サウナ&カプセルホテル 北欧
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
玄関口の上野駅
ビルが立ち並ぶ大都会の空の下
3つ並んだプラ椅子に身体を預けた僕の意識は彼方に飛んでいた
ここは北欧の7階トゴールの湯
アスファルトから大分離れ、涼しい風が吹く
少し夏の匂いもした
目を開けるとシンメトリーな風景
外壁のタイルはそのまま内壁まで続く
床面、浴槽、側溝までも全て緑褐色と蒼の天然石
それらがこの空間を構成する
まるで石切場の様な湯船だ
A「北欧のこの床っていいよね!滑らないし!」
B「私もそう思ってましたよ」
C「この石は十和田石といって秋田比内地区でしか採れない奇跡の石とも言われています。
表面はザラザラしていて多孔質、つまり小さい穴がいっぱい空いているんです。
穴の中の面積は1グラムあたり何と4平方メートル。
保水、保温性に優れマイナスイオンが出ていると言われてます。」
A「うん、たしかに!イオン出てる!ほら!」
B「へえーそうなんですか」
へむ「へえー」
C「水に濡れると鮮やかな蒼が浮かび上がるのも特徴の一つです」
A「ホントだ!鮮やか鮮やか!ほらそこそこ!」
C「それは僕のマルシンのサウナハットです」
以下略、ただの想像です
少し前の事だ
あついしか言わなくなった僕は、あびばのんのんしようと赤いビルに入った
エレベーターを登ると著名人のサインがいっぱい
受付をして館内着に着換え
0120333の906で身体を洗い
サウナ室にへむへむと入った
室内は仄暗く壁面はゴツゴツしている
アクアエンタープライズが置いたSAWOのストーブは限界な程に熱を放っていた
その上には熱波師のタオルが一瞬で硬化した様な反射板
室内は100℃を超え熱い
また僕はあついしか言わなくなる
白樺タケルさんのアウフグースが始まった
自身の楽曲を使用した音身一体なタオル捌き
良い声と良い風 緩急使い分け心地良い空間を作ってくれた
本当は立ち上がって拍手したかった
しかしあまちゃんな僕は限界が来た
15℃の冷たい水風呂
補給水は少し温度が高かった
貯水槽からだろうか
しかし、浴槽内で濾過循環し、チラーに冷却された水はキンキンでとても綺麗だった
人が入る度、石材の模様がゆらぐ
実は予約した昨日からずっとジンギスカンのテーマが頭に流れていた
U!!HA!!ho!ho!hokuouda!
ヘーライタ ホーライタ ヘーライタ インマワイタ
そんな時間を何度か繰り返す
楽しかったし最高だった
胸がドキドキした
次はいつ予約しようかな
U!!!HA!!!
北欧カレー美味しかったー✨野菜苦手科目なのに美味しかった不思議。お初お初!大昔にアルコール抜きに来たのはノーカウントです笑)タイムスリップして自分に全力ラリアットしたいです
満室のサウナはプロがひしめき合ってましたよ笑) マナー良くて静か。十和田石は性能と色合が水風呂にはピッタリだなあと思いました。やすらぎ〜✨
A、B、Cはまるであの御三方の会話のようですね😆0120333の906なにかと思いました😆あのCMですね!憧れの北欧~✨前回のレディースデイは、もちろん争奪戦に敗れ(/_;)へむさんの、いつもながらの情景が浮かぶような素敵な投稿でイッタ気にはなれましたが、死ぬ前に1度は実際にイッテみたいです😌
トントゥありがとうございます!バレましたか、そうですダチョウ倶楽部ではありません。素直にD○Cと言えないこの歪んだ性格を何とかしたいです…北欧LDは倍率凄いですよね、次こそ、せいちゃん当選しますようにナンマンダブナンマンダブ
そう収支!LDに関して常に気になり考えております収支問題。調査結果ぜひお伺いしたいです!私もスナフキン大好きで、スナフキンのマグカップ愛用しております笑
いつでも探しています。どっかにマイケル富岡を。そしてやっと巡りあえましたよー✨舘ひろしはちょっと脳汁出ました笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら