絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ととろろ☘️

2023.05.16

14回目の訪問

19時過ぎにIN(死神ロウリュに間に合わず…)

残りロウリュからの
IKI▶️空海▶️ざむらい の計4セット

藤原ザムライさんのアチアチながら優しい熱波に
癒されました😆
グルシンみず風呂からの王様の外気浴
アルパインチェアでぐるんぐるんしました(^q^)

短時間でしたがとても良い🈂️活になりました✨
ありがとう! ゴールデンタイム!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8.7℃
58

ととろろ☘️

2023.05.15

6回目の訪問

月1回の隣県出張🚗💨
しごおわ🈂️活に別子温泉へ参りました

サウナ
 高温ドライ設定 85℃くらい テレビあり
 定員20-30人くらい 2段コの字 座面広い
 座面が新調されてまだ1ヵ月ほど 綺麗です✨
 檜の香りが良いです

みず風呂
 18-20℃ マイルドな温度 循環よし
 浅めですが足が伸ばせる 定員5-6名

露天風呂
 広いです 山々に囲まれ落ち着いた雰囲気
 (テレビの音量が大きめ…かな 😅)
 酸素泉 炭酸泉 壺風呂 寝転び湯 など
 外気浴スペースもしっかりあります
 籐のベッド6台 ベンチ2脚
 

サウナ室は 地元の諸先輩方で賑わってました
楽しそうにみんなで近況報告と相撲解説
自分もあんな年齢までサウナを楽しみたいです☺️

みず風呂はもう2-3℃冷たかったら最高やのに とか
思っておりましたが 笑顔で楽しそうに入っている
先輩方を見ていると このくらいマイルドな温度こそ
ここには似つかわしいんだな… と納得しました

賑やかなサウナは苦手な方だったのですが この施設では全然気になりません 
むしろ元気を貰えた気がしました😃

とても良い🈂️活になりました✨
また来月も参りたいと思います

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
62

ととろろ☘️

2023.05.11

48回目の訪問

サウナ飯

由良里の湯

[ 香川県 ]

驚きの事実を知りました☺️
(以下 ゆらり愛好家にしか伝わりにくい内容です)

ここ半年ほど 牛アロマ🐮を味わってないなぁ…
安定した外気浴が続いてるな…
と思っておりました

本日 支配人さんにお伺いすると
となりの牛舎が引っ越しされたとのことでした!

行政や事業者🐮さんとの相談を重ねることで実現されたそうです

今日もしごおわ🈂️活 3セット満喫しました
外気浴で恐れることなく 深呼吸できる! でも
牛アロマなしだと思うと 嬉しさ8割 寂しさ2割
なんだかしんみり ととのいました(-_-)/~~~

のむヨーグルト

湯上がりルーティン🐮

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
65

ととろろ☘️

2023.05.11

35回目の訪問

サウナ飯

(5月10日の記録)
徹夜仕事明けで頸~肩がバッキバキ⚡
平日昼間のたかぽか♨️で癒しに参りました

身体を洗ったあと あつ湯、炭酸風呂、電気風呂、ジェット風呂をはしごして全身をほぐしました

サ室は空いており快適に蒸されました
最上段でじっくり 5分で滝あせ 10分で汗だるま
今日はみず風呂をはしごしました
極みず風呂14℃→バイブラ22℃ (^q^)

日射しが強く 暖かな外気浴でした
デッキチェアで寝落ち… 20分ほど😪

壺風呂、ひなた湯でゆっくりしたあとに
仕上げのソルトサウナ🧂 20分独り占め☺️
肌も心もつるっつるになりました✨

サウナもお風呂もしっかり満喫できました
おかげでガチガチだった身体がスッキリ✨

ほんと平日昼間のたかぽか♨️はかなり良いですね

チキンステーキ鉄板定食

チキンも美味しいのですが、付け合わせのお味噌汁がとても良いのです😃

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃,14℃
57

ととろろ☘️

2023.05.07

47回目の訪問

由良里の湯

[ 香川県 ]

