絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

滝本洋平

2022.02.17

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

滝本洋平

2022.02.17

9回目の訪問

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

滝本洋平

2022.02.16

8回目の訪問

水曜サ活

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

大浴場貸切状態で、贅沢な朝ウナ1セット。
水風呂は11.1℃で1並びでした。

続きを読む
27

滝本洋平

2022.02.15

7回目の訪問

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

滝本洋平

2022.02.14

6回目の訪問

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

滝本洋平

2022.02.13

5回目の訪問

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

滝本洋平

2022.02.12

4回目の訪問

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

檜の香りに包まれる美しいサウナ。
温度計は90℃、湿度もばっちりで心地良い。
奥の三段目にあるおひとりさま席がお気に入り。ロウリュをしてそこに座ると、激アツで滝汗。

水風呂は11.3℃で絶妙にキンキン。
休憩は外気浴スペースと名付けられた、外気が吹き込む部屋で。壁は黒く、照明も抑えめですごく落ち着く瞑想ルーム。ひんやりとしたフレッシュな空気が吹き込み、寒すぎないベストな体感温度。秀逸。

サウナ上がりは、フリードリンクコーナーで、コーラやCCレモン、コーヒー、コンソメスープを飲みながら(飲み放題!)ゆっくり過ごす。この時間も最高。

やっぱりここは、かなり好きだ。

続きを読む
26

滝本洋平

2022.02.11

3回目の訪問

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

滝本洋平

2022.02.11

31回目の訪問

8HOTEL CHIGASAKI

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

滝本洋平

2022.02.10

30回目の訪問

8HOTEL CHIGASAKI

[ 神奈川県 ]

雪見サウナを期待したが、雨サウナにかわった。残念。
水はもちろんキンキン。

続きを読む
24

滝本洋平

2022.02.09

29回目の訪問

水曜サ活

8HOTEL CHIGASAKI

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

滝本洋平

2022.02.08

28回目の訪問

8HOTEL CHIGASAKI

[ 神奈川県 ]

ひとりで泊まっていても、新たな出会いがあるサウナ。
今日もそんな日でした。

続きを読む
17

滝本洋平

2022.02.07

26回目の訪問

8HOTEL CHIGASAKI

[ 神奈川県 ]

8HOTEL CHIGASAKIに1人宿泊。
プールという名の水風呂は超キンキンです。

続きを読む
25

滝本洋平

2022.02.06

27回目の訪問

8HOTEL CHIGASAKI

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

滝本洋平

2022.02.05

1回目の訪問

98℃、2段ベンチで実質3人マックスのコンパクトなサウナ室で汗をかき、12℃の1人用の水風呂でクールダウン。

休憩は4脚の椅子が並ぶ露天風呂エリアへ。空が見えるわけではないが、優しい風が気持ちいい。

錦鯱(きんこ)の湯と名付けられた天然温泉も、トロトロツルツルの質感でかなりよかった!

続きを読む
1

滝本洋平

2022.02.05

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

奥にサウナストーンが積まれたストーブ、手前にガスストーブの2台体制、30人収容できる三段ベンチの大型サウナ室。
うちわで扇いでくれるリラックスアウフグースも気持ちよかった。

ここの素晴らしさは水風呂! 6.7℃のシングル水風呂と16.5℃の水風呂が横並びにあり、どちらも水深120㎝としっかり深い。キンキンのシングル水風呂から16.5℃水風呂、そして35.1℃の不感湯ジェットバスをハシゴする“冷冷”交代浴が超快感!

続きを読む
1

滝本洋平

2022.02.05

1回目の訪問

Private Sauna EXIT

[ 愛知県 ]

名古屋の栄駅から徒歩1分という好立地に位置するビルの8Fに誕生した、サウナ師匠・秋山大輔プロデュースの完全個室サウナです。
サウナ、シャワー、休憩ベンチが揃った、完全プライベートルームを1人で贅沢に貸切!

