2022.03.02 登録
[ 東京都 ]
『ありがとう大統領』
今月末のプレジデント閉店までにもう一度くらいは行っておきたいと思ってた矢先、
夜勤明けからの日勤の仕事場が丁度御徒町になったので『これはラストプレジチャンス!』とガッツポーズ
╭( ・ㅂ・)و ̑̑
プレジは自分の中で上野御徒町サウナ界隈での優先順位は決して高くは無いんだけど、
しきじ巡礼を済ませた今もう一度プレジの"擬似しきじ"スチームサウナを体験してみたかったんで笑
ちなみに最近知った(情弱)サウナタイムパスに
プレジも食事券1,500円分で入館無料になると見かけたので登録したけど、
既にプレジはサウナタイムパスの対象店舗から外れてたw
😓
そんなラストプレジ
夜勤と日勤の合間に3時間コースで入館
そこそこ人がいた浴場で体を洗って
サウナ屋さんお馴染みの二俣温泉カルシウム風呂で湯通し
いつも思うけど二俣温泉カルシウム風呂って
何らかの大きな団体の利権が絡んでるのかしらw
そしてまずは高温のドライサウナから
慣らし蒸しの一段目は胡座がかきやすいので有難い
からの水風呂からの浴室内での椅子休憩
閉店が近いからか椅子取りゲームな様相もあったけど、
運良くこの日は全セット待ちなく椅子を確保することが出来ました
そしてお目当て、螺旋階段を上がって"擬似しきじ"スチームサウナ
以前はめちゃくちゃ熱い印象があったけど
本家しきじの"フィーバータイム"や
友の湯の"殺人スチームサウナ"を経験した今となっては『いい塩梅』の普通のスチームサウナになってました
☺️
むしろ足元が熱くないのが気になったくらい
高温サウナ2セットと
スチームサウナ2セットを頂き
思い残すことなくラストプレジを堪能して浴場を後に
食堂が朝8時からでまだ開いてなかったので
『どうしようかなー、サウナタイムパスの食事券ゲット出来なかったんで食べたら負けかなー』とかケチくさいことを考えつつw
リクライニングチェアでゴロゴロ
꜀(.௰. ꜆)꜄
結局眠くなってきたんで食事はとらずに退館まで横になってることにしました
そしてしっかり休憩をとって日勤に臨んだつもりが、
逆に落ち着いちゃって仕事中ダルくて仕方なかったですw
それはさて置き
辞任前の大統領に拝謁出来て良かったです
😌
男
[ 東京都 ]
『ライブ前線基地』
仕事終わりで新宿へ推し"てのひらえる"のライブに行く日
ライブ前に時間が結構あったので仕事の疲れと汗を流すためサウナを挟むことに
こういう時に新宿は『ライブ前線基地』として適切な"新役サウナ"があるので有難い
同じくアイドルライブの多い池袋にも"池袋プラザ"があるし
でも推しのライブが最も多い渋谷と下北沢には、
適切なサウナ屋さんが無いのよねw
(適切じゃないのがあるのは知っているw)
そんな"新役サウナ"
サ室の座面の板が張り替えられてて、気になってた"たわみ"が無くなってたのは嬉しいサプライズ
セルフロウリュ出来る新ストーブと共に、ますます良いサ室になってた
☺️
でも冷水機が壊れてるのは聞いてたような気もするけど、
まだ直ってなかったのは嬉しくないサプライズw
それならと飲料を買おうと思った浴室近くの自動販売機もファイブミニ以外は全部売り切れだったしw
仕方がないので3セットだけと決めて水分補給は無しで行くことに
😓
新役で一番推せるのは何と言っても、
大好きな"キングサイズととのい椅子"があること
しかも窓のすぐ前にあるんで、外気浴気分も少し味わえるし
窓から外を覗き込めばゴールデン街の通りが眺められるのも趣が深い
でも水分を取らなかった影響か、その"キングサイズととのい椅子"での2セット目の休憩から立ち上がる時に足元がフラついて椅子に躓き
"あわや大惨事"的な転倒をする寸前でした
😱
(過去にもサウナで転倒して肋骨を折ってるので、めちゃくちゃ焦りましたw)
サウナでの水分補給は言うまでもなく本当に命に関わることなので
一刻も早く冷水機を直すか時間がかかりそうならウォーターサーバー等をレンタルして頂きたい
最低でも自販機はいつでもファイブミニ以外も買えるようにしておいて下さいw
事なきを得て無事サ活を終えたあとは
休憩室でライブまで待機
水分とってなかったから発泡酒の美味いこと!
