絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Mr.J

2023.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

グランドオープン当日に来ました!
18時半ごろに到着。
「オープン日だし待つかな?」と思ったけれど、行列や待ち時間は無く空いていた。
館内でイオンウォーターを購入して早速浴室へ。

インスタで見て知っていたが、黒ベースのマットな空間で落ち着く。また、スタッフさんから私語厳禁と案内があった為か喋る人はいなかった。

雛壇サウナはカラカラ寄りのセッティング!オートロウリュのタイミングに立ち会えなかったので真価は体験出来なかった。それでも結構な熱量で満足。

低温高湿サウナは3分半毎にロウリュがあるので結構体感温度高めで芯から温まる。

セルフロウリュサウナは15分毎にロウリュ可能で結構熱い。

シングル水風呂からの水風呂への冷冷交代浴が気持ちよかった。

ととのい椅子が大量にあるのが嬉しい。

60分一本勝負と行きたかったがちょっと時間オーバーして15分延長でフィニッシュ。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
39

Mr.J

2023.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓兼リニューアル前の駆け込みで来ました。

22時頃到着。

1セット目は普通に済ませ2、3セット目をロウリュに合わせました。
全セット最上段でアツアツキープ。
2セット目、どこからどこまでがロウリュなのかよく分からず途中退室…?
3セット目は最初から最後までいられたので気持ちよく熱波を浴びれました。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

コーヒー牛乳

久々に飲んだけど美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
41

Mr.J

2023.10.23

1回目の訪問

近場の新規開拓としてノープランで来ました。

21時頃到着。

無難に1セット目、2セット目を終えて22時頃、
「これは普通かなぁ…」と思いながら、
3セット目に向かおうとしたら目に飛び込んでくる長蛇の列。 
「マット交換でもしてるのかな?」と思い並んでいたが、
どうやらアウフグースらしい。

それを聞いて寝惚け眼が覚めサウナーに戻る。

そして始まるアウフグース。
ヒバとゼラニウムの素敵な香りに包まれながら、
均等に蒸気が拡散されていく…。
マイルドだったサウナがガラッと姿を変え火を噴く。
しっかりとおかわりまで堪能し退室。
棚ぼた的なアウフグースだったがしっかり芯まで蒸され、
もちろん今日一番のととのいになった。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:アウフグーサーの方は日本3位のすごい方だったのね…
自分の勉強不足を恥じながらも出逢えた幸運に感謝!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
40

Mr.J

2023.10.11

10回目の訪問

サウナ飯

これから長い改装工事に入ると聞いて、
改装前最後の多賀扇を味わいに来ました。

20時半ごろ到着。

お出迎えはやっぱり若旦那。
軽くサウナトークをして早速サウナへ。

1セット目、若旦那ロウリュ炸裂。
「やっぱりこの音、この熱さだよなぁ…」
と堪能してととのう。

2セット目、3セット目は若旦那さんがお帰りになったので、
ロウリュ無しで静かにじっくり暖まった。

これからどう生まれ変わるのかが楽しみだ!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

鶏だし中華そば 百蔵

芳醇中華そば ミニチャーシューセット

24時間営業はいいぞ…

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
40

Mr.J

2023.10.09

2回目の訪問

サウナ飯

お丸山ホテル

[ 栃木県 ]

新規開拓に向かったサウナがお休み…
いつ頃再開するかの目処もない…
とハッキリ言われてしまったので急遽お丸山へ…

去年のサ活を見返してびっくり!
お丸山に来るの丁度1年ぶりじゃん!

「1年前と変わらんなあ…」と思いながら入場。

1セット目はアロマ水が枯渇していたので普通のサウナ。
音もテレビもないので集中できる…

2セット目はアロマ水が補充されたのを確認してGO!
友人が先んじてロウリュしていたのでそれを浴びる。

3セット目は自分でロウリュ!「やっぱりロウリュは気持ちが良い…
ヒーリング効果あるでしょコレ…」とか考えながら堪能。
満足して帰路につく。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

日向屋

チャーシューメン

ほろほろチャーシューが美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
43

Mr.J

2023.10.02

4回目の訪問

サウナ飯

「カレーうどんが美味しそうだから行こうや…」
と友人に誘われたので来ました。

前回の訪問から1週間くらいしか経ってないので新鮮味はないよね。

寝そべり椅子が取れれば大吉!以上!

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:10月に入って値上がりしちゃったけど、元々タオル持ち込んでたから実質値下げ!

