2022.07.03 登録

  • サウナ歴 5年 6ヶ月
  • ホーム 由良里の湯
  • 好きなサウナ 遠赤外線サウナ、スチームサウナ、ソルトサウナ/照明暗め、静か、良い香りのサウナ/セルフロウリュできるサウナ/マナー良き人々が集まるサウナ/水風呂14~18℃/リクライニングチェアでの外気浴 が好きです☺️
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ととろろ☘️

2023.03.21

10回目の訪問

目覚まし 朝ウナ♨️

IKI▶️水シャワー▶️外気浴 サクッと2セット
小雨混じりの曇天☁️ですが 心は晴れ晴れ☀️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
41

ととろろ☘️

2023.03.20

9回目の訪問

先週末が多忙だったので 宿泊付きGT♨️へ

IKI▶️空海▶️ソロ▶️IKI▶️ソロ
外気浴 ぶくぶく泡風呂 龍神の湯 を交えながら
じっくりゆっくり 5セット満喫しました✨

アウフグースが休みの日でしたので 人が少なく
寂しさがありましたが 夜中に自分と向き合いながら
じっくりと蒸されることができました✨

たまには こんなGTもまた良し☺️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8.9℃
29

ととろろ☘️

2023.03.15

36回目の訪問

水曜サ活

由良里の湯

[ 香川県 ]

しごおわ🈂️活 今日もホームで癒されました

サウナ12分▶️水風呂1分▶️外気浴10分 ×3セット
壺風呂 露天風呂 も満喫(^q^)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
39

ととろろ☘️

2023.03.13

4回目の訪問

サウナ飯

仕事で新居浜まで来たので 帰りに寄りました♨️

別子銅山の麓 道の駅『マリンピア別子』内の温泉
地元民で賑わう良き施設です☺️

内風呂
 源泉湯 ジェットバスなどなど 楽しめる 
 シャンプー&リンス ボディーソープ備え付き
 
サウナ
 遠赤外線ストーブ 90℃くらい テレビあり
 L字型 2段で座面広め 共用のサウナマットあり
 爺さま方の解説を聞きながら相撲中継を観戦
 5分で滝あせ 10分ほどして汗だるま💦

水風呂
 18-19℃ なんか柔らかい感じ
 浅めだが手足がしっかり伸ばせる広さ✨

露天風呂スペース
 籐のベッド5台 気持ち良く外気浴できる
 周りが山々なので 野鳥のさえずりが聴こえる😃

 酸素泉(熱め) 炭酸泉(ぬるめ) 壺風呂 寝湯♨️
 全部楽しみました (^q^)

サウナ12分▶️水風呂2分▶️外気浴15分 ×3セット
大満足の🈂️活でした また来たいと思います

から揚げ定食

外サクサク 中ジューシー😃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
40

ととろろ☘️

2023.03.11

5回目の訪問

かざし温泉

[ 香川県 ]

サウナ12分▶️水風呂2分▶️外気浴5分 ×3セット
仕事で近くまで来たので 帰りに寄りました♨️

露天スペースの畳 で外気浴を楽しんでると

小学生3人が露天風呂に浸かりながら ぼそっと呟き
『温泉って ほんまえぇなぁ…』って (^-^)

子どもから老人まで 地元民に愛されてる施設ですね

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
31

ととろろ☘️

2023.03.09

35回目の訪問

サウナ飯

由良里の湯

[ 香川県 ]

仕事を早めに終えて ゆらりの湯♨️へ

サウナ12分▶️水風呂1分▶️外気浴20分 ×3セット
仕上げに 壺風呂で放心してました(^q^)

皆さんマナー良し✨ 気分よく🈂️活できました☺️

のむヨーグルト

うまし✨

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
55

ととろろ☘️

2023.03.08

32回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

時差出勤のため 朝からサウナチャンス✨
平日午前中の高ぽか♨️ はかなり良いです

サウナ12分▶️極水風呂1分▶️外気浴15分 ×2セット
壺風呂、内風呂 を楽しんで終了

外気浴を長く楽しめる季節になってきました🌸

チキンステーキ鉄板定食

元気がでる味😃

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
29

ととろろ☘️

2023.03.04

8回目の訪問

歩いてサウナ

(3月3日記録)
今週もいろいろと頑張ったのでご褒美サウナ☺️
こんな日はGTしかない!