そしてアルコールの回りの早いことw
これは別に嬉しい誤算でも何でも無かったけど、
お陰でテンション高くライブに臨むことができました笑
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
男
[ 東京都 ]
『天国は1,400円』
毎週キツい月曜夜勤明けからの休日
本来は夜にヲタ活の予定があるためサ活しないつもりだったけど、
肉体的にも精神的にもダメージが大きかったので急遽予定を変更して朝ウナすることに
そんな時は新規開拓よりも、確実に癒されることが約束されてる地へ
『絶対王者』こと"北欧"に駆け込む
歩くごとに近付いてくる深紅のタイルに包まれた厳かな外装のビル
サウナ屋さんの建物の中で一番、見た目からテンションが上がる
«٩(*´ ꒳ `*)۶»
北欧の素晴らしさは今更語るべくも無いですが
その素晴らしい施設に
平日朝は『予約無し』『1,400円』で入れて
しかもほぼ『空いてる』んです!
(通常は要予約で2,000円で、勿論客も多い)
本来なら月曜の夜勤明けの朝は毎週"北欧"に行くべきなんですけどねー
でもヲタ活があることが多いのでサ活は控えてしまうのと
自分の性格的に『いつでも行けると思ってるとこは、勿体ぶって逆に中々行かない』
てのがあるんでw
そんな北欧さん、この日の朝もゆったり楽園モード
北欧の真髄はやはりサ室でも水風呂でも無く
露天のトゴールの湯と外気浴スペースにあると思うんですよね
この日も最初の湯通しの"トゴールの湯"で
いきなり蕩けてしまいました
まさに人をダメにする露天風呂w
(*´﹃`*)
その後のサ室や水風呂は、露天の外気浴スペースに戻るための"天国への階段"みたいなもの
その外気浴スペースでは3セット3度とも確保出来たデッキチェアで
幽体離脱の如く天にも昇る気分に
.°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
あとこの日は水風呂の縁に無造作にヴィヒタが置いてあったので
久々にセルフウィスキングも出来て更に満足度高かったです
サ活後はリクライニングチェアでゴロゴロして
〆にホッピーと茄子味噌炒めを頂いて至福!
『神様』がいるかどうかは断言できない
『死後の世界』があるかどうかも分からない
でも『天国』は間違いなくここにある!
( ✧﹃✧)
しかも1,400円から笑
男
[ 東京都 ]
『ナウシカガチ恋勢!』
"ガチ恋"とはヲタク的恋愛感情のことです(多分)
出張でのハードーワークの帰り
地元駅一つ手前の"新小岩レインボー"でサ活して行くことに
何やらスチームサウナにサーキュレーターが導入されて、それが"風の谷"と言われてるのをサウナイキタイやTwitterで見かけて気になってたのもあり
何故なら"風の谷のナウシカ"は自分がどっぷりアニヲタに染まった切っ掛けであり、
主人公のナウシカは自分がヲタクとして初めて恋愛感情を抱いた相手でもあるからです笑
新小岩レインボーに到着すると
17時回アウフグースの10分前
平日は二回だけの貴重なアウフグースなので、
慌てて3時間コースでチェックインして
着替え→洗体→湯通し→冷やし湯でクールダウン
冷やし湯の中でスタッフさんの呼び込に応えて
いざ高温サウナのアウフグースへ
目的である"風の谷"の低温スチームサウナも
愛する中温の"ふくろうサウナ"も吹っ飛ばして
