2022.06.29 登録
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ぬる湯約5分→内湯熱湯約3分→露天風呂約4分→洗体→スチーム約8分→露天風呂約1分20秒→休憩約4分→内湯ぬる湯約2分
本当は開店直後に寄ろうと思ったら旅行の疲れの関係か午後2時頃になってしまった。休憩後もう1セットキメようか迷っていたけど内湯ぬる湯に入ってしまった。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯メイン浴槽約3分→露天風呂約3分→内湯寝湯約3分→露天風呂約3分→洗体→サウナ約6分→露天風呂約1分→休憩約3分→水風呂約1分
きゅんパス行脚の帰りにビジター利用、新幹線往復切符等を見せればスパのビジター利用が可能になったがきゅんパスでも入場出来た。
ジムの浴場という事もあり立ちシャワースペースが多く取られているのが印象的。浴槽は内湯が広めのメイン浴槽と寝湯、それと露天風呂という構成。サウナはカラカラめで下マットは敷かれていないがビート板があるので特に問題無し。水風呂はまさかのぬる目、ジム後にはこちらの方が合っているという判断なのかもしれない。
現在は体を使う仕事に就いているが事務作業等に転属になった場合もしかしたら入会するかもと思ってしまった。
[ 岩手県 ]
かけ湯→(白湯約3分→炭酸泉約3分)×2→洗体→サウナ約8分→炭酸泉約1分20秒→休憩約4分→水風呂約40秒
JR東日本が誇るチート切符であるきゅんパスを活用した音ゲー行脚道中の風呂タイムとして訪問、どことなくゆいるみを感じる施設。
まずはかけ湯からの湯通し、向かって左が白湯、右が炭酸泉となっていて急な気温低下で体が冷えていたのかここ最近では珍しく12分も入浴してしまった。
湯通しから洗体をこなしてからサウナへ、サウナ室内にマットは引かれておらず付属のタオルをマットして使うようになっているのがユニーク。15分毎にセルフロウリュが出来、発汗は良好だった。
休憩はサウナ室から水風呂と線対称の位置にある外気浴スペースで、天井に穴が空いており雨や雪にあまり濡れずに外気浴が出来る造りになっている辺りにセンスを感じた。今日の気温低下は外気浴的にはプラスに働いており短時間でも満足出来た。
最後はこじんまりとした水風呂、1人用のが2つあり贅沢な気持ちで〆る事が出来た。
全体的にそこらの町銭湯よりもコンパクトなスペースを活用出来ていてなおかつハイセンスな施設だと感じた。
[ 新潟県 ]
かけ湯→露天白湯約3分→露天壺湯約3分→洗体→高温約12分→内湯変わり湯約2分→休憩約6分→オートロウリュ約12分→内湯変わり湯約2分→休憩約6分
思ったより長く取れた有休初日の風呂タイム、今回は高温サウナが森林アロマ仕様になっていてオートロウリュサウナよりも混雑していた。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ジェットバス約1分半→内湯檜風呂約2分→露天炭酸泉約2分半→洗体→ドライ約8分→内湯檜風呂約1分20秒→休憩約4分→スチーム約8分→露天炭酸泉約1分20秒→休憩約4分→ドライ約6分→露天炭酸泉約1分→休憩約3分
元々は別の所に行くつもりだったが色々あってこちらに変更。
ある意味極楽湯槙尾名物の檜風呂マグネシウム風呂で暖まり洗体してからドライサウナへ、サウナウィークという事もありカラカラストロングな味わいが素晴らしかった。そこから檜風呂を経由して浴室内休憩を取った所休憩中にも関わらず発汗が凄い事になった。
2セット目はスチームサウナ、座った状態だとまったりしているけど立ち上がったら熱くなりその違いを楽しみながら蒸された。そこから炭酸泉経由で露天のアディロンダックチェアに座ったらこれが気持ち良かった。
3セット目は2回目のドライサウナ、外気浴で冷やされた状態なのに6分で限界に達し炭酸泉から休憩を取ったら整いを得る事が出来た。
