絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウゴリアス君

2023.04.02

1回目の訪問

サウナ飯

たかの友梨さん監修ということで美容に特化した施設。サウナは?と思いましたが、セルフロウリュ可能なサ室は100度超えのアチアチのセッティング。富士山の地下水を使った水風呂も最高でした。バレルサウナもあるし、外気浴スペースも充実、山梨の心地よい風でガッツリととのいました。サ飯は王道のほうとうを食す。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,70℃,105℃
  • 水風呂温度 12℃
23

サウゴリアス君

2023.03.31

2回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

6時起床で朝ウナ。朝は比較的空いており、じっくり蒸されてきました。

朝食ブュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13.5℃
19

サウゴリアス君

2023.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

初のスカイスパ宿泊。14時前にチェックインして、休憩挟みながらアウフグース5回も受けて整死しました。特に21時の筒井さんのアウフはこれまでに経験したことのないエンターテインメント性があり感動。外気浴がないのが残念だが、窓際のリクライニングで毎回ととのいました。ちゃっかり熱狂的ファンに混じって鮭&鱸のプレミアムアウフにも参加。スカイスパ大満喫しました。

とりあえずビールセット

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,98℃
  • 水風呂温度 13.5℃
12

サウゴリアス君

2023.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

赤坂サウナ祭り

[ 東京都 ]

当日予約で赤坂サウナ祭りに参戦。ちゃっかりサバスのロウリュボタン押しましたが、ボタンが1番アチアチでした笑

釣りあじ食堂

アジフライ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
22

北海道サ旅帰り1発目は初のAKC。耐久ロウリュでしっかり蒸されてきました。三姉妹の容赦ない爆風と湿度たっぷりのサ室最高でした。

広東麺

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14.5℃
17

サウゴリアス君

2023.03.23

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

北海道サ旅⑥
サ旅最終日は札幌のサウナーに教えてもらった鹿の湯へ。昨年リニューアルされてとても清潔感のある浴室。サ室から水風呂、外気浴までの動線が完璧で、外気浴スペースから眺められる景色も最高。20分に一度のオートロウリュでサ室もいい感じのアチアチ具合。水風呂は豊平川源流の沢水を贅沢に掛け流しており、ととのわないはずがありません。控えめに言っても最高の施設。次回サ旅時にもぜひ再訪したい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃,8℃
20

北海道サ旅⑤
3日目は札幌に移動してニコーリフレにチェックイン。平日でもロウリュは満席。ロウリュからの備長炭水風呂でガッツリととのいました。ドラクエが大量発生していたのだけが少し残念。

リフレスタ丼

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
25

北海道サ活④
昨日はスケジュール上入れなかったホテルのサウナで早朝からととのう。サ室ではカバがお出迎え。セルフロウリュするとサ室は表示以上にアチアチに。ととのった後はゆっくりWBC決勝を観戦して札幌に移動。

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
31

サウゴリアス君

2023.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

北海道サ旅③
2日目は憧れの白銀荘へ。旭川からは車で約1時間。WBC準決勝も気になるが10時にチェックイン。サ室、水風呂もさることながら、今までのサ活で1番外気浴でととのった気がする。快晴なのもあるかもしれないが、とにかく空気がきれいで風が心地よかった。誰もしてなかったけど、こっそり雪ダイブにも挑戦。かなり硬めの雪で痛かったけど貴重な経験でした。
サ飯は旭川まで戻って、せっかくグルメに出ていた豚丼を食す。

豚丼 大手門

豚丼・ユッケジャンラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
34

サウゴリアス君

2023.03.20

1回目の訪問

北海道サ旅②
宿泊はOMO7旭川。サ室は湿度高めでいい感じのセッティング。シロクマ2匹と一緒にしっかり蒸されてきました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
23

サウゴリアス君

2023.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

北海道サ旅①
スタートは銀座サウナ。
コンパクトなサ室はロウリュした瞬間アチアチになりました。
うさぎさんのアウフグースもしっかり3セット受けて昇天しました。
サ飯は予約した大黒屋でジンギスカン!
完璧なスタート切れました!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 7.8℃
27

サウゴリアス君

2023.03.18

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.8℃
6
鳩の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.8℃
17

サウゴリアス君

2023.03.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

サウゴリアス君

2023.03.04

3回目の訪問

松の湯

[ 石川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃

サウゴリアス君

2023.03.02

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

チェックイン

ヴィーガンカレー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
26

サウゴリアス君

2023.02.23

1回目の訪問

松見湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃

サウゴリアス君

2023.02.18

3回目の訪問

サウナ飯

久松湯

[ 東京都 ]

チェックイン

らーめん破顔 桜台本店

特製汁なし麺

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.8℃
10
続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
12

サウゴリアス君

2023.02.10

6回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

味噌ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
15