2022.07.08 登録

  • サウナ歴 6年 5ヶ月
  • ホーム 湯乃泉 草加健康センター
  • 好きなサウナ サウナはぬるめからアツアツまで何でも好き! 水風呂は立てるくらい深いのが好き! 不感温度の静かな風呂&炭酸泉も好き! ととのい椅子は水に沈めてあると最高! 休憩は寝るより座る派!
  • プロフィール 大体週一サウナー!メガネは外さないタイプ。 サウナハット20個ぐらい持ってる人。 そのうち半分は自作!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Mr.J

2025.09.04

1回目の訪問

新規開拓に来ました。
正直、来るまでは「普通かなぁ…」って感じでしたが、
体験したらその考えは粉々になりました。

・サウナ
ガッツリ熱めな100℃に最上段の玉座!
「これで爆風ロウリュは悶絶モノだろうなぁ…」
と思いながら玉座で2セット、最下段でボーッと1セット。

・水風呂
奥の真ん中が迫り出して噴水になっているタイプ。
壁と噴水の幅が丁度良く、両肩を挟んで浮ける!最高!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:言葉にしづらいけど、なんとなくフィーリングが合う施設でした。

ラーメン桐生

スタミナ唐揚げラーメン

相変わらずのボリュームと味!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
34

Mr.J

2025.08.31

1回目の訪問

Akagi LogINN

[ 群馬県 ]

友達グループで泊まりに来ました!
チェックインを済ませると、スタッフさんからから
「今日はサウナが空いてるので19時半〜22時の枠に加えて、17時〜19時の枠もどうぞ!」
と嬉しい言葉をいただいたので贅沢に堪能。

サウナはコテージ直結!扉一枚で行けて近い!
ハイパワーな薪サウナで薪の継ぎ足しOK!
二重扉で熱が逃げない!、というか慣れてない人には前室でも充分なくらいの熱量!
上2つ、下1つの合計3箇所もあるロウリュ用のアロマ水(蛇口付き)に、
おまけの熱風吸気装置というとんでもない豪華仕様…。

水風呂もチラーが効いてて13〜16度のキンキン!
打たせ水にミスト有りの贅沢仕様。

水分補給はイオンウォーター、水、デトックスウォーター、
アイスにラムネ、と豪華!

ありがとう!ありがとう!

今回は季節故に虫が多めだったので、また涼しい季節に来ます。

サウナ:10分 × 5〜7
水風呂:1分 × 10〜14
休憩:10分 × 5〜7
合計:5〜7セット
一言:今年行ったサウナの中で一番良かった!

BBQ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
20

Mr.J

2025.08.25

1回目の訪問

新規開拓に来ました!
90分コースで21時スタート!

好きな曲をガンガンかけながらのサウナは最高!
ちょっとのロウリュでしっかり熱くなるサウナなのも良し。

水風呂は仕方ないがかなりぬるめ、
外からバケツ氷を持ってきて冷やせるが雀の涙って感じなので、
ガツンと冷えてなきゃ嫌な人には向いてない。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
36

Mr.J

2025.08.21

8回目の訪問

さよならAKC🦦という事で来ました…。

18時ちょい前に到着。
最後のAKCを噛み締めながら全ての風呂を堪能。
全ての段を堪能した。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サウイキ投稿分とサウイキを始める前の分、
合わせて15回程お世話になりました。
早朝ダンディには一度しか来れなかったけど、
ヤバさは今でも一番です!
今までありがとうございました!

百年醤油ラーメン

変わらず美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
53

Mr.J

2025.08.12

1回目の訪問

行こうとしたラーメン屋が2連続で休み…。
心折れて幸楽苑へ…からの新規開拓!

22時ごろ到着。とても混んでる…。

二台のイズネス!
30分に一回のロウリュがあってまずまずの熱さ!だが、
人の出入りに左右されがち。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:浴室天井には上毛かるたがいっぱい。
埼玉県民だから全然わからんけど面白い。

幸楽苑 高崎柴崎店

背脂中華そば

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,60℃,90℃
  • 水風呂温度 21℃
38

Mr.J

2025.08.06

4回目の訪問

百観音温泉

[ 埼玉県 ]

最近は暑い日が続いて体調不安定モード…。
高熱を出したり、吐き気に襲われたりした2週間だった。

復活して久々のサ活!…ではなく湯活だった。
ココはやっぱりサウナよりあつ湯!
あつ湯→ぬるい水風呂をローテするだけで幸せ…
とは言えあつ湯6回目で足が限界、合計で10分位かな?

