2022.05.06 登録

  • サウナ歴 3年 2ヶ月
  • ホーム サウナイン中山店
  • 好きなサウナ ジートピア 船橋グランドサウナ サウナイン中山店 湯乃市 鎌ケ谷店 若宮松の湯
  • プロフィール 2022年1月にコロナに感染。 療養生活をする中でサウナが良いと聞き、試しに船橋のジートピアに行ったのが2022年4月。 それ以来週2~3回サウナに行くほどになりました。 2022年7月サウナ・スパ健康アドバイザー取得。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

トクディラン

2025.07.17

32回目の訪問

のんあるサ飯

低温サウナが復活したとのことで行って来ました。

午前中は市内で健康診断を受け、その足でジートピアへ。

バースデークーポンで入館。

平日の昼間、空いていて落ち着ける雰囲気が漂う。

洗体を済ませ、リニューアルされた低温サウナへ。

前より広いし熱い!
室温84℃でも体感は90℃はあるぞ!

セルフロウリュは出来ませんが、スタッフさんが定期的にロウリュするようです。

低温7分3セット。
高温6分1セット。

また平日時間がある時に行きます!!

ガーリックライス

ノンアルレモンサワーと共に頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,120℃
  • 水風呂温度 18℃
25

トクディラン

2025.07.09

1回目の訪問

ホテルパーマン

[ 千葉県 ]

研修終了後、栄町のコインパーキングまで歩きながらふと思ったのが、

「そういえばパーマン近かったよなぁ」

せっかく千葉に来たから行ってみようと思い、意を決してパーマンへ!

入るとさっそく訳ありカップルが(笑)

私はそそくさと受付を済ませ、貴重品をフロントに預け、いざ脱衣所へ。
脱衣所のロッカーに戸惑いましたが、たまたまいた方に聞いて解決。浴室へ。

浴室は白を基調とした空間で、何となく広島の亀の家を思い出しました。
サウナ室は2段で横長、中々広くて良いですね。
室温は93℃、しっかり汗もあまみも出ました。
水風呂も広くて良い!
休憩用の椅子が無いのが残念ですが…。

ここは比較的空いていて穴場ですね~。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
10

トクディラン

2025.07.09

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

千葉県庁近くで講習会があるため久々に千葉市内へ。

千葉神社に参拝した後時間が出来たので新規開拓!

友人おすすめのふらるさんへ。

とりあえず1時間で入店。
そそくさと着替え浴室へ。

雰囲気良い浴室に、不感温度の風呂。
もうこれだけで良い!(笑)

で、サウナ室は狭いながらも2段の造り。
中は暗く、無音…。
もうこれだけで最高!(笑)

時間も限られていたので5分3セットで終了。

時間があれば3時間とかいたかったですね~。

スカイレストラン黎明

スペシャルランチ

千葉県庁本庁舎20階にあるレストラン。この量で1000円!しかも美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
19

トクディラン

2025.06.29

40回目の訪問

2日連続でサウナイン。
そして6月最後のサ活になります。

日曜日の若い店員さん、私のことをしっかり覚えてくれてました(笑)
今週もちょっと会話しながらサウナの準備。

8番の部屋でじっくり3セット。

帰りに来週は所用があるから来られないと伝え、帰路に着きました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 20℃
13

トクディラン

2025.06.28

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トクディラン

2025.06.22

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トクディラン

2025.06.07

37回目の訪問

かなり久々のサウナイン。

今週はハードな仕事が続き疲れが溜まっていたので静かなサウナインでしっかりととのいました。

サウナはいつもの8番で3セット。
室温は105℃くらい?
水風呂はポンプが設置されたみたいで流れが出来てました。
温度は20℃くらい。
外気浴は7分くらい。適度に風があり、気持ち良かったです。

あらためてサウナインの良さを実感しました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 20℃
12

トクディラン

2025.06.03

47回目の訪問

宿泊からの朝ウナ。

前日の酒が効いたのか?いつもより汗が…
脈があっという間に早くなり短時間で退散。
ちなみに室温は105℃!!そりゃ熱いわけだ。

それでも何かスッキリしたかったので2セット。
トゴール湯で締めて帰宅の途へ。

次はカード更新時にもらえるサウナ無料券で宿泊ですかね?
たぶん10月か11月に。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
39

トクディラン

2025.06.02

46回目の訪問

サウナ飯

6月2日は誕生日。
船グラは誕生日当日は900円で宿泊出来るとあり、月曜日のド平日ですがお泊まりしちゃいました!

