絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hirosmz_

2023.03.19

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃

hirosmz_

2023.03.18

25回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃

hirosmz_

2023.03.16

13回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃

hirosmz_

2023.03.12

24回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃

hirosmz_

2023.03.09

12回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃

hirosmz_

2023.03.05

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

東京サ旅④
予約制、日曜午前ということもあってか
まったく混雑しておらずストレスフリーな立ち回りができて非常に有り難かったです。

奇数日ということで男はLAMPI側。
湯船は無くてシャワーで身体を清めて
2Fのムスタサウナから。
ダークをテーマにしたサ室でとにかく落ち着く空間。入口左手に1人しか入らない窪んだ空間があり、あそこは良さそうだった。先客がいらっしゃったので、自分は普通の上段席に座って黙々と時を過ごす。

サ室に12分計は無い。
ここに限らず全てのサ室に12分計は無かったと思う。何分入っているか、というのはここでは不要な目安であるということなのか。
自分が出たくなったら出る、それだけでいいよ。というメッセージ、なのかもしれないと自分は受け取りました。

ムスタサウナ退室後はリラックススタイルで浸かれる水風呂、そしてそのまま2Fのベンチでしばし休憩。やわらかな光が差し込んでとても穏やかな空間。

3Fへ移動しお目当てだったサウンドサウナ。
完全に異空間サ室でした。
この施設の為に制作されたというとくさしさんの前衛的なインスト楽曲が身体とハートに響き渡る。壁にもたれて目を閉じるととても心地よいグッドバイブレーションを味わえました。あと、人がとにかく少なくて、1人だけの時間がほとんどで本当贅沢。

3Fの水風呂は深いタイプでだいぶ冷たく気持ち良い。

3Fもうひとつのサ室はケロサウナ。
香りが素晴らしく温度もそこまで高くなかったので気がつくと長時間入っていました。

…とまあ、随分と駄文を長々書き連ねてしまいましたが、間違い無くサウナ好きの人達の為に作られた素晴らしい施設だと感じました。
今日は入らなかったWOODS側も次は行ってみたいです。

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃,15℃

  • サウナ温度 83℃,91℃,82℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃,14℃
1

hirosmz_

2023.03.05

2回目の訪問

東京サ旅③'
起床後朝ウナ。
同じように宿泊された方々が集い、夜中とほぼ同じ混雑度でした。
あまり時間が無かったので、岩サウナとケロサウナを1セットずつ楽しませてもらいました。
サンダートルネードなる水風呂は噂通り凄まじく冷たいです。自身初のシングル水風呂だったのですが、入浴中はわからなくて水風呂から上がる時に足の感覚が痛くなってるのに気付く感じがもうわけわからなくなりました。

かるまるのすべてを堪能するには、今回は少し時間が少なすぎましたので、いつか再訪し今回の続きを楽しませてもらおうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 25℃,7℃
1

hirosmz_

2023.03.04

1回目の訪問

東京サ旅③
かるまるに宿泊。
まず施設全体のお客を満足させようという気遣いを多く感じた気がします。ホテルじゃないけどホテルみたいな感覚。
カプセルも寝るのにまったく不自由なく快適でした。電源はコンセントが1口とUSBポートが2口くらいあったかな。

土曜ということもあり、遅くに入りましたが浴場はなかなかに混雑していました。
岩サウナとケロサウナを堪能。
ケロサウナは本当に良い香りがします。2セットしてしまった。
休憩場所はいくつか点在しており、それぞれ雰囲気が良かったのですが、小さなバルコニーみたいなところにととのい椅子6脚詰め込んだような外気浴場が気に入りました。ここだけではないと思いますが、都会の喧騒を下にぼんやりととのう快楽は何とも言えません。

洗い場も綺麗で数もかなり多い。

今回はタイミングが悪く、蒸しサウナと薪サウナを体感できなかったので、次回にとっておくとします。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 25℃,7℃
1

hirosmz_

2023.03.04

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

東京サ旅②
皆様絶賛の松本湯さん。
どうしても体感したくて伺いましたが
超人気施設の宿命ですね。
土曜午後ということもあってか、人が休憩スペースまで溢れるほど混雑していました。

1時間ほど待機して漸くIN。

定刻オートロウリュ3回/hがかなり効いてて
サ室は常にだいぶ熱かったです。
これはキマりますね。
さらにTV無し、暗い、BGMがジャズ風という要素も人気の理由な気がします。

水風呂は2種類。
立って入る深くて冷たい水風呂と
座って入る極小の泡湧くぬるい水風呂。
このぬるい水風呂が気持ち良いのなんのってレベルの極上でした。ずっと座ってられて多幸感がメーター振り切れました。
お風呂の種類も豊富で楽しめます。

休憩スペースが少ないことと、
人気すぎて人が多すぎることが問題なのかもしれませんが、物理的に巨大化するしか解決の手は無さそうなので現実的ではありません。
サ旅〜♪と他県から来てる
私のような者が多いのも混雑の理由として当然あることは重々承知しておりますが気になるので行ってみたくなってしまうのよすまん許して。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 28.5℃,16℃
7

hirosmz_

2023.03.03

1回目の訪問

東京サ旅①
館内マスクを外す区域での発言禁止というルールを受付で強めにお願いされたので人が増えても基本的には静かな空間が保たれており、居心地はかなり良かったです。

高温サウナは、8人くらいの定員サイズで熱がこもってる感じで体感アチアチ。
遠赤外線サウナは、熱くはならないけど長くいるといつのまにか大量に発汗。
水風呂も気持ち良し。
ととのい椅子が洗い場の近く。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃
8

hirosmz_

2023.02.25

23回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃

hirosmz_

2023.02.23

1回目の訪問

まず露天のドゴール温泉が、雰囲気とか座った時の湯の深さとか自分好みですごく居心地良かったです。

ドライサウナは遠赤外線と書いてあったかな。スタンダードなタイプのサウナで、コの字型。収容人数多めです。座面には、よくある大きな黄色いタオルが敷かれてるのみなので、気になる人は自前のサウナマットがあった方が良いかも。

スチームサウナは1番温度が低いのですが、蒸気が充満してる上に、設置された扇風機のおかげで常時熱波が吹き荒れてる状態なので、体感はけっこうアチアチです。

目玉の高温高湿サウナは、常時スチームブースト状態で小型のサ室の為、ドア開けたら白、それ以外見えません。
サ室内の様子がわからない、前見えない、時計見えない、何分いるのかわからない。
だが、それがいい。

自分は、ドライ→高湿→スチーム→高湿→スチームの計5セットいただきましたが、ほぼ蒸気の中に突入していた感覚です。
水風呂も15℃でひんやり気持ちよく、ととのい椅子もたくさんあります。大満足。

食事処はセルフ。食事処というよりか、売店といった感じです。デトックスウォーターなるものは美味しかったですね、また飲みたい。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,44℃,105℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃,15℃
19

hirosmz_

2023.02.18

22回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃

hirosmz_

2023.02.17

11回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 69℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃

hirosmz_

2023.02.11

21回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃

hirosmz_

2023.02.04

20回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃

hirosmz_

2023.02.03

10回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃

hirosmz_

2023.01.29

19回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃

hirosmz_

2023.01.21

18回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃

hirosmz_

2023.01.15

17回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