2019.09.26 登録
[ 大阪府 ]
以前の上司の退職パーティーで大阪へ。最近はホテルも高くなっており、あらかじめカプセルを予約。5500円とお値打ち。深夜と早朝にサウナ。どちらも時間の割に多くの人がいらっしゃった。
[ 富山県 ]
昨日は0時過ぎまで以前の職場の同期と先輩と食事会。
富山の新鮮な魚をいただき、その後は町中華で締めのラーメン。
朝は胃もたれがすごい、、。そうだ、サウナに行こう。
昨日に引き続き3セット。水風呂が気持ちいい。
4人くらいが入れるこじんまりとしたサウナだけど、ちゃんとサウナで、ととのうには十分。
さあ、朝食をたべて、少し観光して、今後は新幹線で帰ろう。
今年初のサウナ、最高だった~。今年もいろんなところに行こう。
[ 富山県 ]
出張で富山へ。
特急で片道3時間以上。。乗っているだけでもそれなりに疲弊。
1時間ほど時間的に余裕が出来たので、宿泊者限定の大浴場へ。
17時だと他におふたりくらいしかおらず、ほぼ貸し切り。
ドライサウナでじっとりと汗が出てくる感じがたまらない。
仕事前なので40分くらい計3セット。
また明日の朝来よう。
[ 岐阜県 ]
仕事終わりに。
露天が新しくなり、チェアも用意されている。
サウナ自体は大きくないが、10分ほどいるとじっくりと汗が滲んでくる。
泉質もよく、いいお風呂でした。
[ 神奈川県 ]
仕事で前日から横浜入り。昨日はお酒が入ったので夜無理には行かず、翌朝の6時に入浴。ハーブ、スチーム、高温サウナの3種類あり。海を眺めながら早朝サウナ2時間♨️最高だった。
[ 岐阜県 ]
和光で飛騨牛の焼肉を食べたあと仕事納めで日帰り温泉へ。
サウナ目当てというより温泉目当て。
サウナは2人サイズの小さめで、温度は82度と低め。砂時計は1回15分で、じっくりと汗をかくタイプ。1年の疲れを癒やす最高の時間だった。また来年も頑張ろう。
男
[ 富山県 ]
以前の上司の祝賀会で富山へ。
三次会に締めとして糸庄でもつ煮込みうどんを食べ、いざ宿泊するアルファーワンへ。雪が降りそうなくらい寒い日だったがサウナ計2セットであったまれた。屋上から富山駅を見下ろしながらゆっくりお風呂に浸かる。翌日も朝風呂して雪の降る中帰路へ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。