絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mari_sauna

2023.06.20

1回目の訪問

キャンプの帰りに😊

午後行ったからか浴室貸切!
薬湯が2つもある。
どっちも効きそうな良い匂い。
温度も低めでのんびり浸かる。
そしてサウナへ。
カラカラアチアチ系のサウナ。
しっかり汗かいて水風呂!
水質良いキンキンの水風呂は気持ち良い。
中のととのい椅子でととのう。
そして2セット目。
今度は外気浴スペースでととのう。
思いの外薬湯が良かったんで、最後はまた薬湯にゆっくり。

キャンプの汗とけむりを流してスッキリ!
また近くを通る時に寄りたい!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
41

mari_sauna

2023.06.16

102回目の訪問

筋トレ→ヨガ→シンプリーステップから!
まずは水風呂に飛び込む!最高♥
サウナはいつもよりアチアチ。
なんかサウナ久しぶりだなーと思うと、20日弱ぶりだった。
ダクダク汗かいて。
サウナ最高なの思い出した😍

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
31

mari_sauna

2023.05.30

4回目の訪問

サウナ飯

ワタシのサウナのスタートはここ。
4年1ヶ月前の平成最後の日だった。
行きの電車で友達からもらった漫画サ道を読みながら来て。サウナなんて熱くてくるしいだけで、水風呂なんて意味がわからないと思ってたワタシを、ん?悪くないかもサウナと思わせてくれた。
そしてある程度経験を積んでから来ると、ワタシのスタートの施設は素晴らしい施設だったんだなと思う。
今日も源泉かけ流しの温泉からスタートして、岩水風呂。16℃なのに妙に当たりがやわらかい。サウナも温度はそんなに高くないのに汗だくだく出るし居心地良いし。
そして大きな岩の上でする外気浴が最高♥

ビールスタンドかどや BEER STAND KADOYA

地ビール4種のみくらべ

2階テラス席で外気浴しながらいただく地ビールはどれも美味しかった😊

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
36

mari_sauna

2023.05.28

4回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

いつも混んでるイメージがあり、ちょっと足が遠のいてたのです。しかし雑色に用事があったのでその帰りに訪問。
混んでるだろうからミュージックロウリュは諦めてそれ以外の時にサウナに入るくらいでいいやと思ってた。
案の定駐輪場には自転車とバイクいっぱい。靴箱の空きも少ない。ヤハリと思って脱衣場行ったら誰もいない。浴室も空いてる。ああ、皆さんサイレントロウリュの時間だからサウナ室に!と思ったらサウナ室もお一人。
混んでるのは男性側だけか!と肩透かしをくらったスタート。
のんびり炭酸泉へ。
そしてミュージックロウリュの前に慣らしでサウナへ。充分アチアチですよ。
キンキンな水風呂入って、さあミュージックロウリュへ!
ちゃんとバスタオル借りてたから、それを頭から被って備える。
hitomiのLOVE2000ってどんな曲だったかな?あ、これか!下段空いてたしバスタオルあるから、初めての完走😆今までら最上段しか空いてなかったから早々に退散してたのよ。
爆風の後だと13℃の水風呂も心地良い。
そして扇風機の下で休憩。最高♥
2本目は藤井フミヤのTRUE LOVE。これも下段で余裕の完走。
ああ、初めてミュージックロウリュ満喫できたかも😚
帰る頃には人増えてきたので、6時台は狙い目なのかもしれない。その時間にもっと足げに通いたなぁ😊

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
42

mari_sauna

2023.05.26

101回目の訪問

筋トレ→ヨガ→シンプリーステップからの!
今日も良い汗かけて、良い水風呂でした😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
27

mari_sauna

2023.05.24

49回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

昨日休みで、早くから飲み始めて早くに寝てしまい。無駄に早起きしてしまったから朝ウナ♥
6時過ぎはやっぱりそこそこ賑わってる。
体洗ってまずは黒湯へ♨ん?アチィ!
なので炭酸泉へ。
そしてある程度温めてから黒湯。
そして水風呂。やっぱりここの水風呂最高😆
からのサウナへ。
薄暗くなったという噂は聞いてたのよね。
そして以前よりぬるめ。人の出入り多いからかな。しかし汗だくだくかけて。
そこからの水風呂はまた最高!
来ると思い出す、素晴らしすぎる銭湯♥

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
33

mari_sauna

2023.05.21

2回目の訪問

第五相模湯

[ 東京都 ]

