2022.06.29 登録
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ぬる湯約5分→内湯熱湯約3分→露天風呂約4分→洗体→スチーム約8分→露天風呂約1分20秒→休憩約4分→内湯熱湯約1分20秒
毎週恒例の夜勤前風呂タイム、まだマイルドかもしれないけどアツいお湯が戻ってきて良かった。あとスチームサウナの照明も復活していた。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ジェットバス約4分→露天白湯約4分→露天炭酸泉約4分→洗体→(サウナ約12分→露天炭酸泉約2分→休憩約3分)×2→内湯ジェットバス約3分
本日洗車しようとしたものの気合が入らず洗車機をかける位しか出来なかった。それでも休日の風呂タイムのために訪問。
基本ルーティンのちサウナに入り炭酸泉でケアし外気浴を取った所気温と風の関係か3分で満足出来てしまったのでもう1セット決めジェットバスで暖まりフィニッシュ、サウナウィークという事で室温アップがこの時期的に嬉しかった。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ジェットバス約3分→内湯変わり湯約5分→露天壺湯約4分→洗体→オートロウリュ約9分→内湯変わり湯約1分半→休憩約4分半→高温約9分→内湯変わり湯約1分半→休憩約4分半
小松湯の入浴が不完全燃焼になったと感じたので午後10時半に訪問、日曜の遅い時間なのに駐車場が結構埋まっていた。
基本ルーティンのちまずは下茹でせずオートロウリュサウナ、長時間滞在してもよかったけど9分で切り上げ変わり湯経由で外気浴。次はさっきと同じように下茹でカットの高温サウナ、これも9分で切り上げて内気浴を取りフィニッシュ、同じ休憩時間でも外と中では味わいが違ったのが面白かった。
もっと空いているかと思ったら意外と混雑してたのが印象的だった。
[ 新潟県 ]
かけ湯→(バイブラ約1分半→ジェットバス約1分半)×2→洗体→(バイブラ約1分半→ジェットバス約1分半)×2
小松湯日曜恒例の生薬風呂に入りたくて訪問した所駐車場が全部埋まっていて駐車するまで1時間近くかかってしまった。目当ての生薬風呂は奥のバイブラ浴槽でやっており生薬の香りと風呂の熱さで優勝してしまった。なお駐車するまで時間がかかったのかサウナどころか休憩もせず上がるというここ最近の自分としては珍しい入浴になってしまった。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ぬる湯約5分→内湯熱湯約3分→露天風呂約4分→洗体→内湯熱湯約2分→スチーム約6分→内湯ぬる湯約1分20秒→休憩約4分→内湯ぬる湯約2分
夜勤前ホーム、今回は今まで来た中でお風呂が一番マイルドでおまけにスチームサウナの照明も切れていた、救いはスチームサウナがぬるく無かった所。
[ 神奈川県 ]
1回目
かけ湯→ぬる湯約4分→熱湯約3分→炭酸泉約5分→洗体→LS約12分→炭酸泉約2分→LS約4分→炭酸泉約40秒→休憩約6分→AS約18分(アウフグース込み)→炭酸泉約3分→休憩約9分→水風呂約30秒
2回目
かけ湯→熱湯約1分半→炭酸泉約2分半→ぬる湯約2分→休憩約1分→LS約8分→炭酸泉約1分20秒→休憩約4分→LS約8分→炭酸泉約1分20秒→休憩約4分→AS約6分→ぬる湯約1分→休憩約3分→洗髪洗顔→水風呂約30秒
1回目と2回目の間に大休憩
前々から気になっていたゆいるに行脚の隙を着き訪問、開店前から客がそれなりに並んでいる位のカリスマっぷり。
まずは基本ルーティンの浴槽ホッピング→洗体から、ぬる湯と熱湯は温泉となっており濃厚で強い感じで炭酸泉は今まで入ってきた中で最強とも言える炭酸量とこれから流行りそうなぬる目の温度が嬉しかった。
基本ルーティン後まずはロウリュサウナから、開店直後はその名前から程遠いカラカラ系だったのが面白かった。オートロウリュの味変を楽しむ為炭酸泉を経由しすぐに入り直したらストーブが光っただけでロウリュ装置が故障していると思ったら今まで見てきた中でも多めの水が噴出されボディーブローのような熱が襲ってきた。そこから時間調整し10時回のアウフグースを受ける為アウフグースサウナへ。