煮干しラーメン山岡家 久喜店

極濃煮干し豚骨ラーメン+唐揚げ5個

続きを読む

  • 水風呂温度 22℃
31

Mr.J

2025.07.20

1回目の訪問

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

2023、2024と続き2025年もさくめの鰻を食べる為お泊まり遠征。

今日は掛川花鳥園で色々見学!
しかし自分は鳥に興味無い事がわかった。
ぶっちゃけ食虫植物コーナーの方がテンション上がった。

そしてその足で初めましてのしおり!
遠赤、塩サウナ、スチーム、箱蒸しと色々揃っている。
特に箱蒸しは初めてで貴重な体験だった。

オートロウリュの時間を勘違いしていて、
塩サウナのロウリュを受けられなかったのだけが心残りだ…。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

石松餃子 本店

石松餃子定食

野菜たっぷりでおいしい。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,60℃,64℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
35

Mr.J

2025.07.14

1回目の訪問

七沢荘

[ 神奈川県 ]

新規開拓しようとした施設が定休日!ということで、急遽コチラを新規開拓しにきました!

とってもトロトロな泉質で肌スベスベになるけどうっかり転けないように注意!

肝心のサウナはシンプルなカラカラタイプ。
上段、下段で1セットづつ堪能。

そしてトロトロの水風呂もいいね…。

お風呂に入った後はドクターフィッシュ体験!
しかし自分にはくすぐった過ぎてリタイア。

看板猫ちゃんにも最後にお会いできた!嬉しい!

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ZUND-BAR

醤油らーめんと肉ごはん

とてもうまい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 25℃
40

Mr.J

2025.07.08

2回目の訪問

半年ぶりのキンクイ!
21時頃到着。

オートロウリュサウナ×3
オール最上段で完走!
相変わらず痛気持ちいい位の強さで良い…。
下まで降りる時の足裏が一番熱いのは変わらずだが、
ちょっと素材が変わった?そこまで熱くなりすぎずありがたい。
最上段の背中マットは相変わらず剥がれ落ちてる…固定するか無しでいいよ…。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

天下一品 所沢狭山ヶ丘店

チャーハン定食 こってり

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
45

Mr.J

2025.07.01

15回目の訪問

友達から「SKCの卵チャーハン美味えぞ!」
と言われたので久々に来てみました。

20時過ぎに到着。
そしてお目当ての卵チャーハンをいただく!
シンプルで美味い!これで450円はいいぞ!

サウナは21時の爆風ロウリュ!
1〜3発目と5〜最終発&おかわりまで最上段でフィニッシュ!

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:2セット

卵チャーハン&唐揚げ

シンプルで美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 15℃
55

Mr.J

2025.06.20

4回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

投稿し忘れてた…。
半年ぶりの孝楽!

15時前くらい?に到着。
00分のマイルドと30分のストロングでととのう。
人もまばらな平日昼間のストロングは唸る熱さで避難民がチラホラ。
相変わらずでいい…。

初めて来た時も思ったけど、リング式のサウナハット掛けもっと普及してくれ…。


サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:気温が上がるとオートロウリュも強くなるってたまに聞くけど、
どういう仕組みなのか詳しい方がいたら教えていただけるとありがたい…。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
15

Mr.J

2025.06.18

6回目の訪問

暑い暑すぎる!というわけで、
やすらぐ為に来ました…。
入浴料+カツカレーで1000円は破格!

21時と21時半のオートロウリュでととのった!

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:暑くて文を書く気にもなれない…。

カツカレー

マッシュルームの入ったカレー。 無難に美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
36

Mr.J

2025.06.13

1回目の訪問

フィンランドサウナが気になったので新規開拓に来ました!

