絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Lets go sauna(サウ公)

2022.07.16

1回目の訪問

土曜18時イン。
さすがサウナ会のディズニーランドと呼ばれるだけあってサウナ、水風呂の種類豊富でピーク時にはサウナ待ちができていました。

アウフグースの時は特にサウナ待ちがすごいです。いつみてもいい大人が全裸で並んでいる光景はインパクトがあります。アウフグースは入らなかったけどしっかりと整いました。

かるまるに来るといつもガンギマリするんだけどそれは最強の水風呂サンダートルネードがあるからだろうか。これは中毒性ありますね。
Thanks!

続きを読む
15

Lets go sauna(サウ公)

2022.06.26

1回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

フットサル後16時頃に大黒湯イン。
久々に来ましたがサウナ室が改装したのか新しくなっていてキレイでした。しっかり3セットかましました。脱衣所に売ってるフルーツジュース美味!Thanks!

続きを読む
12

Lets go sauna(サウ公)

2022.06.23

1回目の訪問

出張でなんばに泊まったので次の日早朝ヘルシーイン。朝イチ7時でしたが10名ほどお客さんいました。早朝ヘルシー人気なんだなぁ!
水風呂も深くて冷たくて気持ちよかったです!
Thanks!

続きを読む
2

Lets go sauna(サウ公)

2022.06.22

1回目の訪問

水曜サ活

出張で23時半イン。
思ったより泊まってる人多くこの時間でも10名程入っていた。大阪で1番好きなカプセルホテルです。サウナ90℃で定期的にオートロウリュウあります。水風呂は17℃、14℃、25℃の3つあり充実している。冷冷交代浴楽しみました。

休憩椅子もおおいのでしっかりととのえました。
外気浴、内気浴両方できます。雨降っていたので内気浴で済ませました。

お客さんが投稿したサウナ川柳が壁に貼ってあるのが面白い。あと、店名のアムザはAmusement Plazaの略語みたいです。この説明は寝湯の上にある天井に書いて貼り付けてありました笑
Thanks!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃,17℃,14℃
35

Lets go sauna(サウ公)

2022.06.18

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

人気のたかの湯に2度目の訪問。
14時半イン。若干混んでましたがしっかり矢沢、ラルク、マツケンの3セット爆風ロウリュウでガンギマリしました。

午前中に蒲田のゆーシティで3セットした後のはしごでしたがさらにととのいました。
たかの湯おそるべし。
Thanks!

続きを読む
10

Lets go sauna(サウ公)

2022.06.18

1回目の訪問

初訪問。11時Openしてすぐにイン。
オープン待ちで4〜6名ほど並んでましたので混んでるのかなと思いましたがみなさんあまりサウナには入らず空いていました。ご高齢の常連さんが多め。支払いでPaypayが使えるのが嬉しい。

サウナ温度は温度計110℃ですが上段は体感90℃くらい。水風呂は深めでバランスのいいサウナでした。2階に食堂がありそこにステージがついているので日によって演歌歌手やアイドルが来るみたいです。良き銭湯でした。Thanks!

続きを読む
15

Lets go sauna(サウ公)

2022.06.12

1回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

仕事で富士山に行き午後から3時間待ち時間が出来たのでサウナチャンスということでサ活!

14時イン。
コロナ蔓延防止策で入場制限あり20分ほど入場待ちあり。そのためか浴室、サウナは余裕を持って入れました。サウナ室にはタナカカツキ先生デザインのタイル画あり。1時間に一回オートロウリュウ、水風呂15℃に外気浴スペース広く良きサウナでございました。黙浴をDon,t talk feelと表現していてなんか親近感湧きました。
帰りにここのステッカー買っちゃきました!
また来たいです!

続きを読む
13

Lets go sauna(サウ公)

2022.06.05

1回目の訪問

日曜、横浜駅で散髪して14時頃イン。
180分コース¥1,700

休憩スペースはそんな広くないけど使ってる人もそんないないので快適に過ごせます
もっと長いコースあればいいなと思ったけどそうなるともう泊まった方がいいかな。
そもそもカプセルホテルだし。調べてみるといまは神奈川旅割で通常¥3,400→¥1,900で泊まれるようなので今度利用したいと思います。

前に来た時から荷物置きの場所が代わり休憩椅子が一個増えてて(合計7個)、水風呂が冷たく(15℃)なってました。ちゃんとユーザーの声を取り入れて改善していってるんだなぁと感心してしまいました。浴室は少し混んでいてギリギリ待ちが出ないくらい。

店舗もすべてデザインがおしゃれで綺麗です。
サウナ室には黙浴の代わりに瞑想+サウナと大きく書いてあってなんかおしゃれです。
セルフロウリュウ可能ですが10分に一回が推奨されてます。(ロウリュウ用の砂時計あります。)
セルフロウリュウした後はロウリュウ用の砂時計をひっくり返さないと次にやる人が時間が分からないで10分以内でロウリュウしてしまうので注意。

客層もマナーのいい人が多かったので気持ちよく利用できました。
ありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
17

仕事終わり22時頃にイン。
熱湯からの水通しからの3セット。
いろいろあってもやもやしてたけど、サ活ですっきり!!なぜかいつもより混んでいたのと脱衣所にあるTVでピスタチオ解散特番をやっていた。ピスタチオ好きだったなー。
番台のおばあちゃんいつもありがとうございます。

歩いた距離 1km

続きを読む
13