絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

S

2023.11.25

1回目の訪問

サウナ飯

たからゆ

[ 東京都 ]

はじめましてで、こちら!
リニューアルしてたのは知ってましたが、なかなかすぐには来れなかったのですが、ようやく!
今月は男女入れ替えの月のようで、コンフォートサウナのほうです!アウフグースなしで残念すぎました、笑
また、今月から90分制とのことで、急いでサウナに入ることに。銭湯サウナで時間制は勘弁してくれ〜いっと思いながら入りました。
サ室は、10名ほど入れるスペースで2段あり、TVとその横にヒーターがある。
今回はヒーター前に着席。かなり暑かった。
9分3セットです。じっくりTVを見ながら蒸される。シンプルでよかった。
水風呂も深くよかった。15°!低かった!
なかなかいいです。
半外気浴も椅子は少ししかないですが、混んでなかったのでしっかり座って休憩できるのはよかった!脱衣所と脱衣所から外気浴に行けるスペースもあり、3種類楽しめる。よかった!

今度はロウリュうイベントや入れ替え日じゃない日にも訪問したいと思いました。
ありがとうございました!

グッティ!!

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

東京油組総本店 久米川組

油そば

最近、はまってます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
78

S

2023.11.24

1回目の訪問

仕事終わりにこちらへ!
21時in!

最近リニューアルオープンしたと聞き、気になってました。

サ室横広で、満員で30、40人くらい入れそう?て感じです。ヒーターが2つTVを挟んであるスタイル。サウナマット無し、フック無しです。
個人的にはもう少し熱い方がよかった、ずっと入っていられるくらいです!TVを見ながら入ってたから気づいたら13分経過してた笑
若い人が多いイメージです。
水風呂は深く冷たくいい感じです!
外気浴はフルフラットが並んでおり、よかった!
がしかし、寒すぎる。風がびゅんびゅん吹いてる。もう少し暖かったら絶対いいです。
それでも外気浴をして、内気浴で休憩を繰り返すスタイルでしました。
お風呂の種類も豊富でしたので、お風呂メインになる感じでした。気持ち良きです!

ありがとうございました!
グッティ!

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
72

S

2023.11.22

1回目の訪問

水曜サ活

本日で100施設目!
記念すべき数字です。

久々に静岡県にきました。
ケロサウナが有名なこの場所。
東名の安定な渋滞。険しかった笑

遅くなってしまったが、18時in!
友人と行ったのですが、プールがある場所は貸切状態。この空間に2人だけ居ていいのか。不安になりました笑静かすぎてほんとに素晴らしかった。
ケロサウナでは、入り口に各種アロマオイル、ビート板があります。
2人でアウフグース大会してみたり、本当に楽しかった。
ケロのいい香りにアロマが付け足されたらいうことないです。
わがままをいうともう少し薪を入れたかった。
20時までなので、ぎりぎりまで入り続け、ケロサウナ4セット。
水風呂は出てすぐのところに1.2人用で狭いですが、寒かったのでサクッと入った感じです。
外気浴も申し分ない。フルフラットも置いてあり、静かに休憩ができ最高すぎましたね、笑

プールも30°と温水なので、ずっと入っていられる。なかなか体験できないことだったので、はしゃいじゃいました。←わかってください。
サウナ利用者向けにバスローブまでいえないですが、ガウンもありわかってらっしゃる👏
水着着用なのでお忘れなく!脱水機もあるので、次の日も問題ないです!
今回は素泊まりで来たので、下田の街で飲み歩きして、いいサ旅です。
また行きたいと思ってしまってます。
ありがとうございました。
グッティ!!


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

共用

  • サウナ温度 45℃,88℃
  • 水風呂温度 30℃,20℃
57

S

2023.11.19

2回目の訪問

先週に続き、今週もこちらへ!
朝ウナリベンジしました!

7時半in!なかなか混んでました。
ロッカーが2つしか空いてなかったです笑
朝からみんな行動してるなあと思いました!

