湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
大太鼓が鳴り響き、通称赤門と呼ばれる表大門が開かれると同時に本殿を目指して走り出す参拝者たち。テレビや新聞でも報道される迫力あるシーンです。
この神事は開門神事・福男選びと呼ばれており、西宮神社独特の行事として、江戸時代頃から自然発生的に起こってきたといわれています。(引用:にしのみや観光協会さま)
そんな福男選びですが、埼玉県草加市では福女が出現することをご存じでしょうか?
というわけで草加健康センターさんへいってきました!
35周年ラストウィークということで、370円ビンゴに参加するべくラッコ一家総動員で討ち入りです。
9:30ごろ到着したときにはまだ大広間入ってすぐくらいまでしか並んでおらずしばし待ってからの受付でした。
まずはひとっぷろということで旦那ラッコとわたしのみ入浴へ。
サクッと2セットくらい入ったらいいか…とあれこれ準備していざ!というときに炭酸泉で🐢さん🐈ちゃんに遭遇し、11時からKWSさんのロウリュがあることを聞いてやっと思い出しました(ファン失格)
とりあえず軽く2セット入り、いったん出て待ち合わせしていた旦那ラッコに詳細を伝え、ふたたび11:10くらいに出戻りましたが満員だったのと終わり間際だったので諦めて退室。
すると曲が終わりKWSさんが出てきたと思ったら、怒涛の勢いでひとが出てくる出てくる!
さしずめ開門直後の福男選びの様で、退室する方が途切れずシャワーのあたりで大混雑になっていたため、邪魔にならないようスルッと隙間をぬってサ室へ入りました。
西宮の福男、草加の福女
まぁこちらは服は着てないですけどね!(うま~い)(うまくない)
狙いとは裏腹にデザートサウナからのスタートでしたが、やっぱりひとが多いからなのか福女選びでドアの開きが長かったからなのか、室内は88℃くらいで3段目でのんびりと楽しむことができました。
このあとの激しさを考えるといまのうちにおだやかな気持ちになっておかねば…
続きは画像メモにて★
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら