絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くろさうなー

2024.10.11

59回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

1010の日、明日は所用で有給という事で
やってきました太平のゆ
還暦間近のかんべぇさんのロウリュサービスを受けて美泡風呂で〆る
最高の贅沢です。
駐車場の時間もあり瞑想ロウリュは我慢して帰宅
明日の朝は少し時間があるんだよなあ😏

続きを読む
53

くろさうなー

2024.10.06

7回目の訪問

サウナ飯

土曜日出勤後、ドライブを兼ねて
あぐろの湯へ(途中でラーメンを食す)
もっくん&白鷺さんの熱波を受けました。
おかわりのおかわりまで五セットを受けて
水風呂で気絶しかけるほどに堪能しました。
炭酸泉にもじっくりつかって帰り道も
スッキリ気分
露天の岩風呂が故障中の為、割引き券もいただきました。また、こよう

味噌ラーメン

チャーシュートロけます

続きを読む
42

くろさうなー

2024.10.05

30回目の訪問

少しだけでもサウナイキタイ
龍の湯へ
2セット堪能
支配人山岡さんの熱波
個人仰ぎが6〜7回はしてくれる。
大満足

続きを読む
42

くろさうなー

2024.10.01

43回目の訪問

サウナ飯

朝ウナは5時30分のアイスロウリュからスタート
3人しかいないサ室の為、贅沢に熱波を浴びる。
水風呂に飛び込んだ後はエマニエル椅子に
座り、、、気絶笑
フィンランドを堪能した後は
朝食バイキングへ
今日は二度寝が出来ない為
軽めに済ませて
メインでロウリュを受けてハンガリアンに入ってから
帰路につきました。

焚火ナイト良かった!
外気浴中も暖かく、火をボーっと眺めるだけでも
色々とあったストレスが浄化されます。

追記
サウナイキタイにはのっていない
明石にある恵比寿湯にいきました。
源泉の温冷交代浴が良い!
これで、サウナがあれば、、、贅沢ですね。

麻婆しおやきそば

しじみの味噌汁に具(しじみ)が入っていた!今までエキスだけだと思っていました。 ごめんなさい

続きを読む
45

くろさうなー

2024.09.30

42回目の訪問

サウナ飯

やってきましたよ
神戸サウナ&スパ
しかも、カプセル泊
焚き火を見ながら爆整い
何セットしたかわからんくらい堪能

明日は子供の参観日の為
チェックアウトが早い!
間に合うように出なくては、、、。

唐揚げ、シャンパンサイダー

最高かよ!唐揚げからのサイダー

続きを読む
45

くろさうなー

2024.09.29

3回目の訪問

天然温泉湯庵

[ 兵庫県 ]

息子の習い事関係で朝から三木市へ
湯庵確定!とはいかず、、、
数々のスケジュールをこなし家についたのは
20:45
「太平か?いや、龍の湯なら2時までじっくり入れるか?」と悩んだ結果
三木に帰ってきました😏

相変わらず水風呂の水質が良い!
熱波イベントにも間に合いました。
モバイルロウリュはストーンから聞こえる音が
蚊の鳴くような音量でしたが笑
スタッフさんの丁寧な仰ぎでなかなかの熱さでした。
寝落ちするほど堪能

続きを読む
39

くろさうなー

2024.09.23

68回目の訪問

月一イベントのトリプル熱波を堪能しに
やってきました。
さすが連休中日、行列!
40人が入るとサウナ室はギュウギュウです笑
少年熱波師Tくんも加わっての4人の熱波で
じっくり蒸されました。

お代わり熱波はハロウィン🎃に向けてのお試し?
でなかなかのエンタメ感

トトノイ過ぎて、寝転びどころで
爆睡💤
もっくん、白鷺さんと露天風呂で秘密道具(扇子のクオリティ🪭高い)やサウナ話を楽しんで帰宅

京都サウナ大作戦
来年こそいきたいなー。

続きを読む
35

くろさうなー

2024.09.21

67回目の訪問

サウナ飯

Hey!くろさうなー
愉しいサウナ施設を教えて?
「月の湯船です」
今日は
覆面熱波師D &白鷺さん&Bi Biちゃんの熱波イベントは
瞑想サウナからの熱波2段構成
ブルーライトなサウナ室も良い感じ
お気に入りの深い水風呂からの
クールスイングでは
白鷺製作所のうちわ話😆
露天風呂ではマークンさん、常連さんとのラーメン🍜トーク
今日も堪能しました。

餃子の王将 須磨店

味噌ラーメン

こういうのでいいんだよ

続きを読む
41

くろさうなー

2024.09.16

58回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

シングル水風呂目当てにやってきました。
今日の瞑想ロウリュは、ひぐちさん
ロウリュのタイミングが自分に合っているようで
心地よく最後まで堪能できました。

太平のゆのスタッフロウリュは基本を押さえた上での
それぞれ持ち味を楽しめます。

マークンさんに水春の感想&紹介のお礼を伝えて
サトーク!京都のサ飯探しておきますね。

連休中日の為、どこの浴槽もいっぱいでした🈵
仕上げに美泡風呂に入って満足

続きを読む
52

くろさうなー

2024.09.14

1回目の訪問

早出勤務後に後輩の結婚式に出席の為、神戸へ向かう
幸せな2人をお祝い後に向かったのはこちら

結論から言うと
最高
いつも偶然するマークンさんから
「水春は良いすよ、サウナも熱いし、露天の炭酸泉も良い」と聞いていたが予想以上に良かった。
メインサウナ室のオートロウリュも風が良く吹いて一気に汗がでる
瞑想ロウリュは白樺のアロマをセルフでかけられる
水風呂は18℃で入りやすい
露天の炭酸泉には小さな滝があり、頭皮ケアしまくり笑

これはお気に入り確定?