10時のアウフギーサーはラブリー中野くん、青りんごのアロマ水と花系のアロマ氷を巧みに使い基本に忠実なタオルさばきで風を送ったと思ったらうちわも取り出してタオルとは違う熱波を浴び、最後はアロマ水と氷のミックスで激熱フィニッシュ。アウフ後はクールスイングをしてもらえるけど休憩中の客だけでなく湯船に浸かっている客にも振る舞っていたのが印象的だった。その後150cm水風呂で〆て1回目は終了。
大休憩は屋上で過ごしたがそこに向かう途中で休憩スペースでヨガをやっていた所が印象的だった。
2回目に11時のアウフを受けようとした所運悪く満員になってしまい主にロウリュサウナからのぞく形で堪能した。11時のアウフギーサーはゆいるの男子エース笹森氏、中華飯店をテーマとしたストーリー性があり香港映画めいたアウフでアロマはスパイス系。ダブルピザ回しという超絶テクを披露したかと思えば技を失敗する場面があったり氷を中華鍋に入れ客に振る舞ったりブロアーで客の乳首をもぎ取ろうとするなど見ているだけでも十分楽しめた。そんなアウフグースの残り香を堪能しようとアウフ後のアウフグースサウナに入った所かなり良い感じの味付けになっていて独占出来て最高だった。最後は洗髪洗顔し水風呂に潜りフィニッシュ。
値段は高めだが今年1のサウニングとなった。
[ 東京都 ]
1回目
かけ湯→メイン浴槽約4分→洗体→メイン浴槽約2分→ドライ約4分→冷まし湯約1分→休憩約3分→メイン浴槽約2分→セルフロウリュ約4分→冷まし湯約1分→休憩約3分→水風呂約15秒
2回目
かけ湯→メイン浴槽約3分→洗体→冷まし湯約2分→セルフロウリュ約8分(氷ロウリュ込み)み→休憩約4分→水風呂約15秒
1回目と2回目の間に就寝
今回の音ゲー行脚の宿として様々な所を検討した結果カプセルイン蒲田に決定、土地柄か外国人客もそれなりに見かけた。あとカプセルのロッカーが大きめなのも嬉しい。
浴室は熱めのメイン浴槽と水風呂と冷まし湯、2つのサウナ、それとクソデカ送風機が特徴的な休憩スペースと割とシンプル。ドライサウナは重厚めな味付けで発汗良好、セルフロウリュサウナは入った瞬間森系のアロマが漂い湿度も極上でこちらも発汗良好だった。1回目は熱いメイン浴槽のおかげかクイックすぎるサウニングが出来た。
就寝後歯磨きしてから2回目へ、タイミング的に名物の氷ロウリュを受けられそうだったので上手く時間調整してからセルフロウリュサウナに入室。入室からしばらく経ったあと店員がやって来てストーブの上にデカい氷の板を置き、その上からロウリュ水をかけ簡易的なアウフグースでサ室の熱気は最高潮。これを見通してか冷まし湯で水通ししたので8分耐える事が出来た。
自分のここ最近のサウニングのテーマであるクイックなサウニングに適した施設だと感じた。
[ 山梨県 ]
かけ湯→内湯メイン浴槽約2分→内湯熱湯約1分→内湯気泡風呂約2分→露天風呂約3分→洗体→内湯熱湯約2分→サウナ約6分→内湯気泡風呂約1分20秒→休憩約4分→水風呂約1分
今回の音ゲー行脚道中に時間的に余裕があったので久しぶりの夜行バスで疲れた体を癒やしにこちらへ、ローカル線の駅近という立地なので新潟の花水を思わせる感じだけど雰囲気は町銭湯っぽい感じ。
まずはかけ湯してから湯船を堪能。メイン浴槽はバランスの取れた感じ、熱湯はばっちりと熱く気持ち良い、気泡風呂はぬるくて確実にヤバい、そして露天風呂は煌めく水面が綺麗だったりとどれもハイレベルだった。
洗体後熱湯で助走を付けてからサウナへ、遠赤ストーブで湿度があるのか割とすぐに発汗。温泉にも負けない良いサウナだった。その後気泡風呂でケアしてから露天で休憩を取りラストは水風呂、現在基本水風呂断ちしているけど旅先は例外と言うことで躊躇無く入らせていただく。井戸水のかけ流しなのか塩素臭くなくいくらでも浸かれる感じでギガたおやかな気分になり1分も浸かってしまった。
期待せずに訪問したら思った以上にレベルが高く旅の疲れが吹き飛んだサウニングだった。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ジェットバス約2分→内湯変わり湯約2分→露天人工温泉約2分→洗体→内湯ジェットバス約2分→高温約6分→内湯変わり湯約1分40秒→休憩約4分→内湯ジェットバス約2分
翌日から敢行する音ゲー行脚の風呂タイムのテストとしてクイックめなサウニング。
まずは基本ルーティンをいつもより手短にこなし下茹でからの高温サウナ、下茹で効果か6分でも発汗は良好。そこから変わり湯(チェンソーマンコラボのドクダミの湯)でケアし露天で休憩した所雨が気になり2分で内気浴に切り替え最後はジェットバスフィニッシュ。
