絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

フーテンのサウナー

2022.06.02

111回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うちの会社は何故か6月が年度始め
おかげで今朝は8時からミーティングやら、なんやらで帰るのが遅くなってしまう
ここまでストレス溜まるとサウナに入って帰るしかない!と言うことで、北欧に電話
ラッキーなことに空きがあるということでイン!
思ったほど混んでおらず、夜風がめちゃくちゃ気持ちいい気温
梅雨になったら、もうこの感じは味わえないんだろうなあと思いながら、ついつい長めの休憩に

しかし明日も仕事があるので、重い腰を上げて食堂で飯を食らう

今日もありがとうございました😊

#スカルプDオーガニックの試用良かったなあ、買ってみるかな
#新しいポイントカードはポイント数がわからないのがキツイ。

歩いた距離 5km

キムチチャーハン

味濃いめだけどサウナ後にはイイね

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 12℃
31

あと何回行けるかわからないので、仕事を早めに切り上げでプレジへ
閉店するのに申し訳ないけどポイントで無料入館

中は閉店を惜しむ人で今日も混んでたけど、マナーの良い人ばかりでストレス無くこなす
今日はドライ、薬草共に凶暴で長く入ってられなかったけど、フラフラになる程、E気持ち♪

月曜はレストランが休みなので、食事できなかったのが残念だな

今日もありがとうございました😊

歩いた距離 2km

デリー 上野店

ドライカレー

サウナ後には最高ですな

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
45

フーテンのサウナー

2022.05.29

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フーテンのサウナー

2022.05.28

110回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フーテンのサウナー

2022.05.25

109回目の訪問

チェックイン

続きを読む

今日は温泉認定された堤柳泉へ

今日は三社祭なので、混んでるだろうと思ってたけど、やはりそこそこの混み
なので温度も少し低め
しかしタイミングが良かったのかストレスなくこなし、一つしかない休憩椅子も無事ゲット
夜はまだ風が涼しいので気持ちよき

今日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
28

フーテンのサウナー

2022.05.21

108回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2年ちょいぶりの出社後、コロナ禍前にしょっちゅう行ってたオリ1へ
昔はオジサンしかいなかったのに最近は若者が多いという噂を聞いたけど、自分が行った時間は空いてて良かった
相変わらずアツアツのサ室は軽く100度超え
下段でも8分が限界
水風呂もキンキンで気持ち良かったなあ
帰りは若者で混んできてた

夕飯は、すき焼きライクで食って帰宅

久しぶりの出社は異常に疲れた😅

歩いた距離 3km

焼肉ライク 上野店

すき焼き

上野店限定なのだ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
29

フーテンのサウナー

2022.05.18

107回目の訪問

チェックイン

続きを読む

久しぶりの湯どんぶりは、やはり混んでた
でもサ室の温度、湿度、そして水風呂後の外気浴は最高に気持ちよい
全ての風呂を堪能したので飯食って帰ります

今日もありがとうございました😊

中華・洋食 やよい

オムドラ

孤独のグルメで久住さんが食ってたやつ😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
31

今日はチャリで銭湯に行く予定が雨が降ってきてしまい、急遽歩いて行ける大泉へ
雨模様なので空いてるのを期待したが混んでる
それも若者多し
ここはおじさんの社交場のはずなのに、最近サ室の温度も高いし、ファンが増えてきてるのかな
サ室が満員とか初めてみる光景

オロカル飲んで飯食って帰りますかね

今日もありがとうございました😊

歩いた距離 3km

オロカル

甘いけど癖になる

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
25

フーテンのサウナー

2022.05.14

106回目の訪問

チェックイン

続きを読む

今日は仕事が早く上がれそうな雰囲気だったので、サウナスパアドバイザー割を使って久しぶりのロスコ
うちから距離は近いけどバスと電車を乗り継いで行かなければならないため気合を入れて向かう

着いたら予想通りまだ空いてる
寝ながらサウナ、寝ながら休憩、どちらも堪能できて満足
水風呂が温くなる季節なので、ここで少し滞留するのは相変わらず

さて食事で飯食って風呂入って帰りますかね

今日もありがとうございました😊

歩いた距離 2km

豚ともやしの鉄板焼き

軽く食うには間違いないやつ

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
32

フーテンのサウナー

2022.05.08

1回目の訪問

金の湯

[ 東京都 ]

GW最終日は新規開拓
うちからだとバスで30分くらいなので、ずっと行こうと思っていて、やっと実現
皆さん書いてる通り、ボナサウナで汗がめちゃくちゃ出ますな、ニューウイングぽい感じ
ケツが熱いのが苦手な人はマイサウナマットがあるとよいかも
サウナは先客が1,2名いたけど、ほぼ貸切状態
おかげで露天の一つしか置けない椅子も独り占め
サウナに入る人は、専用ロッカーとタオル無料貸し出しも良い
ジムから近いので、次回からジム帰りにも寄って帰ることになりそう

サウナ、水風呂のスペックはかなり高いけど、あえて言うなら、お風呂の数が少ないのと露天が薬草風呂だと、うれしい

リピ確定!😊

続きを読む

  • サウナ温度 90.2℃
  • 水風呂温度 17.8℃
23

フーテンのサウナー

2022.05.07

105回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フーテンのサウナー

2022.05.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フーテンのサウナー

2022.05.05

1回目の訪問

GW前半は東京で過ごし、後半少しだけ出かけようということで箱根へ
どうせ行くならサウナ付きの温泉へということで、ここを選択

サ室はコンパクトで3人入るとぎゅうぎゅうな感じ
水風呂は1人専用
しかし外気浴は素晴らしい
鳥の声が聞こえて、気温もちょうど良く長居してしまいそうな佇まい
サ室の温度が低いとか、水風呂が温いとか、どうでも良くなる気持ち良さ

さて夕飯が楽しみだ😊

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
28

めちゃくちゃ久しぶりの大泉
GW真っ只中、どこも混んでるし、やっぱここしない
普段より多少混んでるもののストレスなし、サ室も100度超えててセッティングも良き
空いてるのは正義

食堂で飯食って帰りますかね

今日もありがとうございました😊

チャーハン

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
27

フーテンのサウナー

2022.05.03

104回目の訪問

チェックイン

続きを読む