2022.05.24 登録
[ 埼玉県 ]
露天のハーブサウナが最高だった!ガラス張り、ほのかなハーブミックスのオートロウリュで高温、BGMは80’s洋楽。温泉はりんごの香りでとろみがあるかんじ。浴室内の備品はアロマエッセゴールドで統一。全体的に思ったより混んでなくてよかった✨
女
女
[ 東京都 ]
仕事帰りに立ち寄り。サウナは湿度が高く好みだった!光の演出とシンギングボウル音で仕事のイライラ浄化✨黙浴を謳っているけど、あまり守られていなかったのが残念だった😢
[ 大分県 ]
九州サ旅⑤
サ室から大分の街並みがみえる。屋上の露天エリアからの景色は邪魔なものがなくとてもキレイで、ととのいイスがたくさん。ただ景色がよく見える分外からも見えやすいため布を巻いて入る💦宿泊者はホテルエレベーターから直通で施設に行けて便利。
地獄めぐり、太宰府天満宮観光して博多から帰宅🚄
女
[ 熊本県 ]
九州サ旅③
今年2回目の湯ラックス!変わらず居心地良い✨
お風呂上がりのかき氷おいしかったけど、体が冷えすぎた💦
アロマ→シダーウッド
アウフ→20時、23時
シアター→22時癒しプログラム
[ 佐賀県 ]
九州サ旅②
朝は静かでよい✨
休憩室でいただけるかんころ餅が美味しくてお土産に購入😋
外の薪サウナは大きくて、男女仕切りで見えないようになっている。ロウリュはサウナストーブに向かって水を思いっきりかけないと届かない💦
アロマ→ほうじ茶
朝は日差しも弱く直に浴びないので、露天エリアの大きな石の上で寝て大自然と空を眺めていた。すばらしい時間だった。
ホテルをでてからは長崎観光して熊本へ🐻
[ 佐賀県 ]
九州サ旅①
ついにきた!
温泉は無色透明で普通の水っぽいのにお肌がツルツルになるの不思議✨
サ道でナカちゃんとミロが再会した白いサウナは床がアツアツでナカちゃんの場所に行くのも大変💦初めてキューゲルを体験した。
キューゲル→佐賀産バラ、和ハッカ
ここでのお土産はドライフルーツ🍊とほうじ茶
女
[ 宮城県 ]
夏休み最終日、どこかにビューーンで日帰り仙台旅。前回に続き行き先は仙台になった!
1年前はオープン直後で伊達なサウナは休止中だったけど、今回はアツアツロウリュを体験。
塩サウナはレモングラス、露天風呂は温泉はツルツルになる。休憩は座り湯ですだれ越しの日差しと夏の青空をみながら。
[ 北海道 ]
札幌のホテル宿泊券をいただいたので、北海道サ旅を決行✈️本日は観光で青の池となかなか行けずにいた白銀荘へ。サ室はぬるめ。セルフロウリュしてもストーンの反応が弱く3段目でじんわりと。水風呂は三角屋根と露天エリアをみながら。休憩は外のベンチで(きっと冬は雪ダイブするあたり)。露天エリアは白樺がたくさんあり、温泉も種類があってよかった!あつめで冬はポカポカに温まりそう。内湯のヒバの湯もよき。また他の季節も来てみたい。ホテル近くではすすきの祭りをやっていた!
備忘録
羽田✈️新千歳
函館🚄大宮
[ 東京都 ]
久しぶりのサウナ!仕事終わりに最近できたこちらへ。サ室はセルフロウリュできてほんのり木の香り。ビート板は通常の倍くらいで大きい。ととのいスペースは広くイスもたくさん。外は豪雨で雨の音を聞きながらととのい。スタッフの方のお心遣いでラウンジで雨宿りをさせていただいた。仕事後の疲れにサウナと人の優しさは嬉しい✨
共用
[ 東京都 ]
久しぶりのサ活、イベント帰りに立ち寄り。今回はクラファンのリターンだけど、今後は仕事帰りに立ち寄ってここで無になりたい!ステッカーがかわいくて記念に購入した。イベントも楽しかったしサウナもよかったし、明日からまた仕事がんばれそう。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。