2019.10.16 登録
[ 埼玉県 ]
お久しぶりの投稿です、朝ウナ投稿の時間帯ではないですが。
恥ずかしいのですが、初めて整ったもので、書き留めておかねばと。
毎週、朝風呂を堪能していたのですが、その甲斐あり、ポイントカードが新設され嬉しい限り。さらに朝風呂に拍車がかかりそうです。
冬場のローテに悩んで、水風呂を短縮したり、外気浴を室内で、なんて試行錯誤を経て、原点回帰で挑んだ3セット目に確信のトトノいを迎えられましたー。
サウナハットを導入したのが中々なもので、久しぶりの6時のロウリュが最高すぎ、その日のコンディションで微調整して挑まないとだめだなーと実感しました。
今日の戸隠でのそばは最高に旨かったです。
[ 埼玉県 ]
土曜日以外、初めてのあサ活。
知ったるお方がちらほらいらして、休みの始まりはSKCですね。
土曜日よりは若干の混み具合。
いつも素晴らしい暁。
電気の不具合かな?テレビ、サウナタイマーが動いてませんでした。
週一はサ活しないとダメな身体に(カキコミはサボってます)。
良き。
男
[ 埼玉県 ]
今月初めのサ活は、日の出も綺麗で良い朝です。
身体洗って、歯磨いて、髭剃って、バイブラからーの炭酸。先客が会話が弾んでて落ち着かん。
ん?、水風呂に木桶。初だな。
暁をベースとする配分。5分と短いサ室も挟んだりして三本とも堪能。ヒノキの香りのロウリュと大団扇に扇がれないと満足しない身体になってしまった。
せっかくの素晴らしいサ室に、お願いのポスター。残念だなぁ。
水風呂は15.8度とちょい高かなと思ったが、キンキンに冷やされる。水温と体感が今朝は開きがあって少し戸惑い、1分を基本に締め上げる。
気になる木桶、タオルも水通ししょうと中を覗くと、サウナイキタイとラッコちゃんの焼印🦦欲しいなぁこれ。ちょっと重いので扱いはプラが楽だけど、木桶は趣きあるなー。
今が一番いい時期と思う外気浴。皆さんいい顔しています。
なかなかの混雑だとトトノイ椅子の空きをあざとく探す自分が嫌だけど、やっぱトトノイかたが違うので致し方なし。
会話に花咲かすなら別の椅子でお願いします。
ヴィレバンアイテムを眺めながら、レイクタウン行こうかなーと思う土曜日の始まりでした。
男
[ 埼玉県 ]
今週もSKCアサ活。
サ室の定員が通常モードに戻ったようで、朝5時台というのに満室!
皆さん、おすきですね〜。
始めはテレビが付いていましたが、暁になると消されていい感じ。
氷ばけつのロウリュ、ヒノキの香りがたまりません。
汗の浮いた身体に、大団扇はかなりヘビーで寒くもないのに身が引き締まります。
15.5度と安定の水風呂、調子こいて入り過ぎたら外気浴が少し寒くなってしまった。
これからの時期、気を付けなければ。
なかなかの混雑だけれでも、外気浴スペースは滞り無く落ち着け、ととのわせていただきました。
座った後のトトノイ椅子に、みなさま水をかけて去られるのはなんとジェントルマン、さすがSKC。
今日も戸隠で春菊天そばを食し、帰路につきました。
今週末もいいスタートです。
男
[ 埼玉県 ]
今朝のあサ活はロウリュ三回受け、一皮剥けた経験でした。
しかし三段目は呼吸さえも阻むほどの灼熱とは。
タオルをかませないと呼吸がやばいですね。
1セットの時間調整をロウリュに合わせるのが今後の課題になりそうです。
帰りに初めて食べた戸隠のそばが美味しかったー。サウナのおかげ。
[ 東京都 ]
毎日使う十条駅、以前から気にはなってはいたが、サ活にてサウナ料金が半額と知り
初訪問。
喜楽湯で働いてた方が引き継いだみたいですね、今後が楽しみです。
サ室は104度となかなかの高温。鼻から吸い込むとひりつきました。
でも、なかなかの居心地。10分は入っていられてじっとりと汗がかけました。
水風呂は22度、バイブラはなし。地下水とあって確かにまろやか。
2分は余裕で入ってしまいます。
蛇口と反対側に排水口があり、対流が生まれてて温度が低く感じて自分的ベスポジ。
2階サウナ利用者専用スペースがあり、ゆっくりできますがソファに座る時にタオルを敷かないとならない。
1階にあるござの椅子があったらいいなぁ。
なんで、1階でまったりと休憩。室温もよく、扇風機の風が心地よかった。
まだまだ残暑が厳しいので、汗を流して、一汗かいて、さっぱりと帰宅できる幸せをまだ
できると思うと嬉しい限り。
