滝本洋平

2022.02.02

1回目の訪問

川崎市にある溝口温泉 喜楽里へ。

遠赤外線のタワーサウナは、TV有り4段で89℃表示。20人以上は入れるサイズ感。
3段目に座って1セット目12分、2セット目3セット目は8分汗を流す。

サウナを出てすぐのところに、ぬるめの掛け湯が用意されているのが嬉しい。
水風呂は3人くらい入れるサイズで、水温は18℃前後と優しめ。1分くらいでちょうどいい感じにクールダウンできるので、このくらいの温度はかなり好き。
一段浅くなっているところに横になるように入るのも悪くなかった。

休憩は露天エリアで。
石のベンチやととのい椅子、寝ころび湯もあり、セットごとに場所を変えて外気浴を楽しんだ。
寝ころび湯は寝落ちする寸前でとどまった。
木々も多く、空も広くて気持ちいい。

「美肌の湯」と呼ばれる茶褐色の天然温泉もツルスベで気持ちよかった。
外気浴で体が冷えてきたら、源泉かけ流しの露天風呂へ。これがまた最高。

0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!