絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

wkwk

2022.06.28

2回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
福島市の出張は必ずエビスのサウナです。
空いていて、気持ちがよく入れます。
89から88ぐらいの温度なので、丁度いい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
10

wkwk

2022.06.27

8回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:仕事のストレスが爆発する寸前まできたので、急いでサウナへ。
残り時間45分で3セット、整いました。
苛立つ日は、イライラが重なるもので、黙浴しないグループがサウナで寝そべってましたが、サウナに集中して一切気にしない。
サウナがなかったら、ストレス溜まり続けていたと思うと、嫌な予感しかしません。
本当にサウナ様々です。感謝。

続きを読む
21

wkwk

2022.06.26

7回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 3 10分× 1
合計:4セット

一言:110度から108度のサウナを、今日は6分を4セット楽しみました。
セルフロウリュウは2回。
ドリンクはチルアウト。
書き込みながら、もう、眠くなってきた…

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
16

wkwk

2022.06.24

6回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

今日も来ました、ひばり温泉のサウナ。
100度サウナが楽しめる金曜日です。
サウナの温度は100から120を行ったり来たりでしたが、やはり普段とは違うため熱い!!良い!
4セット楽しみました。

整ったー!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
18

wkwk

2022.06.23

5回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

#サウナ
今日は100度に近い98から99度でした。

#水風呂
空いてましたね。やはり夜はいい。

#休憩スペース
寝そべり椅子が3つともに空いてました。
今日はしっかり整った。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
14

wkwk

2022.06.22

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:久々にクワハイムに来ました。
サウナは92度、水風呂は19度から20度ぐらいかな。
外に出て外気を楽しみに…してましたが、風がないので、少し残念。
サウナ後は畳の部屋でリラックス。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
19

wkwk

2022.06.20

4回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
チルアウトでフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
18

wkwk

2022.06.18

1回目の訪問

#サウナ
福島市に土曜日の出張でエビスに宿泊。
やはり楽しみはサウナ。
20時半のサウナは丁度誰もいない時間でした。
ここのサウナはテレビがないから、静かに楽しめます。
誰もいない時間なので、寝転がりました。

#水風呂
今日は水が出しっぱなしになってないため、凄くぬるくなっている…
早めに気づき、蛇口を捻り水風呂は掛け流しに。
なんとか18度までなったかな。

#休憩スペース
洗い場スペースに休憩用の小さな椅子が2つあります。
3セット終わってから、体を拭いて、浴室を出てから、休み椅子でガッツリ休憩できます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

wkwk

2022.06.14

3回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:昼間に福島市内で空き時間を見つけてサウナに入ったが、やはり地元でもう一度サウナに入りたくなり、ひばり温泉へ。
今日は8分を3セット。
水風呂はキンキン。ぬるめの水風呂にも入ったが、キンキンの水風呂が好きな私には、ぬるま湯に感じた。
いつもと変わらない3セットだが、1日2回のサウナは良い。
今日のドリンクはチルアウト。

帰りの車の中ではYouTube「マグ万平ののちほどサウナで」を聞いてます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
6

wkwk

2022.06.14

1回目の訪問

#サウナ
5人が最大のサウナ。天井が低い。
テレビはない。平日の午後1時からオープン。
ただ、結構利用客あり、

#水風呂
18度ぐらいかな。利用客が蛇口を捻り、水はかけながし。

#休憩スペース
椅子が4脚。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
15

wkwk

2022.06.14

2回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

サウナ:5分 、8分、10分
水風呂:30秒から1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
平日21時の時間帯は空いていました。
うるさいお客さん、マナーの悪いお客さんはいないため、リラックスして入れました。

飾りのビフィタの葉はなくなってましたね。

サウナ室は98度、長めにサウナに入りたいため、今日は2セット以降は1段目で楽しみました。

続きを読む
24

wkwk

2022.06.07

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
今日は平日休みをとり、極楽湯へ。
サウナは広いため、ゆっくりと…と思いきや、結構混んでました。
「平日だよね!?」と驚くほどお客さんがぎっしり。
上は90度、下は62度というサーモメータがあり、ストーブ近くが一番暑い。
今回は4セット楽しみました。
あと、テレビがあるため、平日昼間は延々と地上波の通販番組を見ることに…

#水風呂
18度の水風呂がサウナ室入り口にあります。
かけ湯ならぬ、かけ水があるので、しっかりかけ水をしましょう。

#休憩スペース
外気浴は座り椅子が2つ、寝転べるタイプが2つ。
今日は風が強く、整うより「寒い!」が先でした。残念。

オロポは300円。氷がぎっしり入ったジョッキに、オロナミンC、ポカリを自分で入れてつくるやり方です。

豚つけ蕎麦

豚つけ蕎麦 辛い漬け汁に、冷たい蕎麦。 ご馳走様でした。

続きを読む
22

wkwk

2022.06.01

1回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:ひばり温泉はマザーベースです。
今日、初めてヴィヒタが吊るされていました!
「おぉ!ヴィヒタだ!!」と興奮したのですが、吊るされている場所が残念ながら遠過ぎて…全く香りがしない_(:3 」∠)_
受付の方に「もっと近くに」「サウナルームが広いのであと2つは欲しい」と話したところ、店員さんから「社長に話します」とメモ書き。
社員教育しっかりしてますね。GJ!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
14

wkwk

2022.05.31

1回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:仕事が終わり、夜7時過ぎに駆け込みました。観音湯のサウナは夜8時まで。
体を洗い→浴槽に浸かり→サウナへ。
サウナの温度は85度ですが、小さなサウナなので、体感は85度以上でした。すぐに汗が吹き出します。
サウナ室はテレビがなく、オートロウリュウの音だけが響いているため、「テレビ要らない派」の方にはお勧めです。

水風呂は深めの浴槽。温度は…16度くらいだったかな?冷えてました。

さて、それでは外へ。
露天風呂に併設されている外気浴スペースは、壁に小さな屋根付き。座るも良し、横になるのも良し。夜は露天風呂の湯気、緑豊かな庭、そして晴れていれば星空を見ながら…ととのうことができます。

ちなみに、露天風呂の泉質はとろみがあり、最高です。

続きを読む
15