絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

塩キャラメルやハッピーターン、塩ちんすこう。
たとえばわたしはポテチの中ではしあわせバター味が2番目に好きなのですが(圧倒的1位はフレンチサラダ)甘いものとしょっぱいものは交互に食べたい。
そんなみなさんにおすすめなのが大広間のシラタマアジタマです。
いつかSSSやkrkrSSSセットを超えたい、そんな野望を抱いた木曜日。

というわけで草加健康センターさんへいってきました!

前日推し活(ビンゴ)で今日も推し活!ということで雨が降る予報ながらも猛ダッシュし13:50ごろ到着。推し活のくせに遅い。

大急ぎであれこれ準備し、1セット目の爆風の途中に滑り込もうと外に出たら
サ室からいつもの福男状態でひとが飛び出してきました。
見慣れた光景ではありますが、なんか勢いが違う気が…?と思いつつ
入って2段目が空いていたので座って見たところ、確かに下茹でもなんにもしてないとはいえ、2段目でこれはやばくね?と思うくらいには熱い。
ひとが何人も出たあとでこれはやばくね?と思うくらいには熱い。
もちろん4段目受け師からは
『今日やばい!熱い!!』
『痛い熱い痛い!』
悲痛な叫びが聞こえてきます。しかしこちらもそれどころではありません。
足焼きでダメージを負い、壁を跳ね返る熱風で左腕をやられました。

お次は個人なぶり〇し回。
3段目に座って待っているとKWSさんがロウリュをし、チビブロワーを持って上がってきます
1周目は1台なこともあり割とゆったりクリアできました。
2週目、チビブロワー2台を向けられると『うぅ…』とうめき声はでるものの
なんとかギリギリ耐え、ホッとしたのもつかの間。
端までいって折り返して下段にいくとき、折り返したブロワーの風が全部顔に!
『目が!目がアァァァ!!』あれ?今日だけわたし座高高くなったかな??

KWSさん、笑ってるなぁ…
もうそれだけでわたしの目なんていくら飛んでいってもいいなぁ…

ダメージも癒えぬままおかわり回。
もちろん✕を出すも一瞬にこっとしたあとガンガンに焼いてくるKWSさん。
あの一瞬のにこっのためならわたしの鼻なんていくら赤くなってもいいなぁ…

目と鼻を犠牲にして2セットめが終了しました。

続きは画像メモにて★

シラタマアジタマ

甘いとしょっぱいは正義★

続きを読む
28

拝啓KmRさま
時折吹く風に秋の気配を感じるこの頃、ますますご健勝の段お慶び申し上げます。
とはいえサ室内は依然猛暑のごとくあっつあつ、時折副支配人さまがズカズカ入ってきてやぶからスティックに起こす風は竜巻旋風脚のごとく我々受け師を痛めつけるばかりでございます。
まさにSKCの豪鬼、ちなみに豪鬼は海外版ではAKUMAって言うらしいですよ、ぴったりですね かしこ

というわけで草加健康センターさんへいってきました!
今回は月一恒例、KmRさんaka赤い悪魔による静寂LDですが、直前までもじもじノロノロしていたせいで8:20到着!!ギリもギリっていうかむしろ間に合ってない!

大急ぎであれこれ準備してボイラー室で🧸さんと遭遇、ホッとしたのもつかの間男性側にでる直前で副支配人さまとエンカウント!
ちゃんとごあいさつしたにも関わらずちくちく言葉で責めてくるのでサウナハットで応戦!
暴力には暴力!暴力はすべてを支配するのです。

すでに集まっているみなさんにごあいさつしていると
『時間だよぉ~~!』とクソデカボイスで招集がかかり本日の処ke…楽しいお時間が始まるのでした。

そしてここでいつものとおりハイライトいくと思ったでしょ??
残念!正解はハイライトでーす!!

①口上~静寂
3年7組Kmパチ先生爆誕。
『言葉の暴力は心に深い傷を与えるんです』という金八先生の名言がありますが
率先してちくちく言葉を出してくるKmパチ先生。

②氷
励まされることで、元気や勇気がわいてきたりがんばろうと思えるものです。
しかしサ室内での『がんばろう!』『がんばれ!』はある意味SATSUGAI予告でもありますね。

③もとおけ
なにかっつったら顔が取れるアンパンマンの気持ちがわかった回。

④かつおけ
とうとう女性側でもあの歌がかかる日がきました。
長い、長すぎる…十万石饅頭

⑤石洗い
ヨメラさん史上最大に反省しております。焼き土下座か油風呂かどちらにしたらいいかしら

というわけで続きは画像メモにて★

とろとろオムライス

原点にして頂点!めちゃくちゃおいしいです★

続きを読む
36

ものごとの是非を決めるときに『白か黒か』ということばを使いますが、新ラッコの日限定ごはんのオムカレーは中のご飯は白か赤かで論争が繰り広げられ、どうしても気になって夜しか眠れないため、この目で確かめることにしました…白黒つけるためにな!(うま~い)