慣らし蒸しがいきなり120℃高温サウナのアウフグースからという無謀ぶりw
とは言え感覚は分かってるので、
無理なく2段目に座って気持ち良く仰がれて
2周目終わったところで無理なく退出して
13℃の水風呂で全てリセットしてからの
トトノイ椅子で真っ白に休憩
🤤
そして目的の"風の谷"スチームサウナへ
『なるほど、あの位置にサーキュレーターを付けたのか』
と確認して風の当たる位置に行くと、
"ここが風の谷のスポット"という説明書きと共にナウシカの御姿が写し出されたポスターがw
"風の谷"って通称じゃなくて、モロそのまんまなのかいwww
初ガチ恋相手との思わぬ場所での再会に高まりつつも、その相手の前にスッポンポンで座る気恥しさw
てか"風の谷"熱っつ!ww
これ中温の"ふくろうサウナ"より体感熱くなってるよねw
足元のタイルとか火傷しそうな熱さだしw
以前の爽やかで優しい低温スチームは"風の谷"て感じだったけど、
これトルメキアの輸送船が墜落して火災の熱風に包まれた"風の谷"ですよww
そんなことを思いつつ風の谷を出たあとは
水風呂と休憩を挟んで
愛する"ふくろうサウナ"に
その後は大休憩入れてから
帰る前に各サウナをもう1セットずつ
隣駅なので帰りの駅から家までの自転車が
良い外気浴代わりになりました
☺️
写真は現ガチ恋推しの
"てのひらえる"さんです笑
男
[ 東京都 ]
『庶民的ブルジョワ』
夜勤明けの朝ウナで"ドーミーイン後楽園"へ
ドーミーは昨年末大阪遠征した時に一度だけ北浜に宿泊経験があり
カプセルや普通のビジホより値段お高めだけど、
ウリであるサウナと大浴場が快適だったので機会があればまた利用したいなと思ってました
そんなドーミーの後楽園が宿泊せずともサ活だけの利用可で、
しかもデイユースの午前の部なら『朝食バイキング付き&個室キャビン使用可』で2,700円のプランがあると知って色めき立つ
🤩
2,700円は一見高い様に思えるけど
ドーミーの朝食バイキングは1,500円するんで
実質1,200円で5~11時までサ活して個室キャビンも使えるなんてお得すぎる!
前日に予約を済ませておいて(多分必須)
チェックイン後まずは荷物を置きに個室キャビンへ
個室キャビンは枕や布団等の寝具は無いと表記されてたけど、
ヨギボーがあるしカプセルの床も弾力はあるので全然寝れる感じ
からの地下の浴場へ
都内のドーミーでは一番広い浴場とサウナだと聞いてたけど、
唯一知ってるドーミーの北浜店と同じくらいの印象
違いは2つある風呂の1つが
北浜は半露天風呂で後楽園は"ぬる湯"なこと
驚いたのは平日の早朝だったのに、
浴場には人が結構いたこと
同じプランの人達だったのかしら
🤔
サ室もドーミーの北浜同様
広さも充分で温度湿度とも良好
そして清潔
☺️
水風呂は期間限定で
通常16℃の水温が12℃〜15℃になってたんだけど
ガチサウナでは無いんで16℃でも充分ですw
休憩は上部に窓があって外気も感じられる壁際の"ととのい椅子で"
窓のとこに扇風機もあるので、椅子の場所によっては外気浴気分も味わえるのがいいね
サ活を堪能した後は漫画コーナーで一息入れてから
お楽しみの朝食バイキングへ
バイキングのメニューは北浜と基本は同じですが
後楽園はプラスしてオリジナルメニューや期間限定メニューが多かった印象
レギュラーメニューだけでも1,500円以上の価値があるけど
"鰤の胡麻ダレ茶漬け"も食い放題なのは最高
🤤
