2022.03.10 登録
[ 大分県 ]
お世辞抜きに最高です。
九州にしては料金設定が高いと思いますが、たまに自分へのご褒美で贅沢するつもりで行けばとても満足できます。1時間20分の時間設定が短いので、せめて1時間半にしてほしい。
自ら温度の設定ができるサ室。100℃で設定し、セルフロウリュウをすれば105℃くらいまであがります。ロウリュウの水は大分県産のお茶で良い香り。壁に木が貼ってあるので、ウォーリュウも可能です。
枕があるので寝転がることも可能。サ室がコンパクトなのでロウリュウすれば湿度もぐんぐん上がり、体感温度は上昇します。
水風呂は16℃と表示されてますが、15℃くらいに感じます。柔らかい水なので、冷たいですが、長く入ってられます。竹田の天然水だそうです。
休憩椅子は木製のタイプ。こちらも身体を包み込むような座り心地で、とてもいいです。
外気浴スペースにも同じような椅子があればさらに良い!
アメニティ類は全てイソップ!いい香りですね。
LINEのお友達登録をすれば、水ももらえます。
贅沢をしたいサウナーの方、是非行って欲しい!最高の贅沢をした気分になりました!
共用
[ 宮崎県 ]
JR九州列サ旅で選ばれた都城の施設が幸福温泉。
都城では都城温泉がホームなので、なぜ都城温泉じゃないのか?!と疑問に思いながら、初めてきてみた。
ココも最高じゃないですか。まさに幸福。
運営の方のサウナ好きさが伝わってくる作り。
近所に欲しい。
天然水の柔らかさ、水質は都城温泉。
外気浴スペースまで含めた総合力は幸福温泉かな?!
サウナ
温度105度、湿度50%。
3段で12名くらい入れそう。テレビと12分計。
手前と奥で熱さの感じ方が全然違う。奥はしっかり熱い!手前だとマイルドに感じます。
水風呂
ここも温泉より水風呂の方が広い!しかも2カ所ある。18度くらいと15度。
両方ともちょっと泳げるくらい広さがあり、頭上から霧島の天然水が大量に流れ落ちます。
外気浴
手作り感を感じる外気浴スペースにはインフィニティ4脚にイス4脚で満員になることはない??
最高です。
温泉
天然水を温めたお風呂と鉄分強めの温泉2カ所あります。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。