というわけで草加健康センターさんへいってきました!
今回はラッコの日ということで、しごおわダッシュして13:50ごろ到着。

スケジュール都合により先にごはんということでオムカレーを食べてみました。
中のご飯は白ご飯で、上にふんわりたまごが乗っていて周りにカレーがかかっているというわんぱくメニュー!
とってもおいしかったです★

その後はさっさか準備していざサウナへ。
温度は92℃くらいで5,6分でもう汗だく!そしていよいよ楽しみにしていた冷やし草津へ。
普段熱くて入れないためどきどきしながら入ると、少しひんやりするくらいの水温でずーっと入っていられそうなくらい気持ちよかったです。

その後はサウナを2セット入ってフィニッシュ!
貴重な冷やし草津に入れて大満足でした!

今回も楽しかったです、ありがとうございました★

オムカレー

ふわふわたまごもカレーもおいしかったです★

続きを読む
19

同じことの繰り返しというのは、時に飽きてしまったり苦痛に感じることもあるかもしれません。しかしむしろご褒美になることだってあるということをここでわたしが証明したい。証明するということは証明をするということです。

というわけで草加健康センターさんへいってきました!
今回はひさしぶりの土曜先行ということで、8:45ごろ到着し受付に並ぶよく知った顔のみなさんに順繰りに挨拶。
あれこれ準備してみんな大好きKWSさんによる先行静寂スタート!

KWSさんが入るたびにサ室に入り、ハートを送り、静寂…?という疑問を持つ暇さえあたえない、顔真ん前での素早い扇ぎ…ステキすぎて目から汗が…!
堪能に堪能を重ねて先行はフィニッシュ。

少しの休憩後、爆風のため入室し2段目に入れてもらえました。
そして、いつも通りキューゲルパッカーンのあと、KWSさんが再びブロワーを持って入るの待ちをしていると、ラスサビ前になっても音沙汰がなく…
サ室内のみんながざわざわしているとまさかのバッテリー調子悪いため仕切り直し!サ室内ほっかほかの中ド頭から!
なにが言いたいって最高ね!ご褒美でしょこれ!
限界ファンたちにとって夢の時間でしかない1セットめも終了し2セットめ。
今度は1段目で受け、お約束の✕スルーからのイマジナリー推しタオルからの全焼かれでフィニッシュとなりました。

先行は静寂と爆風とと盛りだくさんで、ぜいたくな時間がたくさんあってめちゃくちゃ楽しいので、また行きたいし推し活したいと思いました。

今回もめちゃくちゃ楽しかったです、ありがとうございました★

もやし丼

あの伝説のもやし丼!お酢びしゃがけしたらめちゃくちゃおいしかったです★

続きを読む
15

アイドルには長年の歴史があり、昭和では明菜さんや聖子さん、平成ではモーニング娘。さんやAKB48さんやなどなど、観るものを魅了し続けています。
サ室も例外ではなく、熱波師アイドルがいると噂を聞き会いにきたのでした。

というわけで草加健康センターさんへいってきました!

今回は熱波アイドル、略してネパドルのなみきんぐさんが来られるということで旦那ラッコとともに12;00ごろ到着!
並びは出ていないものの男女ともに2階しか空いてない、といった混み具合。
(12:30ごろには並び発生)

開始時間が近づいてきたので浴室に移動し、準備運動がてらサ室に入ってみたら通常運転で92℃くらいありこれでアウフグース辛くね??とチキるわたし。
とはいえ時間間際にはドアを開けて熱気を逃がしていてホッと一安心。
じっくり見たいので下段に座り待っていると♪ピーンポーンパーンポーン♪という音が。
館内放送かな?と思いきや、まさかのなみきんぐさんオリジナルの注意事項や開始のあいさつ。
めちゃくちゃ新鮮なうえにめちゃくちゃアイドルだ…!
さっそく度肝を抜かれるわたし。

しかしわたしだってSKCのアイドルと呼ばれる女(誰も言ってない)
ま、負けてられないんだからッ!

振り付けやコールの練習をしていよいよ1セットめ。
オリジナル楽曲の「最強NEPPA!ニホンバレ」がはじまると同時に手拍子で盛り上がります。
ロウリュのあとタオルを持ち、サ室をかけめぐるなみきんぐさん。
フッ…なかなかやるわね…でもわたしはまだテンションは上がっていna

『足りない!足りない!まだまだ足りないッ!!』

ハッ、持っていないはずのサイリウムが見える…!?

『かけ湯!かけ湯!ぐるぐるぐるぐるッ!!』

ハッ、着ていないはずの親衛隊ハッピを着てる…!?