ウォーキングがてら2度目の訪問。
日曜朝湯はかじめという海藻のお風呂をやってるの。湯船に浸かってると良い匂いがして、自分がおでんの具材になったような気持ちになる。
そしてサウナへ。演歌流れる汗もダクダク流れる良いサウナ。スタートは山内惠介くんの新曲♪
水風呂ないから立ちシャワーをアタマから浴びる。あー気持ち良い😆
脱衣場のドライヤーはオカマのみ。久しぶりのオカマで長い髪を乾かすのは難儀だけどそれもまた楽し!
帰りに番台のマダムと天気のお話し。
居心地良い大田区の下町銭湯、好きだなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
26

mari_sauna

2023.05.19

100回目の訪問

筋トレ→ヨガ→シンプリステップからの。
シンプリーステップは本日インストラクター代行で、いつも以上に汗かいて。
どうかなーと思って浴室行ってサウナの様子を伺ったら空いてる!
ならばと体洗って、まずは水風呂へ!
そしてサウナへ。
最初1人先客がいたけど、すぐに貸切。
良いサウナを頂戴しました。
湿度の高い今日みたいな日は、ジムで運動して汗を流して、そしてサウナでまた汗を流してスッキリ😆

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
25

mari_sauna

2023.05.16

1回目の訪問

サウナ飯

一度来たいと思っていたのです!
スパジアムという名の通りデカっ!
ショッピングモールのよう雰囲気にまずびっくり。
お風呂もいろいろあるし、天然温泉なのが嬉しい。
サウナは広々。そしてオートロウリュの残り香が心地良い。そしてオートロウリュが始まり、風がゴーッと吹くと、もうアチアチ。
水風呂の温度を見て冷たいの覚悟して入ったら、あらそこまでキンキンに感じず。水質なのか心地良い冷たさ。
外気浴も風が感じられて本当に気持ち良い。
岩盤階の休憩スペースがかなりバラエティーに富んでて素晴らしいし。
近くに欲しいけど近くに住めないから、また来る!

彩りいなり御膳

お酒飲みながらつまんで、最後いなりで〆る良い御膳でした😆

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.3℃
38

mari_sauna

2023.05.14

26回目の訪問

サウナ飯

桜館

[ 東京都 ]

今日は10時オープンだからオープンの皆さんがお帰りになる11時過ぎを狙って。
ヨミ通り、脱衣場には少し人がいるけれど浴室は空いてる。
まずは屋上の露天風呂へ!微妙な天気だけど開いてて良かった😊そして屋上貸切♥
ぬるい方にゆっくり浸かって熱い方で〆る。
そして水風呂へ。良く冷えております。
なんとサウナも貸切!
のんびりゆったり楽しませていただいて。
入ってきたマダムとバトンタッチ。
屋上外気浴最高。
2セットしてまた露天黒湯へ。
ぼーっと浸かりながら、お隣に来たご年配の方と天気のお話し。
風呂上がりは2階でビールとラーメン😋
久しぶりの桜館、満喫しました。

ラーメン

シンプルで美味しいラーメン。 メンマいっぱいが嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
34

mari_sauna

2023.05.12

99回目の訪問

筋トレ→ヨガ→シンプリーステップからの!
汗だくな体を洗って、まずは水風呂!
ヒャッホーイと叫びたくなる気持ちよさ😆
サウナでまた汗をダクダクと出して、また水風呂。
時間ないので1セットだけど、至福の時間♥

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
28

mari_sauna

2023.04.27

34回目の訪問

サウナ飯

草津湯

[ 東京都 ]

仕事が少し早く終わったから、久しぶりにホームでロッキーに抱かれる♥
っていうより梅サワー飲みたくて(笑)
なのでサウナはサクッと1セットと思ってたのに、サウナ貸切だったからガッツリ2セット。

梅サワー

相変わらず美味しい😆 これを飲みに来てると言っても過言ではない😆

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 19℃
34

mari_sauna

2023.04.21

98回目の訪問

ヨガ→筋トレ→シンプリーステップ
浴室行って体洗って
サウナ誰もいないチャンス!と思い、水風呂も通さずイン。
ステップで汗思いっきりかいてるから、サウナ入った瞬間から汗ダクダク。
水風呂入った瞬間に「ヒャッホー」と叫びたくなる快感。
暑い時期のジムサウナは最高だわ♥

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
27

mari_sauna

2023.04.18

3回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

富山泊ならアルプスに決まってる!
金沢観光して銭湯サウナ入って、富山でまた銭湯サウナ入って。そんな夜に到着したから、サウナはもう明日で良い。軽くお風呂入って水質の良さを再確認して、飲んで富山ブラック食べてカプセル寝。
翌朝清掃の終わった6時半に浴場へ。
サウナ一番のり!
ワッフル地のマットが敷き詰められてる。気持ち良いしかわいいな。
アチアチカラカラなサウナ久しぶりー
普通の水風呂にまずドボン。最高♥
2セット目の後は青の洞窟という名の日本最大級な水風呂へ!飛び込み潜水、他のお客様のご迷惑になる行為禁止。なので誰もいないから蹴伸びして少し泳ぐ。もうたまらない🤤
外気浴スペースで休憩。
2年半前くらいに来た時でも最高の施設だったのに、青の洞窟と外気浴スペースまで出来て!
年1、いや季節に1回くらいは通いたい😆😆😆
朝ウナ後のビールと朝食も最高でした。