が、正直とてもぬるい…。

スチームサウナもやさしめ。

自分には合わなかった…。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
40

Mr.J

2025.06.10

3回目の訪問

百観音温泉

[ 埼玉県 ]

梅雨のじめじめ吹き飛ばせ!
ということで百観音のあつ湯に来ました。
阿弥陀の湯側。

ココのサウナはあつ湯への前哨戦って感じなので軽めに1セット。

そして本命のあつ湯!45.3〜46.9℃位でアツアツ!最高!
3セット?済ませて終了。

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 8?
休憩:10分 × 1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
33

Mr.J

2025.06.05

2回目の訪問

リニューアルがあったということで、3年ぶりにきました!

21時半ごろ到着。

全体を見渡して「こんなんだったなぁ…」って思い出しながらサウナ室へ。もちろん最上段でスタンバイ!

そして始まる22時のアウフグース。

今日の演目はガンダムメドレー+αだった!
・ETERNAL WIND
・プラズマ(さわりだけ)
・閃光(〃)
・祝福(〃)
・サイレントヴォイス
楽しい演目だった!

2セット目は新設のセルフロウリュサウナへ。
5分に一回、一杯のロウリュで充分な熱さになるね。
とてもいい感じ。

3セット目は再びタワーサウナへ。
最上段で静かに暖まる。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:リニューアル記念のアクキーもらい忘れた…。

なんつッ亭 本店

らーめんDセット

黒マー油が美味しい。

続きを読む
45

Mr.J

2025.05.28

2回目の訪問

21時半の熱波を浴びにきました!
21時ちょい過ぎに到着、ナイト料金ありがたし。

5分くらい前に最上段でスタンバイ!
ちょっと早く入りすぎて汗びっしょりでスタート。

うちわとタオルでバッサバッサと扇がれ、
おかわりもしっかり受けて完走。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

天下一品 岩槻店

こってり

天一といえばの無難な味。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
43

Mr.J

2025.05.24

1回目の訪問

新規開拓に来ました!

90分コースで入館。

サウナ室はV字の三段でそれぞれ上から1、2、3人くらい座れる。

1セット目、最上段でロウリュ無し。
2セット目、2段目でロウリュ!程々に堪能。
3セット目、最上段でしっかりロウリュ!アチアチに!
4セット目、1段目で他のお客さんのロウリュを浴びてフィニッシュ。

水風呂は深くて広い!それだけで充分なんだ…。

内気浴、外気浴も文句なしの数と質で安定している。

給水は麦茶とそば茶!
紙コップに名前書いて使い回すスタイル。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 8
休憩:5分 × 4
合計:4セット

ラーメン桐生 伊勢崎店

スタミナラーメン

このボリュームとパンチの効いた味がクセになる!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 12℃
34

Mr.J

2025.05.18

1回目の訪問

新規開拓に来ました!
19時半ごろ到着。

サウイキで20時からアウフと書いてあるので準備してスタンバるが何も起こらず…。
スタッフ熱波イベントの日じゃないとダメだったのかな…。

ちょっとガッカリ。
とはいえ、しっかり熱いタワーサウナとオートロウリュサウナでしっかり蒸され露天の尻だけ寝湯?みたいなのでととのう。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

鶏の唐揚げ定食

無難に美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,98℃
  • 水風呂温度 20℃
28

Mr.J

2025.05.13

2回目の訪問

百観音温泉

[ 埼玉県 ]

汗を流しに来ました!
今日はサウナ1回で熱湯4回。
熱湯で肩までしっかり浸かって2〜3分、
足から上へ徐々に痺れてくるこの感じやっぱり最高!

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 23℃
29

Mr.J

2025.05.07

1回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

職場の同僚の方に「ココ良いよ〜」と教えてもらったので早速来ました!

先にカレー食べてエネルギー満タン、いざ参る!

洗い場とお風呂、サウナ水風呂休憩エリアが階層別になっていてととのい関連に無駄がない。

給水機は壁に生えていて喉にダイレクトアタックしてくるタイプ!
むせる…。

サウナは5分に1回のロウリュと15分に1回の本命、2段階ロウリュ!

そもそも5分に1回のロウリュで高湿が保たれていて常にちょい熱。
15分に1回のロウリュでは更に熱くなりしっかり発汗!

水風呂は浅めだが潜水ok、もちろん潜るよね…。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:昨日だったら延長無料だったのか…

牛すじ煮込み唐揚げカレー

ペロリと完食!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
44