宿泊なので酒も飲み、たまには食べたいものも食べ、しばらくカプセルで休んでからもうひとっ風呂。

明日は朝ウナして帰ります。

特選醤油ラーメン

ガチャの無料券で頂きました。美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 29℃,18℃
19

トクディラン

2025.05.29

45回目の訪問

出かける合間にショートクイックで軽く2セット。

次回は誕生日当日宿泊します‼️

続きを読む
16

トクディラン

2025.05.16

62回目の訪問

有効期限が今月末までの回数券がまだ残っているので近くの湯乃市鎌ケ谷へ。 

所々リニューアルされていますが、来月大規模リニューアルがあるようです。
レストランのメニューも変わるみたいです。

どのように生まれ変わるか今から楽しみです!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
15

トクディラン

2025.05.11

36回目の訪問

久々のサウナイン。

5番、8番、4番のサ室を利用。
しっかり10分3セット。

また明日から頑張ろう、そんな気持ちにしてくれる素晴らしい施設。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 23℃
9

トクディラン

2025.04.23

61回目の訪問

仕事を終えてから湯乃市鎌ケ谷さんへ。
回数券キャンペーン期間中だったので帰りに購入。
招待券を頂きました!

サウナ7分3セット
水風呂1分3セット
外気浴7分3セット

締めはクレオパトラの炭酸泉。

今回はお喋りジジイがいなくて快適なサ活となりました!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,94℃
  • 水風呂温度 18.7℃
21

トクディラン

2025.04.21

31回目の訪問

4月20日のサ活です。

ストレスしか感じない土日の副業を終え、約2ヶ月ぶりのジートピア。

高温下段と中段で10分2セット
低温上段12分1セット

約90分の滞在でしたが、心身ともリフレッシュ出来ました。

ちなみにアプリのスタンプが満杯となり、入館無料券を頂きました。
来月ゆっくり出来る時に利用したいと思います!

続きを読む
41

トクディラン

2025.04.04

44回目の訪問

サウナ飯

4月4日金曜日に訪問。

サウナ友達2人が船グラに行くと聞き私も訪問。

メガレモンサワーにおつまみ2品、餃子、中華丼を頂きました。。

船グラで知り合った友達とのサウナセッションにレストランでの宴、充実したサ活となりました。

中華丼

丼もの無料券を使って締めに頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
7

トクディラン

2025.03.30

35回目の訪問

3月30日、日曜日のサ活です。

久々に仕事帰りにサウナイン中山店へ。

いつもの店員さんが辞め、新しい店員さんとご挨拶。
前任の店員さんから
「土日の夕方は常連さんが多いから顔は覚えるように」
と引き継ぎがあったそうで、今後ともよろしくお願い致しますと丁寧なご挨拶。
感じの良い若い店員さんに好印象を抱き、今回も8番の部屋で3セット。

心身とも清めて家路につきました。

続きを読む
9

トクディラン

2025.03.27

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トクディラン

2025.03.23

42回目の訪問

サウナ飯

2ヶ月ぶりの船グラ。

静かで落ち着ける雰囲気がやはり良い。

近くても騒がしいスーパー銭湯には無い空気が船グラにはあり、心身ともに疲れ果てた私には必要な場所なんだと再認識しました。

日替わり定食

日曜はラーメンと焼豚ご飯のセット。これで800円は安い!そして美味い!!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
20

トクディラン

2025.03.06

60回目の訪問

午後から大事な案件が控えているため、時間のある午前中にサウナでリセット。

開店時刻9時を過ぎてからの入店。
さすがに人は少なく、浴室もサウナ室内も静かで良い感じでした。
2セット目に話し込むジジイ達がいましたが、周りを気にしながら会話していたため、さほど気になりませんでした。
まぁスパ銭なので、大目に見ないと(笑)

今日は3セット。露天風呂と炭酸泉で締めてリセット出来ました!

何だかんだ湯乃市は良い施設です!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 17.5℃
28

トクディラン

2025.02.28

59回目の訪問

心身ともに疲れたので近所の湯乃市鎌ケ谷店へ。

いつもの静かな湯乃市を期待していましたが、今日はやたらうるさかった…。
サ室内会話OKになったのか?確かに「お静かに」のチラシは貼ってないけど…。
2セット目は私の大嫌いな中央競馬の話をされたので速攻退出。サ室内で忌まわしき競馬の話など聞きたくない!

3セットやったけど全てお喋りジジイ達の被害に遭いました(笑)
老いも若きもお友達同士で来ると無駄にお喋りするものなんですね。

とは言えサウナと炭酸泉でリフレッシュ出来たので良しとします!

続きを読む
21