アイドルってすげぇぇ!ということでまんまと大ハマりし、
次の曲の「最高NEPPA!サの道へ」でさらにテンションアップ。
順番に握手をして回るなみきんぐさんの手を両手でにぎる激やばムーブまで飛び出す始末。

そしてラストはAdoさんの「唱」に合わせてブロワーも飛び出し、気づけば15分間フル参加のエンドレス手拍子で完全に電池切れとなりました。
最後はハイタッチもできてにんまりな自分のチョロさにちょっと引きつつ終了…。

その後は大広間にて、まんまと虜になった男性陣のお話を聞きまんまと追いキングをしにハシゴ決行のお二方を見送ってフィニッシュとなりました。

なみきんぐさん、ステキな時間をありがとうございました!
今回も楽しかったです、ありがとうございました★

パワーアップ豚焼き(生姜)

ひさしぶりに食べましたがやっぱりめちゃくちゃうまいです★

続きを読む
113

嫁ラッコ🦦ꕀs.k.cヨメラ

2024.08.08

155回目の訪問

『オヤジの栄光時代はいつだよ・・・全日本の時か?俺は・・・俺は今なんだよ!』わたしの栄光時代はいつだったか考えてみましたが、記憶を遡っても遡ってもまったく出てきません。心がばっきばきに折れましたがいいからテーピングだ!!

というわけで草加健康センターさんへいってきました!

この日は我が推しそして我がマイハニー(??)KWSさんによる爆風ロウリュを受けるために急ぎに急いで13:50ごろ到着!
あれ…爆風14:00からダヨネ…??ということで猛ダッシュで露天ゾーンへ。
ちょうど準備をしているKWSさんがいらっしゃったのでごあいさつさせていただき俄然テンションアップ!

時間がきたのでサ室に入ったところ、ここ最近ではめずらしいくらい空いていたためとりあえず3段目に着席。
KWSさんの口上でも、人数が少ないので少し設定下げますのでとのこと。
でもわかってるんだ…KWSさんのってそんなこといいながらしっかり熱いからね!
そしてなにより懸念していることがありまして…
原因はあれとして、数日前にイスごとそのままひっくり返ってあちこち痛めたんですが、背中がまだまだ痛いんですよね…
へへ…詰んでる…★

しかしわたしの受け師のはしくれ、ダンコたる決意で挑むことを決意。
LOVE PHANTOMが流れキューゲルパッカーン後はいつも通りにぐんぐん温度があがっていき、タオルをつかむ手にも力が入ります!

あぁぁぁほらやっぱ熱いじゃーーん!!!

もちろん熱いんですが、口上のとおりいつもよりは比較的やさしめだった気はします…熱いけどね…足焼きでワッて足上げたら背中ピキってなったけどね…
なんとか完走して休憩し、2セット目の個人なぶり〇し回。
ここでも3段目を選択し座ったはいいものの、1セット目より熱くね?
まず最初の1周目はなんとかクリア。
しかし2週目では絶対に倍くらい長くブロワーをあてられ、おかわり回は絶対に×を出しましたがしっかりと焼かれました!
間違いありません!となりのかわいこちゃんが『あっ…(察し)』って顔されていました!!
ファンサ最高ですありがとうございます!!(限界オタク)

3セット目の静寂では4段目に座り、背中をいたわりつつハートを送ってふわふわ扇いでいただいてフィニッシュとなりました。

わたしが言うなという話ですが、ケガをしているときに爆風なんて受けたらやっぱりだめだなぁと思いました!だって逃げられないもんね!!

それでもやっぱり…受けちゃうよねぇ…大満足だったもんねぇ…

というわけで今回もやっぱりめちゃくちゃ楽しかったです、ありがとうございました★

続きを読む
14

嫁ラッコ🦦ꕀs.k.cヨメラ

2024.08.04

154回目の訪問

チェックイン

続きを読む
小山思川温泉

[ 栃木県 ]

おもいがわ うなぎが目当てと言われても えぇそうですよ それがなにか
(嫁蔵 心の俳句 逆切れVer)

というわけで小山思川温泉さんへいってきました!

Xの相互さんが行っているポストを見てからというものの、いつか行ってみたいと思っていたのがとうとう実現…!
入口からして旅館の様な和なたたずまいで、たぬきの置物に出迎えられつつ入っていきます。
受付をすませいよいよお風呂へ。

あれこれ準備をして、まずは源泉風呂へ。
ここは体温に近い温度ということで安心して奥までいくと、いちばん奥の壁の部分は水がでているため、腕をかべにつけると肩あたりはひんやりしつつ体はぽかぽかという不思議な感覚になり、すごく気持ちよかったです。
5分ほどぼんやりしながら入ったあとはいよいよサウナへ。

ちょうど貸し切り状態だったため2段目のストーブ近くへ行ってみると思った以上に熱く、温度計を見ると92℃ほどあるため5分ほどで汗だくになりました。
水風呂は大きな樽の様な形状で、水温は16℃くらいの気持ちよく入れる温度のためのんびり体を冷やしてめちゃくちゃ気持ちいいです!