ここまでざっくり入っても満足する事が確認出来た。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ぬる湯約5分→内湯熱湯約3分→露天風呂約4分→洗体→内湯熱湯約2分→露天風呂約2分→スチーム約4分→露天風呂約1分40秒→休憩約8分→内湯ぬる湯約2分
元日からクライマックスな2024年初サ活はホームの金の湯、地震の影響で仕事が炎上しているが出勤前の風呂で気合を入れておく。
基本ルーティンから湯通ししスチームサウナに入ろうとしたら満室だったので露天風呂で禁断の湯通し二度打ちしてからスチームサウナへ、湯通し効果か4分で限界に達し水風呂代わりの湯通しから長めの休憩を取り内湯ぬる湯でフィニッシュ。
波乱の2024年のスタートダッシュとしていい感じに入浴出来た。それとしばらくは基本水風呂断ちするのでそれのテストも兼ねたサウニングだった。
[ 新潟県 ]
1回目
かけ湯→内湯人工温泉約2分→露天風呂約2分→内湯ジェットバス約2分→内湯人工温泉約3分→露天風呂約3分→洗体→露天風呂約2分→サウナ約6分→内湯ジェットバス約1分20秒→休憩約4分
2回目
かけ湯→(露天風呂約3分→内湯人工温泉約3分)×2→内湯ジェットバス約3分→休憩約6分→露天風呂約4分→サウナ約8分→内湯ジェットバス約3分→休憩約6分→水風呂約30秒
1回目と2回目の間に大休憩
2023年最後の風呂タイムとしてスパラウンジ長潟へ、もう1回ビジター割引の恩恵を受けたいのと日曜名物の生薬風呂に入りたかったというのもある。
まずは基本ルーティン、人工温泉は和倉の湯で良い感じに熱かったし目当ての露天風呂の生薬風呂は香りが濃厚で何度も入ってしまった。内湯ジェットバスは日曜なので冷まし湯運用、これも良い味が出ていた。サウナはお香サウナになっていて香りと湿度で短時間滞在でも満足出来た。1回目を終えた後館内着に着替えマッサージチェアでリフレッシュ。
2回目は基本1回目と似たような感じで過ごし、最後はいつもの水風呂で〆てもう1回マッサージチェアで解された。
急なサウナ断ち、半年程の社内の別職場での日勤勤務等個人的に激動の1年の疲れを癒せたサウニングだった。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ジェットバス約3分→内湯変わり湯約5分→露天壺湯約4分→洗体→オートロウリュ約8分→内湯変わり湯約1分20秒→高温約8分→内湯変わり湯約1分20秒→休憩約4分→水風呂約30秒
年末の大掃除で疲れた体を癒やしにサブホームへ。
まずは基本ルーティン、今回の変わり湯はチェンソーマンコラボのひのきオイルの入浴剤。これと同じ入浴剤が入った湯船を今月21日のさか井湯で入ったが温度と濃さが違うのか味わいが別物で何か面白かった。
洗体後サウナへ、今回のサウニングはオートロウリュ→変わり湯→高温→変わり湯→休憩という変形しきじ式で敢行。ここのオートロウリュサウナはふわっとした感じでオートロウリュも強くはないのでまったり入れた。高温は本日緑茶サウナとなっておりお茶の入った袋が吊るされており良い香りで蒸される事が出来た。最後は休憩→水風呂で〆上げ。
今回も良い感じに整う事が出来た。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ぬる湯約5分→内湯熱湯約3分→露天風呂約4分→洗体→内湯ぬる湯約5分→内湯熱湯約3分→休憩約4分→スチーム約4分→露天風呂約1分→休憩約2分→水風呂約30秒
今年最後の勤務(日勤)明けに今年最後となるホーム、とにかく今回はお湯もスチームサウナも良い感じにブレていて極上の入浴が出来た。ちなみにSwarmのチェックインが100回を向かえた。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ジェットバス約4分→露天炭酸泉約8分→洗体→内湯ジェットバス約2分→サウナ約8分→露天炭酸泉約2分→休憩約4分→水風呂約30秒
本日26日でポイント2倍だったのと音ゲー行脚の疲れを取りにこちらへ、回数券特売の為というのもある。
ここも最近リニューアルされたのかサウナ室内の壁床が新調されていてピカピカになっていた。また露天風呂の休憩スペースもベッドが多数追加されるなどパワーアップされていた。
[ 宮城県 ]
1回目
かけ湯→内湯約3分→露天風呂約3分→内湯約3分→洗体→メイン約8分→露天風呂約1分→休憩約4分→韓国式約8分→露天風呂約1分→休憩約4分→桶シャワー
