2022.04.20 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:堀田湯目的にするも、少し時間がありすぎる。開店とともに突入。
館内はとてもゆったりできます。
でも、結構ビショビショのまま入ってくる人多いです。そのあたり気にする方は、おすすめできないかも。タイミングの問題かもしれませんが。
サウナ室は広くゆったり出来ます。
水風呂も冷たくて○。
外気浴スペースに手桶がもう少し欲しいです泣
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分×1 10分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:5分×4
合計:4セット
一言:ずっと気になっていたこちらへ訪問。雨の予報で1日ぐずつくのかと思っていたが、結果的には問題ない1日。そんな予報の日は、GWと言えど混むかなーとか思いましたが、あまり人数は多くなかったです。
サウナは、常に温度が98度で一定でした。カラッとしていて好きな部類のサウナ。
水風呂も心地よい。
なんと言っても外気浴。吹き抜けの夜空を観ながら目を閉じると整える。外気浴も気持ち良い気温でした。
18時以降は料金が安くなるため、今後も利用検討していきたいなと思いました。
[ 福島県 ]
サウナ:7分×3 10分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:田舎に帰省し、サウナイキタイにて検索。こちらへ伺いました。GWなのに、適度な混み具合でした。
サウナ室は、90度前後。田舎だからか、ビショビショで入ってくる人や、かけ湯しない人が目立ちましたが、ヒーター前で無事定位置を見つけ、良い汗をかきました。
水風呂もかなり冷たくて良き。
いざ、外気浴スペースへ。外の露天エリアにリクライニングチェアが2脚。目の前は太平洋。海風も今日は幾分か風が冷たかったですが、より一層深い整いへ。とても気持ち良かったです。
帰ってきた時には、一回は入りたい!
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 3 岩盤浴15×3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:黄金湯を後にして、都内で昼食を食べこちらへ。
非日常感と、源泉の水風呂が最高です。
整う中でも緑豊かな自然の中でゆったりと整うことが出来ます。
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分×1 8〜9分×4
水風呂:1分 × 4
休憩 5分×5
合計 5セット
一言:ついに行けました。黄金湯。ネットにて予約して突入。丁寧な対応、説明に感謝しながら、浴場へ。あれ?サウナないな…奥に扉が…開けて進むとサウナコーナーでした。
一本目興奮しすぎて既にバクバク。7分で終え、水風呂へ。非常に深い水風呂でリラックス。
整いコーナーも扇風機があたる場所とそうでない場所とあり、外気浴スペースは7名分。
二本目以降は、10名程度がサウナ室にいる状況だったため、上手く時間をコントロールしながら楽しみました。
こんな場所が近くにあったら嬉しいなー。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:こんな良いところがあったなんて。
朝サウナから色々あって3軒目。
ちょっと残念な気持ちを払拭しようかと検索し、見つけました。→イキタイはしていた。笑
入った時点ではサウナ室満室でしたが、すぐに快適な空間へ。サウナ室内も常に一定の温度がキープされているし、タオルも適度な清潔感がある。
水風呂もバイブラ!タイミングを見て会いちゃいました。そんな視線の先に整いスペース。
その先に噂に聞いていた歩行浴!気持ちいい。
心も身体もリラックス出来ました。良い時間をありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
楽しみにして来ましたが、混雑しすぎでした。
常に待ちが発生する状況。混雑度も公式サイトで見ながら行ったのに…。
温度は、ちょうど良いかなと感じましたが、それ以上になんか臭い。他の口コミにある檜の香りなのか?もう少し清潔感が欲しいかも。
水風呂もサウナに対して少ないし、椅子も少なく、サウナに関して言うと今ひとつと感じざるを得ないです。
[ 東京都 ]
サウナ:6分×1 12分 × 3
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:朝サ活として、1件目。
ネット下調べ万全。熱いという爆風ロウリュに注意をしながら、体を清め入室。
一本目、静寂ロウリュからスタート。下段が空いておらず、中断から。ロウリュ開始。熱い。痛い。熱い。ふくらはぎも熱い笑
あまりにもの衝撃で逃げるように退散。
二本目からは、下段確保して5分前からサ室in
凄い。良質な音楽と、下段の適度な温風。いや、下段でも熱い笑
水風呂も深くて良き。温度も12度くらい。
Twitterで見ていたソフトクリームも食べました。
仕事前に行けるサウナ探していますが、ここは休みの日に来ます。笑
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分×5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:小雨にならないうちにと急いで仕事を終わらせ向かいました。ここ、休日は凄い人ですが、平日はかなりゆったりできます。
今日は疲れているのか。連日のサウナだからか。と自問自答しながらの8分間。サウナ室内の下段70度、上段80度の表示に驚いてばかりの5セット。これは熱波のせいだ。ロウリュ直後の熱波のせいだ。と言い聞かせました。
また、水風呂が深くて深くてうけちゃいます。笑
整いも廊下?みたいな所でアルファ波?みたいな音楽。昇天。
素晴らしい時間をありがとうございました。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット+岩盤浴15分×4セット
一言:基本的にサウナ周りは、御朱印周りながら、ラーメン食べながら回っています。そんな中、川越の中心地から少し外れたこちらへ初訪問。
平日午前中ながら、人が多い。値段良し。設備良し。
サウナは、温度も90度を常にキープし、30分に1度のオートロウリュ。若い人、近所のおじいさんも多いが、一定数のサウナハットを被った方々も。温度も良いが、湿度がサイコー。すぐに発汗。
最近、サウナ→岩盤浴→サウナの最後の発汗できまっています。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。