そしてなんといっても外気浴ですが、目の前に思川が流れているのが見えてものすごく開放的な空間になっており、景色をぼんやり見ながら過ごすのがものすごく贅沢な気分でした。

時間があまりないこともあり、2セットやってフィニッシュでした。

その後はお食事処で念願の鰻を食べることができ大満足でした!
評判どおり、大きくてふっくらしてめちゃくちゃおいしかったです。

また来れることがあったら、もっとゆっくりサウナや水風呂、外気浴を楽しみたいです。

とっても楽しかったです、ありがとうございました★

うな重

こんなんうまいに決まってますやんといったところですが本当にめちゃくちゃおいしかったです★

続きを読む
34

嫁ラッコ🦦ꕀs.k.cヨメラ

2024.07.26

1回目の訪問

足利健康ランド

[ 栃木県 ]

好き勝手飲み食いしても健康な体が欲しい。猪木さんが『元気があれば何でもできる』というように、健康でありさえすればストゼロを呑もうがしょっぱいものを食べようが許されるというものです(許されません)

というわけで足利健康ランドさんへいってきました!

まず到着して最初に思ったのが
『思うてる10倍くらいデカい』
そうなんです、見た目ふつうにホテルみたいなんですよね。
なんか照明もシャンデリアっぽいっていうかなんていうか。
さっそく圧倒される埼玉の民。

受付を済ませ、まずは館内を散策。
二階に上がるとお酒の自販機があるんですが、ななななんと!!
ストゼロがある…!!!健康と名の付く施設にあるまじき魔の酒…
くっそう…最高だぜ!!!ありがとうございます!!(土下座)

そしてなにがすごいって休憩できるところがリクライニングに始まりマンガを読みながらハンモックとかソファで寝られるところ、映画を見ながら休めるところなどなど盛りだくさん!仮眠室も男女別にあって宿泊も捗るというもの。
子ども向けにはキッズルームやゲームコーナー、アスレチックやトランポリンもあって遊び放題。
卓球スペースやカラオケ、無料のフィットネスコーナーもあってなにこれ一週間くらい滞在したい…!

その後はフィットネスコーナーで遊びすぎて汗だくのためお風呂へ。
あれこれ準備して周りを見回すと普通にプールが…
何を言ってるかわからねぇと思うが…本当にプールがあるんですよ。
さっそく娘ラッコ次女ラッコの3人で入っていき、空いてるのをいいことに延々浮いたり歩いたり水中グリコやったりと、8割はプールにいました。
その後は露天ゾーンの炭酸泉へ。地域最高濃度というだけあって、入ってものの数秒で体中泡だらけ!お絵描きし放題!

その後はもう一度プールで遊び、家族合流後大広間で軽食を食べ再び2階へ。
息子ラッコのリクエストでラッコ一家卓球大会が開催され、楽しく過ごしたあとはマンガコーナーでマンガを読んだりしながら夜を明かしました。

5時半ごろ目が醒めたのでひとりお風呂へ。
サウナは82℃くらいと優しめの温度ですが、テレビを見ながらぼんやりと10分ほど入り、水風呂の代わりにプールで浮くという流れを3セットほどやり、炭酸泉であったまってフィニッシュとなりました。
コラーゲンバスにも入ってみましたが、貸し切り状態だったこともあり立ったままぼんやりしていると、照明の感じもあってバイオハザードのアンブレラ社研究室にいる気分が味わえます!

とにかく時間が足りないくらい楽しめました。
めちゃくちゃ楽しかったです、ありがとうございました★

続きを読む
27

おしゃれと一言でいっても奥が深く、また時代の移り変わりによって変動が激しいもので、わたしにとっての青春のおしゃれとはコギャルでありマンバでありフェミ男であり326なのですがどうして携帯電話のアンテナが長かったんだろうとか電池パックにプリクラを貼る意味などいま考えてもやっぱりわかりません。

というわけでMOOSKA DE STUBENさんへいってきました!

『オープンキッチン・ラウンジ・宿泊棟・サウナ棟・焚き火エリアが一体となっている、プライベート空間です(公式サイト様より)』とある通り、宿泊もサウナだけの利用もできて、まだ工事中の箇所はあるものの更衣室もシャワーも男女別に作られていて快適に着替えや準備ができます。

今回は宿泊なしでサウナのみの利用でしたが、なんといってもおしゃれ!オシャが過ぎる!
サウナは薪火サウナストーブで、80℃ちょいくらいののんびり楽しめる温度ながらもセルフロウリュができるのでがっつり汗をかきたいときはぐんぐん上げることもできます。
この日は旦那ラッコがびしゃがけしたためおしゃれとは程遠い量の汗をかきましたがこれもまたよし。正直めちゃくちゃ気持ちよかったです。