プランBとしての訪問になったが極上のリフレッシュとなった。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ジェットバス約1分半→内湯変わり湯約2分半→露天人工温泉約2分→洗体→オートロウリュ約8分→休憩約4分→高温約8分→休憩約4分→オートロウリュ約8分→休憩約4分→内湯変わり湯約4分
先週に引き続きドライ版田辺温熱式サウニングを堪能、ただし順番はオートロウリュ→高温→オートロウリュと先週とは逆にした。それと漢方系の変わり湯も素晴らしかった。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ぬる湯約2分半→内湯熱湯約1分半→露天風呂約2分→洗体→スチーム約6分→露天風呂約1分→休憩約3分
毎週恒例の夜勤前風呂タイム、今回は男湯入口のドアの建付けが悪く開閉に難儀した。
[ 新潟県 ]
かけ湯→(薬湯約1分→白湯約1分)×2→洗体→スチーム約6分→薬湯約1分→休憩約3分
洗濯したシーツの乾燥の合間に訪問、今回は薬湯と白湯の温度がほぼ同じだったけどどちらとも決してぬるすぎず(さか井湯としては)熱すぎずで短時間の入浴であまみギガドバだった。
[ 山形県 ]
かけ湯→内湯北投石の湯約1分→内湯源泉約1分→内湯ジェットバス約1分→内湯熱湯約1分分→露天熱湯約2分→洗体→内湯源泉約2分→サウナ約6分→露天ぬる湯約1分20秒→内湯座湯約4分→水風呂約40秒
今年初のロングドライブ道中の風呂タイムとして庄内おばこの里こまぎへ、元々は庄内の別施設によるつもりだったがリニューアル工事の関係で本日女湯のみの営業になっていたのでこちらに変更。
まずはかけ湯し湯通しを兼ねた浴槽ホッピング、浴槽は色々な種類がありこれだけで楽しめる。露天風呂は浴槽が2つに分かれていて手間側が自分好みのぬる湯、奥が熱湯とこちらも素晴らしかった。
湯通し後洗体し源泉で下茹でしてからサウナへ、二重ドアで熱が逃げにくく湿度高めの遠赤ストーブなので発汗はギガドバ。床面座面にマットが敷かれていない代わりに座面ふき用タオルが備え付けられている所詮山形仕様、その関係か備え付けのビート板は座面だけでなく足元に敷くためか1人2枚借りられるのが面白かった。
サウナから上がった後露天ぬる湯に浸かり浴室内で休憩を取ろうとしたら休憩椅子が埋まっていたので急遽座湯で休憩を取った。そこからフィニッシュとしての水風呂、水温と水質の関係か長く入れるタイプの水風呂で思った以上にハイレベルだった。
ドライブ中の風呂屋訪問はどうしてもクイックめになるが今回はクイックなりにリフレッシュ出来た。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ジェットバス約1分半→内湯変わり湯約2分半→露天人工温泉約2分→洗体→高温約8分→休憩約4分→オートロウリュ約8分→休憩約4分→高温約8分→休憩約4分→内湯変わり湯約4分→洗髪洗顔
休日のサブホーム、今回はドライ版田辺温熱式サウニングを堪能。1回目の高温サウナは洗体直後だったのか中々発汗しなかったがオートロウリュサウナを経由してからの2回目はギガドバ発汗だった。最後は変わり湯(桜の香り)でケアしてから洗髪洗顔しフィニッシュ、田辺温熱式はドライで敢行しても気持ち良かった。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ぬる湯約2分半→内湯熱湯約1分半→露天風呂約2分→洗体→スチーム約6分→露天風呂約1分→休憩約3分
ほぼ毎週恒例の夜勤前ホーム、今回は基本ルーティンの入浴をいつもより短めに取った。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ジェットバス約1分半→内湯変わり湯約2分半→露天白湯約2分→洗体→オートロウリュ約15分→内湯変わり湯約2分半→休憩約7分半→内湯ジェットバス約3分