メインサウナ2回のセルフロウリュウサウナ1回で朝からしっかり3セットしてきました。
気持ち良すぎますね、やはり、
あちあちサウナにキンキン水風呂からインフィニティチェア。たまりません。
今月末から通常時間帯でアウフグース開催なので、タイミングみて伺わないと!
あれ?めっちゃはまってね?って自分でも思ってます笑

今日もありがとうございました!
グッティ!!



#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
100

S

2023.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問です!
アウフグースが有名と聞いてたこちらへ!

RAKUSPA鶴見は行ったことあったので、行きたいと思ってました!
6時前に入店し、19時のアウフグース券を獲得!

念願の井上さんのアウフグース!
噂どおり話が長い笑
途中退室してOKとのこのとで2回ほど退室しクールダウンしてすぐサ室に入るスタイル笑
新しくて楽しかった!
30分くらいイベントあるのは初めて!
また伺いたい笑

外気浴も椅子はたくさんあり、休憩するのにもよかった!だが、鶴見の夜は冷え切ってますね、さむすぎた笑

サウナマットなし、フックありという状況です。
サ室は2つあり、高温サウナでイベント、もう一つはオートロウリュウという感じです。
オートロウリュウのほうは、ロウリュウがないと物足りない感じでしたが、イベント後に入ったので、ちょうどよくじっくり蒸されてきました!

水風呂は深く、冷たくて気持ちよかった。自分好みの水風呂で、ほんとによかった。
打たせ水もよかった。

サウナ後は飲み食べして、宴会状態。
楽しかったです。

ありがとうございました!
グッティ!!

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

かおるえーる

おいしかった!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
71

S

2023.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問です!
10月22日にオープンとのことで行ってきました!
本当は朝5時に起きて行こうと思ってたのですが、しっかり寝坊。激萎えです。
ゆっくり16時in!

建物は珍しい造りをしており、ワクワクしながら入りました。37番の下駄箱をいただきまして、受付でバスタオルとフェイスタオルをもらい、男性サウナがある3Fへ!
できたばっかりなので、とても綺麗でした!
黒色のロッカーで、2段ある造りでした!

浴室に入ると湯けむりが舞っており、クーラーボックスがあり、ナンバリングができるシステム。ありがたい。クーラーボックスは入り口と整いスペースにあり、個人的には奥にあるクーラーボックスがよかったです!サウナハットをかけるフックはたくさんあるので、困りません笑
サウナマットありです!

お風呂は2つあり、壺湯と広めの熱湯。
しっかり湯通ししてサウナへ!
最初はセルフロウリュサウナから!
アルマ水のセルフロウリュで熱さと匂いで心地よく温められました!15分に1度のルールがあるので、お間違い無いように!

メインサウナは、関東最大級の6段あり、3列2人ずつ座れて36名入れるスペース。とんでもなく広いイメージです。タイミングよくオートロウリュにあたり、その後風もくるシステムなので、かなり熱い。最上段の6段目で耐えてました笑
そんなに多くの人もいないので、よかった。

低温多湿サウナは、言葉どおり、低温でオートロウリュがあるシステム。新しい感覚でした。自分には少し物足りないかなと思う感じでしたが、じっくりゆっくり蒸すというイメージです。

水風呂はシングルともう一つあり、なかなかいい。ダブルで入るのがほんとに気持ちいい。
シングルのほうは深めで自分好みでした。
もう一つは、広く浅い感じで混雑するイメージがないです。

整いスペースは、ほとんどインフィニティチェアなので、浮いている感覚。また窓を開けているので、外気浴のような感覚。よかったです。
こちらもたくさんあるので、待つことはまずないと言っていいです。

全体的にまだそんなに人も入っていないし、私語禁止ってところがかなりいいです。静かなのでゆっくできます。また、埼玉県に新しいサウナができるのはとても嬉しいです。
今度は必ず朝ウナしにリベンジしにいきます!
ありがとうございました!!
グッティ!!


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

蔵出し味噌 門左衛門 西浦和店

味噌チャーシューメン

チャーシュー美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
102

S

2023.11.11

3回目の訪問

サウナ飯

本日はサウナシュラン発表日!
てことで、サウナ行きたくなりこちらへ!

昨年1位。
久々にきました。看板がクリスマス仕様になってました。かわいいですね!

