2022.07.12 登録
[ 東京都 ]
¥4,500(カプセル宿泊)で、ここへ。
初です。サ道w
仕事でこちらの方へ。19時過ぎに。
メインサウナ100℃オーバー、ほぼ満席ストーブの隣が空いていたので、激熱、20時のイベント準備で6分ぐらいで、水風呂へ。そして、外気浴。
サ道の風景、そのものでしたw
風が良く通っていて気持ち良く、上野の空に星が見え、素敵。
ハイボール休憩して、念願の北欧特製カレー。
メニューをよく見たらカレーのハーフもあったw
今後、ハイボールは、ダブルからシングルへ。
後半戦は、メインサウナ6分くらい、水風呂、外気浴の繰り返しを思う存分に堪能。
朝も楽しみです。
[ 愛知県 ]
¥900で、ここへ。
10年ぶりぐらいかなw
春日井温泉に行こうかと思いましたが、自分の空気というか流れを変える為に、久々に来ました。
サウナ12分、水風呂、冷やし温泉、外気浴は、タタミから、ぬる湯。
サウナ12分、水風呂、冷やし温泉、ぬる湯、水風呂でおしまい。
サウナ88℃くらい、水風呂17℃、冷やし温泉30℃、ぬる湯32℃。
アツアツでも、キンキンでもないですが、今日の自分には、丁度良い感じで、ストレス無く入れたw
湿度高いイタイイタイとは、正反対の優しいサウナw
ここは、冷冷浴が最高に良い。
外気浴は、風が気持ち良く、マジックアワーで空がきれいでした。
世の中、色々なサウナがあるので、自分の体調や気分に合ったサウナを選びるようになりたいですねー
久々に来れて懐かしい感じもあり、本当に良かったー
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。