そして外気浴は目の前に谷川岳が広がるウッドデッキで、デッキチェアやハンモックもあり優雅に外気浴を楽しめます。
水風呂も同じ場所にあり、真夏でも14℃前後と気持ちよく体を冷やすことができ、なにからなにまでひたすらおしゃれな気分に浸っていました。

サウナで汗をかき、水風呂でクールダウンしたあとはハンモックに揺られ優雅なチルタイムを…BGMはRIP SLYMEの楽園ベイベーで、なんていう妄想まで捗るくらいおしゃれで素敵な空間でした。チルタイムって初めて言いましたけど。
なんだったら変換も『散るタイム』って出ましたけどね、縁がなさすぎてね。

スタッフさんが薪を入れてくださったりお話をしてくださったりとすごく居心地がよく最後までとても楽しく快適に過ごすことができました。

とっても楽しかったです、ありがとうございました★

みなかみホルモン亭

あれこれいろいろ

ラーメンも肉野菜炒めもごはんも量が多くて最高です★

続きを読む
22

拝啓 KmRさま
青空と白い入道雲のコントラストが美しい季節がやってきました。
この季節にふさわしく連日太陽も真っ赤に燃えております。
夏の赤いものといえばイチゴ味のかき氷やりんご飴、冷やしトマトなどありますがやはり赤いといえば副支配人さまのお鼻なわけで、言うなればサ室で受け師みんなを照らす太陽の様な存在と言っても過言ではないと思っております。
まぁ赤いのは24時間年中無休だけどな かしこ

というわけで草加健康センターさんへいってきました!
今回は月一恒例、KmRさんaka赤い悪魔による静寂LDですが、日にちが発表された段階では家族旅行の出発日と被っており欠席予定でした。
事前に副支配人さまにもレディースにも話しており後ろ髪をひかれる思いで過ごしていたところ、旦那ラッコより思いもよらぬひとこと

『出発当日は宿直行でもいいし静寂受けてきたら?
Kmちゃん寂しいだろうし♡十年貸しでいいよって言っといて♡』

嫁を悪魔に差し出す夫に見えますがそれは誤解です!(誰も言ってない)
副支配人さまったらわたしがいないと寂しくて涙でロウリュしちゃうからね!
受け師のみんなも寂しくて涙でサ室の湿度マシマシになっちゃうからね!

かくして当日のスケジュールは
6:00 旦那ラッコと娘ラッコ朝ウナ
 その間に旅行の荷物車積み込みなどやること全部やっとく
8:00 朝ウナ班帰宅
8:25 旦那ラッコに車で送ってもらいヨメラSKC到着
8:30~10:00 ハッピーアワー(処刑)
11:00ラッコ一家🚗SKC到着→そのまま高速乗って旅行先へ

↑正気ですか?と言いたいところですが楽しいこと総取り!
後のことはそのときのノリとバイブスで★というパリピ精神で決行となりました。

こうなると、行けない予定のままドッキリで入っていきたい…!とイタズラ心に火が着くというもの。
旦那ラッコに口止めしつつ、いざドッキリ会場へと向かうのでした!

というわけでサウナの話までいかずして文字数やばいのでハイライト★

①口上
口上聞けてないんですが、きっとサ室内が揺れるほどの爆笑につぐ爆笑口上が行われていたに違いありません。

②氷
このあと忙しいから腹3分目くらいにしておこうというこちらの気持ちを汲んでくれると信じて向かう氷のお時間。

③もと桶
もと桶でもかつ桶でもいいけど、わたしアンパンマンだったらこの1セットで顔20回は交換してますよ?

④かつ桶
人間熱すぎるともはや震えちゃう★

⑤石洗い
ぼっち席さみしい つらい 正座したの後悔

続きは画像メモにて★

続きを読む
53

嫁ラッコ🦦ꕀs.k.cヨメラ

2024.07.18

152回目の訪問

声を大にして言いたい。
『神輿やないねんから』というなら『鰻やないねんから』と言いたいし
『俺はラーメンに胡椒はかけませんけど、命は懸けられるんです!』というなら
『わたしはサウナに命は懸けませんけど、ネタ動画と画像の編集には2日分の酒くらいならかけられる…んですかね?』(どちらもガチンコ!ラーメン道より)

というわけで草加健康センターさんへいってきました!