相変わらず人気の施設で、人も多め!
18時のドラゴンロウリュを浴びました。
あちあちで身体が焼けそうになるが上段で踏ん張りました笑

サウナ小屋では、必ず列ができるほど。
アロマのセルフロウリュは落ち着く。
今日は2回入りました。

ソロトサウナも初めて体験し、お肌スベスベで気持ちよかった。

なんだかんだで2時間半。
もっと長く入れます笑

カレーうどん器でかすぎでした。
今日も最高でした。
ありがとうございます!
グッティ!!


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

カレーうどん

器大きすぎ笑笑

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,86℃,86℃
  • 水風呂温度 16.5℃,8℃,16℃
63

S

2023.11.05

14回目の訪問

サウナ飯

今日は17時in!

17時のアウフグース参加させていただきました。1ヶ月前にスタッフになった方とお聞きしました。失礼ですが、これから頑張ってもらい、有名になってもらいたい。そう思いました!

やはり静かでいい施設です。
外気浴も寒すぎずでちょうどよかった。
よい整いができたと思います。

ご飯はなに食べてもおいしいのが魅力的です笑
たくさん食べました。
明日からまた1週間がんばりましょう!
今日もありがとうございました。
グッティ!!


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

カレー

どれもおいしいです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,115℃
  • 水風呂温度 13℃
86

S

2023.11.04

32回目の訪問

サウナ飯

㊗️200回目サ活!

このアプリ初めての回数。
もちろんこちら!!

今日は14時過ぎに訪問。
久々に待ちなしで入れたのはよかった!

今日のサ室はまた一段と熱く、気持ちよかった。
また天気もよく外気浴も心地よい。
インフィニティチェアで飛んでましたね。笑

3セットしっかり受け、今日もフィニッシュ。
本日はロウリュウ受けられなかったのが残念ですが、通常時3セットも良い。

今日もありがとうございました!
グッティ!!


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

紅虎餃子房 イオンモール川口前川店

サンラータンメン

こっちのサンラータンメンもたまには!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15.7℃
83

S

2023.11.02

21回目の訪問

夜中にサクッとサウナ。
今回は90分コース。

久々にうたたねさん!
オートロウリュは相変わらず激アツ。
からの休憩がさいこうです。

夜中なのに。人はなかなかいたのがびっくり。
24時を超えるとさすがに人は少なくなります。
サウナコタでは、上段の壁紙が変わってました。
また、バレルサウナがそろそろオープンするとのこと。

ありがとうございました!
グッティ!!


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,93℃
  • 水風呂温度 17℃
45

S

2023.10.29

31回目の訪問

サウナ飯

投稿遅れました。

連日、SKC!
夕方に訪問しましたが入り口から10名以上の列で20分ほど待ってから入れました。
去年はこういう経験ないのでほんとにびっくりです。

サウナマット交換前の爆風ロウリュをなんとか受けることが、前日よりあちあちな状態で楽しめたのがとても印象的でした。

またトマトサンラータンメンいただき、良い時間を過ごせました。

今日もありがとうございました。
グッティ!!


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

トマトサンラータンメン

37番テーブルで!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 24.6℃,15.4℃
52

S

2023.10.28

30回目の訪問

本日、30回目施設こちらへ。

今日は爆風ロウリュ前に訪問したのですが、男性のみ待ち時間ありで、15名ほど待ちでした。
案の定、爆風ロウリュ間に合わず。
最後の1周のみしていただけました。
サウナ室熱々!たまらないです。
インフィニティチェアでぶっ飛びました。笑

22時半の氷掛けにも参加し、久々のSSKさん。
気持ちよかった。
たまらないです。

人気すぎて待ち時間あるのが残念ですが、しかたない。今日は待ち時間に後ろにいた方が女性二人組に女性は空いてますよ!の一声かけていたところに直面しました。こちらに来る方は気品がいいですね。気も良くなりました。
後ろに女性がいたのに気づかない自分き情けなさを感じました。

今日もありがとうございました。
グッティ!!


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
83

S

2023.10.22

29回目の訪問

サウナ飯

今週末もこちらへ!

