男
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:朝食前に朝ウナ
大浴場は地下にあり眺望はないが、ドーミーとしては広めの浴室
浴槽2つにサ室と水風呂が一つずつ、洗い場が15人分くらいで、私物を置ける棚もある
サ室は2段で収容10人くらい、ストーブは対流式が2つ並べてあり、温度計は98℃を指している
12分計とTVがあり、ドーミーお馴染みの檜片が壁に掛かって香りが感じられる
水風呂は収容2人くらいで水温11℃
浴室内にチェアが5脚あり、うち2脚はオットマン付き
壁に扇風機が取り付けられており、風を感じながら休憩できる
朝からしっかりと整いました
男
男
男
[ 千葉県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:16:00にIN
スタジアムサウナ(ドライサウナ)×3、スチームサウナ×1
スタジアムサウナは5段のタワー型で収容20人以上
ストーブはイズネスと遠赤外線の2つで、最上段は肌がヒリつく熱さです
スチームサウナは収容15人で、湯気とよもぎの香りがたちこめています
水風呂は収容10人以上、水深90cmで大きめ
露天風呂エリアには白湯、寝湯、壺湯など様々な浴槽があり、整いチェアも10脚以上
気温が低いので、5分ほどでかなり冷えます
スタジアムサウナはかなり混んでいたので、今度は平日にチャレンジしてみます
男
[ 千葉県 ]
サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:17:00IN
17:00過ぎは人が多くサ室は待ちがある状態
だんだん空いてきて、18:30くらいには定員の半分以下でした
気温が低いからなのか、外気浴のチェアはガラガラで、5分座ってるとかなりクールダウンします
男
[ 福井県 ]
サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:18:30にIN
今日は貸し切り状態、サ室は出入りが少ない影響なのか、前回訪問時より熱々に感じます
温度計は120℃を指してますが、肌にささる感じはなく気持ちよく過ごせました
5セットでしっかりと整いました
男
男
男
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:チェックアウト前に朝ウナ
大浴場は2階で、洗い場11人分、熱湯1つ、水風呂1つ、サ室1つ
浴室の奥の扉の向こうににも浴槽があり、窓が開いていて外気浴ができる
サ室はL字型の2段で収容10人以上、壁にはTV・12分計・温度計あり
朝は空いていて落ち着きます
水風呂は収容1〜2人で、水温は体感15℃くらい
外気浴?スペースに、オットマン付きの椅子が2脚
混んでるとすぐに順番待ちになりそうですが、空いてるので問題ありませんでした
3セットでしっかりと整いました
男
[ 北海道 ]
サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:チェックアウト前に朝ウナ
大浴場は2階で、内湯は岩風呂とレンガ造り風の浴槽の2つ、サウナが1つ、水風呂が1つあり、外気浴は岩風呂と壺湯。
サ室は2段で収容4人、TVと12分計あり、温度計は92℃でドーミーインとしては低めですが、体感は熱く十分に発汗します
ビート板あり、入口脇にハット用のフックが1つだけあります
水風呂は収容1人で、水温は高めで体感は17〜18℃
外気浴エリアは屋根と壁があり、外は全く見えません
壁に隙間があり、外気が入ってくる構造
気温が低いので、水風呂よりクールダウンできます
3セットで整いました
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。