今回は【Final Weeks of YUNOIZUMI SKC 35th anniversary】イベントウィークということで、いつものレディースデーにななななんとお久しぶりのキョウちゃんが来る!ということでいつも以上に気合いがみなぎっているわけなのですが、そのみなぎりを遥かに凌駕する外の暑さに、わたしのフォルクスワーゲン(ママチャリ)も悲鳴をあげています。当人は悲鳴すらあげられませんよ暑くて。

途中何度もくじけそうになりながらもなんとか13:40ごろ入館!
まさかの1階ロッカー完売で、さすがイベント週は違うなぁと実感。
つかの間の大広間での談笑をへていよいよお時間。
副支配人さまの
『そうだ、キョウちゃんに〇せって言っとかなきゃ★』という悪魔のセリフを背に戦場へと向かいます(一応止めましたよ)

あれこれ準備をして外へ出たところ、キョウちゃんがいたのでごあいさつ。
覚えててくれて一安心…と言いたいところですが、同時に思い出される1年前の記憶…あのころ…わたしよく生きてたなぁ…
覚えててくれたってことはさぁ…今日…怖いな…★

そしてお時間になったため、サ室へ向かうのでした

というわけでサウナのことひとつもかかないまま続きは画像メモにて★

続きを読む
38

大太鼓が鳴り響き、通称赤門と呼ばれる表大門が開かれると同時に本殿を目指して走り出す参拝者たち。テレビや新聞でも報道される迫力あるシーンです。
この神事は開門神事・福男選びと呼ばれており、西宮神社独特の行事として、江戸時代頃から自然発生的に起こってきたといわれています。(引用:にしのみや観光協会さま)
そんな福男選びですが、埼玉県草加市では福女が出現することをご存じでしょうか?

というわけで草加健康センターさんへいってきました!
35周年ラストウィークということで、370円ビンゴに参加するべくラッコ一家総動員で討ち入りです。
9:30ごろ到着したときにはまだ大広間入ってすぐくらいまでしか並んでおらずしばし待ってからの受付でした。

まずはひとっぷろということで旦那ラッコとわたしのみ入浴へ。
サクッと2セットくらい入ったらいいか…とあれこれ準備していざ!というときに炭酸泉で🐢さん🐈ちゃんに遭遇し、11時からKWSさんのロウリュがあることを聞いてやっと思い出しました(ファン失格)
とりあえず軽く2セット入り、いったん出て待ち合わせしていた旦那ラッコに詳細を伝え、ふたたび11:10くらいに出戻りましたが満員だったのと終わり間際だったので諦めて退室。
すると曲が終わりKWSさんが出てきたと思ったら、怒涛の勢いでひとが出てくる出てくる!
さしずめ開門直後の福男選びの様で、退室する方が途切れずシャワーのあたりで大混雑になっていたため、邪魔にならないようスルッと隙間をぬってサ室へ入りました。

西宮の福男、草加の福女
まぁこちらは服は着てないですけどね!(うま~い)(うまくない)

狙いとは裏腹にデザートサウナからのスタートでしたが、やっぱりひとが多いからなのか福女選びでドアの開きが長かったからなのか、室内は88℃くらいで3段目でのんびりと楽しむことができました。
このあとの激しさを考えるといまのうちにおだやかな気持ちになっておかねば…

続きは画像メモにて★

よくばりセット

ラッコ飯は背脂増しに限りますなぁ♡

続きを読む
24

嫁ラッコ🦦ꕀs.k.cヨメラ

2024.07.04

150回目の訪問

ひさしぶりに書くサウイキで冒頭からキモいことをいいますよ!
宣言してるんだから引いたり他には引いたり、あー…あとあれだ、
引かないでくださいね?支配人さまお誕生日おめでとうございます。
(どうして知ってるのか…その理由はジャングルに向かって探してください)

というわけで草加健康センターさんへいってきました!

梅雨入り宣言?なにそれおいしいの?と言いたくなるくらいかんかん照りのなか自転車で13:10ごろイン!

さっそく偶然できたみなさんにごあいさつしつつ、談笑している間にギリッギリ…チョット待ってよなんで毎回こんなさぁ…と自分のせいなのにブツブツ言いながらあれこれ準備し、よし入ろう!というところで常連のマダムさまとお話してしまい1セットめを逃しました。わたしはクソです、クソ人間です。


がっくりとうなだれながらトトノイイスに座るわたしに気づいたKWSさんが、にこっと笑って挨拶をしてきてくださり、その瞬間にテンションがMAXまで回復しました。疲れなんてなんのそのです。(1セットめ入ってないから疲れてない)

そして時間がきて2セットめの個人なぶり〇し回。
文字通り3段目にて全裸待機していると(うま~い)
今回の曲は大黒摩季さんの『チョット』でした!
テンション爆上がりで待ち受けましたが、1セットめサボったツケが回ってきたのかロウリュしたすぐそばから熱い。
さっそく階段をあがってくるKWSさん、お…お綺麗ですね♡
なんてことを言わせてくれるはずもなく、こんがりまんべんなく焼いていただきました。

