2022.05.06 登録
[ 千葉県 ]
新年最初の船グラレジェン道。
18時、20時に参加。
サ室の温度は80℃なのにゆうさんのロウリュとアウフグースで湿度がヤバいよヤバいよ。
あっという間に滝汗!
終了後にゆうさん自ら頭に水をかけて下さり、マッサージのサービスも!
いやぁ気持ち良かったです!
サ飯は特製みそタンメン。
これ食べてまた汗をかくという(笑)
今夜は良く眠れそうです🎵
男
[ 千葉県 ]
今年のサウナ納めは復活したジートピアです。
高温下段9×1
高温中段8×2
高温上段6×1
低温はウィスキングで使用しており、今回は利用しませんでした。
そして初めてアカスリを体験しました。
いやぁ気持ち良かったですね!
ただ皮膚を擦るだけかと思ってましたが、マッサージもあり肩周りと両手首がスッキリして良かったです。
たまにアカスリやろうかな?
情報ではカランが半分使えない、外気浴利用停止と聞いてましたが、現在は立ちシャワーとカラン数ヶ所が利用停止中で、ほぼ通常でした。
船グラとジートピアがあるのは本当にありがたいと痛感した日々でした。
来年も良いサ活が出来るよう願います。
男
男
[ 千葉県 ]
船橋で会食前に船グラへ。
16時過ぎにイン。
時間帯なのかかなり空いていました。
18時から会食なのでロングクイックで。
サウナ8分×3
水風呂1分×3
休憩8分×3
おかげで鍋とレモンサワーが身体に染み渡りました。
良いサ活、会食となりました!
[ 千葉県 ]
今日はサウナ仲間と船グラ。
色々な話が出来、サウナもしっかり3セット。
季節限定メニューも味わえ、今回も良いサ活が出来ました。
いつもありがとうございます🎵
[ 神奈川県 ]
今年も家族旅行でこちらに宿泊。
チェックイン後に軽く1セット。
夕食、食後小休憩。
20時過ぎに浴室へ。
この時間になるとほぼ貸切状態!
贅沢に3セット。
水風呂はなくても窓近くのシャワーで冷水を浴び、少し開けて外気浴。
箱根の夜風が気持ち良かったです。
来年もまた宿泊したいです!
男
[ 山梨県 ]
今年最初で最後の家族旅行。
今年も山中湖と箱根に行きます。
山中湖での宿は旅籠屋さん。
その真裏にある紅富士の湯に今年も行ってきました!
下段はそれほど熱さは感じなくともじっくり汗をかくことが出来ますが、上段に座ると良い熱さを感じることが出来、全体がしっかり温まる感じがします。
ここは上段に座るのがベストかもしれないですね(笑)
サウナ12×2
外気浴6×2
水風呂はなく、30℃程の源泉温湯があるのでこれで締め、最後は温泉で軽く温まり、今回も良いサ活が出来ました。
男
[ 千葉県 ]
今日はレジェン道18時の回に参加しました。
水曜は比較的空いていると聞いていましたが、浴室は人、人、人。
結構参加者多いじゃないか!
レジェン道の前に1セット。
その後サウナ仲間お二人と合流。
下段にてゆうさんのアウフグースを受けることが出来ました!
休憩後にまだ麝香の香りが残るサ室で3セット目。
所謂「デザートサウナ」を味わいました。
サ飯はラーメン定食。
冬限定メニューと迷いましたが、安定のラーメン。
来週はハクベか餃子鍋を…
男
[ 千葉県 ]
イベント帰りに船グラへ。
寒さと人混みに心身共に疲れ果て、飛び込むように船グラに行ったら、
「これからアウフグースイベントがありますがどうしますか?」
と聞かれ、これはと思い整理券をもらいました。
まさかの「レジェン道」に参加出来ました!
レジェンドゆうさん、ばぶさん、会話が絶妙で面白い!
アウフグースもさすがの技で疲れ果てた身体に沁みました!
何か色んなものが吹っ飛びました!
ゆうさん、ばぶさん、ありがとうございました!
サ飯のソースラーメンとハムカツが美味かったです🎵
男
[ 千葉県 ]
サウナ友達の誘いで初めて行ってきました!
サウナ・スパ健康アドバイザー優待で300円割引になるのがめちゃくちゃ嬉しい!
駅からも近く、周囲にコインパーキングもあるので行きやすいですね。
サウナは有名な高温と低温の瞑想サウナ。
今日はヒーリングサウナがあると知り、運良く体験出来ました。
お香の香りとシンギングボウルの音色、15分があっという間に過ぎました。
最高な体験でした!
噂通りの良い施設でした!
男
[ 千葉県 ]
話題の(?)個室サウナに行ってきました!
駅チカで周りにコインパーキングもあり、90分1000円で利用できるのはかなり良いかと思います。
サウナは半個室で3部屋に対してストーブが2台。スペースは1人用。
真ん中の部屋なら両サイドにストーブがあるのでかなり熱いと思います。
私は9、8、4を利用。
仕切りもしっかりとしていて周りを気にすることなく熱と向き合えるのは良いですね!
温度は92℃~100℃。
水風呂が広く真ん中に備長炭があるのでかなりまろやか。20℃で好みは別れると思いますが入りやすいかと。
外気浴スペースにはリクライニングチェアが9脚。これが最高!
ホントリラックス出来ます!
土日の職場から近く安く利用出来るサウナイン中山さん、頻繁に利用したいと思います。
男
[ 千葉県 ]
雨の日はサウナチャンス。
と言うわけで、サウナ・スパ健康アドバイザー優待を利用してジートピアに行ってきました。
ちなみにサウナ・スパ健康アドバイザーは300円割引になるので1200円!
これはありがたい!
午前9時半頃入館。
天候もあるのかさすがに空いてましたね。
高温は貸切状態になることもありました。
高温8~10×3
低温10×3
水風呂1×6
外気浴8×6
空いていたのでリラックスしてじっくり蒸されました。
あまみもしっかりと出ていたので良いサ活ができたと思います。
男
[ 千葉県 ]
行ってきました!湯~ねる!
今週近くで現場作業があり、領収書を届けに行った帰りに寄りました。
とにかく広くて静か、一日リラックスしたい時は最高ですね。
駐車場も5時間無料なのも大きい。
サウナは三段。
広さはまあまあですかね?
金曜日はイベントで100℃オーバー設定で、オートロウリュの後はかなり熱くなります!
でも湯乃市で慣れてるのでむしろ気持ち良かったですね~(笑)
上段2セット中段3セット、7~10分。
水風呂もイベントで10℃以下!
これは30秒が限界でしたね…。
施設内にフードコートがあり、久しぶりにCoCo壱番屋のカレーを食べました。
安定の美味さで満足!
また休みが出来たら再訪したいと思います!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。