絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナにナウさ

2025.04.28

1回目の訪問

月1の職場の同僚とのお風呂会。
露天での雑談に花が咲く。

続きを読む
1

サウナにナウさ

2025.04.27

2回目の訪問

朝6時に行ったが、土曜の朝だからか多くの人がいた。
朝食の無料カレーを食べて仕事へ。

続きを読む
2

サウナにナウさ

2025.04.25

1回目の訪問

出張の宿泊場所として。

続きを読む
2

サウナにナウさ

2025.04.20

1回目の訪問

家族でジブリパークの帰りに。

続きを読む
2

サウナにナウさ

2025.04.12

1回目の訪問

出張の宿泊場所として。前日は以前の同僚と食事に行って締めにラーメン。
23時くらいは空いておりゆっくりとサウナへ。

続きを読む
1

サウナにナウさ

2025.03.20

1回目の訪問

ちびっこと祖父江の緑地公園で遊んだ帰りに、google mapで銭湯を探していたら、ここが出てきたので、初めて訪問。 自治体が経営しているおり大人400円、小学生200円とお値打ち。お風呂も何種類かあり。子どもと一緒だったため、一人でちょっとだけサウナ。1Fには焼き芋も売っており、また子供向けのクイズでおもちゃも頂き、楽しい思い出となった。またぜひ訪問したい。

続きを読む
3

サウナにナウさ

2025.03.15

1回目の訪問

以前の上司の退職パーティーで大阪へ。最近はホテルも高くなっており、あらかじめカプセルを予約。5500円とお値打ち。深夜と早朝にサウナ。どちらも時間の割に多くの人がいらっしゃった。

続きを読む
2

サウナにナウさ

2025.01.17

2回目の訪問

昨日は0時過ぎまで以前の職場の同期と先輩と食事会。
富山の新鮮な魚をいただき、その後は町中華で締めのラーメン。
朝は胃もたれがすごい、、。そうだ、サウナに行こう。
昨日に引き続き3セット。水風呂が気持ちいい。
4人くらいが入れるこじんまりとしたサウナだけど、ちゃんとサウナで、ととのうには十分。
さあ、朝食をたべて、少し観光して、今後は新幹線で帰ろう。
今年初のサウナ、最高だった~。今年もいろんなところに行こう。

続きを読む
17

サウナにナウさ

2025.01.16

1回目の訪問

出張で富山へ。
特急で片道3時間以上。。乗っているだけでもそれなりに疲弊。
1時間ほど時間的に余裕が出来たので、宿泊者限定の大浴場へ。
17時だと他におふたりくらいしかおらず、ほぼ貸し切り。
ドライサウナでじっとりと汗が出てくる感じがたまらない。
仕事前なので40分くらい計3セット。
また明日の朝来よう。

続きを読む
9

サウナにナウさ

2024.05.13

2回目の訪問

職場の後輩と。
サウナ水風呂2セットとスチームサウナ1セット。
最後はサウナー用のドリンク(?)、「ととのった」を一気に飲み干した。

続きを読む
5

サウナにナウさ

2024.05.10

1回目の訪問

出張後、職場の人達と夕飯を食べて、今年から一緒に働く後輩2人とサウナへ。値段も非常にリーズナブルで人も少なかった。
サウナ水風呂、3セット。

続きを読む
2

サウナにナウさ

2024.04.08

1回目の訪問

仕事終わりに後輩と。
2セットし、スチームサウナでしばし談笑。
明日も仕事頑張ろう。

続きを読む
1

サウナにナウさ

2024.03.28

2回目の訪問

仕事終わりに。
露天が新しくなり、チェアも用意されている。
サウナ自体は大きくないが、10分ほどいるとじっくりと汗が滲んでくる。
泉質もよく、いいお風呂でした。

続きを読む
2

サウナにナウさ

2024.03.27

1回目の訪問

ぬくい温泉

[ 岐阜県 ]

仕事帰りに1時間だけ。
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:天気もよく、癒やしの時間だった。

続きを読む
1

サウナにナウさ

2024.02.18

1回目の訪問

仕事で前日から横浜入り。昨日はお酒が入ったので夜無理には行かず、翌朝の6時に入浴。ハーブ、スチーム、高温サウナの3種類あり。海を眺めながら早朝サウナ2時間♨️最高だった。

続きを読む
20

サウナにナウさ

2024.01.17

1回目の訪問

水曜サ活

養心薬湯

[ 岐阜県 ]

同僚と初薬湯
サウナのサイズ的には6人で一杯。スチームサウナ。漢方薬湯の匂いは強いが、堪能できた♨️
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
13

サウナにナウさ

2023.12.28

1回目の訪問

和光で飛騨牛の焼肉を食べたあと仕事納めで日帰り温泉へ。
サウナ目当てというより温泉目当て。
サウナは2人サイズの小さめで、温度は82度と低め。砂時計は1回15分で、じっくりと汗をかくタイプ。1年の疲れを癒やす最高の時間だった。また来年も頑張ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
1

サウナにナウさ

2023.12.27

2回目の訪問

池田温泉本館

[ 岐阜県 ]

出先から戻る前に20分の温泉タイム。
サウナは1セットの短縮バージョンで。

続きを読む
2

サウナにナウさ

2023.12.16

1回目の訪問

以前の上司の祝賀会で富山へ。
三次会に締めとして糸庄でもつ煮込みうどんを食べ、いざ宿泊するアルファーワンへ。雪が降りそうなくらい寒い日だったがサウナ計2セットであったまれた。屋上から富山駅を見下ろしながらゆっくりお風呂に浸かる。翌日も朝風呂して雪の降る中帰路へ。

続きを読む
4

サウナにナウさ

2023.12.13

1回目の訪問

池田温泉本館

[ 岐阜県 ]

仕事と仕事の合間に立ち寄る。今回はサウナメインというより温泉目当てで。
サウナは1セットのみで、ゆっくりと温泉に浸かる。30分しか滞在できなかったがリセットし仕事に向かう。

続きを読む
3