今回は人数が少ない割には少しは温度を低く設定してくださっているのか、なんとか耐えることができていました。
そしておかわり回ですが、例によって手はあげていません。
だって毎回書いてるけどおかわり回バカ熱いんですもん…
そんな弱音を吹き飛ばすがごとく、手をあげていないなんて関係ないぜと言わんばかりの熱がわたしを襲いました。
チョット待ってよ…!(ここで果てる)
ボロ布のようになりながらも、推しの言う事は絶対だからな…と決意を新たにするのでした。

続きは画像にて★

続きを読む
17

嫁ラッコ🦦ꕀs.k.cヨメラ

2024.06.29

149回目の訪問

チェックイン

続きを読む

嫁ラッコ🦦ꕀs.k.cヨメラ

2024.06.27

148回目の訪問

チェックイン

続きを読む

拝啓 KmRさま
初夏の爽やかな風が心地いい季節となりましたがいかがお過ごしでしょうか。
さて、当方 先月は5月病にもならずなんとか乗り切ったものの、例の動画編集が終わった時点で若干燃え尽き症候群でございました。
副支配人さまも静寂LD後は真っ白に燃え尽きたように見えますが、鼻だけは真っ赤ですね どうぞご自愛ください、まぁ鼻は手遅れだけどな かしこ

というわけで草加健康センターさんへいってきました!

今回は月一恒例、KmRさんaka赤い悪魔による静寂LDですが数日前から膝が痛く、前日夜までは行けるか?遅刻か?くらいだったものの当日はなんとかチャリにも乗れたので無事に8:20ごろ到着!(ギリ)


大急ぎであれこれ準備をし、🧸さんとともにボイラー室を抜けて男性側へ。
ちょうどKmRさんがサ室のドアあたりにいらっしゃったため、🧸さんを盾にして気づかれずに浴室側へ入り込むことに成功。しょっぱなからチョロい。

そして談笑していると頭上から
🛑『おい!!!』
👸『ぎゃーーーーー!!』
はいもう無理でーす帰りまーす!!辛いで―す!!
クソデカボイスハラスメントで―す!!!(クソデカボイス)

すでにすっかり疲れてしまいましたが、
今回の生贄…もとい参加者は9人!
いつものメンバーに、ひさしぶりの👻に、はじめましてのかわいこちゃん👩‍❤️‍👨。
この中で何人が生き残れるのか…
生きるか〇ぬかのサ室バトルロワイヤルが幕を開けました。
ちなみにわたしはSKCの相馬光子と呼ばれていますからね。

というわけでハイライト★

①口上~静寂
口上滑りがち系熱波師と聞いていますが、実際静寂LDにおいてちゃんと口上をやってるところをほぼほぼ見たことがないような気がします。
わたしたち受け師はどんなことにも大笑いできる特殊な訓練を受けていますので、心置きなくやってくれてかまいません。
静寂については扱いが雑。このひとことに尽きる。

②氷
『じゃあ…優しくするよ』『信じて』
【りぼん】やら【なかよし】やら【ちゃお】だったら胸キュンワードなことばも、サ室においては呪いのことばとなることを学びました。

③もと桶
『風ほしいひと!』のときは全員に聞いてください
ガン見されてもだめですし拷〇されようと挙手しませんからね

④かつ桶
『俺を含めて〇人が出る』は原点にして頂点の名言だと思います。
目線上げただけで目がやられるのはもはや火災現場ではないでしょうか。

⑤石洗い
やり直しはあれとしてせめて二回目は半量とか…
命綱のタオルが止めを刺しにきました。

続きは画像メモにて★

ナポリタン

タバスコも粉チーズもついてくるのうれしいし相変わらずめちゃくちゃおいしいです★

続きを読む
30

嫁ラッコ🦦ꕀs.k.cヨメラ

2024.06.06

146回目の訪問

人は皆 思い込みの中で生きている
そうは考えられないか?
こちらはNARUTOでイタチがサスケにいったセリフですが、
こうやって一週間前のサ活がいまさら上がると思わなかったでしょ??
てっきり昨日の静寂LDだと思ったでしょ??思い込みって怖いよねぇというお話です!わたしNARUTO読んだことないけどな!!

というわけで創刊健康センターさんへいってきました!

この日ももう書くまでもないくらいいつも通りで13:45ごろ到着!
急いであれこれ準備して、これまた書くまでもないくらいいつも通りに
草津応援マダムから
『ピンク!あんたなんで毎回ギリギリなのよww』

すっかりピンク呼びが定着していますが源氏名みがすごいです。

ギリギリながらも入っていくと全体的にいっぱいめで、どこに座れるか悩んでいたところ、いつも1段目に座っている某ヨガ系女子たちが
『よかったらここ詰めたら入れますよ★』と言ってくれたのでハットを少し持ち上げてお礼を言うと
『やだ!嫁ラッコじゃない!知らないひとかと思ったのに!』
えっとなんでなのかな??

座った位置はikiストーブの真ん前!
よく考えたら初めて座る場所で、目の前でKWSさんがキューゲル割る瞬間を見れると思ったらオラわくわくすっぞ!