ガンド刺しとあんばやし

ガンドはブリの幼魚、あんばやしはこんにゃくの生姜味噌。 どちらももちろん美味しくて日本酒ススム🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
55

mari_sauna

2023.04.17

1回目の訪問

立山鉱泉

[ 富山県 ]

旅の途中で立ち寄り湯。
自販機で券を買って入ると、昔なつかし番台式。しかし番台から男湯は見えても女湯は見えない仕組み。
お湯は鉱泉と言う通りのあたりのやわらかい気持ち良いお湯。水風呂もやわらかくて気持ち良い。
中の見えないサウナにドキドキして扉をあけると、洞窟のように薄暗くて奥行があって落ち着くサ室。
温度は高くないけれど、ゆっくり入るとじっくり汗がかけて良い。新しい木の香りがするのは、ベンチの香りなのかな。
常連さんがドライヤーやお化粧用にと椅子を譲ろとしてくれたり、皆さん本当にあたたかくて。居心地良く良い時間を過ごさせていただきました。富山に来たらまた来るね😊

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 20℃
41

mari_sauna

2023.04.17

1回目の訪問

大和温泉

[ 石川県 ]

金沢旅の途中で。
お風呂は温泉の名の通り、少し褐色がかったお湯。肌がつるつるすべすべに。
水風呂入ってサウナへ。
脱衣場も浴室も賑わっていたのに、サウナは貸切。
ゆったり良い汗かけました😊

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
34

mari_sauna

2023.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

弘法の里湯

[ 神奈川県 ]

大山の帰りに!
塩気のある気持ち良い温泉。
サウナはスチームしかない側だったけど、登山後の疲れた体にはスチームくらいの優しさでも良い。常時貸切で満喫。
水風呂は無いけれど、外気浴スペースの風が気持ち良くて。
次は逆側を狙って来てみたい😊

串や・いち

鴨肉串焼き3点盛り

わさび、せせり、砂肝だったかな。 美味しかった! お刺身もから揚げも地酒も美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
8

mari_sauna

2023.04.09

4回目の訪問

サウナ飯

新呑川湯

[ 東京都 ]

朝の散歩がてら朝風呂へ!
炭酸泉から水風呂通ってサウナへ。
高温だけどカラカラではないからアチアチではなく、すぐに良い汗がダクダクと。
BGMも少年隊の君だけにスタート。SPEEDだったり大黒摩季だったり中島みゆきだったり。踊り歌いたくなるのを我慢(笑)
水風呂も広々だしいつも貸切で満喫。
露天スペースの外気浴も風が流れてきて本当に気持ち良い。
ああ最高の朝ウナでした♥

ハニップC金柑とレモン

お風呂あがりに酸味のあるコレ良い! 金柑は種まで入ってる!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17.5℃
36

mari_sauna

2023.04.04

8回目の訪問

サウナ飯

忘れ物を取りに。
もちろんお風呂も入りますよー!

オープン前に到着。
オープン待ちの皆さんで賑わう入口。
いつもなら炭酸泉から行くのだけれど、オープン入館の時はついついサウナからにしてしまう。そう、サウナマットがキラキラしている上に座りたい。
良い汗かいてうたせ湯で汗ながして。
水風呂からの外気浴最高♥

ニラ草原ラーメンから揚げ入り

ニラたっぷり! ご飯追加してご飯にニラとから揚げのせて食べると最高♥

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
8

mari_sauna

2023.03.29

5回目の訪問

サウナ飯

いただいたチケットがあったので、久しぶりの訪問。
ワタシ以外浴室には1人しかいない。
まずは露天風呂の黒湯へ。真っ黒な黒湯を満喫。
そして真っ黒な水風呂へ。ここの水風呂はぬるめだから湯船からの交互浴にもいい。
そしてサウナへ。相変わらずほんのり良い香り。そして貸切状態なので、贅沢に寝サウナを頂戴した。
そしてまた真っ黒な水風呂へ。
露天スペースで外気浴。石の椅子だけでなくととのい椅子も導入されていた。
またゆっくり来たい。

春巻

系列の中華屋さんの春巻らしく、本格的で美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃,24℃
28