2日連続のサブホーム、今回は基本ルーティンの湯通し短めオートロウリュサウナに入室したタイミングの関係上サウナ長めでサウニングをキメた。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ジェットバス約3分→内湯変わり湯約5分→露天壺湯約4分→洗体→高温約12分→内湯変わり湯約2分→休憩約6分→オートロウリュ約15分→内湯変わり湯約2分半→休憩約7分半→内湯ジェットバス約3分
久しぶりの土日祝以外の休日という事でポイント2倍狙いでサブホームへ。
まずは基本ルーティンをこなし高温サウナ→変わり湯→外気浴を取りオートロウリュサウナへ、入ったタイミングの関係か割とカラカラめなのが面白かったがオートロウリュが発動するといい感じに味変が起こり15分も入ってしまった。また変わり湯→外気浴を取ってからジェットバス暖まりフィニッシュ。
ここはいつ来てもいい感じになるのが良い。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ぬる湯約5分→内湯熱湯約3分→露天風呂約4分→洗体→スチーム約6分→露天風呂約1分→休憩約3分
2月に入ったので湯快券がまた使えるように、店側ではサウナ向かって左側のフタを開けないように注意していてそれの対策がなされているのに客は何とか開けて配管へのロウリュをしようとする攻防が繰り広げられていた。
[ 新潟県 ]
1回目
かけ湯→(内湯メイン浴槽約2分→内湯檜風呂約2分)×3→洗体→ドライ約12分→露天風呂約2分→休憩約6分→内湯メイン浴槽約2分→森約16分(アウフグース込み)→内湯檜風呂約2分40秒
2回目
かけ湯→内湯メイン浴槽約6分→森約18分(アウフグース込み)→内湯檜風呂約3分→休憩約9分→森約8分→内湯檜風呂約1分20秒→休憩約4分
1回目と2回目の間に大休憩
先週平家側に入ったのと日曜で偶数日だったのでアウフグースを受けたいと思いじょんのび館の源氏側に訪問。
まずはかけ湯からのメイン浴槽と不感泉檜風呂の交互浴から始まり洗体を得てからドライサウナへ、爆発的な発汗をし汗を流してから露天風呂に浸かり脇の小上がりで休憩を取り内湯に移動したら20時回のアウフの行列が出来ていたのでちょっとだけで湯船に浸かってから並び、森のサウナが開いた所で入口でくじ引きで客の選別を行っており自分は運良くサウナ室に入る事が出来た。
20時のアウフは青島向上心さんとナカヤマくん、アロマは花系でとにかく技を魅せるスタイルのアウフだった。特に青島さんの技のキレは素晴らしくナカヤマくんとのコンビ技が凄まじかった。アウフが終わったと思ったらすぐにナカヤマくんのゲリラアウフが始まり気持ち良く過ごす事が出来た。そこから檜風呂に浸かってからすぐに上がり1回目は終了、そこから大休憩へ。
大休憩後またかけ湯からの時間調整を兼ねて湯船に浸かり21時のアウフ行列に並んだ所今度はスムーズにサウナ室へ。
21時のアウフはハリモグラ(サウナごはんさんナカヤマくん)にむしかわさんという豪華メンバー、柑橘と林檎のアロマからなる激熱回で途中退出者が出たものの自分は何とか完走する事が出来た。アウフ後の休憩中にクールスイングを受ける事が出来たものの物足りなさを感じ再び森のサウナへ。アウフ中とは違うしっとりの極みみたいな味わいで蒸される事が出来、休憩した所蛍の光が流れ急いで退館。
アウフグースを2回受ける事が出来たのが地味に嬉しいサウニングだった。
[ 新潟県 ]
1回目
かけ湯→内湯人工温泉約3分→内湯ぬる湯約5分→露天風呂約4分→洗体→サウナ約8分→内湯ジェットバス約1分20秒→休憩約4分
2回目
かけ湯→内湯人工温泉約3分→内湯ジェットバス約3分→露天風呂約3分→内湯ぬる湯約3分→休憩約6分→サウナ約8分→内湯ジェットバス約1分20秒→休憩約4分
1回目と2回目の間に大休憩
先月も好評だったのか今月もビジター1537円キャンペーンをやっていたので訪問。