お待ちかねのLOVE PHANTOMのイントロがかかり、KWSさんがボウルを持ってきてひっくり返し、ikiストーブにキューゲルが配置されました。
わたしのひとりざわざわタイムをよそに、涼しげな顔をして周りにロウリュしていくKWSさん。そして見惚れるピンク虚無僧。

一瞬の間のあと、ワニワニパニックでもやってる?ってな勢いでキューゲルが叩き割られました。
直後、わたしの足に火の粉が降ってきたような気がしましたが、飛び散ったキューゲルのかけらがバチバチバチっと足に降りかかっただけでした。
どっちにしても怖えぇ。

続きは画像メモにて★

続きを読む
11

嫁ラッコ🦦ꕀs.k.cヨメラ

2024.06.02

145回目の訪問

かなしいときー(かなしいときー)
XにいくぜSKCアップしたときに、最近のブーム?に乗っかって
こっそりわたしも映ってるよ的な画像にして探してほしかったけど
だれも気付いてくれないときー(~くれないときー)


というわけで草加健康センターさんへいってきました!

今回は朝ウナということでめずらしく娘ラッコもいっしょ!
5:20ごろ到着し、あれこれ準備して少しバイブラで湯通しし、
さっそくサ室へ。

まずは3段目でのんびり…と思ったら急遽水がどうしても飲みたくなったため
3分ほどで一時退室。
日曜日だからなのか人数が多く、常にまんべんなく席が埋まっていてそこまで室温も高くなかったため、のんびり6~8分を4セットやってフィニッシュとなりました。

期間限定?で『ビオレZeroお風呂で使う汗ケアローション』がおためしできたのでさっそく使ってみたら、スースーして気持ちいいし、本当に水をはじきまくり!
若返った気持ちにもなれて汗もおさえられてまさに一石二鳥でした。
調べてみたら『5月31日(金)~6月30日(日)の約1ヵ月間、全国10のサウナ施設にて、「ビオレZero お風呂で使う汗ケアローション」を設置。サウナ後もさらっと快適な肌になれるコラボイベントを開催する』だそうなので、まだあるうちに試してみていただくとお風呂上りにスッと気持ちいい感覚が味わえていいと思います!

次の予定があったためすぐ退館してしまったのでみんなとお話できず残念…!

今回も楽しかったです、ありがとうございました★

続きを読む
65

嫁ラッコ🦦ꕀs.k.cヨメラ

2024.05.30

144回目の訪問

世の中にはまだまだ解明されていない謎がたくさんあり、わたしの人生においてもそれは同じで、産まれて何年何十年たってもまだまだ知らないことがたくさんあるのです。
いくつになっても自己研鑽に努めたいものでありますね。
さしあたって『Choo Choo Train』のチューチューってなんなん。

というわけで草加健康センターさんへいってきました!

今回はレディースデーということで、早めに行くつもりがやっぱりいつも通りの13:40ごろ到着。

あれこれ準備して草津応援マダムとKWSさんにごあいさつしたあたりでちょうどお時間。

今回はわたしのカンが冴えわたっていましてね…
4段目しか空いてないだろうなと思ったらやっぱり4段目しか空いてなかったの!そうだね★いつも通りだね★

しかしカンが当たったからといってなにも得るものはなく、そこに熱々の処刑場が用意されているだけなのです。
これをご褒美だと思えるあたおかな方もたくさんおられるのでしょうが、わたしは真人間なのでただただ熱いサ室の中で震えるのみです。

そしていつもの流れで、KWSさんの口上で
『今日はじめての方いらっしゃいますか』といわれるととっさに手をあげてしまうのでいい加減怒られそうな気がしますが、そちらは全然ご褒美なのでぜひいただきたいと思います。

かくして1セットめがはじまるわけなのですが、KWSさんの口上が終わって音楽をかけにサ室を退室されるタイミングで間違いなく温度あげてると思うんですよね。
気のせいなのかな…毎回このタイミングで陽炎みたいなんが見える気がするんですよね…絶対熱くなってると思うんだよな…

今回も例にもれずじわじわと熱くなっていき、早くも指の第二関節が悲鳴を上げています。
早く…早く来てくださいKWSさん…!!

こんなに熱いのにどうしてKWSさんを求めてしまうのか…
それは、キューゲルばちこーん!だけは見届けたいからです!!

その場にいるみなさんは頭の中に思い描いていると思いますが、あんな鏡割りみたいな叩きっぷりはあっぱれという他ないんですよ!
わたしもキューゲルになりたい!と思うくらい最高です!

そしてもはや手が痙攣するくらい痛くなってきたとき、満を持してKWSさんがキューゲルを叩き割り、ほんの少しだけ耐えたもののやはりブロワー発動で限界ヨロシク!とすり足で逃走するのでした。

続きは画像にて★

続きを読む
16