絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

J

2022.07.09

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

J

2022.07.02

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む

J

2022.06.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

J

2022.06.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

J

2022.06.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

J

2022.06.08

1回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

J

2022.06.05

1回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

J

2022.06.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

J

2022.06.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

J

2022.05.28

1回目の訪問

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

宿泊で19時in
店内綺麗ですね。
まずは部屋に入って、体を洗い館内着に着替える。
そしてサウナへ。
4.5人くらいいたかな。
サウナは90℃。通常なら程々の熱さ。TVなし。静かで熱さのみに集中できるしいい。
それもだがなによりここの良さは、セルフロウリュが出来ること。周りに配慮しつつも、いつでもロウリュできるのかありがたい。
ロウリュ後は蒸気がすごい。最上段は天井に届くくらいの高さだから、蒸気がモロに届く。蒸されていく感じ最高、、、
体が完全にキマッたところで、自動冷水シャワーを浴びて水風呂へ。
水風呂は13.9℃。気持ちいい!
そして外気浴スペースへ。外気浴が至高のひと時、、、
サウナから外気浴まで周りの会話が一切なかった。見回りも多くて、環境が何よりいいなあと感じた。
最終的には2人くらいしかいなくてほぼ貸切状態だった。コスパ良過ぎ!
部屋に戻り、酒を飲みながら漫画を読み寝落ち。こんな日もいいなあ。

翌日29日は朝サウナへ。
人数は3人くらい。水風呂は11.4℃(たしか)でした。
相変わらず静かでいい。

ここは穴場ですね。サ活書いてますが、本当は誰にも紹介したくないくらいよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
8

J

2022.05.22

1回目の訪問

朝8時in
朝だから空いてるだろ!と思ってた自分が甘かった。駐車場入ったらびっくり。
かなり混んでました。
さて、体洗ってサウナへ。
湿度がいい感じで、体の芯から暖まる気がした。ロウリュ後は特に。
そしてTVはなし。やっぱりTVは無い方がいいわ、無でいられる。
水風呂は15℃。冷たいねえ!
外気浴は混んでたなあ、うまくタイミングが合わないと取れなさそう。
そして計3セット。
改めて思ったのは、外気浴したあとのサウナって体がだんだん暖まってきて気持ちいい!
風呂の種類が多いのも楽しめるね!

そして、そのままラーメン二郎中山駅前店へ。サウナ後の二郎最高!!

続きを読む
21

J

2022.05.20

2回目の訪問

19時in
爆風ロウリュ参加!
最後は8カウントまでやってもらえた!
水風呂は手を出しておくと先端まで冷えなくていい感じ。
外気浴は混んでたなあ、まあこのクオリティなら混んで当然か、、
ここ来ると良すぎて。まじで他のサウナに行けなくなりそう。笑

続きを読む
22

J

2022.05.17

1回目の訪問

仕事早く終わったし、久しぶりに。
サウナは3セット目にロウリュで、湿度がいい感じに。
外気浴は外もいいけど、内湯となりの寝っ転がれるイス(名前がわからない)が穴場でいい。
唯一残念なのは、サウナでうるさい人がいたこと。テレビに向かっていちいち説教するな!笑

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
11

J

2022.05.15

1回目の訪問

朝9時、先行入館。最高だった。
何がって、今まで外気浴スペースが埋まってることが多かったけど、これなら安心、落ち着いて自分のペースでととのえる。
それだけで1980円の価値あった。
おまけにドリンク引換券と、休憩室の予約付き。
サウナは106℃くらい?爆風ロウリュ後もしばらくは湿度高くて熱々!
水風呂も今回は14℃。いつもよりキンキンでした!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14℃
21

J

2022.05.04

1回目の訪問

水曜サ活

宿泊で夜利用。
ガラガラ。サウナはなかなかの暑さ。ほぼ貸切でした。
椅子は少ないけど、外の外気浴も最高でした!

続きを読む
0

J

2022.05.02

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

前日レックスイン川崎に宿泊して、朝9時開店と同時にin。
GWだけど朝だから人はやや少なめ。いつも埋まってる外気浴も今日はしっかり堪能。
ロウリュサウナは、ロウリュするとガチ熱い。私含め1番上にいたみんな下に避難。笑
マジで乳首火傷した、、笑
アウフグースも浴びれた。しっかり風も感じ取れて整えました。
あとここの炭酸泉は他の比ではない。すごいよまじで。

その後、3Fでゴロゴロして帰宅。

続きを読む
0

J

2022.04.30

1回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

23時in 宿泊利用。
サウナ暑かった!
水風呂は15℃。
外の外気浴が気持ちいい。
サウナ室のテレビはよくわからん洋画が流れてた。人は少なめ。いいねえ。
内湯が43℃越えでマジで熱い!一方、露天風呂はぬるめで長時間入っていられる。

続きを読む
1