ただ残念だったのは
歳のせいかバイキング2周しただけで
お腹いっぱいになってしまったことww
食事後は個室キャビンに戻ってチェックアウトまでゴロ寝
満腹のせいもあるけど良く眠れました笑
個性や面白味で言えば
サウナ屋さんやスパ、銭湯サウナのが上だけど
手軽にプチブルジョワ気分を味わうには最高です
🤗
これをプチブルジョワと感じるのは
かなりの庶民でしょうけどw
男
[ 東京都 ]
『決定!終電後最強サウナ』
渋谷で推し"てのひらえる"の主催ライブが終わった後、ヲタ仲間と打ち上げ飲み会
適当な時間に切り上げて山手線のホームに辿り着くと、地元駅までの終電は終わってる事態w
なので行ける範囲で朝まで過ごせるサウナ屋さんを考える
サウナイキタイで調べて選んだのは
『行こう、行こう』と思って行きそびれてた
"池袋プラザ"に決定
10時間2,300円だけでも格安なのに
深夜料金もとられないとのことで
池袋駅から行き慣れたライブハウス"RUIDO K3"(現リヴォイス)の方へ向かって歩くと、その手前に"池袋プラザ"が
入館して地下に降りてロッカーで着替え
ここの電子キーは使いやすくて良いね
タオル使い放題(節度を持って)も、入ってから知った吉報
さて浴室
地下なので閉塞感があるのは仕方ない
そして平日の終電後でもさすが池袋、人が結構いる
全体的に年季は入ってるけど洗い場は使い易い
風呂は適温の"二股カルシウム温泉"が1つのみだけど贅沢は言えぬ
湯通し後まだ酔いが若干()残ってたんで
まずは低温の遠赤外線サウナへ
万全の状態なら『これ必要無いだろ』と思うかも知れないけど
酔いが若干()残ってる状態には有難いサ室w
水風呂は必要充分な大きさと水温
浴室内の"ととのい椅子"も6脚と必要充分
ロッカールームにもインフィニティチェアがあったけど着衣必須なので
2階の休憩室が充実してるだけに使いどころが難しいw
2セット目は高温サウナへ
高温サウナは蕎麦屋みたいな内装で、
湿度は低めだけど体感温度は高め
昭和ストロングかと思ったけどフィンサなのね
水風呂からの2回目の休憩は椅子では無くて
珍しい浴室内にある岩盤浴スペースへ
岩盤浴あまり好きじゃないんだけど、
浴室にあって裸で転がれるのは面白い
感覚的には"寝湯"に近いかな
水風呂後に休憩すると椅子以上に全身に血流が巡るし、体が冷えないのでいつまでも寝てられそうで恐ろしいw
その後もう1セットして2階の休憩フロアへ
ここが素晴らしかった!
食堂兼漫画コーナーのテーブル席ゾーンの奥に
右手側に暗めなリクライニングチェアゾーン
左手側に明るめだけど完全に横になれる仮眠ゾーン
と寝るには困らない充実ぶり
特に仮眠ゾーンの簡易ベットのマットが弾力のあるもので、
温浴施設の仮眠室で一番寝やすかった
😌
これはもう
終電逃した時に最強の駆け込みサウナを手に入れた感じ!
逆に安心して終電逃すこと多くなりそうだけどw
[ 千葉県 ]
『エレベーターの床マット』
夜勤明けでの朝ウナ
最近気になってた"クレスト松戸"へ初訪問
とは言え同じ千葉でも職場から総武線一本で行ける
"本八幡レインボー"や"ジートピア"に比べると中々の遠征だったw
久々の松戸駅を降り歩いてすぐ
クレスト松戸に入館
個人的に老舗サウナ屋さんの善し悪しは
エレベーターの床マットで分かると思ってるんですが
クレスト松戸のエレベーターマットはサウナ屋さんの中でもトップクラスに綺麗なんで感心!
