絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

wkwk

2022.07.28

2回目の訪問

サウナ飯

ついに、ついに!
ウィスキングを体験しました!!
念願のウィスキングを体験しました!!!
(大事なことなので 2回 言いました)

ウィスキング=北欧の王様、北欧のVIPになったと思って下さい。薪サウナの贅沢な空間を独占できます。

言葉で表すのが難しいので、やはりウィスキングの素晴らしさは経験しないと分かりません。

多幸感については、普段の整いが「整ったー!」だとすると、ウィスキング後の整いは
「整ったぁぁぁぁー!!!!!!!!!!!!」
というレベルです。

その後、水と柚茶を頂きましたが、整い後の柚茶美味しかったです♪サウナ整い後の温かい飲み物がこんなに美味しいなんて、知らなかったです。

サウナ飯も美味かった!

勝浦もち鰹

続きを読む
25

wkwk

2022.07.27

1回目の訪問

サウナのディズニーランドこと、池袋かるまるに来ました。
色々、凄すぎて書けないです。
まず、サウナ好きが作ったサウナだと、事前情報は分かっていましたが、やり過ぎですw

これは連泊するしかないな。

続きを読む
19

wkwk

2022.07.26

1回目の訪問

#サウナ
ちょっと用があり、いわき市へ。
そうなると、やはりサウナに行きたくなります。
ここのサウナは、88度のサウナ、テレビあり、サウナストーン8段積み。
本日26日は男湯、女湯入れ替え日でした。
温泉で男女入れ替え日というのは、初です。

#水風呂
16度でキンキンに冷えてます。
体感はもっと低い。

#休憩スペース
外には、椅子多め。インフィニティチェアが1つあります。中にも寝そべりタイルがありますが、男女入れ替え日なので、この感想は役に立たないかも。

#飯どころ
ふわふわかき氷

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
24

wkwk

2022.07.25

18回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

今日は3回で終わりました。
温度は100度から95度かな。
もはやルーティンです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
16

wkwk

2022.07.24

17回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

#サウナ
今日は110度でした。

#水風呂
いつも通り。

#休憩スペース
寝そべり2回、椅子1回。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
14

wkwk

2022.07.23

16回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

続きを読む
8

wkwk

2022.07.21

15回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

やっぱり、最後はマザーベースのひばり温泉に来てました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
17

wkwk

2022.07.21

1回目の訪問

#サウナ
阿武隈川の源流に位置するスパホテルあぶくまに行ってきました。
サウナ室から阿武隈川の清流を眺めながら、まったりと汗をかくことができます。
ただ、阿武隈川を眺めたくても窓がかなり汚れているので…これを見た関係者の方は、窓の掃除をお願いします。
サウナはロウリュウなどは無く、カラカラ系のストロングタイプです。

もう一つのサウナは、韓国式ヨモギサウナでした。部屋の温度は50度ぐらいです。このサウナは座ると、下から暖かい湯気が出てくるので、痔でお悩みの方にお勧めです。


#水風呂
16度、いや15度かな。結構冷たい。
水風呂は潜水禁止の張り紙あり。

#休憩スペース
なんと言ってもここの外気浴は最高です。
阿武隈川の源流沿いを眺めながら、川沿いの爽やかな風を受けて、整えます。
ただ、アブがいるので虫が苦手な方はきついかも。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
17

wkwk

2022.07.20

1回目の訪問

#サウナ
前からずっと行きたかった「みなとやサウナ」に、ついに行ってきました。
初のテントサウナです。普段のスーパー銭湯のサウナとは違い、私一人のサウナスペース。
薪をくべながら、温度管理をするのも良い時間です。
セルフロウリュウのアロマはヒバにしました。
ヴィヒタは白樺です。
初のヴィヒタ体験でした。
ヴィヒタを身体にバチバチと叩くと、香りがふわふわ漂います。
ただ、葉っぱが散らばるため、屋外ならではかも。スーパー銭湯にヴィヒタがない理由が分かりました。

