絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さかつ蒸し太郎

2023.05.21

140回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

2023年84度目の訪問。
スマホ拾いました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
36

さかつ蒸し太郎

2023.05.20

139回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

2023年83度目の訪問。
いつの日か行ってみたいな松本湯

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
29

さかつ蒸し太郎

2023.05.20

1回目の訪問

■2023年の新規開拓76施設目、累計201施設目

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,96℃
  • 水風呂温度 8℃
21

さかつ蒸し太郎

2023.05.19

138回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

2023年82度目の訪問。
空いてるように見えてまあまあの人の数。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
24

さかつ蒸し太郎

2023.05.18

50回目の訪問

クネクネで爆睡かました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.6℃
20

さかつ蒸し太郎

2023.05.17

137回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

2023年81度目の訪問。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
21

さかつ蒸し太郎

2023.05.16

136回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

2023年80度目の訪問。
火曜なのに混んでた。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
28

さかつ蒸し太郎

2023.05.15

135回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

2023年79度目の訪問。
一週間のはじまり。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
28

さかつ蒸し太郎

2023.05.14

134回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

2023年78度目の訪問。
休日の〆。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
34

さかつ蒸し太郎

2023.05.14

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

■2023年の新規開拓75施設目、累計200施設目

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
49

さかつ蒸し太郎

2023.05.13

133回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

2023年77度目の訪問。
一日の〆。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 16℃
31

さかつ蒸し太郎

2023.05.13

1回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

■2023年の新規開拓74施設目、累計199施設目

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 16℃
22

さかつ蒸し太郎

2023.05.13

1回目の訪問

■ 2023年の新規開拓73施設目、累計198施設目

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
26

さかつ蒸し太郎

2023.05.12

132回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

2023年76度目の訪問。
一週間の〆サウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 29℃,15℃
26

さかつ蒸し太郎

2023.05.11

49回目の訪問

今日はサウナ短めクネクネ長め。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.7℃
35

さかつ蒸し太郎

2023.05.10

131回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

2023年75度目の訪問。
本日から通常に戻ります。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
38

さかつ蒸し太郎

2023.05.09

1回目の訪問

■2023年の新規開拓72施設目、累計197施設目

サウナ:L字型の3段構造で20人ぐらい入れるサイズ。対流式ストーブが対角線に2機設置。このようなストーブの配置は初見。壁は黒色で照明も暗めで良い雰囲気あり。温度は102℃で湿度めそこそこ。サウナ室に入った瞬間に熱の壁のようなものを感じる。
水風呂:15℃で3人入れるサイズ。深さがもう少し欲しい感じはするが問題なし。
休憩:椅子7脚とデッキチェア2脚。狭隘な浴室ながらもデッキチェアが設置されているのは嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
37

さかつ蒸し太郎

2023.05.09

1回目の訪問

サウナ飯

笑福の湯

[ 静岡県 ]

■2023年の新規開拓71施設目、累計196施設目

サウナ:4段のタワー式で30人ぐらい入れる。正面両サイドに遠赤ストーブ、正面片側に対流式ストーブの3機が鎮座。温度め108℃と高い。しかし湿度が低くカラカラなのでもう少しでもいいので湿度が欲しい。
水風呂:8人ぐらい入れるサイズで温度は17℃。体感もそれぐらい。深さはないが混んでいないので足を伸ばして肩まで浸かることができる。オーバーフローしており鮮度もまずまず。
休憩:露天スペースに椅子9脚、インフィニティチェア1脚。足置きも設置されたおり配慮が嬉しい。

油淋鶏定食

腹が減っていた

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
29

さかつ蒸し太郎

2023.05.09

1回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

■2023年の新規開拓70施設目、累計195施設目

サウナ:ドライサウナはストレート3段で横長のサウナ室。座って正面がガラス張りになっており露天風呂を眺めながら蒸されることになる。温度は85℃と高くはないが湿度が高くあっという間に滝汗。塩サウナは63℃で体感はもっと温く感じたので撤退。
水風呂:6人入れるサイズ体感で18℃ほど。深さもまずまず。美泡の水風呂で入っている最中に何とも言えない感覚に。また水温も良い。
休憩:露天スペースに椅子5脚と寝処3人分。寝での休憩が良かった。また浴室に座湯があるのでそこでの休憩も可能。

続きを読む

  • サウナ温度 63℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
32

さかつ蒸し太郎

2023.05.09

2回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

新規開拓を楽しんだGWも最終日。せっかくの平日休みなので土日には行けないところに行こうと思い立ち始発のこだま号に乗ってイン。
静岡駅到着後はタクシーに乗り8時ジャストに到着。
チェックインを済ませ浴室に入ると10人未満という空きよう。ラッキー。
お清めの後薬湯へ。にくせになる香りがたまらない。薬湯で温まったあと一旦水シャワー→水風呂。
そのあとは、フィンランド→水風呂→薬草→水風呂→休憩を3セット。
休憩を長めにとり薬草で追いサウナを3セット。
空いているとベンチで胡座をかいて休憩できるのが良かった。
サウナ後は2階へ。
定番の生姜焼きを食べたあと、リクライニングで仮眠。
最後にお土産のタオルとステッカーを購入して体感。
3時間半ぐらいの滞在で十分に堪能できた。

生姜焼き定食

どうしても食べたくなる

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,122℃
  • 水風呂温度 19℃
42