18時からのヒーリングロウリュ目指して駆け込み
ヒーリング▶️空海▶️ソロ▶️ヴィヒタ▶️IKI
計5セット

山浦支配人の「仕事の疲れを癒してください」
の優しい口上から始まるヒーリングロウリュ😃
前半はミントの爽やかな香り 湿度も相まって喉と鼻がスッキリ✨
後半のシナモンジンジャー 好きな香りです
山浦支配人が届けてくださる力強くも優しい熱波とともに癒されます

山浦支配人&藤原ザムライ氏によるヴィヒタロウリュ
大量のアロマ水投入で 温度がえらいことに(>.<)
ブロワーが登場すると そこかしこで
「ぐわっっ」「うぉー」「あっっちぃ」
歓喜と苦悶の声が😅

ご褒美タイムに ゴールデン水(氷水)をヴィヒタとナイアガラバスターでいただきます😃
これは気持ち良すぎ✨ 癖になるやつです

8.9℃の水風呂 しっかり楽しんでからの
王様の外気浴 アルパインチェアで放心状態(^q^)
ぐわんぐわん🌀にキマリました

そのあと残りロウリュを求めてもう一度サ室へ
大量の氷が散乱する GTならでは状態😅
戦いのあとを思わせるサ室内でじっくり蒸されます

最後にぶくぶく泡風呂 龍神風呂を満喫して終了

疲れ、悩み、肩こりがすべて消えていきました
やはり期待を裏切らない良い施設です✨

歩いた距離 2.5km

続きを読む
56

ととろろ☘️

2023.03.01

4回目の訪問

サウナ飯

かざし温泉

[ 香川県 ]

昼間にできたサウナチャンス✨
近くまで来ていたので かざし温泉♨️へ 

サウナ12分▶️水風呂2分▶️外気浴10分 ×3セット

露天スペースを吹き抜ける風に春を感じました
外気浴もですが露天風呂に浸かっている間も
メチャメチャ気持ちよかった(^q^)

やはり良い施設ですね☺️

天津飯専門店 てん

天津飯セット

ふわふわ卵 餡は自分でお好みでかけられる😃

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
48

ととろろ☘️

2023.02.26

1回目の訪問

クア温泉屋島

[ 香川県 ]

天気が良かったのでチャリ🈂️活
ロードバイク整備して屋島サイクリングコースへ
往復25kmのライド🚲

途中休憩がてら ひさびさの クア温泉屋島♨️へ

地元の爺さまたちで賑わう 昭和感溢れる銭湯です
ロッカー鍵、ケロリン桶や富士山タイル🗻などなど
懐かしグッズだらけ☺️

サウナ
 ストロングスタイル🙌 112℃
 先日 内装板を一新したそうです 綺麗でした
 木(檜かな?)の香りが良い感じです
 コの字型2段 みんなで TVの野球観戦⚾
 
 3分で滝あせ 10分で汗だるま💦

水風呂
 サ室出てすぐ横に水シャワーと水風呂
 とても良い動線です 体感14ー15℃✨
 2人用サイズですが 待ちなしでいけました

外気浴
 露天風呂スペースに 椅子5脚ベンチ1脚
 施設が線路沿いにあるので
 踏み切り&電車の音が楽しめます🎼
 何やら ノスタルジックな気分で放心してました

サウナ12分▶️水風呂2分▶️外気浴10分 ×3セット
あまみまみれでがっつりキマリました(^q^)

大満足の🈂️活でした また来たいと思います☺️

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 15℃
47

ととろろ☘️

2023.02.24

15回目の訪問

サウナ飯

あかね温泉

[ 香川県 ]