カツカレーうどん

辛さ苦手な自分でも食べれる辛さ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
48

Mr.J

2023.10.01

1回目の訪問

新規開拓に来ました!
21時ごろ到着。

前回、メガネがサウナの熱で歪んでしまったので、同じシリーズの新バージョンに新調しました。それと同時にポチったサウナハットも試験運用だ!

サッと脱衣、パッと洗い、スッとサウナへ。
オートロウリュ5分前くらいに入室。
すでにほぼ満員だったが、最上段に空きを発見!すかさず最上段へ。 

そして定刻通りロウリュが始まった。
左右のストーブが交互にロウリュ!
1分間隔?で2×3の計6発!
最上段から順に人がじわじわ減っていく…
その様子はさながらデスゲーム!

「トトノイ・オブ・ザデッド!」

とか考えてたらロウリュ終了、いいサウナだった。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
42

Mr.J

2023.09.27

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ガッツリ食べたい時はここに来たくなる。

熱いサウナと冷たい水風呂、不感温度からのトトノイイス。
良いわ…

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:高温サウナの熱でメガネのツルが歪んじゃった…

油そば特盛

ボリューミーで好き!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,114℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
65

Mr.J

2023.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓に来ました!

30分に一回のオートロウリュで汗が噴き出る!
水風呂は温泉水!
スチームサウナも中々熱い!

無難に良し。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

中華そば四つ葉

特製四つ葉そば

うますぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
40

Mr.J

2023.09.22

3回目の訪問

サウナ飯

サウナビギナーの友人から
「サウナに目覚めた所に連れてって!」
と言われたので来ました。

良い意味で変わっておらず安心…
友人もいい汗かいて楽しんでいた。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,92℃
  • 水風呂温度 19℃
41

Mr.J

2023.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

「ここええ所やで…」と友達に連れられてやって来ました。

ウェルカムウォーター、炭酸水が旨い!
オートロウリュは寝れる所があるのが良い!
水風呂は選べる2種の壺!

セルフロウリュサウナはメイン一台サブ二台の計三台の贅沢体制!
ほぼシングルの飲めるキンキン水風呂!

全体的に高クオリティの良き施設であった…。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 4
合計:4セット

餃子の王将 諏訪店

王将ラーメンセット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

共用

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 10℃
48

Mr.J

2023.09.14

3回目の訪問

虚無僧ハットに少しカスタムしたので試運転がてら来ました。

21時半頃到着。

色々済ませて40分のオートロウリュに駆け込む。
今日は人が少なく、出入りもあまりなかったのでめちゃくちゃ熱かった。

1セット目から手足にガツンとあまみが出るけど、
虚無僧で守られた頭部はノーダメージ。
虚無僧には少し耐熱性能が下がるようなカスタムを施したので、
心配だったが杞憂だったようだ。

2セット目はスチームへ。
もちろん虚無僧スタイルで入る。
これは明らかに過剰だとわかるのでキャストオフ…

3セット目
再びオートロウリュへ。
2段目でまったり。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
44

Mr.J

2023.09.10

11回目の訪問

サウナ飯

虚無僧サウナハットを誕プレで頂いたので、安定のSKCで実戦投入!

21時頃到着。

色々済ませて爆風吹き荒れるサウナへ。

そして早速爆風を受けるが、
「いや〜、このハットヤバいわ…」
と、あの爆風を受けながらも余裕で考え事を出来るくらいの防御力!「頭だけなら1時間くらいは入れるんちゃうか?」ってくらい強い。

しかし顔は無傷でも体にはしっかり熱が溜まっていくので上と下で感覚がバグって「もう出るべき?いやまだまだいけそうだぞ?」って不思議な感覚になる。

以上、虚無僧デビューでした…。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:新しく露天の休憩スペースが出来てて椅子難民にならなくなったの良き…

天下一品 岩槻店

こってり

天一と言えばこれ。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
53

Mr.J

2023.09.04

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

昨日が誕生日だったので
友人に「バースデーサウナ行こうや…」と連れられてやって来ました。

21時ごろ到着。

地上14階は今年来たサウナの中でもぶっちぎりの高さでワクワク!