ホームで朝ウナ♨️
昨朝の晴天とは打って変わって 小雨混じりの曇天☔

こんな日は みず風呂短めにして外気浴へ
シャワー🚿気分で小雨を楽しむのが良いのです😃

サウナ12分▶️水風呂20秒▶️外気浴12分 ×3セット

ゴールデンウィークの終わりをしみじみと
噛みしめながらじっくりサウニング(-_-)

良い🈂️活になりました 体調バッチリ✨
おかげで GW最終日を最後まで満喫できそうです
ありがとう! ゆらりの湯♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
65

ととろろ☘️

2023.05.06

46回目の訪問

サウナ飯

由良里の湯

[ 香川県 ]

ホームのゆらりで朝ウナ♨️
朝から満員ですが 皆さんマナー良いので
ストレスなく 気持ちいい🈂️活ができました

サウナ12分▶️みず風呂1分▶️外気浴10分
さくっと 2セット

雲間に見える青空 ほんのり涼しいそよ風
最高に気持ちよい外気浴でした✨

良い1日がスタートできそうです😃
今日もありがとう! ゆらりの湯♨️

岩泉のむヨーグルト

湯上がりルーティン🥛

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
57

ととろろ☘️

2023.05.05

4回目の訪問

サウナ飯

今日はむかって右側の浴室 陽の湯♨️でした
(サウナ室が小さめの方)

連休中ですので 駐車場は満車 バイクもたくさん💦
ですが昼食時の12時にInしたので
サウナは待ちなしで楽しめました☺️

サウナ
 高温ドライ設定 98℃ 2段 
 やや小さめ 定員6名くらい
 上段奥のストーブ前がアチアチで良い感じ😃
 
みず風呂
 小さめ浅めですが 足は伸ばせます 定員3-4名
 水温17℃くらい つい長居しがちな温度😅

外気浴
 露天風呂スペースが秀逸✨
 大きめジャグジー風呂まわりに
 サ椅子2脚 ベンチ1脚 籐のベッド3台
 爽やかな風が吹き抜けます 青空を眺めながら
 バッチバチにととのいました(^q^)

サウナを楽しんだあと
ジャグジー風呂 ひなた湯(今日は菖蒲湯♨️)
を満喫して終了

とても良い🈂️活になりました✨

天津飯専門店 てん

天津飯セット

卵がふわふわ😃

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
54

ととろろ☘️

2023.05.02

6回目の訪問

経営会社の変更で3.4月が休館 5月から再開🙌
仕事で近くまで来たのでさっそく参りました♨️

あい変わらず 素晴らしいロケーション✨
高台から見下ろす瀬戸内海が本当に美しい

内気浴、外気浴交えながら 4セット楽しみました
ドライ▶️スチーム▶️ドライ▶️ドライ


サウナ
 L字型2段 定員6-8名くらい
 高温ドライ100℃ TVなし 音楽あり

スチームサウナ
 L字型1段 定員4-5名くらい 結構熱い 
 清潔感あり 

みず風呂
 水道水 18℃くらい 季節で温度替わる
 浅め小さめだが 足が伸ばせる 定員3名

外気浴
 露天風呂スペースの景観が素晴らしい✨
 岩風呂の縁にマットを敷いて座るスタイルで
 (空いてるときだけ…) 

東かがわに来たさいには また寄らせて貰います
ありがとう! ベッセルおおち♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
59

ととろろ☘️

2023.05.02

45回目の訪問

由良里の湯

[ 香川県 ]

ホームのゆらりで朝ウナ♨️
午後からの時差出勤なので 朝から🈂️活
(受付むかって右側の浴室)

相変わらず 好みのセッティング☺️
高温ドライ 広い座面 照明暗め ほのかに香る檜
発汗良く4-5分で汗まみれ 10分で汗だるまです💦

みず風呂 体感16℃ 深めで気持ちいい
前後に水シャワー🚿で頭をよく冷やしました
(やっぱりこっちの方がシャワーが冷たい!)

