絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

u_iru_fitness

2023.06.04

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

1ヶ月遅れの備忘録。散々横浜市民なのに、初スカイスパ。ロビーの掲示に母校の大学の名前があってびっくり。サ室いい匂い。ギチギチに繁盛。久々アウフグース。クーラーみたいな部屋いいね。そりゃ人気な施設だわと実感。

続きを読む
0

u_iru_fitness

2023.06.03

38回目の訪問

備忘録。今日からA/Bメニューに分けてトレーニング。

続きを読む
0

u_iru_fitness

2023.05.29

1回目の訪問

サボってたので備忘録。初来訪。

続きを読む
0

u_iru_fitness

2023.05.28

37回目の訪問

続きを読む
0

u_iru_fitness

2023.05.20

36回目の訪問

続きを読む
0

u_iru_fitness

2023.05.13

35回目の訪問

続きを読む
0

u_iru_fitness

2023.05.07

2回目の訪問

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

投稿サボってたので備忘録。2回目の来訪。
わけわからんくらい長い時間、黒湯炭酸泉浸かってた。

続きを読む
0

u_iru_fitness

2023.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

19:30着。1日かけて両神山を登頂し、帰りにこちら。登山なんて小学生ぶりだよ。足が終わった。

2セット。1段目8分→水風呂77秒

サ室こぢんまり。2層式の奥に強サウナのタイプ。しっかり熱い。

ちょっぴり遠い水風呂は2人がマックス。17,8°くらいかな?水流穏やかで気持ち良い。

外気浴場は畳みたいなのがちらほらと、バス停にあるよーな普通のベンチ一脚。鳥の囀りや虫の鳴き声がとめどなく耳に入ってくる。
暗くて川はわからなかったが、せせらぎは聞こえる。山の良いところ。GW最中の子供達の声はご愛嬌。

ぬるぬるの温泉も心地よく、回復できた!

和銅バーベキューセンター

肉!ホルモン!

種類頼みすぎてわからんくなった。美味い。タケノコ初めて食べた。自家製ぶどうジュースが絶品🍇

続きを読む
9

u_iru_fitness

2023.04.30

33回目の訪問

19:30頃着。1セット。表トレ。

今日はジム空いてる。
左上角の席なおってた。

続きを読む
12

u_iru_fitness

2023.04.25

32回目の訪問

19:40着。1セット。
左奥の席がぶっ壊れてた。

続きを読む

  • 水風呂温度 17.5℃
10

u_iru_fitness

2023.04.21

1回目の訪問

サウナ飯

福美湯

[ 神奈川県 ]

19:30頃着。ずっと行きたかったところ、ついに。

3セット。
サ室は暗くて香りも良い。オートロウリュも頻繁に…!
クリニックの受付みたいなメロディが流れている。

水風呂はかなり深めで水流も強め。13,4℃くらいな気がする。つめてぇ。ビリビリする。

露天はこぢんまりしている。風呂椅子で休憩。若い人が多い印象。

炭酸泉、すごく良かった。
38℃ 1,300ppm
久々に炭酸泉であまみでた。

壁面のタイル絵がでかくてすごい。白鳥が可愛い。

次来る時は隣の中華料理屋いきてぇ。

エネルゲン

サ飯??久々に売っているの見た。最近販売終了したのは缶のほうらしい。

続きを読む
15

u_iru_fitness

2023.04.19

31回目の訪問

水曜サ活

旅行明け翌日にフルでトレーニング。
2セット。ほんときつい。各セット炭酸泉5分入れた。

続きを読む
3

u_iru_fitness

2023.04.17

2回目の訪問

備忘録泊まった翌朝7:00に1セットだけ。
前日より水風呂冷たい!
ベランダのような外気浴場で一息。

全然ゆっくりできなかったからまた来たい!

続きを読む
1

u_iru_fitness

2023.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

18:45着。とりあえず1セット。鳥取から移動してここが本日のお宿。

19:30に用事があるので、5分1セット。

フィンランドサウナにイン。ほうじ茶のロウリュらしい。全然ゆっくり見れなかったが、結構しっかりアツい。

水風呂は16.6°表示だが、とても冷たい。
ユーカリのヴィヒタが入っていて珍しい。

帰ってきてからゆっくり入ろうと思ったが、お好み焼きからのバー経由したら深夜1時になってもた。また明日。

川創本店

オモニ焼き(たしか

チーズやキムチが入っている。備長炭入りの細麺がいい感じ!