😲
ロッカー室も綺麗。
内風呂&洗い場は割と年季が入ってるけど、
不便と不快は無し。
露天風呂&外気浴スペースは、東京のサウナ屋さんではあまりお目にかかれない開放感と快適さ
露天風呂の敷石が北欧のトゴールの湯と同じもので、それだけで良い気分になれる
☺️
そして肝心のサ室は、
一番年季が入ってるかもw
特に低温の塩サウナは、その存在意義と共に必要無いのではと思える程に
😅
それと個人的に
スチームの塩サウナは好きだけど
遠赤外線の塩サウナは"塩焼き鮭"みたいな気持ちになってくるんですよねw
塩が中々汗で溶かせなくてw
でも高温サウナのほうは年季は入ってるけど
"味"として許容範囲
何より温度湿度のコンディションがいいし、
目当てでもあるオートロウリュ"マツドマックス"は『オートロウリュヲタ』として満足のいくものでした
🤤
オートロウリュ前後の体感温度の変化は、
トップクラスじゃないかな
その"マツドマックス"
ロウリュは一瞬だけど、その後の送風が長いのねw
最初は風が止まったら出ようと思ってたのに
『いつ終わるんだこれw』て無間地獄みたいに感じたw
(二回目で計ったら6分弱でした)
"マツドマックス"と外気浴を散々堪能した後は、食事と休憩に
食堂もサウナ屋さんトップクラスで安くて美味しいねー
丁度ステーキフェア中だったんで更にお得感あった
休憩室も清潔だし、リクライニングチェアも納まり心地の良いやつ
漫画は、もうちょいあれば嬉しいかな
これだけの快適な施設が朝5時から夜の0時までいても1,680円(200円で会員になれば1,480円)とか、
松戸周辺に住んでるサウナーが羨ましい限り
"ジートピア"もそうだけど、千葉のサウナ屋さんはコストパフォーマンスが高いねー
そしてやっぱり
エレベーターの床マットが綺麗なサウナ屋さんは、良いサウナ屋さんだ笑
[ 東京都 ]
『北欧の浴場』
日曜日、自転車で30分の"コア21"へ
目的はリニューアルしたサ室と、
ずっと食べ損ねてたカツカレーを食うため笑
朝飯もコア21で食べたかったので8:30に到着
入館して名物の"ぐにゃぐにゃ鍵ロッカー"に苦戦しつつ、館内着に着替えて早速食堂へ
朝食はハムエッグ定食を
目玉焼きの焼き加減も抜群でコーヒーまで付いて600円はお得
その後は浴場へ
相変わらず入った瞬間『ふぁあああああ』となる
白亜の神殿みたいな空間
『ここに"北欧"の外気浴スペースがあったら、ベストマッチだろうな』
とか思えるくらい
まずは湯通し
ヌル目のバイブラ不感湯がめちゃくちゃ気持ちよくてお気に入り
🤤
隣りの大きめのジェットバスも熱すぎず良い感じ
2つの風呂と水風呂のタイルの色合いも綺麗!
そしてリニューアルしたサ室へ
入った瞬間『おぉ!』となった、明るくて綺麗な室内
元々明るいサ室ではあったけど、更に磨きがかかった感じに
自分は本来暗いサ室のが好きなんだけど、
『これだけ綺麗なら許せる』てレベルでした笑
温度も湿度もセッティング良好。
本来なら必要無いと思ってるテレビも見やすくて、これはこれで有りだなと有難く視聴してましたw
サ室を出ると目の前には水風呂が
これがまた広くて明るくて綺麗で気持ちいいのです
🤤
水温は20度前後と高めなんだけど、
いつまでも浸かっていたい雰囲気なんで逆に有難い
休憩用の椅子は水風呂のすぐ脇にノーマルととのい椅子が4脚
外気浴では無いけど大きな窓のすぐ側なんで、
ほぼ外気浴と同じ気分が味わえます
そしてこのサ室→水風呂→休憩椅子の動線が
超近距離トライアングルで形成されてるので
ストレスなくループ出来るのです
椅子は4脚しか無いけど、そこは穴場サウナなので埋まることはほとんど無いし笑
4セットして一旦休憩へ
まだ10時ちょっと過ぎだったので
カツカレーが食える15時まで時間はまだまだあるw
ここでコア21の泣き所は
休憩フロアが浴室ほど綺麗では無いし快適でも無いんですよね
古いサウナ屋さんのまんまて感じで
しかも食堂は9〜15時は営業してないしw
(アルコール類は飲めます)
それでも何とか14時くらいまで時間を潰して
再びサ活3セットほどして食堂へ
食堂のテレビで競馬を見ながら
念願のカツカレーを食べることが出来ました
ちなみこのカツカレー
800円とお値打ち価格ですが
味はめちゃくちゃ普通です笑
[ 東京都 ]
『黄金蒸しは金持ちだ〜』