雲ひとつない澄みわたる青空のもと
小鳥のさえずりを聞きながら外気浴(^q^)


サウナ12分▶️水風呂1分▶️外気浴15分 ×2セット
午前から凄い幸福感に包まれました✨
良い集中力で仕事に向かえそうです

今日もありがとう! ゆらりの湯♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
54

ととろろ☘️

2023.04.30

13回目の訪問

午前中にたまった仕事を終え 昼下がりの🈂️活
こんな時間のGTも良いものです✨

IKI▶️IKI▶️ソロ▶️空海▶️IKI  計5セット
空いてました🙌 独り占めのタイミングも
自分と向き合いながら蒸されました💦💦

アウフグースも楽しいですが
たまには じっくり内向スタイルもまた良しです

休日で賑わう人々を眼下に 全裸で外気浴😅
その名のとおりの『王様の外気浴』でした✨

しっかりリフレッシュできました
今日もありがとう! ゴールデンタイム!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8.8℃
58

ととろろ☘️

2023.04.27

44回目の訪問

由良里の湯

[ 香川県 ]

チェックイン

続きを読む

ととろろ☘️

2023.04.26

43回目の訪問

水曜サ活

由良里の湯

[ 香川県 ]

ホームのゆらり♨️へ
(今日は受付むかって右側の浴室)

昼下がりに参りましたので 空き空き
今日の🈂️室はいつもより檜がよく香りました😃
(チップ?香太くん? どなたかのアロマ??)
良いコンディションでしっかり蒸されました

水風呂前に 水シャワー🚿で頭を冷やします
むむっ やはり右側浴室の方がシャワーが冷たい
(なんでだろう??)

露天スペースを 涼やかな風が吹き抜けます🌀
外気浴としては 最高のコンディション(^q^)

サウナ12分▶️水風呂1分▶️外気浴15分 ×3セット
壺風呂 露天風呂を満喫して終了

本当に良い「風呂の日」となりました
いつもありがとう! ゆらりの湯♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
62

ととろろ☘️

2023.04.23

12回目の訪問

サウナ飯

13時~ 素面おスギさんのアフグースに参戦♨️

テーマは和 まるで舞踊を思わせる美しいタオル捌き
ただただ見とれてしまい 時間を忘れて蒸されました
熱いのに苦しさはなく 気が付けば汗だるま💦💦

中学生の息子と二人でサウニングしました👨👦
息子もおスギさんの熱波に感動しきり
大満足のアウフグースデビューとなったようです✨

そのあと IKI(残りロウリュ)▶️ソロ 計3セット
親子でバッチバチにととのいました(^q^)

ありがとう✨ おスギさん!ゴールデンタイム!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8.7℃
62

ととろろ☘️

2023.04.21

34回目の訪問

サウナ飯

徹夜仕事明け 心も肌もグスグス😵
こんな日は塩サウナに入りたい! で 高ぽか♨️です

体を洗ってから まずはあつ湯でほぐしと湯通し
さらにジェットバスで背中と足をマッサージ

いよいよソルトサウナ室に✨
オートロウリュのタイミングだったので
体感温度が高くて気持ち良かったです
湯通し効果もあり 普段よりかなり早く発汗💦💦
じっくり塩を溶かしながら 蒸されます

20分ほど楽しんだあと シャワー🚿で塩を流すと…
もう つるっつるの肌に☺️ 大成功でした✨

つるつるの心と肌で 気持ちよく露天風呂へ
源泉風呂 壺風呂 ひなた湯 を満喫♨️

良い🈂️活となりました

チキンステーキ鉄板定食

お気に入りなのです😃

続きを読む
63

ととろろ☘️

2023.04.18

11回目の訪問

明比マシーンさんのロウリュに参戦
アチアチながらも 優しい熱波をいただきました

19時 20時 のアウフグースを最後まで満喫✨
8.9℃の水風呂→ 王様の外気浴でぐわんぐわん🌀

ソロ▶️マシン▶️空海▶️マシン  計4セット
バッチバチにととのいました(^q^)

