2022.07.27 登録
[ 東京都 ]
レディースデー設定見直しとのことで個人的な感想を✍️
サ室内は104℃、2段目に座ると物足りないかんじ。最初から4段目に座って、2回ロウリュをあびてもまだ大丈夫なくらい。いつもみたいに皮膚がびりびり痛くなることは終始なかったです。上段をのんびり楽しめました🧘
だけどずっとこのままの設定ならいつか物足りなく感じたり水流ありの水風呂が恋しくなったりしそうかな。
3℃違うだけでこんなに変わるとか、風向きで上段下段にかなり差が出るとか、セッティングとっても奥が深いんだなぁと思いました。実験に居合わせられるの、実は結構楽しかったりします🤤
共用
女
[ 愛知県 ]
弾丸日帰りサ旅記録✍️
おすすめしてもらったことがあり、前から気になっていたKIWAMISAUNAさんのレディースデー。グループのお客さんが多くにぎやかでした。レディースデー特有のかんじ。笑
サウナはロウリュするといいにおいが広がってしっかり熱い。独特のライティング、暗くてぼんやりするのにちょうどよいくらい。
中庭?の外気浴スペースはアブみたいなのがちょいちょい飛んできたので、あきらめて内気浴に。大きくて刺す虫は無理。笑
内気浴は照明が落ちてて、目の前の黒いタイルが外から入ってくる光できらきらする感じがとってもよかった🤤
水着の着用は任意とあったけど、半々くらいの割合だったかな。任意っていちばん難しい笑
女
女
[ 東京都 ]
個人的に気になる度No.1だった、巷で話題の日帰り入浴に。
みなさんのサ活のとおり、本当に1200円でいいんですか?というクオリティ👏
サウナはしっかり熱いけど、そこまでむしむししてなくてじっくり蒸される🤤
椅子に座って休憩しながらサウナ室の中の立派なストーブを眺めてぼんやり、光のあたり具合がよくて、なんだか神々しくみえました笑
オートもセルフも、ロウリュなしなのでそこがちょっともったいないような気も。
昼間に行けばおいしいサ飯が選び放題だと帰りしなに気づいたので(遅い)、つぎは市場のごはんやさんがあいている時間帯にうかがいたいと思います🍣
女
女
[ 東京都 ]
サウナ室のアロマ、においするな〜っていうのはラベンダーになってからわかるようになったけど、嗅ごうとすると熱くて鼻が痛くなるのは相変わらず🥲笑
いっそ巣鴨湯さんの内気浴スペースみたいに、ととのいスペースでアロマ使ってみたらもう少し楽しめるのでは...などと考えながらきょうも焼かれてきました。笑
共用
女
共用
女
男
[ 東京都 ]
LDはお友達連れが多い印象と教えてもらっていたので、基本単独行動の多い自分は怯えながら入館🥲笑
そんなに混んでいなかったし、お一人の方が多くてほっとしました笑
サウナや休憩スペースは然ることながら、施設全体の内装が素晴らしくて👏
タイルフェチにはたまらない浴槽や洗面所...
今日のレモン湯のレモンが青いタイルに映えていたのも最高でした🍋
男
[ 千葉県 ]
今月もRe:さん。
月にいちどの楽しみになりつつあります😊
サウナハーブは、アルテミスさんの北欧ブレンドⅡが期間限定で使えるとのことで迷わず選択!さわやかで、山育ちの自分には懐かしような気もする匂いでした🌿
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。