2022.07.12 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 春日井温泉
  • 好きなサウナ 飛騨高山「臥龍の郷」の真清水風呂と、夜の外気浴。 愛知県「春日井温泉」の冷水風呂。 岐阜県「恵みの湯」の水風呂と生ハーブ。 岐阜県「天光の湯」の激流水風呂と外気浴。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

NO.10

2025.07.27

102回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NO.10

2025.07.24

69回目の訪問

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

NO.10

2025.07.23

101回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NO.10

2025.07.21

68回目の訪問

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

NO.10

2025.07.17

67回目の訪問

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

NO.10

2025.07.16

51回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

回数券で、ここへ。

平日のお昼前からなので、空いてますね。
まずは、バレルサウナで、お茶ロウリュから、露天水風呂、激流水風呂。
オートロウリュに合わせサウナ8分ぐらい、グルシン、激流水風呂、外気浴。

禅サウナ、グルシン、激流水風呂、露天水風呂、外気浴から、不感炭酸泉、激流水風呂で、おしまい。

食事は、チャーシューカレー、リアポ付後に、リクライニングチェアでお昼寝w

ゴロゴロチャーシューカレー

¥1,380 水曜サ活は、リアポ付。 チャーシューも、カレーも美味しいw

続きを読む
37

NO.10

2025.07.16

100回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NO.10

2025.07.11

50回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

回数券で、ここへ。
今日は、どうしても来たかった。
なんとなくですけどw

遅い時間だったので、サクッと。
オートロウリュに合わせ8分、グルシンから激流水風呂、外気浴。

バレルは禅サウナ8分、露天水風呂、激流水風呂、外気浴から、不感炭酸泉、激流水風呂でおしまい。

続きを読む
18

NO.10

2025.07.10

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

¥3,200で、ここへ。
初です。時間制。

サウナがたくさんあるので、とりあえず全てのサウナ3分から5分ぐらいで全て制覇。
水風呂2種類。

とりあえず、ハイボールとカレーで休憩w

気になったケロサウナを堪能。
名前忘れたけど、円形のサウナもセルフロウリュ出来て最高でしたw
水風呂も深いのが素敵で、渋谷で外気浴というのが最高ですねw

仕事なのか、サ旅なのかは、どうでも良いですが、素敵なサ旅でしたw

果実とスパイス香るカレー

S¥980 ハイボール¥580 精進料理ですけど満足。

続きを読む
18

NO.10

2025.07.10

1回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

¥1,100(入浴¥550、サウナ¥550)で、ここへ。
初です。

ビールを飲みたかったのでw
サウナに行く道がワクワク感しかありませんね。
サウナ100℃オーバー。
水風呂13℃くらい。
12分計が無いので、サウナ感覚で6分ぐらい、水風呂、外気浴を3セットで、ビール2杯でおしまい。

すごく良かったので、記念に手ぬぐい購入w

機会があればまた来たいですね。
レコードの音が柔らかいですねw

紅茶セゾン

¥700 少しフルーティな感じ。 シャワーも飲みましたw

続きを読む
28

NO.10

2025.07.10

1回目の訪問

サウナ飯

¥4,500(カプセル宿泊)で、ここへ。
初です。サ道w

仕事でこちらの方へ。19時過ぎに。
メインサウナ100℃オーバー、ほぼ満席ストーブの隣が空いていたので、激熱、20時のイベント準備で6分ぐらいで、水風呂へ。そして、外気浴。
サ道の風景、そのものでしたw
風が良く通っていて気持ち良く、上野の空に星が見え、素敵。

ハイボール休憩して、念願の北欧特製カレー。
メニューをよく見たらカレーのハーフもあったw
今後、ハイボールは、ダブルからシングルへ。

後半戦は、メインサウナ6分くらい、水風呂、外気浴の繰り返しを思う存分に堪能。

朝も楽しみです。

北欧特製カレーライス

¥950 北欧コラボで味変もできる。 ハイボールは、ダブルw

続きを読む
44

NO.10

2025.07.08

66回目の訪問

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

NO.10

2025.07.08

99回目の訪問

26日の無料券で、ここへ。
本日は、回数券を購入する目的で。
11枚¥7,000なので、1枚あたり¥636。やっすー
物価高のこのご時世ありがたいです。

サウナ9分、水風呂、サウナ10分ぐらい、水風呂、外気浴でぐっすりと落ちてしまったw
内浴から水風呂でおしまい。

若干、サウナのセッティング変わったような気がしますねw

続きを読む
36

NO.10

2025.07.06

70回目の訪問

回数券で、ここへ。
駐車場、何とか確保。

まずは、冷やし炭酸泉から。30℃くらい。ずっと入っていれるw
サウナ12分くらい、水風呂、外気浴、眠り湯はヨモギのハーブ湯、冷やし炭酸泉、水風呂でおしまい。

今日は、隙間時間にサクッと。
夏になると冷やし炭酸泉になるので、最高w
ハーブで癒されたー

続きを読む
24

NO.10

2025.07.04

98回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NO.10

2025.07.02

65回目の訪問

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

チェックイン

続きを読む

NO.10

2025.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

¥900で、ここへ。
10年ぶりぐらいかなw

春日井温泉に行こうかと思いましたが、自分の空気というか流れを変える為に、久々に来ました。

サウナ12分、水風呂、冷やし温泉、外気浴は、タタミから、ぬる湯。
サウナ12分、水風呂、冷やし温泉、ぬる湯、水風呂でおしまい。

サウナ88℃くらい、水風呂17℃、冷やし温泉30℃、ぬる湯32℃。
アツアツでも、キンキンでもないですが、今日の自分には、丁度良い感じで、ストレス無く入れたw
湿度高いイタイイタイとは、正反対の優しいサウナw

ここは、冷冷浴が最高に良い。
外気浴は、風が気持ち良く、マジックアワーで空がきれいでした。
世の中、色々なサウナがあるので、自分の体調や気分に合ったサウナを選びるようになりたいですねー
久々に来れて懐かしい感じもあり、本当に良かったー

サウメ

¥260 梅味、クエン酸、微炭酸。

続きを読む
12

NO.10

2025.06.25

49回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

周年祭の無料入館券で、ここへ。
キャンペーンで、¥700お得なので、回数券¥7,800で購入。

今日は、サクッと。
オートロウリュに合わせサウナ6分、グルシンから激流水風呂、外気浴。
禅サウナ10分、露天水風呂、外気浴から、激流水風呂でおしまい。

隙間時間に少しだけ。
回数券の補充が出来たので、楽しみが増えましたw

続きを読む
32

NO.10

2025.06.22

45回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

NO.10

2025.06.18

69回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

回数券で、ここへ。

サウナ10分くらい、水風呂、サウナ10分くらい、水風呂、外気浴から、眠り湯はよもぎのハーブ湯で、多分寝落ち10分くらいw

サウナ内のラベンダーの香りが快適でした。
靴ロッカーの先のハーブの保管庫の香りは、最高に快適w
今日も癒されたー

ソフトクリーム

カモミール、バニラMIX LINEの特典無料券で。

続きを読む
30