絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かっぱ

2024.11.01

27回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

2週間ぶり水沢温泉館へ。
そして外気浴が出来る月山の湯はさらに久しぶり。
外気浴はヒンヤリと気持ちいい😆
21時のアダチさんの熱波は13人の満員御礼!
今日も最高のサ活でした✨

そば処 ひろ

冷たい肉中華

サウナ行く前にお腹いっぱい食べたけど、ここから車で40分かかるからその間に消化。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
55

かっぱ

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

高源ゆ

[ 山形県 ]

誕生日はずっと前でしたが、妻からのプレゼントの1つで、初のプライベートサウナへ。
予約してからずっと楽しみにしてました。
気兼ねなくロウリュしまくり、キンキンだけど気持ちいい水風呂に入り、紅葉を眺めながらの外気浴🍁
最高の休日でした😃

麺屋ほんわか

黒味みそ

濃厚な味噌。 サウナの後にサラサラ汗が流れる。

続きを読む
51

かっぱ

2024.10.19

6回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに行ってきました。
温泉下茹によってすぐに発汗。
水風呂もだいぶ冷たくなっておりました。
露天風呂の風がとても気持ちいい😃
ゆっくり2セット。

チャイニーズレストラン・かれん

コース

年に1回、妻の誕生日祝いはこちらのディナー。全部キレイで美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
47

かっぱ

2024.10.18

26回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

2週間ぶりの夜訪問。
今日は多くの方々とお知り合いになれて、とても楽しいサ活でした。皆様ありがとうございました🙇
熱波甲子園前のアダチさんの熱波もトークも気合い十分で、満喫させて頂きました!
やはり水沢は最高です😃

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
51

かっぱ

2024.10.14

2回目の訪問

サウナ飯

休日は農作業の手伝いが続いていましたが、一段落したのでこちらに。
午前中に3セット入り、昼食と昼寝を挟んでまた3セット。
気持ちのいい外気浴でスッキリしました😃

鶏の黒酢あんかけ定食

白米ススム。米も美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,90℃
13

かっぱ

2024.10.04

25回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

久しぶりに夜の訪問。

サウナ最高!
水風呂最高!!
アダチさんの熱波最高!!!
ご利用の皆様も最高!!!!

1週間の疲れも嫌なことも、全て熱波で吹き飛ばして頂きました😊

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
39

かっぱ

2024.09.14

24回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

午前中にin。
外気浴出来ない日でしたが、そんなことは関係ないくらい気持ちいいサウナと水風呂。
ソロになる時もあったので、多めにロウリュして楽しみました。
水風呂はしっかり冷たいのに、なぜか長く入っていられる。
全身にくっきりアマミが出現。
満喫しました(^^)

そば処 ふもと

冷たい肉中華

サウナ後の身体にスープが染み渡る

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
44

かっぱ

2024.09.07

2回目の訪問

起きてすぐに朝サウナ。
昨晩の外気浴は真っ暗で何も見えませんでしたが、ゴルフ場を眺めながらの外気浴、良いです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
21

かっぱ

2024.09.06

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊で利用。
サウナはしっかり90℃オーバー。
水風呂も流れがあって冷たく、外には
インフィニティチェアも。
たっぷりととのうぞと思ったのですが、酔っぱらい集団が彷徨いており、ぶっ倒れやしないかとハラハラで、全く集中できませんでした。

鯛しゃぶ

鯛も鰤もうまかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
10

かっぱ

2024.08.30

19回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに訪問。
温泉での下茹で効果でサウナ6分で汗だく。
水風呂はながーく入ってられます。
露天風呂のイスでまったりと。

江南春

ニラレバ定食

美味い 熱々 満腹

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
37

かっぱ

2024.08.16

2回目の訪問

宿泊した翌日、朝サウナへ。
3施設のどれにしようか迷いましたが、一番好きだったこちらへ。
朝からヘロヘロになると悪いので、1セットで我慢。
それでも朝食バイキングが美味しく、いっぱい食べれたのはサウナ効果もあったかと。

続きを読む
42

かっぱ

2024.08.15

1回目の訪問

ホテル花巻に宿泊したのですが、3館のお風呂に入れるとのことで最初はこちらに。
テレビありで、甲子園をみながらじっくりと。
水風呂は程よく冷たい。
露天風呂はないので、内気浴にて。

続きを読む
22

かっぱ

2024.08.15

1回目の訪問

3施設サウナ巡りの最後にこちらへ。
サウナ室は一番広い印象。対面で座れる作り。
露天風呂にも外気浴の椅子多し。
個人的にはここが一番好きでした。

続きを読む
20

かっぱ

2024.08.15

1回目の訪問

千秋閣に入浴したあと、こちらに。
露天風呂スペースに椅子が2個。
お風呂は人がいっぱいでしたが、サウナはそうでもなく、椅子に座れました。
新緑の山を見ながらの外気浴。良かったです。

続きを読む
20

かっぱ

2024.08.02

23回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

久しぶりに夜に行きました。
21時の熱波に参加。
少し前から扉を開けて換気していました。その効果かロウリュ1杯目から物凄い蒸気!
アダチさんの優しい風は心地良く、強い風は耐えれる限界のアチアチ。
たっぷり楽しませて頂きました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
47

かっぱ

2024.07.26

20回目の訪問

サウナ飯

水風呂がだいぶマイルドな季節となりました。
冬のキンキン水風呂が待ち遠しい。

かっぱ寿司 山形嶋店

寿司

平日限定うどんがお得

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
33

かっぱ

2024.07.20

22回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

午前中に行ってきました。
外は暑いのに相変わらず水風呂はキンキンで気持ちいい☺️
冷たいのにずっと入っていられます。
アマミ出まくりの5セットでした。

そば処 かつら

冷たい肉中華

サウナ後に無性に食べたくなる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
51

かっぱ

2024.07.12

18回目の訪問

サウナ飯

回数券で行ってきました。
コンパクトなサ室は100℃でアチアチです。
水風呂はマイルド。
外気浴で長めにボーっと。

江南春

B定食

美味すぎ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
39

かっぱ

2024.07.05

17回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにいってきました。
暑い1日でしたが、温泉とサウナでリフレッシュ。
水風呂と外気浴長めで2セット。

江南春

B定食

コスパ抜群

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
31

かっぱ

2024.06.29

21回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

午前中に行ってきました。
昼前でも混んでますね。
水風呂でしっかり身体を冷やし、外気浴で日差しを浴びる。
寝てる方もチラホラ。分かります、なんとも気持ちいい午前中でした。

道の駅 にしかわ

月山ビールのポークカレー

辛くないのが嬉しい。 大盛りも値段変わらず!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
45
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00