注意すべきはサウナの火を落とさないこと。
昼飯とおしゃべりに夢中になり、サウナの火を落とすと、結構大変です。

注意すべき点2
テントサウナなので、入り口のジッパーが絡む。
外から中に入る時に絡むならまだ良い、中から外に出る時に絡んでるとヤバい。

#水風呂
水風呂は猪苗代湖です。はい、マジです。
猪苗代湖はキンキンに冷えた水風呂並みに冷たく、最高でした。
水着とゴーグルの持参をお勧めします。
湖なので温度変化が激しく、夏は20度ぐらいになるそうです。
今回は7月でしたが、曇り時々雨のため、肌寒い天気でした。


#休憩スペース
砂浜の外気浴。私のお勧めはインフィニティチェア(有料貸出)です。
波の音を聞きながら、整いました、いや癒されました。外気浴については、人がいないと、波の音しかきこえません。
平日に有給を使うことをお勧めします。

サンダルは無料貸出あります。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 9℃
19

wkwk

2022.07.19

1回目の訪問

御とめ湯り

[ 福島県 ]

#サウナ
最大5人がけ。テレビはなく、流れる時間を楽しむサウナ。サウナストーンタイプでした。
サウナマットの取り替えがこないため、他人の座った後が苦手な方は、マイマットは必須です。


#水風呂
湧き水風呂が二つあります。土湯温泉の湧き水で入る水風呂は冷たすぎず、ぬる過ぎず、最高でした。最初は掛水だけかと思いましたが、入れます。木箱のような湯槽になってます。

#休憩スペース
露天風呂スペースに横に長い椅子が二つ。あと、露天風呂の脇に座る地元のおじさんがいました。

飲み物
オロポ、アクリはありません。
コーラ、ジンジャーエール、アクエリアスはあります。サウナー向けのドリンクがあるかと思い、オロポを注文して恥ずかしい思いを…

サウナというより、温泉目的かもしれません。お湯がとにかくいい。気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
20

wkwk

2022.07.16

14回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

外気浴用の寝そべり椅子に、雨除けの傘が新たに設置されていました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
13

wkwk

2022.07.14

13回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

会議が21時で終わり、急いでひばり温泉へ。
サウナは3セットできました。
今日は8分で限界が来て、水風呂へ。
やはり10分は無理だなぁ。

続きを読む
19

wkwk

2022.07.13

2回目の訪問

水曜サ活

7月になり、水風呂が温くなってきました。
19度ぐらいでしょうか。
外気浴も風が吹くのを待つ、という状況です。
キンキンの水風呂派には物足りないかな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
15

wkwk

2022.07.12

12回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

今日一日コースで入浴。サウナ。漫画。
夜は会議があるため、午後5時までいました。
平日、昼のひばり温泉は空いてます。
いつもの夜とは違う客層で、やはり高齢者の方が多いです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

wkwk

2022.07.09

2回目の訪問

今日のロウリュウはコーヒーでした。

続きを読む
15

wkwk

2022.07.05

1回目の訪問

今日、初めて熱波を受けました。
女性の熱波師さんが「いっきに始めますねー」というと、プラスチックのボトルに入った水を「ドバドバドバ!」と一気にサウナストーンにかけるではありませんか!
サウナストーンが「ブクブク」と泡がでる瞬間、猛烈な熱気が部屋を覆います。

熱波師「では、いきますねー」

団扇で小刻みにアウフグースが始まります。
エグいほど熱い熱波が襲ってきました。
ドラゴンクエストの「しゃくねつ」がリアルで体験できます。
団扇を背中で受けて、熱さを我慢すると、ロウリュウの2ターン目が始まります。
2ターン目も勢いよく、団扇のしゃくねつが…
2ターン目をクリアして、水風呂から外気浴へ。

こんなに整うのか!と驚き、足を見ると真っ赤になってました。
これはハマります。

続きを読む

  • サウナ温度 71℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
25

wkwk

2022.07.03

11回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

今日は110度。
4セットです。
サウナ室は空いてました。
最近は20代の若い人多いです。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
16

wkwk

2022.07.02

10回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今日は98度くらいでした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
15

wkwk

2022.07.01

9回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:福島から帰ってきて、やはりひばり温泉のサウナへ行ってきました。
今日は100度サウナです。混んでました。
サウナ人気凄いかも。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
16

wkwk

2022.06.30

3回目の訪問

時間がないため、ワンセットで終了。
ワンセットを集中して入るのもよし。

続きを読む
9