サウナ室は、7種類あるネオンライティングを、自分の好きなカラーに変えられる「カラーサウナ」。
さらに、ロウリュ用のアロマ(TTNEオリジナルの植物性アロマ)も、ZEN、BEAUTY、LOVE、ENERGYなど7種類の香りからセレクト。
7つの照明×7つの香りという五感的演出がここのコンセプトなのです。
※ちなみに、この日は昼12時のサウナだったので、「明日への活力」をテーマにしたENERGYをセレクト。

温度は80℃。ベンチは二段で、男性でもちょっと脚を曲げれば横になれるサイズ。
Harviaのサウナストーブに、ENERGYを注入したアロマ水でロウリュ。ジュワ〜っと、心地よい石の鳴き声と共に、一気に熱い蒸気が全身を包んでくれます。
香りに合わせて選んだ赤い照明に照らされているからか、熱が体の奥まで染み込んでくるような感覚を味わえましたよ(笑)
3杯ロウリュして「くう〜〜〜キタキタキタ〜〜〜〜」とひとりで唸り、滝のような汗を流す。
自由にロウリュして、自由に声を出せる、これも個室サウナの醍醐味ですよね。

シャワーは、チラー付きオーバーヘッドシャワーでしっかりと冷たい!
ここでも「ふうう〜〜〜〜」と声を出して、しっかり快感を味わう。
もちろん水風呂がある方がいいだろうけど、この脳天から浴びる冷たいシャワーってのも結構好きなんだよね。

シャワーブースを出たら、目の前にベンチ。あらかじめ敷いておいたバスタオルの上にごろんと寝転び、目を閉じる。すると、真上にあるサーキュレーターから、心地よい風がおりてくる。
あああああああああ……と声を漏らしながら、エンドルフィン、みっともないほど大分泌!
誰の目も気にせず、だらしない姿でととのえるのも、個室サウナならではですね。

そしてもうひとつの楽しみは外気浴。
ポンチョを着て部屋を出て、廊下の突き当たりにある扉を空けて、ルーフテラスへ。
周囲がカーテンで覆われているので、抜けるような開放感はないですが、冬の凛とした冷たい空気に包まれ、優しく吹き込んでくる風に吹かれる気持ち良さは格別です。

あ、用意されているドライヤーもReFaでしたよ。女性は嬉しいだろうな。
このあたりの細かいこだわりも素敵です。

続きを読む
5

滝本洋平

2022.02.03

1回目の訪問

オリエンタル1からSmart Stay SHIZUKU 上野駅前へ。1時間コース700円。

マックス5人ほどのコンパクトなサウナ室は96℃。良い熱さでしっかり汗をかける。
落ち着いた照明がGOOD。オートロウリュ有りとのことだが、タイミング合わず体験できず。

水風呂もまたコンパクトで贅沢な1人用(2人までOK)と言った感じ。水温計は12℃を指していたが、体感的には15-16℃くらいかと(俺の体がおかしいのかしら)。冷たすぎずちょうど良かった。
横向きに座って、足先を出して、静かにクールダウン。

休憩は浴室内にあるととのい椅子で。午前中ということもあり、かなり空いていた。後半はぽっかり自分しかいない時間があり、贅沢なソロサウナを楽しめた。

シンプルで清潔な空間で、サクッと2セット。まさにスマートステイ。

続きを読む
36

滝本洋平

2022.02.03

1回目の訪問

上野に3店舗あるオリエンタル1、2、3の中から1をチョイス。90分800円、3時間1000円。

L字型二段ベンチに大きなIkiストーブ(曇って見えにくいTV有り)で熱々105℃。
すぐ隣の水風呂は12.5℃。この落差が醍醐味。
休憩は1番奥の椅子で、窓から吹き込む微風を感じながら。

90分で3セット。朝早めだったので、空いていて良かった。

続きを読む
32

滝本洋平

2022.02.02

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

川崎市にある溝口温泉 喜楽里へ。

遠赤外線のタワーサウナは、TV有り4段で89℃表示。20人以上は入れるサイズ感。
3段目に座って1セット目12分、2セット目3セット目は8分汗を流す。

サウナを出てすぐのところに、ぬるめの掛け湯が用意されているのが嬉しい。
水風呂は3人くらい入れるサイズで、水温は18℃前後と優しめ。1分くらいでちょうどいい感じにクールダウンできるので、このくらいの温度はかなり好き。
一段浅くなっているところに横になるように入るのも悪くなかった。

休憩は露天エリアで。
石のベンチやととのい椅子、寝ころび湯もあり、セットごとに場所を変えて外気浴を楽しんだ。
寝ころび湯は寝落ちする寸前でとどまった。
木々も多く、空も広くて気持ちいい。

「美肌の湯」と呼ばれる茶褐色の天然温泉もツルスベで気持ちよかった。
外気浴で体が冷えてきたら、源泉かけ流しの露天風呂へ。これがまた最高。

続きを読む
28