絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

トクディラン

2022.12.21

2回目の訪問

水曜サ活

ゆープラザ若宮

[ 千葉県 ]

市川市の銭湯巡りスタンプも残り2個。
7個目を貰うためにゆープラザ若宮さんへ。

20時40分頃入店。
このくらいの時間だと割りと空いていて店前の駐車場にも空きあり。

利用客のマナーも前回よりだいぶ良く、落ち着いた雰囲気でした。

サウナ7×3
水風呂1×3
休憩7×3

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

トクディラン

2022.12.19

1回目の訪問

柳湯

[ 千葉県 ]

市川市の銭湯巡りスタンプ集めのために初訪。

奇数日だったため男湯はミストサウナでしたが、何と無料!
遠赤外線サウナは別料金とのこと。
次回は偶数日に行ってみます!

ミストサウナは温度40℃、湿度70%
入る前に熱湯でしっかり温まってから入るとしっかり汗かけます。
10分3セット、じっくり蒸されました。
利用者もほとんどいないため、ほぼ貸切状態でした。

続きを読む
19

トクディラン

2022.12.16

24回目の訪問

若宮松の湯

[ 千葉県 ]

残りわずかになってきました。
あと何回来られるか、出来るだけ行きたい。

今日は20時40分頃入店。

サウナ7×5
水風呂1×4
休憩7×4

最後2セットは貸切状態、思う存分サウナと水風呂を堪能しました。

来週のサ活は松の湯さんのみにしたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
22

トクディラン

2022.12.13

1回目の訪問

ゆープラザ若宮

[ 千葉県 ]

土日の職場近くにあるもう一つの銭湯がゆープラザ若宮さん。
過去に何度か利用したことがありますが、サウナ好きになってから久しぶりに訪問。

奇数日で露天側ではありませんでしたが、サウナ目当てなので気にならず。

サウナは広く、入口左側が2段、右1段。
マットは敷かれてなく、受付時に渡されたマットを自分で敷くスタイル。
木の香りが楽しめてリラックス出来ます。
温度は86℃、利用者も少なくてゆったり座れました。

水風呂はサ室横、水温計は故障してますが、体感18℃くらい。程よい冷たさです。

サウナ、水風呂、豊富な風呂、良い銭湯です。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
20

トクディラン

2022.12.06

22回目の訪問

久しぶりのホームサウナ。
やっぱり落ち着きます。

サウナ7~9×3
窯風呂10×2
水風呂1×3
外気浴7×4

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,94℃
  • 水風呂温度 17.1℃
26

トクディラン

2022.12.02

23回目の訪問

若宮松の湯

[ 千葉県 ]

20時40分頃入店。

サウナ貸切状態でした!

サウナ8×4
水風呂1×4
休憩8×4

今月閉店が本当に寂しく思いますが、少しでも再開の可能性にかけて行ける時は行きますよ!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
15

トクディラン

2022.11.30

22回目の訪問

若宮松の湯

[ 千葉県 ]

11月の〆は若宮松の湯さんへ。

98℃のサ室、いつも冷たい水風呂。
〆には最高です!

計4セット、ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
20

トクディラン

2022.11.30

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

LINEの200円オフクーポンが今日までだったので行って来ました。

今日は3セットと決めてましたが、全部オートロウリュの時間帯にあたり、熱々のサ室を満喫出来ました。

水風呂も18℃と程好い冷たさ、気持ち良かったです!

サウナ12×3
水風呂1×3
外気浴7~10×3

締めは天然温泉に5分ほど浸かりました。

岩下の新生姜と豚肉の生姜焼丼

岩下の新生姜コラボメニューで、岩下の新生姜好きなので迷わず選択(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
20

トクディラン

2022.11.28

21回目の訪問

若宮松の湯

[ 千葉県 ]

18時30分頃入店。
いつもの熱いサ室に安心しました。

サウナ7×4
水風呂1×3
休憩7×3

4セット目最後は水シャワーからの薬湯で締め。

風呂上がりにIMA_COFFEEさん特製珈琲牛乳と浅煎り珈琲を頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
25

トクディラン

2022.11.25

20回目の訪問

若宮松の湯

[ 千葉県 ]

金曜日は若宮松の湯さんへ。

今日は珍しく低温なサウナ室で、普通に12分入られました。
でも汗はしっかり出ましたよ👍️
1、2セット目は74℃くらいで、3セット目は80℃越えたくらい。
最後は90℃まで上がってました。

サウナ12×4
水風呂1×3
休憩5~7×3

帰りに三代目と軽く話し、ステッカー2枚とトートバッグを購入。
少しでも再開の可能性のために貢献したいです!

続きを読む
20

トクディラン

2022.11.23

11回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

3ヶ月ぶりにジートピアへ。

高温7~10×3
水風呂1×3
休憩7×3

祝日でかなり混雑してました。
ですが、サウナは100℃といつもより低くても高温には変わりなく、黙欲も守られていて良いサ活が出来ました。

リアポとキムチチヂミ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
22

トクディラン

2022.11.20

19回目の訪問

サウナ飯

若宮松の湯

[ 千葉県 ]

今日はIMA_COFFEEさんが出店してました。
風呂上がりの珈琲牛乳、淹れたてのブレンド珈琲が身体に染み渡りました。

若宮松の湯三代目はこのようなコラボに積極的な方で、またコラボする方々も皆気さくで前向き。とても好感が持てます。
本当に応援してます!