今日は受付むかって右側の浴室♨️

30分ごとのオートロウリュにあわせて3セット
今日もikiストーブが良い仕事をしてくれました

アロマ水は『グリーンバーチ🌳』
熱波と白樺のよい香りが頭上に降り注ぎます
ほんと好きな香りです 森林浴している気分に✨

サウナ15分▶️水風呂2分▶️外気浴10分 ×3セット
しっかりキマリました(^q^)

カレーハウスCoCo壱番屋・ 高松茜町店

チキンカツカレー

3~4辛 が好み😃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
44

ととろろ☘️

2023.02.22

2回目の訪問

白鳥温泉

[ 香川県 ]

仕事で東かがわ市まで来たので 帰りに寄りました
1年ぶりの訪問です

地元民に愛される 古き良き温浴施設♨️
ジャパさんの書きこみで来月閉館すると聞いていた
ので最後の記念に(._.)

お風呂
 よい泉質です アルカリ泉 肌がつるつるに✨

サウナ
 60℃くらいのスチーム 3~4人用 小さめ
 ドアの開閉で室温が下がりますが
 温度低下を感知して 熱々蒸気が噴出するので
 快適に蒸されました☺️

水風呂
 1人用サイズ 水道水🚰 季節がら冷え冷え
 体感14℃ 好みの温度です

サウナ20分▶️水風呂1分▶️内気浴10分 計4セット
おそらく最後の利用になるので しみじみサウニング
しっかりととのいました(^q^)

良い施設なのに 惜しいですねぇ

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 14℃
47

ととろろ☘️

2023.02.20

31回目の訪問

サウナ飯

お昼間にできたサウナチャンス✨
これはもう 高ぽか♨️しかない!!

最近は夜や週末が混み合う(元気な若者が激増💦)ので不完全燃焼が続いておりました…
平日昼間は空いてますので今日こそリベンジです

サウナ室空いてました🙌
最上段でじっくり静かに蒸されます
5分で滝あせ 10分で汗だるま💦 良い感じです

水風呂も綺麗✨ 14℃の極水風呂を堪能します
深さがあって気持ちいい 水の循環も良しです

良い動線で外気浴へ デッキチェアも待ちなし 
突き抜けるような青空と暖かい陽射し🌞 肌を撫でる涼やかな風… 1セット目からキマリました(^q^)

計3セット楽しんだあと
壺風呂、源泉風呂、ひなた湯から 塩サウナで締め
心も体もツルッつるに✨

自分史上最高の 高ぽか🈂️活でした

チキンステーキ鉄板定食

最近のお気に入り😃

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
49

ととろろ☘️

2023.02.18

14回目の訪問

あかね温泉

[ 香川県 ]

背中のコリをほぐしたくて あかね温泉♨️に

今日は受付むかって左側の浴室
(毎週金曜日に入れ替わります)

湯どおし マッサージをかねてジェットバスから
ここのジェット 水勢が凄いんです😃
期待どおり 良い具合にコリがほぐれました

30分ごとのオートロウリュにあわせて3セット
今日もIKIストーブが良い仕事をしてくれます
『マウンテンハーブ🏔️』の爽やかな香りと熱波
頭から背中にかけて降りてきます☺️

サウナ15分 →水風呂2分 →外気浴10分
がっつりととのいました(^q^)

時間と体力が残ってたので
ソルトサウナ、炭酸風呂、柚子風呂も満喫✨

とても良い🈂️活になりました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
57

ととろろ☘️

2023.02.17

34回目の訪問

由良里の湯

[ 香川県 ]

急性腰痛症⚡でサウナを休んでました(>.<)

痛みと炎症のピークが過ぎ去り 日常が戻りました
動けることに感謝しながら ホームのゆらり♨️へ

まずは 湯通しにジェットバスへ
10分ほど浸かり 凝り固まった背中をほぐしました

サウナでは 自分の体(とくに腰)と対話しながら
無理せずじっくり蒸されました✨
意識が自分の内側に向かい 深く瞑想できました

今日は軽めのセッティング
サウナ10分▶️シャワー▶️外気浴5分 ×3セット

心も身体も軽くなりました(^-^)