喜楽湯は駅から少し遠かったので、十條湯にシフトしちゃいそうです。
今度は水曜日に再訪しよ。
男
[ 埼玉県 ]
今週もSKC朝ウナ。
今日は一段目シバリでサ室をこなす
じっくり、芯まで長がーく温まる
露天にBoseのスピーカーが新設
ヒーリングミュージックが流れてのサ室に水風呂、外気浴
いゃーととのう、トトノウ
BGMのあるサウナがこんなにもいいとは
サウナナイトも参加してみたいぞぉ
男
[ 埼玉県 ]
おはようございます、今日もあサ活。
定刻5時にイン。2時間はみっちりSKC。
浴室は若い子がだべってたので早急に屋外へ。コロナ怖いですからねー。
ここのところ、サ室のテレビがついてなくて居心地がよい。
胡座で座っていたが、最近は股間全開、動脈が表面にくるようにしています。根拠はないけど身体の温まりが早いような。
氷水爆ロウリュ、大団扇であおられ、表面に浮いた汗が熱して初めて身体がびくついてしまった。
水風呂は相変わらず芯まで冷やされそうで最高に気持ちいいなぁ。
二本目でととのい、恥ずかしいぐらいあまみでまくって帰路につきました。
5時台かよ、ってぐらい皆さんサウナってて、やっぱSKCいいなぁ〜と股間を拭きながら思いました。
男
[ 埼玉県 ]
休日出勤&雨ばかりの連休でうんざり感を吹き飛ばすために連日のサ活。
初訪問のこちらへ。
比較的近所で、料金もリーズナブルと分かり開店ジャストにイン。
スイカも使えて、お食事も美味しそう、再訪決定。
身体を清め、お湯は足つぼ→座り→炭酸へ。お、昨日今日は炭酸成分二倍ですかぁー。でも11時からで堪能できず、残念。
薬湯も週によって変わるのね。くる楽しみが増えます。
身体が温まったところでサ室へ。
五段目まであって広々でいい感じ。
こちらはオートロウリュウなるものが完備。30分にマイルド、00分にストロングと二種類。イベント感がたまりません。
座る段数によって素晴らしい熱風が押し寄せます。オススメは最上段、ストーブ前奥。
マイルドでじんわりと、ストロングでがつんとした熱波に包まれます。ここに座るまではなかなかあまみが出ませんでしたが、この位置ならバッチリ。
なんと12.7度!?、水が青く、ミントが入った水風呂。ワクワクします。
バイブラはないので、ゆっくりと静かに入れば1分半はいけます。
さすがに時間と人の出入りで温度は上がってしまいますが、開店直後は素晴らしい。
でも真水の水風呂がいいかなー。
露天風呂に併設の外気浴の椅子は12脚。
梅雨の晴れ間で、日焼けしまくりそうなのと無風だっのでパス。内湯との入り口ベンチが陽が当たらず、程よく風が入り、ベスト。
今日は多めの5セット目でトトノイマシタ。
サウナも満足でしたが、8月末までのぬる湯が最高。寝落ちしました。
娘々で一杯、なんてこともできそうでこれからの楽しみが増えましたー。
男
[ 埼玉県 ]
今週も欠かさずSKC。
連休中日で混雑が不安でしたが、5時ちょい前インでは今までにないぐらいのひとのいり。のーんびりと炭酸→白湯→ジェット→バイブラと体を温め、いざサ室へ。
いつものストーン奥一段目で…あら12分計がありません。壊れちゃったのかな?。
久しぶりに砂時計をひっくり返しました。
1本目はいつも軽くで、水風呂へ。
14.7度、今日はバイブラなし。
1分15秒とバイブラ時より少し長めがよし。はぁー気持ちいい。
その後、15度台バイブラになり、バイブラの中心部で1分が定番、がっつり冷やされます。
草加は雨足が強く、雨の中の外気浴。
雨が当たるとととのい辛いがあまみ全開、3本目でととのいましたー。
朝風呂はチンピリが掃除でお預けで寂しいので昼にも来ないとなぁ。
男
[ 埼玉県 ]
4時20分起床。
病気ですね。
サ道第4話を前日に観てしまい、勝手にテンション上げ上げだったもので。
毎回、サ室、水風呂のコンディションがびみょーに違って楽しいなぁーいい意味で。
今日は雨の中の外気浴。ミストより大粒な雨があたり、トトノイづらいけどこれもまた乙ですな。
毎週、自分と向き合ういい時間をありがとう、ラッコちゃん🦦
男
男
[ 埼玉県 ]
自分的あたらしい生活様式にて、ここ数週間から朝風呂活動に勤しんでおります。
毎週土曜日、自然に目が覚めるような身体に。
さすがSKC、朝からサウナーでいっぱい。
すでにお見かけする顔触れも知ったる方がちらほら。