いつも通り4セット、ありがとうございます!

IMA_COFFEEのブレンドコーヒー

3種の豆をブレンドした一杯。美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
23

トクディラン

2022.11.18

18回目の訪問

若宮松の湯

[ 千葉県 ]

金曜日は若宮松の湯さんへ。
20時頃入店。
サウナ利用者は私含め4人ほど。浴室も空いてました。

サ室はいつも通りの熱さ、5分くらいであせだく。あまみもバッチリ。
水風呂も冷たくて気持ちいい!
薬湯はヒアルロン酸の湯でとろとろで気持ちいい!

いつものペースで4セット、最高でした。

今日はフルーツティーの試飲をやってました。
銭湯の休憩所でこのようなイベントを行われるのは良いことだし、色々話が盛り上がって楽しいですね。

私は若宮松の湯と三代目を応援してます!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
26

トクディラン

2022.11.15

2回目の訪問

サウナ飯

今日は一日肌寒かったので、温泉に入りたいと思い、法典の湯へ。

開店当初から人気施設ですが、今も変わらず人気ですね。平日の夕方でもお客さんは多かったです。
土日祝日はものすごいんでしょうね…。

サウナは2セット目にオートロウリュを体験。
一気に温度も湿度も上がり、すぐに汗が!
私は4段目に座ってましたが、すぐに熱を感じられました。気持ち良かったです!

よもぎスチームサウナは空いていて私含め数人しか入ってませんでした。
かなりリラックスできました。

遠赤サウナ10×3
スチームサウナ10×2
水風呂1×4
外気浴5~7×4
締めは露天風呂、ジェットバスを交互に。

サウナと温泉でしっかり温まりました!

コーヒーゼリーのソフトクリームのせ

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
22

トクディラン

2022.11.12

7回目の訪問

サウナ飯

仕事を終え、時間が出来たので電車に乗って船橋グランドサウナへ。
リニューアルされたサウナと土曜限定の賄いカレーが目的です。

サウナ室は木の香りが心地好く、かなりリラックス出来ます。
室温も94℃くらいでしょうか、私好みで最高です。

土曜限定の賄いカレーも本当に美味しく、サウナ後の身体に沁みました。

時間が出来て、リラックスしたくなったらまた行きたいと思います。

賄いカレー

続きを読む
17

トクディラン

2022.11.11

17回目の訪問

若宮松の湯

[ 千葉県 ]

仕事を終え、車を走らせて若宮松の湯さんへ。
19時過ぎに入店。

いつもの「ゆっくりね~」にホッコリ。
いつもの熱いサウナに入ってスッキリ。
いつもの冷たい水風呂に入ってシャッキリ。
日替わりの薬湯で疲労回復。

今日は三代目と少し話が出来ました。

「年内で閉店になりますが、まだ再開の可能性はあります。」

と、仰ってました!

微力ではありますが、施設を利用することで応援したいと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
17

トクディラン

2022.11.07

21回目の訪問

サウナ飯

5日間に及んだ現場作業が終わり、疲れを取りたくて朝からホームサウナへ。

1、2セット目にちょうどオートロウリュと重なり、入室からいきなり熱さと湿気を感じ、すぐに発汗。サウナ前に炭酸泉に5分程浸かったのも効果があったのかもしれません。

面白いのは、オートロウリュ後に熱さに耐えられず出ていくご老人が多いこと。
中には入ってすぐ出る方も。

窯風呂の水蒸気も今までより強くなったのかも。

水風呂の温度計は18℃でしたが、実際は1~2℃低いそうです。

サウナ5~8×3
窯風呂10×2
水風呂1×3
外気浴5~8×3

今月は回数券購入者には招待券が1枚プレゼントされます。
私も買いました!

塩ラーメンと手巻きおにぎり

塩ラーメン700円、手巻きおにぎり200円 おにぎりの具は梅、鮭、おかか、明太子の4種から選べます

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
23

トクディラン

2022.10.31

16回目の訪問

若宮松の湯

[ 千葉県 ]

19時30分頃入店。
ちょうど空いた頃でした。

本日は3セット、気持ち良かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
18

トクディラン

2022.10.30

15回目の訪問

若宮松の湯

[ 千葉県 ]

何となく行きたくなり車を走らせて若宮松の湯さんへ。
17時過ぎに入店、比較的空いてました。

サウナ7~8×4
水風呂1×3
休憩7~8×3

締めの薬湯が気持ち良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
21

トクディラン

2022.10.28

6回目の訪問

サウナ飯

午前中時間が出来たので船橋グランドサウナへ。
かなり久しぶりでした。
早朝料金が適用されて会員価格1100円、サウナも空いていて落ち着けました。
一人気ままにゆっくりのんびりしたい時、ここに来れば本当に落ち着けます。

サウナ後に朝カレーを頂きました。
ごちそうさまでした!

サウナ7~8×3
水風呂1×2
外気浴7~8×2
締めはトゴール湯

朝カレーにコロッケトッピング

コロッケが揚げたて熱々! カレーも程よい辛さで美味!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
36