夜勤明けの朝ウナで
帰宅途中駅にある"黄金湯"さんへ
ここは自宅からも遠くないし何より定期券範囲にあるので、
本来ならサ活のホームにしててもおかしくない銭湯サウナ
でもそうならないのはやっぱり
渋谷の"改良湯"と同様に平日の日中でも混雑してることが多いからなんですよね
しかも料金が高いw
サウナ料金がタオル無しで500円なので
最低でも980円
先日訪れたスーパー銭湯の"笑がおの湯"が730円で入れることを考えると
そのブルジョワ銭湯ぶりがよく分かります
まさしく"黄金湯"の店名通りと言うかw
😂
そんな"黄金湯"さん
いつの間にか朝風呂もはじまってたんで、
『それなら夜勤明けで寄っていけるし
さすがに朝は空いてるだろう』
ってことで久々の訪問
ちなみ少しでも料金を安く済ませるために
夜勤にタオル二枚を持って行っての訪問ですw
(200円節約)
当然の如くフロントでのサウナ待ちは無く入館
浴室ゾーンも空いている
まずは湯通し
やっぱり炭酸泉があるのは嬉しい
(*¯꒳¯*)
大好きな"北欧のトゴールの湯"の鉱石を腑分けされたと聞いてたけど
『ぬる湯の炭酸泉にも薬湯にも無いな?』と思ったら、
まさかの熱湯の中に組み込まれていたw
まぁ元々、効果のほどは分からないものだからいいんですけどねw
"北欧のトゴールの湯"も露天の雰囲気と、ぬる目の湯が大好きなだけなんでw
一通り湯通しを終えた後は
いざブルジョワ庶民()だけが入れる有料サウナゾーンへ
普通に人がいっぱいいたww
平日の朝なのにw
それでもサ室の待ちや、外気浴スペースの椅子の待ちまでは無かったんで
日中よりはマシなのかな?
サ室、水風呂、外気浴スペースは
さすがに銭湯サウナ界最高レベルの料金とるだけあって
トータルスコアでは"改良湯"や"松本湯"より上に思えます
特に水風呂(カッコイイほう)と、外気浴スペースは"黄金湯"の場合、
サウナ料金を払った者しか使えないゾーンにあるから特別感あるし
"キングサイズととのい椅子"では気持ち良すぎて
二回くらい意識を失いかけたほどでしたw
(*´﹃`*)
時間いっぱいまでサ活を堪能して退館
本音を言えばサ活後に普通の銭湯なみでいいから
一息つける休憩場所があればいいんですけどね〜
工事中だった2階のラウンジが完成すれば
それが可能になるのかな?
それだったらあの料金でも、時々はブルジョワ庶民気分を味わいに行きたいと思います笑
[ 千葉県 ]
『大の字の醍醐味』
サウナーになる前からのお気に入りスーパー銭湯である
"笑がおの湯"へ久々に訪問
今回久々に訪問した目的は
サウナイキタイの施設紹介項目に
"デッキチェア(フルフラット可)5席"
とあったので
『あれ?無かったはずなのに導入したのかな?』
と思ったので、その確認の意味も込めて
結果から言うとデッキチェアは無くて
以前と変わらず木製や石材のベンチや
植栽周りの腰掛け場
そして名物の"寝転び座敷"があるのみでした
デッキチェアは恐らく
"寝転び座敷"が無い女湯にあるのかな?
まぁデッキチェアが無くても、
"寝転び座敷"があるだけで貴重なんですけどね
関東で同様のものがあるのは宇都宮の"南大門"くらいしか知らないので
サウナーになってから色々な"ととのい椅子"や横になれるデッキチェアを体験してきたけど、
リアルに"大の字"になって寝転べるのは格別な醍醐味だなーと
今回改めて気付きました
(*¯꒳¯*)
"笑がおの湯"はそれだけで無く
内風呂も露天風呂も豊富で、その全てが機能的だったり
内風呂スペースも露天スペースもデザイン性が高くて
『光』『風』『緑』がふんだんに感じられる心地良い作りなんですよね
しかもスーパー銭湯の中でも
タオル持参なら740円という格安な料金(土日は820円)
それ故に以前からも人が多かったのですが
サウナブームの今は平日の午前中からでも
サ室に人が大勢いましたw
でもそのサウナだけは
町銭湯みたいな遠赤外線カラカラ昭和ストロングのオーソドックスなものなので
サウナーになってからは物足りなく感じるようになったんですけどねw
でもそれを差し引いても利便性が高くて
近所にあったら町銭湯の"萩の湯"なみに
嬉しいスーパー銭湯だなと思います
(っ ॑ ꒳ ॑ c)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。