2022.07.11 登録
男
男
男
男
男
[ 茨城県 ]
『カオス』
本日は家から最寄りの湯舞音さんへ。
スゴイ混雑ぶり🈵
ゆったり館常連の方々がちらほら。
休館の影響も大いにありそう…
内湯、電気風呂⚡️で下茹で後にサ室へ。
下段1人分しか空いてない…
何とか座ると、その後は数人待機発生😓
3セットこなすも、まともに席選べず。
外気浴はベッド、椅子多数のため、
ここだけは好きなとこ使えました✌️
締めは露天。壺→天然温泉の高濃度炭酸泉♨️
にしても、今日はカオスぶりがひどい…
幼稚園くらいの子供複数が野放し状態。
壺風呂や露天風呂に飛び込んだり、
手桶やベビーバスで遊び放題。
動物園🐱と化してました。ダメだこりゃ🙅
無邪気を完全に通り越してましたね。
自分の子供ならぶん殴ってます💢
親らしき人も見当たらず。
しっかり見張っておいて欲しいものです。
男
男
[ 東京都 ]
『番外編』
同期会に参加のためシゴ終わ東京へ。
ただ、メインは会が終わってからの北欧✨
しかも…B先輩と合流✌️
先日ホームでご一緒した際に、
「今度私北欧行くんですよ」と話したら、
先輩も前から行きたかったそうで、
奥さんにかけあって👌が出たとのこと。
まさかの北欧で番外編のサ活!
まずは欲しかったサウナハットをゲット👍
先輩も購入してましたね。
お互い早速ハットをおろして、
21時過ぎから23時15分のアウフイベント
完走まで一気に7セット。
アウフ後半戦は特にアツアツで強烈🔥
イベント中のロウリュによる蒸気の流れ、
溜まり方、おろし方、熱の伝え方など、
かなりの分量ながら説明がスピーディかつ
コンパクトで聴いてて全く苦にならず、
とても分かりやすかったです✨
有難うございました。
明日の朝ウナも堪能します!
男
男
男
男
男
男
[ 茨城県 ]
『ご褒美』
今週は疲労が溜まっていたので、
自分へのご褒美として、夕方からこちらへ。
いつ来ても、いちの湯さんはイイですね✌️
近場ならホーム🏠確定です。
電気風呂⚡️、炭酸泉♨️で下茹で後に
いざサ室へ。
オールスター感謝祭見ながら5セット。
この番組相当長い。私が小学生の頃には
もうやってた気がする。はるか昔…
特に外気浴が寒くなく、気持ち良かった☺️
締めは野天風呂巡り。
私のお気に入りは壺湯と打たせ湯。
ただ、そこに行くには地獄の足ツボ😖
ここのはホントにヤバイ。激痛。
冷や汗、悲鳴🙀が出るレベル💦
また来ます✨
男
男
[ 栃木県 ]
『スタンプ2倍&先輩サ活』
シゴ終わホーム🏠へ。
久しぶりだと来れるだけで嬉しいですね。
加えて本日は毎週恒例のA先輩とのサ活👍
木曜日なのでスタンプは2倍✌️
食事🍽️を済ませて浴室へ。
結構な混雑ぶり。春休みの影響?
サ室はそれほどでもなく、ホッと一安心😌
先輩と3セット堪能。やっぱホーム最高!
露天に出てみると…んっ👀
アディロンダックチェア2脚あり‼️
私が来れなかった5日の間に進化してる👍
素晴らしい✨
締めは露天風呂で先輩と情報交換。
有難いですね。明日はブロウリユ🔥
そーいえば、新たにラブライブとのコラボが始まったようです。
男
[ 愛知県 ]
『リニューアル?』
広島からの帰りにこちらでお風呂休憩♨️
高速から直接寄れるのが嬉しい👍
8月以来の再訪ですが、館内の様子が…
リニューアルされた模様👀
浴室内はあまり変化無さそう?
平日の夕方のわりに中々の客入り。
洗体後は電気風呂⚡️で下茹で。
ここの電気風呂は深さがあり、
首から下の好きな部位に当てやすい。
昨日、一昨日の疲れに沁みる☺️
また天然温泉炭酸泉の中にあるので贅沢😁
サ室内は空いてますが、相変わらずの熱さ🔥
特に最上段。
しっかり蒸されながら3セット。
雨ながら外気が気持ちイイ😁
締めは露天の壺湯→源泉掛け流し→
内湯の炭酸泉♨️特にぬるめの方で、
疲労もあり寝落ち💤
上がる直前にもう一回電気風呂⚡️に
入りたくなり、ボーナスステージ突入。
サイコーでした✨
男
[ 広島県 ]
『初訪問✌️』
本日も引き続き所用で広島に。
予定通りにスケジュールをこなせず、
諸々片付けて、宿に着いたのは23時前😓
妻がこちらを予約してくれたのだが、
大浴場にはサウナがあるそう。
時間が時間なだけに完全に諦めていたが、
「サウナあるらしいから、早く行った方が
いいよ」と妻より。めっちゃ有難い。
お言葉に甘えて、さっと行くことに。
浴室に入ると…無人。完全貸切。
24時までだったのでさっと2セット。
水風呂は無かったので、水シャワーで代用。
疲れてるし、入れるだけで有難いので、
とにかく気持ちイイ。
サ室は7人定員で一人ずつ仕切りがある👀
珍しいタイプ。
明朝は浴室入れ替えらしいので、
気力があればイキタイな。
女
男
『初訪問✌️』
所用で広島に向かう途中にこちらへ。
以前から気になっていた施設👀
サ室のある大浴場へ行ってみると。
内湯ひとつ、水風呂&半外気スペース、
サ室、洗い場の非常にシンプルなつくり。
やること少なくてコレはコレで良し👍
洗体後にいざサ室へ。
熱い🥵…
100℃超えはダテじゃない。
セットを重ねるうちに慣れましたが、
強烈でした💦
23時からのアウフに参加すべく時間調整。
水風呂はグルシン🥶
久しぶりに刺さるような冷たさを堪能。
サ室が熱い分、気持ち良いとも思います。
4セット目にお待ちかねのアウフイベント🔥
担当は相原さん。
カントリーロードで始まるアウフは初。
新鮮で癒される心地よさ。
途中に氷水を頭、首にかけて下さる
サービスは非常に有難いです。
これで何とか完走出来ました✌️
長距離運転のご褒美として大満足でした。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。