月形温泉ゆりかご
温浴施設 - 北海道 樺戸郡月形町
温浴施設 - 北海道 樺戸郡月形町
どうも、
ドミノピザのデリバリーバイクに
ヤエー!🤚をした者です。
どうしても、
浜益の味の濃ゆ〜いタコが食べたくなって
アドレスでお買い物帰りに
『ゆりかご』へ
土曜日の14:00〜15:30
は空いてました😊✨
サ室は常時2〜4人程度
ししおどしロウリュウは
4分間隔の頻繁さで
チョロチョロウリュウ
(くみちょロボか!!笑)
よって、
80℃台と思えないほどの
グッドコンディション👍
やはり
内湯42℃浴槽で
たっぷり予熱してから
『サ』で追い蒸し
水風呂で水冷後は、
しっかりと頭部にかけ水
15杯
内湯イスへ
拭き取らずに座れば
かっっっくじつに✈️べます!!
4セット全てで
ストライク!🎳✨👍
あつ湯42℃の浴槽は
以前の温泉の香りが復活!✨
しかもよく見たら、
黒い湯の花も微量ながらも復活!👀
でも量が微妙なので
人によっては
お湯のヨゴレと勘違いされるかも?🤔
馴染みの温泉へ近づきつつあります。
セットを、重ねる程に強くなる
rolling thunderも以前と一緒!
これからグルシンに向けて
水温低下が見込まれます!
楽しみ!楽しみ!🤭✨
あっ!
そういえば、今日
クセオジ2名居ました!
1人目は
常連のベイダーさんが
洗い場でパチン✨パチン✨
よく見たら
『爪切りベイダー』
してました笑
2人目は
『ガム噛みサウナ爺』
ちょっと弱かったかな?🤔
水15.8℃
https://youtu.be/wPoRDY3i5Cg?si=lFNERQ4dfgul2TVZ
オートロウリュウ4分間隔なんて聞いた事ないですよね😂お陰でサ室は蒸し蒸しさ!🤗✨施設側が気付いて修正する前に急げー💨😁海あり山ありで😆のドライブでした!🤗✨
水冷さんの投稿で気づかれたのでは🤔 そして、リフレにも行ってたのは😲
ししおどしは施設側も色々調整してるのかも知らないですね🤭先週日曜日は全く作動してなかったです😂
あれ前から見たらふつうに風防着きの黒いスクーターなんですよね😂カニだいぶ飽きてきたのでもうそろそろカニ食べない?なんて選択肢もあるかなぁ?🤔
サトリンさん、つい反射的に🤚🤭✨ゆりかご是非行ってみてください!!😊✨🏍️〜
秋の空は高くてキレイ✨🥹素敵でした🤭✨
最高のツーリング日和でした!景色眺めながらゆっくり走ってたら久々にリッター50超えましたw
Takaさん!ゆりかごだいぶ空いてきたので利用しやすいと思いますよ🤭✨オートで4分毎なんて聞いた事ないですよね😂✨
わぁ!いいヘラガニですね👀 買いたい❣️
お鍋にして食べたのですが素晴らしい出汁が出て最高に美味しかったです✨😋あやさん!ギフトンありがとうございます♪🤗✨
真吾さん、いっぱい飛びました🤭✨ホント気持ちよかったです🤗✨
僕はあんまり飛べない鳥なのでうらやましいです🤤
施設や体調によっても色々ありますからね🤭✨ゆりかごの場合は相性が良いのか毎回食べますよ✈️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら