2022.04.09 登録
[ 兵庫県 ]
息子の習い事が台風の為、休みになったが、、、
台風10号🌀どこに行った?せっかく暇が出来たので
手塚治虫記念館に島本和彦展を見に行き、宝塚で有名な
町中華「栄飯店」で食を愉しんだ後は
サウナ♪
最初は宝乃湯に行こうと考えていましたが
ここは、新規開拓!という事でサウナイキタイで検索!
こちらがヒットしました。
入館してみてビックリ
🌕の湯船専属白鷺さんの熱波イベントがある。
白鷺さんと偶然、偶然をかました後は
じっくり4セット堪能しました。
休憩中に整いすぎて寝落ちをかますぐらい良かったです。
サウナ室はサウナストーン無しのドライサウナでしたが
アロマスプレーと秘密道具(うちわと白鷺砲)でしっかり熱波を送ってくれました。
[ 兵庫県 ]
息子の習い事、散髪、夕飯作りを終えて
月の湯船へGO!渋滞に心折られましたが
16:30に到着、ワンセットをこなした後は
なみきんぐさんのネパドルライブ!オリジナル二曲に
スマスイの歌🎤連続で仰ぎ続ける体力が凄い💦
がっつり日本一楽しい熱波を堪能した後の
水風呂が心地よい!
[ 兵庫県 ]
BiBiちゃん、覆面D、白鷺さんの3人熱波に参加
今日のサ室は適度なアツさ!
じっくり、温まった後は水風呂へドボン!
気持ち良すぎて整いかけた💦
ずっと入っとられるんじゃないか?
今日も月の湯船を堪能しました。
露天風呂も良きですよ
[ 京都府 ]
従兄弟の家に行く前に(ついでに😛)よりました。
和の雰囲気が良い!
館内2階は漫画や、くつろぎコーナーもあります。
サウナ室は広く、大きなストーブがあり、じっくりと温まる温度設定、スタッフロウリュもあり湿度も充分!
湯船もそれぞれ設定温度が異なり楽しめました。
地元なら通う!
[ 兵庫県 ]
お盆に仕事
今日は職場の環境整備で草刈りをする。
頭の中では
「あっっっつい!とける!水風呂!」
がループする
早上がり後、気づけば月の湯船の水風呂にいました笑
露天風呂も堪能して、じっくり、のんびり過ごす
やっぱりホームは良いなぁ
[ 兵庫県 ]
熱波ロワイヤルに合わせて来館
🅿️が満車!
さすがに、お盆&熱波イベント効果はすごい
9時の熱波に合わせて、1セット後に露天風呂でのんびりしていたら皆さん15分前には並び始めている!
マークンさんと偶然しながらサ室に入り
お気に入りの場所を確保する。
てんまりちゃんGSS所属なんですね
あの熱いサウナ室の中で笑顔を崩さない、、、すごい
明るく愉しい熱波を堪能
クールスイングをうけていると
熱波師Dから白鷺さんへの追加熱波の無⭕️ぶり笑
明日の事を考えて
追加熱波を受けた後は即帰宅しました。
[ 兵庫県 ]
加古川まで来たので足を伸ばして
初訪問
おー、スーパー銭湯♨️
露天風呂も無く、サウナはドライ、水風呂は冷たく塩素の香り、浴室の天井は引くめ、湯船のタイルは
水色で統一されており、照明は少し暗め
うん、この雰囲気もなかなか良い笑
休憩コーナーには漫画が5000冊あるので
ゆっくり過ごせました。
[ 兵庫県 ]
サウナにハマる前は週末にレイトショーをよく観に行っていた。今、前から楽しみにしていた
「デッドプール&ウルヴァリン」が公開中である。
仕事が早く終わったのでエイガチャンス!、、、
ユウヤケヲミナガラガイキヨク、、、
サウナイキタイ!
