2022.03.28 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット
高温サウナに入りたくて訪問。
19時半頃は待ちが出るほど混雑しており、出入りが多くていつもより低い温度計。
グループも多く黙浴も守られない。
年末だし仕方ない。
また来年、空いてる日を狙って伺います。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
混んでると噂の朝風呂へ初訪問
8時半〜9時半までは常時5、6人の並びがあるも、5分も待たずに入室できるためストレス無いです。
ただ、入口側や下段の温度は物足りないので、中でも2-3分は待ってる感覚。
うまく最上段やストーブ前を確保すれば熱さも十分。
それでも焼かれるほどの温度はないので、サウナは長めに入って、休憩は短め、湯船で体温調整と施設に合わせたセットを楽しみます。
休日朝のサウナは贅沢だ。しかも¥550なら混雑も納得。
夜と違って黙浴なのも嬉しい。
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
念願のレインボー本八幡に初訪問
瞑想(ロウリュ)→高温→瞑想を体験
良いサウナの条件を全部揃えたような施設でした。
再訪してバキバキに追い込みたい。
[ 東京都 ]
サウナ:9分 × 1
水風呂:2分 × 1
休憩:なし
合計:1セット
足トレでしっかり追い込んだ後のサウナ。
サ室は清潔感があってカラカラ90℃くらい。
良い汗かいて、水シャワーで冷やして、隣の店でビール&ワインでシュラスコを食べる。
年末だからできる贅沢です。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
#サウナ
22時頃でも上段は6〜7割・10名前後の混雑。
カラカラ96℃。体感はもっと低め。
室内は綺麗で、香りがあって、照明は暗め
レインボーブリッジと夜景を見ながら入るサウナはとても贅沢な気持ちになれます。
#水風呂
15℃ほど。しっかり冷たく4〜5人は入れる広さ。
#休憩スペース
サ室と同様に夜景が最高。
椅子2脚は埋まりがちだが、この季節は露天風呂ふちで足湯スタイルでも
いい感じにととのえます。
男性グループはほぼいないためか、非常にマナー良く過ごされる方ばかり。
ただ、ロッカーが少なく空きがないタイミングでは浴室入るまで待ちがあるので注意。
男
[ 東京都 ]
21時過ぎから100℃超えからの冷冷浴を3セット。
短い時間で追い込めるのに、3セット目は途中で22時のロウリュに遭遇して、つい長居してしまった。
今日のように寒い日は休憩短め、帰り道でととのいます。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
サウナチャンスは度々あったけど、増穂湯に行きたくて今週は我慢してた。
■増穂湯の良いところ
・土曜17時でも半分はソロになれる。
・サウナ→水シャワー→脱衣所の動線が完璧
・水シャワーな分、工程少なく休憩にいける
・脱衣所が清潔で広くリラックスできる
・お客さんは大先輩(平均70代)が多く、静かに自分のペースで過ごされている
銭湯の清潔感は施設側の努力だけでなく、客側の配慮も大事だなと気付かされました。
忙しい日々をリセットしてくれる空間です。
いつもありがとうございます。また伺います。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2+温浴
合計:2セット
1分で満席になった祝前日の19時予約に訪問。
やはり混んでて、20時からのアウフグースもあって待ちが発生してました。
外気浴で少し冷えた身体を湯船で温めながらセットを回すのが最高。
今日もカレーが美味しかったです。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
金夜は大盛況
セットの間を露天風呂や内湯で調整すれば、ストレスなく回せます。
清潔で広くて設備も充実してるから、満足度は高いです。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
100℃を超えるサウナ、冷冷浴、沢山のととのいイス、満足しないはずがない。
脱衣所も休憩所もタバコの匂いがするため、短時間にサウナ利用だけが良さそう。
アソビューのチケットなら90分で1300円。
追加料金がかからない時間帯にまた行こう。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
はじめて入ったサウナ、北欧へ数年ぶりに訪問。17時から21時滞在。
サウナは静かに入ってリラックスするのがモットーなのに、
アウフグース初体験して、オロポ飲んで、カレー食べて、全力で楽しんでしまった。
遠方からこられたお客さんが良い笑顔でサ活されてるの見て、こちらも癒されました。
のこのこ窪田さん、ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分(ジール)9分(ボナ)12分×2(テルマ)
水風呂:1分 × 4(冷冷浴2回)
休憩:5分 × 4
合計:4セット
初訪問
ヴィヒタ香るセルフロウリュ、冷冷浴と新しいサウナの魅力を知ってしまった。
人気なのも納得。
今ならPayPay払いなら20%還元なんて、お得過ぎる。
[ 東京都 ]
サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
日曜夜も22時を過ぎれば落ちてきます。
身体を拭いて入る方はほぼいないからか、湿度が高い。
ありがとうございました。良いお湯でした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。