続きを読む
52

ととろろ☘️

2023.02.13

33回目の訪問

由良里の湯

[ 香川県 ]

ホームのゆらり♨️で 今週の🈂️活はじめ

あらためて 常連の先輩方のマナーの良さ
サ室▶️水風呂▶️外気浴 の動線の良さに 感動✨
3セッションでバッチバチにととのいました(^q^)

サウナ室
 高温ドライ設定
 お気に入りの上段手前席でじっくり
 混んでましたが 皆さん黙浴守られ ノンストレス
 脈拍数135bpm(普段の2倍弱)を目安に
 12-13分

水風呂
 小さめですが 深さがあり気持ちいい
 16℃くらいの水温 循環良し
 水風呂前後で水シャワー🚿 体感14℃ (^-^)
 シャワーで頭を冷やすのが好みです
 (頭冷やすとよくととのう気がする…)

外気浴
 涼やかな風が体を包みます(^q^)
 季節がら ハットと腰巻きタオルで保温しました
 小雨まじりでホント気持ち良かった…
 5-10分ほど 口を開けて放心してました
 
良いサウニングでした✨
ありがとう! ゆらりの湯♨️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
47

ととろろ☘️

2023.02.10

2回目の訪問

かざし温泉

[ 香川県 ]

ここ最近 臨時休業&サウナ故障で2回の空振り
今日はついにリベンジ果たせました😂

サウナ室
 年季入ってますが 清潔感あります
 L字型2段席 15人くらい入れる広さ
 高温ドライ設定ですが 肌はチリチリしません
 壁材の檜がほんのりと香って良い感じ

水風呂
 浅いですが 手足をゆったり伸ばせる広さ
 体感18℃くらい 循環良しです

外気浴
 露天風呂スペースがお気に入りです
 屋根ありですので 雨天でも快適✨
 涼やかな風が吹き込みます
 ととのい椅子3脚 と名物の畳スペース(^-^)
 畳で胡座かいてると 何だか禅を感じます

サウナ12分 →水風呂2分 →外気浴5分 ×3セット
しっかりキマりました(^q^)
そのあとラドン温泉と露天風呂を満喫して終了

大満足の🈂️活でした また来たいと思います☺️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
41

ととろろ☘️

2023.02.07

32回目の訪問

由良里の湯

[ 香川県 ]

ホームで🈂️活
今日は気力体力的にしっかりととのいたい
なので 心拍数ベースでサウニング

・サウナ 12-14分 135bpm
・水風呂 1-2分   55bpm
・外気浴 5-7分   65bpm

大成功でした✨ めちゃキマリました(^q^)
あとは壺風呂を15分ほど満喫
良い🈂️活になりました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
42

ととろろ☘️

2023.02.04

31回目の訪問

由良里の湯

[ 香川県 ]

ホームのゆらり♨️ でサウニング
やっぱり落ち着きます☺️

先週に比べ寒さが和らいでます おかげで
外気浴までしっかり楽しめました✨

・サウナ 12分
・水風呂 1分
・外気浴 10分  ×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
41

ととろろ☘️

2023.02.02

3回目の訪問

サウナ飯

今日は向かって左側 石の湯♨️でした
陽の湯も良いですが石の方が好み

サウナはドライですが ほんのり湿度と檜の香り
5分ほどで滝汗💦 10分すると汗だるまに
TVなしの🈂️室で じっくり瞑想(-.-)

水風呂は サ室すぐ前 ゆったり足を伸ばせるサイズ
循環も良し だっばだばしてました
水温15℃くらい(^q^)

今日の外気浴は…
露天風呂の方ではなく 脱衣場よこの方
インフィニティチェアあるのが良いです
涼やかな風と小鳥のさえずりを愉しみました

外気浴 内気浴を交えながら ゆっくり4セット
とても満足度の高いサ活でした☺️

天津飯専門店 てん

天津飯セット 大盛り

山? いや天津飯だった😃

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
56