安定と言わんばかりの最高です。
本日はずっと天気が良かったので、絶対ここにいきたいと決めていた。
あちあちのサウナ、バイブラ水風呂、そして外気浴。たまらんです。
本日はマット交換前のゲリラアウフグース、爆風ロウリュウでした。

人気すぎてなかなか入れなかった。
2周目の時にようやくサ室に入れました。
最上段であちあちにしてくれて、たまらんです。

最後はまたトマトサンラータンメンいただきました。おいしい。一度はここで宴会したい。泣

今日もありがとうございました!!
グッティ!!


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

トマトサンラータンメン

唐揚げも食べました⭕️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 28℃,15.6℃
88

S

2023.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

新規開拓です。

赤坂見附駅すぐのこちらへ!
入店から待ちありの状態。
17時頃に訪問。

どこか旅館にきたような施設で新しく清潔感があります。
浴室は、内風呂1つで洗い場6つ。
洗い場は少なく、並びが発生するので、タイミングみていかないと待つことになるので、要注意。
内湯も1つなので、常に人が多い状態。入場制限してるのも納得できました。

サ室は、2つあり、薙サウナは広々とており、サウナストーンをL字型に囲むようなかんじ。
AIロウリュウとは下調べして入りましたが、温度が下がってくると自動的にオートロウリュウしてくれるシステムでした。がしかし、サ室内の温度はそこまで熱くなく、かなり長い時間いられる。物足りなさを感じてしまいました。笑

荒サウナでは、詰めて入れば12人入れるほどの広さで3段ある。
セルフロウリュウタイプ。こちらは薙サウナより温度が高く湿度も高いといったイメージ。よかった。みんなこっちのほうに入っていくイメージでした。

水風呂は15度前半の温度でちょっとだけバイブラがあるイメージでよかった。
青色のライトアップもなかなかよかった。

休憩は、半外気浴という感じ。
10席のキングチェア。
他の方とタイミングがかぶると座るのに時間がかかるので、これも要注意です。上からクーラーの風がくるからシステムで都会ならではという感じですね!

営業マンとかにおすすめできる、サクッと入れる感じかもしれません。
サウナマットなしのサウナハット用のフックもなしです。棚はありました、

また機会があればおじゃまします!
ありがとうございました。
グッティ!!

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

油そば 東京油組総本店 赤坂見附組

油そば

たくさん食べました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,70℃
  • 水風呂温度 15.5℃
49

S

2023.10.15

2回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

雨だったのでこちらへ!

前回初訪問してからまたミュージック聴きながらサウナに入りたいと思ってしまった。
毎月いきたい、そんな施設です。

ミュージックロウリュ3セット。
あちあちの多湿サウナに風が来るのは最高すぎる。自分もそうですが、周りのみなさんあまみだらけ笑笑ってしまいそうになりました笑
16時半のミュージックロウリュは音無しで残念でした。楽しみしてた白日が聞けなかった。
それだけが無念です。

水風呂も深く冷たいので気持ちいいです。
今日もありがとうございました。
グッティ!!



#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

東京とんこつらーめん 龍 東伏見店

油そば

やみつきです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12.5℃
68

S

2023.10.14

13回目の訪問

サウナ飯

やはり北欧はいいですね。
あつあつサウナに気持ちいい外気浴。
半端ないです。

セカンドサウナは、ちょうどスタッフさんが水を入れてくれたタイミングで入ってました。
入れてからゆっくりサ室が熱くなるんですね。
びっくりしました。
最初はどういう仕組みなんだろうと不思議に思ってましたが、解決しました笑

気持ちよかった。
またいきます。ありがとうございました。
グッティ!!

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

北欧カレーにビール

この組み合わせがNO1。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
55

S

2023.10.13

3回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

1年ぶりくらいにこちらへ!