2回目
かけ湯→内湯約3分→露天風呂約3分→洗体→メイン約6分→露天風呂約1分→休憩約3分→桶シャワー
1回目と2回目の間に入眠
12月の音ゲー行脚の宿としてもはや定宿と化しているキュア国分町に宿泊、行脚中にBPLの名チームSUPERNOVA Tohokuがオーナー会社の都合で活動終了になるというニュースが飛び込んで凄く悲しくなったがそんな気分を吹き飛ばすべくサウニング。
まずは初期ルーティンをこなし1セット目のメインサウナへ、ストーブが更新されていてオートロウリュ前でも遠赤ストーブとの組み合わせなのか濃厚な熱と湿度でしっとりと暖まれるが、オートロウリュが発動するとこれが激熱になり重厚さが増して発汗量もギガ跳ね上がりだった。
2セット目は韓国式サウナ、以前は岩盤浴めいた寝サウナだったがリニューアルでひな壇が追加され個性が薄まったように思えるがぬるすぎない低温カラカラでこちらも発汗ギガ良好、こちらもこちらでハイクオリティだった。最後はこれもリニューアルで追加された桶シャワーを浴びフィニッシュ。
起床後歯磨きしてから2回目、今度は時間の関係上クイックにサウニング。メインサウナにオートロウリュ直後に入ったらまさに湿度の暴力と呼ぶべき状態になっていて1分にも満たず発汗がギガドバで体も暖まってしまった。その後朝の外気浴を堪能しまた桶シャワーフィニッシュ。BPLスパノバ撤退の悲しみが癒やされたどうかは分からないが体は最高にリフレッシュ出来た。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ぬる湯約5分→内湯熱湯約3分→露天風呂約1分→内湯ぬる湯約3分→洗体→内湯ぬる湯約2分→スチーム約5分→休憩約6分→内湯ぬる湯約3分
えげつない大雪に見舞われながらも去年に引き続きホームのゆず湯を堪能したくて訪問、ここのゆず湯はカットされた生ゆずと入浴剤のハイブリッドなのが特徴。
まずはここでの基本ルーティンから、ゆず湯になっている内湯ぬる湯→内湯熱湯と入浴し露天風呂に向かった所レア目な激熱設定になっていたので1分で切り上げぬる湯にまた入った。
そこから洗体しぬる湯で下茹でしてからスチームサウナで蒸されまた内湯ぬる湯でケアしてから長めの休憩、水風呂に入りたい気分では無かったのでぬる湯フィニッシュ。
去年も感じたけどここのセンスの良さを実感出来た入浴だった。
[ 新潟県 ]
かけ湯→(薬湯約1分→白湯約2分)×4→洗体→薬湯約1分→スチーム約3分→白湯約1分→休憩約2分半→水風呂約1分
明日12/22は冬至、様々なお風呂屋でゆず湯を開催するもここさか井湯は定休日になるので本日の開催となる。
本日は薬湯と白湯の交互浴からスタート、薬湯はゆず湯とのマッチングを考慮したのかひのきオイルの湯になっていて熱さと香りで優勝してしまった。白湯はゆず湯になっていてぬる目の温度と相まってこちらも素晴らしかった。
そこから洗体し薬湯で下茹でしてからスチームサウナで蒸され、白湯で湯通ししてから休憩を取り水風呂に入ったら所あまみがギガドバ浮かみ、たおやかな脳汁を放出してしまった。
今日の入浴で先日の音ゲー行脚の疲れと急な寒波で冷えてしまった体がリフレッシュ出来た。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ジェットバス約3分→内湯変わり湯約5分→露天人工温泉約4分→洗体→露天白湯約3分→オートロウリュ約9分→内湯変わり湯約1分→休憩約4分半→露天人工温泉約3分→高温約9分→内湯変わり湯約1分→休憩約4分半→水風呂約15秒
今日明日明後日と本来ドライブでの音ゲー行脚を企てていたが、天候がガバっていたので今日を急遽何もしない休日に変更。そんな休日の風呂タイムにサブホームへ、よく見たら券売機が更新されていてその内キャッシュレス対応になりそうな感じになっていた。
入浴は何も期待せず変わり湯に向かったら薬湯(藤の香り)をやっていたのが良かったのと冬の外気浴で無事整う事が出来た。
[ 新潟県 ]
かけ湯→内湯ぬる湯約5分→内湯熱湯約3分→露天風呂約4分→洗体→内湯熱湯約2分→スチーム約4分→露天風呂約2分→休憩約4分→水風呂約30秒
先週に引き続き金曜の夜勤前風呂タイム、それにしてもここのお湯は体に馴染む。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。