絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

トトノントゥス

2022.10.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノントゥス

2022.10.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノントゥス

2022.10.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノントゥス

2022.10.23

11回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

トトノントゥス

2022.10.18

10回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

トトノントゥス

2022.10.10

9回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

トトノントゥス

2022.10.09

1回目の訪問

ILOVE東苗穂
どーも。トトノントゥスです。

大学生時代は週2で通い、幼少期からの総訪問回数300回超えといっても過言ではない。
北のたまゆら東苗穂です。

サウナー1セット(12分)
水風呂ー30秒
休憩ー外気浴10分

サウナー85℃ほどのドライサウナ。サウナが流行る前はスカスカの印象でしたが、混んでた為1セットのみ。発汗はそこそこ。
水風呂ー少し浅めですが、そこそこ冷たく一部バイブラあり。
休憩ー露天はトトノイスはないものの3人がけベンチが3つあり、吹き抜けのため心地よい風が吹きますが、なんせ人が多い。
自販機ーマッチ有

久しぶりの地元ホーム北のたまゆら東苗穂。
22時までバイト→地元の仲間と23時にたまゆら合流→閉店の1時まで語り明かし→山岡家で〆るのが私の青春でした。

サウナに関する情報少なく申し訳ございません。楽しかった学生時代の思い出に浸ってしまいました。

今後も東苗穂に幸あれ。

続きを読む
22

トトノントゥス

2022.10.07

1回目の訪問

小金湯、水風呂の表示絶対嘘。(いい意味で)
どーも。トトノントゥスです。

札幌帰省がてらのサウナ巡り3ヶ所目
小金湯温泉さんです。

サウナー3セット(10分)
水風呂ー20秒
休憩ー外気浴5分

サウナー「オートロウリュ10分前」「オートロウリュ」「オートロウリュ10分後」とタイプの違うサ室を楽しむことができました。
ロウリュ10分前は永遠に入ってられるんじゃないかと思うくらい心地よいのに発汗抜群。オートロウリュは予想以上に水が出て一気にアチアチ。汗なのか水滴なのかわからんっ。ロウリュ10分後はオーソドックスなムシムシサウナでこれまた発汗抜群。

水風呂ー表記は13.8℃でした。絶対嘘。シングルなみに冷たく感じました。水深も深く好みドンピシャの水風呂でした。

休憩ー露天にリクライニング3個、椅子3個、内風呂に椅子たくさんあります。
ここの外気浴はマイナスイオンがギャンギャンです。

自販機ーマッチ有
本日3施設目まで我慢したマッチ。最高に美味い。

価格は900円と函館のホーム二回分の価格ですが、帰省のタイミングでリピート確定です。
とはいえ、3施設回って2000円以下ですから北海道サウナ最高です。

今日も無事にガンギマリました。

続きを読む
36

トトノントゥス

2022.10.07

1回目の訪問

サウナ後の中山峠運転危ない。
どーも。トトノントゥスです。

札幌帰省がてらのサウナ巡り2ヶ所目
京極温泉さんです。

サウナー2セット(10分)
水風呂ー1分プラス30秒
休憩ー内風呂イス5分

サウナ、85〜87℃くらいで、ドライサウナだが息苦しさはなかったです。6分〜あたりから汗がブワッと出てきました。
水風呂は10℃くらいの水風呂と20℃くらいの石風呂があり冷冷交代浴ができます。時期によってはシングルになるそうで、水が生きてました。
休憩ー風が強かったので内風呂にて休憩。椅子が5個あります。
自販機ーマッチ有

マッチを我慢し隣にある「ふきだし公園」の水をいただきました。よくわかりませんが普段飲んでるトライアルの39円の水よりは確実に美味かったです。

サウナ巡り結構疲れますね。みなさんもサウナ後の中山峠気をつけてください。

一旦無事にガンギマリました。

続きを読む
31

トトノントゥス

2022.10.07

1回目の訪問

綺羅乃湯、常連さんのロウリュのタイミング絶妙。
どーも。トトノントゥスです。

札幌帰省がてらのサウナ巡り1ヶ所
ニセコ駅前 綺羅乃湯さんです。

開店と同時に入店。
体を清め、お客さんは2〜3人。
「よし!」とサウナに向かうとサ室に6人いました。

サウナー2セット(10分)
水風呂ー30秒
外気浴ー5分

サ室は詰めて6〜7人が限界の広さでした。セルフロウリュができ、常連さんのかけるタイミングが絶妙。ストーブ横の上段を譲っていただき、アチアチ体験してきました。
水風呂は頑張っても2人が限界ですが、先客が上がって1人で入る雰囲気。その方が良いと思う。
露天にお洒落椅子が5個。風がすごく心地よい。

さて今日は後何施設いけるかな。

一旦無事にガンギマリました。

続きを読む
30

トトノントゥス

2022.10.05

4回目の訪問

水曜サ活

山の手温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

トトノントゥス

2022.10.02

10回目の訪問

高齢サウナーの方が30分以上リクライニングで休憩してるとちょっと心配になる。(気持ちよさそうに寝てるだけでした)
どーも。トトノントゥスです。

最近気に入りすぎ、しんわの湯です。

サウナー3セット(低10分)
水風呂ー30秒
休憩ー1.2外気リクライニング10分・3.室内リクライニング15分

しんわは今日も抜群の安定感。
ヒトカラ→ジムで筋トレ→サウナが最近の日曜日のルーティーン。
明日からまた仕事がんばろ。

今日も無事にガンギマリました。

続きを読む
19

トトノントゥス

2022.09.28

3回目の訪問

水曜サ活

花園温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

トトノントゥス

2022.09.24

9回目の訪問

地元の友人をホームサウナへ。
どーも、トトノントゥスです。

札幌から来てくれた友人としんわの湯。

サウナー2セット(低9分、高8分)
水風呂ー30秒
休憩ー外気浴5分

友人の「安っ」「広っ」「冷たっ」の一言一言に頬が緩みました。
限られた観光時間の合間にサウナ一緒に行ってくれる友人に感謝。

今日も無事にガンギマリました。

続きを読む
26

トトノントゥス

2022.09.23

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノントゥス

2022.09.21

8回目の訪問

水曜サ活

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

トトノントゥス

2022.09.20

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノントゥス

2022.09.17

3回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

トトノントゥス

2022.09.16

7回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

トトノントゥス

2022.09.13

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む