絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Noriaki Saitoh

2023.01.10

8回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:チェックアウト前に朝ウナ
大浴場は最上階にあり、サ室・内湯・露天から街並みが見える
洗い場5つ、内湯1つ、サ室1つ、水風呂1つ、露天風呂1つ

サ室は収容6人、ストーブは対流式で室温は84℃、ちなみに昨夜は87℃でした
TVなし、BGMあり、窓から見える夜明け前の街並みを眺めながら10分、程よく汗をかいたので水風呂へ

水風呂は収容2人で水温はキリッと15℃くらい

露天エリアのベンチで街並みを眺めながら休憩
ベンチは石でできていて冷たいので、持参のマットを敷いて座ります
冷たい風で一気にクールダウン

時間に余裕がないので軽めに2セット
それでも癒されました

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
23

Noriaki Saitoh

2023.01.09

7回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 14℃
10

Noriaki Saitoh

2023.01.09

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:チェックアウト前に朝ウナ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
14

Noriaki Saitoh

2023.01.08

1回目の訪問

サウナ:8〜10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:初訪問!
浴室は4階で、外は一切見えない
脱衣室には、歯ブラシ、髭剃り、等が置いてある
給水機はDAKARAが飲み放題!

浴室は洗い場8人分、浴槽2つ、サウナ1つ、水風呂2つ

サ室は入り口脇にビート板あり
なかは2段で収容3人くらい、天井も低いので小さめの対流式ストーブひとつで100℃近くまで温度が上がっている
TV・BGMなし、壁には温度計と12分計

水風呂は壺湯が2つ
キンキンに冷えており、温度計はないが体感15℃くらい

浴室内にチェアは3脚あり、サ室がコンパクトなので待ちは発生しなさそう

サウナと水風呂の温度差が大きいので、しっかりと整いました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
9

Noriaki Saitoh

2023.01.08

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:朝食前に朝ウナ

浴室は11階で、壁が一面開放されていて吹き抜けに面している
浴槽4つ、サウナ2つ、水風呂1つ、洗い場26人分で広い

サウナは高温サウナとスチームサウナ
高温サウナは5段のタワー型で、収容は20人以上
ストーブはイズネスで、オートロウリュ直後は刺激的な熱さになります
サ室入り口脇にビート板と貸し出しサウナハットあり

水風呂は温度計16℃ですが、体感は18℃くらい
収容5人くらいで広め

浴室内にチェアが3脚、石でできたベンチが4つあり、待ちが発生することはありませんでした

朝から3セットでしっかりと整いました

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
16

Noriaki Saitoh

2023.01.07

1回目の訪問

サウナ:6〜10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
11

Noriaki Saitoh

2023.01.06

6回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:朝食前に朝ウナ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
18

Noriaki Saitoh

2023.01.05

5回目の訪問

サウナ:10〜12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:18:30にチェックイン、まずコインランドリーで洗濯してから大浴場へ

脱衣所のロッカーはキーが挿さっているところが多く、入浴者は多くなさそう
服を脱いで体重計にのってから浴室入ろうとしたが、入口自動ドアに故障の貼紙があり手で開ける

浴室は熱湯は浴槽が2つ、洗い場は10人分あり、奥に水風呂とサ室
棚やフックがないので、サウナグッズは持ち歩く必要あり

サ室は2段でマットが6枚敷いてあり、定員が実質6人に制限されている
壁の温度計は98℃でストーブは遠赤外線式なので、ストーブに最も近いところに座るとジリジリと肌が焼けるように感じられる

水風呂は深めで、デジタル温度計の表示は18℃

浴室内に椅子が3脚あり、タイミングによっては空いてないので、その時は浴槽の縁で休憩

名古屋のビジホサウナでは最もコスパが良いと感じる

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
20

Noriaki Saitoh

2023.01.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1〜2分 × 5
休憩:5〜10分 × 3
合計:5セット

一言:2023年の初サウナは、初訪問の「船橋グランドサウナ」へ
料金は3時間コースで¥1,320

船橋駅近くのビルの2〜5階で営業
2階が脱衣室と浴室、3階が食堂と休憩スペース、4階と5階がカプセルーム
浴室入り口

浴室内の構成は、気泡浴、トゴール湯、サウナ、水風呂の4種類で、髭剃り、歯ブラシ、ボディタオルが置いてある

サ室は2段で収容は10人以上で、温度計は86℃を指している
ストーブは対流式だが、セルフロウリュは禁止
壁には12分計とTVあり

水風呂は地下水掛け流しで、水温は18℃くらい

浴室内にチェアが4脚あるが、温度と湿度が高めなので、脱衣室で休憩する人もちらほら

合計5セットでしっかりと整いました

続きを読む
24

Noriaki Saitoh

2022.12.29

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:チェックアウト前に朝ウナ。

サ室は2段で収容6人程度。壁には12分計、温度計、TVあり。
ストーブは対流式で、温度計は96℃を指している。
ドーミーインお馴染みのヒノキ欠片がさがっていて、室内にヒノキの香りがたちこめてて癒されます。
入り口脇にビート板あり。

水風呂は収容2人で温度計は15℃を指しているか

露天風呂エリアにオットマン付きのチェアが3脚。
雪の中の外気浴は気持ち良い。

朝からしっかり整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
17

Noriaki Saitoh

2022.12.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
12

Noriaki Saitoh

2022.12.28

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:朝食前に朝ウナ。
サ室は2段で収容5人くらい。
ストーブは対流式で、上にサウナストーンが置いてあります。
TV・BGMなし、壁には12分計と温度計。
温度計は96℃を指してました。

水風呂は収容2人で、水温は15℃くらい。

浴室内に休憩スペースはないので、体を拭いてから脱衣室内のベンチで休憩。
脱衣室内の自動販売機でポカリスエットとオロナミンCを売っており、「オロポ」用に空容器が自販機前に置いてあります。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
11

Noriaki Saitoh

2022.12.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
17

Noriaki Saitoh

2022.12.25

1回目の訪問

サウナ:10〜12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5〜10分 × 5
合計:5セット

一言:高温サウナ×2セット、フィンランドサウナ×2セット、スチームサウナ×1セット。
セルフロウリュが可能なフィンランドサウナがお気に入りです。

続きを読む
1

Noriaki Saitoh

2022.12.22

5回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:チェックアウト前に朝ウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
26

Noriaki Saitoh

2022.12.22

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
23

Noriaki Saitoh

2022.12.20

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
7

Noriaki Saitoh

2022.12.20

3回目の訪問

サウナ:6分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:朝食前に朝ウナ。
露天は気温が低いので、水風呂は掛水だけで外気浴へ。
朝の冷え込みが気持ち良いです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
18

Noriaki Saitoh

2022.12.19

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:外気浴はとってもクールダウンできます。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
12

Noriaki Saitoh

2022.12.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
10