今日のぬる湯ジェットバスはパインアメの湯になっていていつもとは違う感じで気持ち良かった。サウナも温度上昇湿度マシマシで短時間でギガドバ発汗、浴室内で休憩を取った所汗が止まらなかった。ここで1回目終了。そこから大休憩でマッサージチェアを決め2回目へ。
2回目も大体1回目と同じように過ごしたが今度は外気浴に変更した所休憩の終盤にたおやかな整いを得る事が出来た。また2回目終了後もマッサージチェアで解されフィニッシュ。
サウイキアドベントカレンダーで誰がが言っていたが湿度管理された遠赤サウナのポテンシャルを実感する事が出来たサウニングだった。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ジェットバス約3分→内湯変わり湯約5分→露天壺湯約4分→洗体→オートロウリュ約12分→内湯変わり湯約2分→休憩約6分→高温約12分→内湯変わり湯約2分→休憩約6分
2024年最初の風呂の日なのでサブホームへ、オレンジゼラニウムの変わり湯は香りが良かったしオートロウリュサウナのしっとり感と高温サウナの爆発感、そして雨も雪も降っていない外気浴で優勝してしまった。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ぬる湯約5分→内湯熱湯約3分→露天風呂約4分→洗体→スチーム約8分→露天風呂約1分20秒→休憩約4分
ほぼ毎週恒例の夜勤前ホーム、今回はゴン冷えの外気浴が仏過ぎた。
[ 新潟県 ]
1回目
かけ湯→(内湯メイン浴槽約2分→内湯ジャグジー約2分)×3→洗体→(スチーム約4分→休憩約2分)×3→内湯ジャグジー約2分
2回目、3回目
かけ湯→内湯メイン浴槽約2分→内湯ジャグジー約2分→内湯メイン浴槽約2分→(スチーム約4分→休憩約2分)×3→内湯ジャグジー約2分
4回目
かけ湯→ドライ約12分→内湯ジャグジー約2分→スチーム約6分→露天風呂約2分→休憩約9分→洗髪洗顔
それぞれの間に大休憩
久しぶりのじょんのび館平家をキメたくて自宅の掃除後に訪問。
まずは基本ルーティンをこなしてから田辺温熱式サウニング開始、今日の平家スチームはそこまでストロングでは無かったが入りやすい味付けだった。3セットこなしジャグジーで解されてから最初の大休憩。ここで遅めの昼食を取り休憩スペースで横になってから2回目へ。2回目は下茹でしてから田辺温熱式→ジャグジーとこなし2回目の大休憩。3回目も2回目とまったく同じように過ごしたが3セット目のスチームサウナで心臓バクバクになり休憩→ジャグジー→大休憩を取った所ギガたおやかにとろけてしまった。
3回目の大休憩の後、体を外気浴で冷やしたいと思いしきじ式アレンジのサウニングを敢行、今日の平家ドライサウナもストロングめでは無かったが発汗は良好でいい感じに暖まった。そこから水風呂代わりのジャグジーを経由してから最後のスチームサウナに入り露天風呂で暖まってから露天小上がりで外気浴した所今日最高の整いを得てしまった。
まったり時間をかけて過ごすじょんのび館平家の湯は最高。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ジェットバス約3分→内湯檜風呂約4分→露天炭酸泉約5分→洗体→内湯檜風呂約4分→ドライ約8分→内湯ジェットバス約2分→休憩約6分→露天炭酸泉約4分→スチーム約8分→内湯ジェットバス約2分→休憩約6分→内湯檜風呂約3分
先週気合が入らず出来なかった洗車を終えひと遊びしてから極楽湯槙尾へ。
今回の檜風呂はSEEDFREEDOMコラボのカガリの湯、黄色く蜜っぽい香りが良く他の新潟の極楽湯と違い熱めなのも良い。サウナはどちらともバランスの取れた感じで湯通し経由で発汗ギガドバだった。休憩は天気の都合上室内で取ったが休憩中も発汗が続いているような感じだった。
久しぶりに訪問したが他の極楽湯とは違う個性的な味付けが良かった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。