先に風呂に入るとレストランのラストオーダーに間に合いそうになかったので先にご飯を食べていざ参る。

第一宇宙速度で体を清め1セット目、まずはメインサウナへ。オートロウリュ1分前くらいのタイミングで入ったので即蒸される。2基のHARVIAで程よい熱さに…。

15℃の水風呂は絶えず水が流れ落ちていて、水流のある付近がとても良かった。

休憩はプラ椅子、ミスト、寝そべり椅子と選べる3種。中でもミストはとても良くととのえた。

2セット目、セルフロウリュサウナ!入った瞬間アツい!前に入っていた人がロウリュした直後だったのだろう…とっても熱い!
最上段の1人シートに鎮座し暖まる。しばらくすると友人も反対側の最上段に座った。身振り手振りでロウリュして…と伝える。心地良いバースデーロウリュで蒸されととのう…。

給水機がサウナとサウナの間にあって動線バッチリ!

今回アウフグースこそ受けられなかったけど、全体的に高クオリティでイキタイやサ活の量が多いのも頷ける名施設でした。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

横浜家系ラーメン

チャーシュー旨し。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
36

Mr.J

2023.09.03

5回目の訪問

サウナ飯

サウナほぼ未経験の友達が近場で何処か行きたい!というのでやって来ました。

友人は1セット目で結構疲れてしまったようで、1セットのみでフィニッシュ。

自分は自分のペースで3セット。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 6
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 23℃,20℃,20℃
41

Mr.J

2023.08.25

9回目の訪問

サウナ飯

2ヶ月ぶりの訪問。
出待ちしていた若旦那さんから「今日はフェスなんで人多いですよ」と言われる。
まあ、そう言われても別のサウナに行く気なんてさらさらないので特攻!

蓋を開けてみると確かにいつもより賑やかではあるもののサウナ利用者は少ないので問題なし。
ジャスミンティーのロウリュであったまる…。
今日はゲリラ熱波は無しで淡々とセルフでキマった。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

アリランラーメン 八平 長南町店

アリランチャーシュー

ちょっと辛いけどチャーシューホロホロ! ニンニクのパンチが効いてて美味!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
38

Mr.J

2023.08.23

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

前回訪れた時に大切なハットとタオルを忘れていってしまったので回収がてら爆風を浴びにきました。

21時半頃到着。

光の速さで体を清め垢を置き去りにしていざサウナへ。
ちょうど22時の爆風が始まる頃だったので今回はフルセットで耐えてみようと気合を込める。

2×2で計4発の爆風を浴びてぶっ飛ぶ。

おわり。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:skcの爆風ももちろん強いけど、akcの高層階の爆風はもう1段階くらい強いと思う…。

中華そば 輝羅

特製濃厚中華そば

鶏チャーシューのしっかりした歯応えが美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 17℃
50

Mr.J

2023.08.19

2回目の訪問

サウナ飯

友人が虫取りする!というのでお手伝い。
基本車中で待機だったが、エンジン切ってというので汗だくに…。もう一度サウナに入るしか無い…。

2度目のサウナは慣れたもので特にいうことはない。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:3セット

麺zくるり

コテコテニンニク

チャーシューほろほろ、メンマやわらかで美味!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
44

Mr.J

2023.08.19

1回目の訪問

サウナ飯

サウナほぼ未経験の友達と泊まりでサウナ!
友人にサウナの作法をレクチャーするとみるみる吸収し1セット目からととのっていた。才能あるぜ!

20分に一回のオートロウリュは優雅にチョロチョロといった具合で強くは無いが確かにあたためてくれてヨシ!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

うどん屋やまご

もりうどん 中盛り

かなりコシのあるうどんで美味かった。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
43

Mr.J

2023.08.16

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

同じCOCOFURO系列のかが浴場がとても良かったのでこちらにも来てみました。

22時頃到着。
下駄箱の鍵がほとんど空いておらず、薄々感じてはいたが入浴してビックリ大盛況!洗い場に溢れる人!人!人!まさに芋洗いといった具合だった。

20分からのロウリュに合わせて音速で体を清めスタンバイ、少し順番待ちして入室。なんとか最上段を確保し爆音ミュージックロウリュを喰らう。今日は爆風無しの日とやらで風はなかったがそれでも十分過ぎるほど熱い…。

最上段で耐え凌いだ後はお待ちかねの水風呂へ…
人数故か水風呂がとてもぬるかったが、おかげでじっくり冷やせた。

2回目は中段、3回目は下段と段々マイルドにしていったが、どちらもロウリュの時間に合わせて入ったのでアツアツ!3回目は流石に肌がヒリヒリした。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サイレントロウリュの告知が爆音なのはご愛嬌…

ガスト 大森中店

ねぎとろ丼と唐揚げ

ガストに来るとよく頼む定番。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
44