太平の湯に到着しました笑
他の施設もですが受付の対応って大切ですよね。丁寧な受け答えをしていただくと整います。
太平のゆのスタッフさんは、スタンプカード💳、駐車券など確認事項を聞いてスムーズに対応してくれます。
19時のロウリュ前に1セット
いつもよりサウナ室が熱い?良い感じ
露天の炭酸泉につかりながら夕日を堪能後の
トクトメが良かった。
一旦、浴室から出てテラスで休憩
瞑想ロウリュに合わせて浴室に戻ると
マークンさんと偶然、偶然
お代わりまで一緒に受けて
少しサウナトークをして帰りました。
明日から世間はお盆休み
私は仕事😭
スーパー銭湯は大入でしょう
スタッフの皆さん頑張って!と思いながら帰路に着きます
[ 兵庫県 ]
職場の歓迎会で三ノ宮へ
高級ハンバーグを愉しみ
後輩を家まで送り届けたあとは
サウナチャンス!
深い水風呂にドボンと浸かるなら
月の湯船で決まり
到着したのは
22:00
この時間ならスタッフロウリュも無いし
明日も仕事だし
内風呂だけにしようか?
券売機ポチッ
勿論、サウナ付き😏
やっぱり、水風呂を堪能するにはサウナでしょ!
脱衣所に入ると浴室手前のロッカーの上に
ロウリュアロマ、タオルセットを発見!
白鷺さんかな?アロマの香だけでもたのしめるかな?
と考えながら、浴室に入ったところで
本人と偶然、偶然
しかも、その手には爆風を送るアレを持っている
はい、サウイキ投稿の約束と引きかえに
サービス熱波いただきました笑
その後はサウナ、水風呂、外気浴を堪能しながら
サウナトークなどで盛り上がり、露天風呂に浸かって
フィニッシュ
あと少しで、月の湯船さんがサウナイキタイ兵庫ランキング
10位に入るそうです。
サウナの熱さ、水風呂の深さ、露天風呂から見る空
多様な熱波イベントなど高レベルな施設です
サウナハットを被った団体さんも来られていました。
8月、9月もイベントが沢山あるらしいので
たのしみです。
[ 兵庫県 ]
朝から神戸方面へお出かけ
ワークショップ体験やトイザらスでショッピング
神戸ワールドブッフェを堪能した後は
龍の湯へ
ベンチで爆睡をかまして
サウナを2セット
夜は飲み会があるので早めに出ました。
息子もあと少しで「推しの子」を読み切るみたいです。
[ 兵庫県 ]
5時起床からの
朝ウナ
平日の朝は人も少なく
フィンランド、メインを堪能して
朝食バイキングへ
こちらはお値段据え置き
1000円
今の基本メニューが洋なので
焼き魚や和風の惣菜があると良いなぁ
その後はカプセルで至福の二度寝
フィンランド、メイン、塩、ハマームを
楽しんだ後は浴室を清掃🧹してくださる方々に
感謝をしながら露天風呂につかって退館しました。
値上げされたから不満に感じた事は無かった。
今から、変わろうとしている神戸サウナを応援したいと思います。
今回、外に出て晩御飯をたべたが、せわしなかったので
次はルオントでたべよう。
[ 兵庫県 ]
やってきました
神戸サウナ&スパ
しかも、カプセル泊
仕事は18時半まで、いかん早くサウナに入りたい
いや、神戸サウナの空間に入りたい
20時にチェックイン
ダイナミックロウリュを初体験
スタッフ2人で送られてくる熱波でサウナ室が
心地よい
太平のゆ名物?トクトメロウリュとは
真逆である。どちらが良い、優れているではなくどちらも
愉しいサウナを堪能できる。
ダイナミックロウリュ後は露天風呂に入り、せっかくのカプセル泊なので
外でご飯♪狙っていた二郎系ラーメンはまさかの
閉店時間😨
ヤケクソ気味で
焼きトン屋に入って、普段は飲まない酒(レモン酎ハイ)
を飲んで戻ってからの
軽くフィンランドサウナ
今は、ルオントで
宇治抹茶かき氷を食べながらサ活をあげています
至高の時間ですわ
では、朝ウナに向けて💤
[ 兵庫県 ]
「推しの子読みたい」という息子のリクエストに応えて
龍の湯へ来ました。
海水浴帰りのお客さんで賑わっています。
水風呂も20℃!
「太平のゆはシングルイベントやなぁ、月の湯船は専属3人のトリプル熱波やなぁイキタかったなぁ」と考えていたら
昨日までの仕事の疲れからか
寝転びベンチで💤
スタッフ熱波の時間に起床
アロマは白樺
定番ですがやはり落ち着く香りですね。
堪能しました。
とりあえず息子が漫画を読み切るまでは
週末の定番になりそうです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。