まみたん

2023.08.16

14回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

久しぶりのホーム←照れる
最下段でまったり入るのも、最上段で苦しみながら入るのもどっちもよい

巣鴨ときわ食堂 本店

あじ南蛮漬け おろし納豆

さっぱり!

続きを読む
29

まみたん

2023.08.13

8回目の訪問

サウナ飯

えごた湯

[ 東京都 ]

久しぶりに来られた!
心なしか空いてて、炭酸泉も満喫できて幸。普段は浴室内での休憩が大好きだけど、今の季節は脱衣所で扇風機にあたりながらの休憩も気持ちいいです

七宝麻辣湯(チーパオマーラータン) 池袋東口店

麻辣湯1.5辛

こちらも久々なので、奮発して具沢山にした

続きを読む
39

まみたん

2023.08.08

3回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

水風呂がよすぎる
平日なのに混んでて流石です

上段6分+水風呂30秒
上段6分+水風呂30秒
下段8分+水風呂35秒
下段8分+水風呂35秒

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
31

まみたん

2023.08.06

6回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

色々あって10日ぶりのサウナ
久しぶりのサウナは黄金湯みたいな「約束された」施設に来たくなるよね!!
熱くてあまり長時間入れなかったけど、3セットばっちりととのいました
BGMがVaundy→Chelmicoの瞬間があって最高だった。それ聞くために飲み物買ってフロントに居座った(笑)

コーヒー牛乳

黄金湯オリジナルの高い飲み物もいいけど、やっぱりこれもいいのよ

続きを読む
29

まみたん

2023.07.26

1回目の訪問

水曜サ活

さくら湯

[ 東京都 ]

大声で周囲に話しかけるヌシがいたので1セットで終了。古いけどきれいだし、水風呂ぬるいけどサウナ熱い。気が向いたらリベンジする

続きを読む
28

まみたん

2023.07.22

1回目の訪問

ニュー八景園

[ 静岡県 ]

旅行の宿泊先で偶然サウナがあることを知り、2セットだけ〜
水風呂ぬるいけどサウナはいい感じ!外気浴もできます。21時半で電源切られちゃった

続きを読む
30

まみたん

2023.07.16

1回目の訪問

サウナ飯

PGFLAND

[ 千葉県 ]

初のちゃんとしたテントサウナ!
薪1本入れてしばらく放置するだけで温度計が110℃を指してびっくり。スタッフの方によると、薪ストーブの近くはもっと熱くなってるそうだし、実際そう感じた
掛け流しの湧き水が冷たくて気持ちよく、風を浴びて千葉県と一体になる感覚を得ました(?)
薪ストーブ近くは皮膚が本当に熱くなるので、ガードの大きいタオル必須です!

竹岡屋

スペシャルラーメン

初めての竹岡式

続きを読む
26

まみたん

2023.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

ずーっと気になってた萩の湯さんへ

銭湯とは思えない広さ、快適さ、きれいさで驚き
人多いけど広いからサウナもとののいスペースも全然混んでる感じしなくて快適〜
それ以外に特出したものは正直ないんだけどwサウナの基本のキを学び直せた感じで非常によかった
サ室では周りに従ってテレビの方向いて縦に座ったけど、これはいつもですか?
半外気浴のスペースは外気がガンガン吹き込んで気持ちいい。何度も寝そうになった
土地柄だと思うけど客層のクセ強め!でも想像よりずっといい施設で、また絶対来たい

炭酸泉の壁にある色んな銭湯の紹介絵図?の中に、我が心のふるさと久松湯があって嬉しかった

実はやってる台東銭湯スタンプラリー2つ目(遅い)

岩泉ファームミルクコーヒー

今日変えたばかりのコーヒーみたいな色のネイルとともに

続きを読む
28

まみたん

2023.07.08

2回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

1年前に初サウナを経験した改栄湯に凱旋(?)
サ室はばっちり100℃越えだけどストーブ上のお鍋のおかげで湿度もあるし、ほうじ茶のアロマがいい香り。潜水OKの水風呂はバイブラありだけど冷たすぎないし、とののいスペースは浴室内だけど外からの風が心地よく当たるし、1年前にはわからなかったけど私の好みすぎた
にしてもサウナ初心者の女を改栄湯に連れてきた彼氏のチョイス今思うと渋すぎる。ラクーアとかにしとけ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
38