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
9

u_iru_fitness

2023.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

19:45着。2セット。お初。
21:50に東京駅からのサンライズ出雲に乗車のため、身を清めにきた。

会員登録を電車で済ませ、受付。
綺麗なリノベ。和の要素判断に、木の感じや緑もあってよい。洗い場の椅子と桶もしっかり木。

かたや、スクリーンに映像が映し出されているのも面白い。サブカル的なものや抽象的なものもある。2Fの椅子でトリップするときにぼーっと抽象な絵を眺めるのハマりそう。

サ室は暗い。結構暗い。いいぞ…。
そしてヒノキのような爽快な香りが強くてかなり良い。暗く香りが強いところ大好き。
セルフロウリュもあって満足。

時間制でちょいと気にしちゃうけれど、このサ室体験できるなら、また来たいと思えるところだった。

セブン-イレブン 港区芝5丁目北店

PALM チョコミント

新発売?ぬるっと食べ応えあってかつ爽快。うまい。わたくしもチョコミン党です。

続きを読む
12

u_iru_fitness

2023.04.08

30回目の訪問

9時頃イン。背中。出かけるのでささっと1セット。直近でぬくめの水風呂を経験したせいか、今日冷たく感じる。

続きを読む
4

u_iru_fitness

2023.04.07

1回目の訪問

はすぬま温泉

[ 東京都 ]

22時過ぎイン。2セット。今年度始まってようやくきた金曜日。いつになく忙しい4月第1週で、疲労回復にはサウナへ行かなくてはならない。

ということで初訪。
雨。写真撮ったらブレた。
スタッフの皆さん朗らか。サウナは800円でタオル付き。

レトロ感と設備の新しさが素敵な内装。

洗い場右上に明らかにこれだろっていう縦のバーがあり、こいつを下げたらシャワー出るのかと思ったら違った。その下のボタンだった。水流過不足なく優しく、減衰が美しい。

温泉はすこしぬるりとした感じ?
炭酸泉はあつめ。40℃くらいありそう。かなり濃いめの泡でよい。

サ室は良いにほひ。
壁面の木材も初々しい。
噂通り鳥の囀り。
上段は結構熱くなり、8分で退散。

目の前に水風呂。23℃くらい?こちらも温泉か。久々にこの手の温度だったが、肌触り良く、ひっさびさに長水風呂した。160秒。気道がだんだんと冷えていくのがわかる。そして圧倒的な羽衣形成。癒しですねぇこれは。

風呂イスでやすむ。

給水機はないが、脱衣所の洗面器っぽいところ、一応飲料水らしく助かった。あんまり細かいこと気にしすぎないのでガツガツいただく。常温に近いので体的に良く、逆にありがたいかも。

女性側がかなり賑やかだったのが印象的だった。よく言えば活気がある。
あと売店冷蔵庫にいぶりがっこあってだいぶ惹かれた。

これはまた来ます。うち近場のピーキーで最高なところも好きだけど、ここはまたカラーが違う満足度があった。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 23℃
14

u_iru_fitness

2023.04.03

29回目の訪問

19時頃着。胸。フリーウエイトにて。
ワークマンの建さんⅡ(靴)を初登板させた。

サ1セット。6分水風呂1分外気浴寝そべり。

今これ書いたら、ちょっとだけ仕事の続き。
今年度も宜しくお願いします(泣)

続きを読む
16

u_iru_fitness

2023.03.28

28回目の訪問

歩いてサウナ

19時頃着。2セット。胸筋の日。部位分けても2日連続は初。

下段10分長め、炭酸泉も長め2セット。

良くも悪くも業後の時間が溶けた。
長居しちゃうねぇ。

歩いた距離 1.6km

続きを読む

  • 水風呂温度 17.8℃
14

u_iru_fitness

2023.03.27

27回目の訪問

歩いてサウナ

18:45着。ロビーでバナナ食べてから今日は裏側トレーニング。体調崩してから久々で、全然上がらないし、タニタで測ったら筋肉量も落ちてたっぽ。

サウナは炭酸泉からの1セット7分。
水風呂17.7℃で、若干高め。だがそれが安らぎ温度。

外気浴、ここ数日で一番肌寒かった。
ささーっと終わる。

脱衣所で髪乾かしている時に隣に来た人が、ティッシュめちゃくちゃにドローしてて怖かった。

歩いた距離 1.6km

続きを読む

  • 水風呂温度 17.7℃
13