hirosmz_

2023.03.04

1回目の訪問

東京サ旅②
皆様絶賛の松本湯さん。
どうしても体感したくて伺いましたが
超人気施設の宿命ですね。
土曜午後ということもあってか、人が休憩スペースまで溢れるほど混雑していました。

1時間ほど待機して漸くIN。

定刻オートロウリュ3回/hがかなり効いてて
サ室は常にだいぶ熱かったです。
これはキマりますね。
さらにTV無し、暗い、BGMがジャズ風という要素も人気の理由な気がします。

水風呂は2種類。
立って入る深くて冷たい水風呂と
座って入る極小の泡湧くぬるい水風呂。
このぬるい水風呂が気持ち良いのなんのってレベルの極上でした。ずっと座ってられて多幸感がメーター振り切れました。
お風呂の種類も豊富で楽しめます。

休憩スペースが少ないことと、
人気すぎて人が多すぎることが問題なのかもしれませんが、物理的に巨大化するしか解決の手は無さそうなので現実的ではありません。
サ旅〜♪と他県から来てる
私のような者が多いのも混雑の理由として当然あることは重々承知しておりますが気になるので行ってみたくなってしまうのよすまん許して。

hirosmz_さんの松本湯のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 28.5℃,16℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!