続きを読む
24

くろさうなー

2024.09.13

66回目の訪問

あぐろの湯から覆面熱波師が来館!との事で
やってきました月の湯船
いつもの覆面熱波師Dさん、白鷺さん、もっくん
も揃ってサ室には7人の熱波師が!
絶え間ない熱波を浴びてからの
水風呂ではマークンさんと語りすぎて
爆トトノイ笑

明日は早い仕事と後輩の結婚式の為
露天風呂で締めて早めに帰宅

続きを読む
26

くろさうなー

2024.09.07

29回目の訪問

本日のサ活
漫画がたくさんあるので
家族連れてくならここです。

スタッフロウリュ含む3セット堪能

続きを読む
30

くろさうなー

2024.09.07

9回目の訪問

千代の湯

[ 兵庫県 ]

友達の畑を手伝って汗だく💦
水風呂とバイブラの往復最高!堪能しました。

続きを読む
25

くろさうなー

2024.09.07

57回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

19時半にイン!スタッフロウリュに間に合わず
学生ハヤシ君いたんやけどなー無念💦
でも、オートロウリュがある!
2セット堪能してから、炭酸泉を楽しみ
瞑想ロウリュを待つ
今日の担当は迷彩服で2本の団扇を使い分けるたいへランボーさん(勝手に呼んでる笑)
じっくりの風をうけ水風呂へ!
トトノイ中にマークンさんと偶然
美包湯でサトークを楽しみました。

続きを読む
30

くろさうなー

2024.09.05

65回目の訪問

いろいろあったらサウナっしょ!
マイホーム月の湯船
3セット堪能
深い水風呂
最高

続きを読む
29

くろさうなー

2024.09.01

1回目の訪問

サウナ飯

息子の習い事が台風の為、休みになったが、、、
台風10号🌀どこに行った?せっかく暇が出来たので
手塚治虫記念館に島本和彦展を見に行き、宝塚で有名な
町中華「栄飯店」で食を愉しんだ後は
サウナ♪
最初は宝乃湯に行こうと考えていましたが
ここは、新規開拓!という事でサウナイキタイで検索!
こちらがヒットしました。
入館してみてビックリ
🌕の湯船専属白鷺さんの熱波イベントがある。
白鷺さんと偶然、偶然をかました後は
じっくり4セット堪能しました。
休憩中に整いすぎて寝落ちをかますぐらい良かったです。
サウナ室はサウナストーン無しのドライサウナでしたが
アロマスプレーと秘密道具(うちわと白鷺砲)でしっかり熱波を送ってくれました。

街の中華屋さん 栄飯店

揚げそば

味良し!店員さんの愛想良し!

続きを読む
50

くろさうなー

2024.08.30

56回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

19時スタッフロウリュから参加
タオルでの撹拌が良い、ロウリュは3回にわけていて
段階を経て熱くなっていく
良いじゃないか学生ハヤシさん!
一つ、言うなら自己紹介の時に自分の名前は
ゆっくり、はっきり言うと良い
サウナ室では音が聞こえにくいですからねー

さあ、休憩後にトクトメもうけますか

追記
今日はヒーリングサウナ
BGMが心地よい
追加ロウリュまでトクトメ氏の仰ぎを堪能

台風🌀の為
お客さんが少なめだったおかげで
ゆっくり楽しめました

続きを読む
36

くろさうなー

2024.08.25

64回目の訪問

息子の習い事、散髪、夕飯作りを終えて
月の湯船へGO!渋滞に心折られましたが
16:30に到着、ワンセットをこなした後は
なみきんぐさんのネパドルライブ!オリジナル二曲に
スマスイの歌🎤連続で仰ぎ続ける体力が凄い💦
がっつり日本一楽しい熱波を堪能した後の
水風呂が心地よい!

続きを読む
35

くろさうなー

2024.08.23

63回目の訪問

BiBiちゃん、覆面D、白鷺さんの3人熱波に参加
今日のサ室は適度なアツさ!
じっくり、温まった後は水風呂へドボン!

気持ち良すぎて整いかけた💦
ずっと入っとられるんじゃないか?

今日も月の湯船を堪能しました。
露天風呂も良きですよ

続きを読む
25

くろさうなー

2024.08.17

1回目の訪問

従兄弟の家に行く前に(ついでに😛)よりました。
和の雰囲気が良い!
館内2階は漫画や、くつろぎコーナーもあります。
サウナ室は広く、大きなストーブがあり、じっくりと温まる温度設定、スタッフロウリュもあり湿度も充分!
湯船もそれぞれ設定温度が異なり楽しめました。
地元なら通う!

続きを読む
33