ありがとう! 明比さん&ゴールデンタイム♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8.9℃
60

ととろろ☘️

2023.04.17

42回目の訪問

サウナ飯

由良里の湯

[ 香川県 ]

夕方からの時差出勤なので ホームで朝ウナ♨️
やはり落ち着きます…✨

サウナ12分▶️水風呂2分▶️外気浴10分 ×4セット
🈂️室内は2-3人だけ 貸切り状態のタイミングも

先日の大東洋での冷冷交代浴が忘れられず…
シャワー22℃▶️水風呂15℃▶️長めシャワー🚿
みたいなことを試したところ これが当たり🎯
あまみまみれで気持ち良い外気浴ができました

そのあとの壺風呂がまた気持ち良くて…(^q^)
 
とても良い🈂️活になりました
いつもありがとう! ゆらりの湯♨️

本場讃岐うどん たも屋 高松林店

中華そば(讃岐風)

讃岐うどんの名店ですが、中華そばもまた美味しいのです✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
56

ととろろ☘️

2023.04.16

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ♨️
ロッキー▶️フィンランド▶️フィンランド の3セット

壺水風呂(8℃ 18℃)不感湯での冷冷交代浴
ペンギンルーム(0℃)でのクールダウン✨

休日早朝で静かですが うっすらと街の喧騒を
感じながらの外気浴、露天風呂が… はぁ…😆
帰るだけの移動日なので 朝からしっかり満喫(^q^)

本当に素晴らしい施設でした
ありがとう! サウナ&スパ大東洋

カレーライス

朝カレー🍛

続きを読む
68

ととろろ☘️

2023.04.15

1回目の訪問

仕事が終えられたあと 宿泊で大東洋♨️へ
22時30分のミッドナイトロウリュから参戦

ミッドナイト▶️フィンランド▶️フィンランド
の3セット を楽しみました

壺水風呂(9℃ 18℃)不感湯の冷冷交代浴が最高✨
水風呂を待ちなしで満喫したかったので
奥村さんのアウフグースでは 皆さんが🈂️室から退場するまで耐え抜きました
熱波をたくさん頂いたあとのシングル水風呂…
言わずもがなのキマリっぷりでした(^q^)

浴室、カプセルを含め 施設全体的に清潔感があり使用しやすいです 明日も朝ウナします😃

続きを読む
48

ととろろ☘️

2023.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

出張で梅田にきました
夕方からの仕事前にできたサウナチャンス✨
ニュージャパンに参りました

独特の構造とサウナパンツに戸惑いと楽しさが☺️
オートロウリュにあわせてIKIを2セット
サウナ小屋のセルフロウリュ 高温スチームサウナ
などなど 計5セットを満喫✨

何と言いますか… 
初めてのニュージャパン 楽しかったです😃

カレーライス

初めて来た施設のサ飯はだいたいカレーです😃

続きを読む
47

ととろろ☘️

2023.04.12

33回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

午後からの会議の前にサウナチャンス
徹夜明けで全身ガチガチ⚡ 助けて! 高ぽか♨️

平日昼間のぽかぽかは当たりです
サ室、水風呂、露天スペース すべて空き空き✨

体をキレイに洗ってから あつ湯とジェット風呂へ
体をほぐしつつ湯通しです

サウナ上段でじっくりと蒸されます
湯通しのお陰で 3分ほどで滝あせ 8分で汗だるま💦

シャワーで汗を流したあと 14℃ 極水風呂へ
深さがあって入りやすい

露天スペースのデッキチェアで外気浴
にわか雨が混じり えも言われぬ気持ち良さ(^q^)

凝りに凝ったくびがほぐれた(気がする)
凝り固まった思考がほぐれた(気がする)
午後からの会議… いける! (気がする)

ありがとう! 高ぽか♨️

チキンステーキ鉄板定食

元気が出ます😃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
57