今日は仕事でこっちのほうまできたのでサウナチャンスです。

今日はサウナシアターからスタート。
加藤さんの演出めちゃくちゃ楽しかった。
あまり服を着ながらは体験しないので、脱ぎ捨てたい気持ちでいっぱいでした。なかなか熱くなるので新鮮な気持ちでした。たくさんアロマを使ってもらいながらだったので心地よかった。
クールダウンの室内でも仰いでいただき、楽しく気持ちよくなることができました。お疲れ様でした。

その足で浴室に行き、身体を清めてメインサウナへ!たまたまオートロウリュウのタイミングであちあちでよかった。
21時のアウフグースに参加させていただきました。今日は筒井さん。いろんなアロマを使っていただきながらのロウリュウはほんとによかった。
イベント終了後も水風呂に入っていると頭から冷水をジョウロでかけていただき、最高に気持ちよかった。ぶち飛びます。
もう一つのセカンドサウナは、1年前と違い、セルフロウリュウ可能なサ室となっており、これもじっくり熱くできるので、よかった。

金曜日の夜からいい気持ちでいっぱいです。
1週間お疲れ様でした。
ありがとうございました。
グッティ!!

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

壱八家 スカイビル店

らーめん

うま、

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
68

S

2023.10.09

28回目の訪問

サウナ飯

3連休最後はこちら!
安定です。

今日自分が訪問した中でも珍しく女性のほうが待ちありでした!
男性は相変わらずロッカー埋まり気味でしたが、すんなり入れました!

19時の氷がけに参加し今日もワタナベさん!
丁寧にひとつひとつの動作をしていただき、今日も最高でした。

ちょうど雨が止んでる時間帯に訪問できたので外気浴最高でした。だんだん寒くなってきて休憩時間が短くなってきました。
今日も3セット中2セットインフィニティチェアをたまたま獲得でき、とんでいきました。
気持ちよかったです。

今日もトマトサンラータンメンいただきました。
最近麺しか食べてない気が、、、笑

ありがとうございました!
グッティ!!


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

トマトサンラータンメン

酢をかけて食べてるとより美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
68

S

2023.10.08

1回目の訪問

今日も新規開拓です。
東京に用があったので、こちらへ!

時間的に90分コース!
1時過ぎに訪問しました。まず人が少なすぎる。

浴場エリアに上がると使い放題のフェイスタオル等があり、手にしてロッカーで全裸になるスタイル。

サ室は12人ほど入れるスペースこL字型!テレビありのサウナマット、フックありという感じです。15分に1度のオートロウリュがあるので、じっくり熱くなる感じですが、個人的はもう少し熱くてもいいのかあと思ってました!

水風呂は、14°!隣にクーラーボックスがあり、氷が入っています。
それを首元や頭につけながら水風呂を入るとめちゃくちゃ気持ちいい。ほんとによかった。
少し浅めの造りです。

外気浴は、ベランダみたいな場所や非常階段の場所に椅子が置いてあり、タオルで体を巻いて休憩するスタイル。マルシンスパに似てる感じでした!新しいスタイルなので新鮮です。外では大塚駅前で祭りのようなものが開催されており、賑やかでした。静かがよかった。笑

お風呂は1つあり感じです!
少し古い建物ですが、人が少ないのがとってもよかった。サクッと入れるサウナでした!
3時間コースもあるみたいなので、時間がある際にゆっくり訪問したいと思いました。

ありがとうございました。
グッティ!!


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.7℃
51

S

2023.10.07

1回目の訪問

新規開拓。初訪問です。

羽田空港までいってきました。
1日のんびり過ごしてました。

サ室は、4段あり、24人程度入れるスペース。
サウナマットありのフック、棚ありという感じです。たまーにオートロウリュが少し出てくる程度。18時に日本茶ロウリュがかけてもらうのみ。体験しました。
サウナハット被ってる人が少なくて恥ずかしい気持ちにもなりました笑
水風呂は15度程度で、浅めの造り。
中で微量ですが、空気が出てくるので冷たい水が常に当たるかんじでよかった!

外気浴は、最高でした。
飛行機を間近で見れたり、青空、夕焼け、夜景色と綺麗でした。フルフラット3つの椅子2つという感じでした。普段味わえない外気浴なので、とてもよかった。

普段味わうことのできない体験ができのでよかった。少しだけ岩盤浴もしてみましたが、全然すぎました。昼寝しちゃってました。自分には無知不向きだと感じました。

人も少ないし、よかったです。
リクライニングシートで爆睡してました。
幸せです。

ありがとうございました。
グッティ!!

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
55