いつも15度前後のバイブラ水風呂、アロマオイル入りの氷水ロウリュと朝から大満足なのだが今日はやばかった。
あら?今日はバイブラなしですか…13度!?ワクワクがとまりません。
そんなもんだから一発目のローテからがっつりアマミ、二本目で早々とトトノイマシタ。
ラストはじっくりとロウリュ、退出時には背中まで仰いでいただき、なんと12.8度まで下がったバイブラ入りの水風呂で昇天。
あまりの冷たさと羽衣破壊で異次元の体験ができました。
週末の始まりには最高のサ活なので、しばらくは朝風呂でお世話になりまーす。
男
[ 埼玉県 ]
待ってました!お帰りなさい
再開後、初の土曜日なので混んでるかなーと恐るおそるの訪問
駐車場が空いていたので少し安心
久しぶりなのと時間を気にしなくていいので、5セットもやっちゃいましたー
15人しか入れないけど、いい感じなゆとりと距離感で素晴らしい
かなり人はいたけどローテーションが絶妙で滞ることもなく大変満足
ただ、ピーク時はすごい混雑らしいのでご注意を
誕生日月だったので、薬湯6包、一辛スーラー、コロッケバーガーとお土産を大目に
ラッコまんも美味しいですよー
男
男
男
[ 群馬県 ]
以前からお世話になっていたけれど、サ活を始めてから蒸し風呂の良さに気づきました。もったいなかったー。
蒸し風呂だけどようはミストサウナ、低温でじっくりと汗をかけ、しかも熱源は温泉だから肌すべっすべ。建て付けの悪い引き戸に閉塞感、閉所恐怖症の人は無理なサ室。レトロなタイル張りの寝台は潔癖な人は辛いかも。穴籠もりの修行僧如きで自分は最高です。
水風呂がないのは致し方ないけれども、管理されない温い水風呂ならはじめからないほうがいい。その代わり、キンキンに冷たい水シャワーで清めると羽衣なんて皆無、あまみも出ちゃうぐらいまでもってけます。
特出は外気浴。脱衣場の窓際のベンチで下界とは10度弱違う冷気で生毛を愛撫されまくり。他のお客さんから見たら特異な人だろうなぁー。
夕食時間もあったので2セットで終了。お酒も嗜んだので明日の朝に再度かな。
女子温泉旅第1位の四万温泉、本館がリーズナブルでおすすめ。サ活もできて浴場も新館から全ての館を利用できるし温泉好きだったらおすすめ。でも混んだらいやだなぁ。
[ 埼玉県 ]
2020初サ活はやっぱSKC!
五塔熱子さんのロウリュ、パないっす!
受けられると思っていなかっので感動しました。
いいサ活の滑り出しになりました。
1月フェアーメニュー、ピリ辛ドカ盛り肉もやし炒めがご飯が進んで堪らないです。定食セット2つ頼んで二人でリーズナブルに食しました。おすすめ。
男
[ 埼玉県 ]
メリークリスマス!にSKC!
最近はSKCにハマってます。
炭酸→ジェット→薬湯→草津で温めて3セット、カツ重食した後、爆風避けてセルフにて3セット。
ガッツリ堪能、あまみ全開で最後に薬湯でチンピリにての帰宅。
SKCは食事も楽しみの一つ。
カウントダウンロウリュ行きたいなぁ。
男
[ 埼玉県 ]
いろいろとサ活はしていたが、なかなか投稿する気にならず久々に。
298の渋滞の酷さに辟易して17時すぎに入館。
寒暖の差がひどい昨今、冷え切った身体をどうやって温めるかわくわくが止まらない。
入り口のサウナイキタイポスターに名前を見つけてにんまり。
上段ロッカー狙いで奇数下駄箱にイン、館内着なしでチェックイン。
一通り身体を洗って清め、まずは炭酸風呂。ぬるくてゆっくりと身体が温まる。
そして、ジェットバス強(もう一つはいつ直るのだろう)2本、流れるプールよろしく、童心に帰って肛門に直撃しないようにいい感じにコリをとる。
その後は草津の湯へ。再校に気持ちいいが硫黄臭がかなり残るので軽く浸かり、いざサ室へ。
やっぱりいい、広さといい熱さといいたまらない。
熱源別に、段数を変えたりとバリエーションが豊富にサウナを味わえるので飽きがこない。あれだけ人の出入りが多いのに温度が下がらないのがまたいい。1セット目でがっつりとあまみが出て、SKCやっぱすごっ!。
初めてトマト酸辣湯麺を食べた後、爆風ロウリュウを一本。
近所とはいいがたいが、車ですぐに来れられる事に感謝して次回の来訪を楽しみに帰路へ。
外気浴にすのこベンチが追加されたのが今回の収穫でした。やっぱ目線がすばらしい。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。