絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

kzz

2023.01.04

12回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

得意のココで、今年初のととのい(*´▽`*)

生!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,50℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
18

kzz

2023.01.02

1回目の訪問

ホテルレッツ

[ 北海道 ]

連れと2人て入れるsaunaを探しいた所、ここがhit!
そうかぁ~モーテルという手があったか!
ということで探した所、Aスタジオ?白い恋人?lets?この3件。
818とサンロク近辺にも有り。
空き部屋探しで2日間かけて全部回る覚悟でいた所、2件目で無事にsaunaにありつけそうだ。
では、イザsauna!
やましい気持ちは一切無く、saunaのスイッチオン!
温度は110度まで設定出来る。
湯船に水を入れたら sauna IN
むむむ。110度に設定しているのにも関わらず80度までしか上がらない…
そうだよ。浴室温度が低いからだよ!
そこで客室温度設定満開!ドア全開!!
それでも上がらない…
そこでシャワー最高温で満開にしたら!
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
110度オーバー!
きっちり3時間半ととのって5,580円也(*^。^*)

続きを読む

共用

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 14℃
21

kzz

2022.12.29

24回目の訪問

歩いてサウナ

フタバ湯

[ 北海道 ]

やましい気分満開でフタバ湯sauna!(嘘
レディースディなので、初の左側にin。
ロッカーからカゴに至って、やっぱり女湯っぽい。
だが、saunaは昔ながら懐かしのフタバ湯sauna!
これはやっぱり最高!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
20

kzz

2022.12.25

1回目の訪問

サウナ飯

サウナの温度上がった?
って聞いたら「はい。上がりましたね~」
水風呂も他水道からホースで給水されて、ヌルヌル水風呂からキンキン水風呂にバージョンアップ!
だが、残念な事に生ビールは460円に値上りしてました…_| ̄|○ il||li

生!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
18

kzz

2022.12.18

4回目の訪問

休憩&サ飯スペースがリニューアルされていましたよ(*´▽`*)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
18

kzz

2022.12.11

1回目の訪問

今日はソロではなくツレが居るので、近くの温泉&ロウリュsaunaを!と探していた所、行った事の無いSpot発見!
岳なんて登るの15年振り位かなぁ~と考えながらハンドル握る事、約40分。
いざ入ると最初は数人居たのだが、30分もしないうちに貸切!

サウナはリニューアルしたのか壁も新しくストーブも最近よく見るタイプ(metos製?白銀荘と同じタイプ)
サ室温は2段目の頭上の高さにある温度計で85~90度を行ったり来たり。
サ室内は木の香りが心地よい。

スチームサウナ室も併設。

水風呂は水温が冬の為か15度以下だと思われる。
老朽化による露天風呂使用不可。
それと同時に外気浴も出来ないが
外気浴さえ出来るのであればリピート確実かな。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
22

kzz

2022.12.10

23回目の訪問

歩いてサウナ

フタバ湯

[ 北海道 ]

二週間振りのHOMEフタバ湯。
相変わらずの気持ちよさで、ついつい長居(*^。^*)
ととのい椅子が6客+予備4客に増えていましたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
18

kzz

2022.12.04

3回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

夏に露天風呂リニューアルしてから初来訪。
今まで腰を屈めて狭い階段を登って行ってた外気浴とは大違い!
素の滑り台&プールスペースに新設された露天風呂は全屋根有りで雪にも当たらず最後の外気浴を味わえます!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
19

kzz

2022.11.26

6回目の訪問

サウナ飯

LINE通知にて、サウナイキタイ ステッカープレゼント!
との事で、早速訪問。
しかしここのサウナ、温度計では94度を示しているが、温度計が取り付けられている場所がわるい。
サウナストーブ横約50cm、天井から約30cmそれは見た目は高い温度のサウナですよ。
my home sauna フタバ湯の80度と上段で同等いゃ、それ以下。
なぜって?フタバ湯10分入れないけど、ココ12分連続5回は入れる。
流石に湿度も低くなってきたから従業員捕まえて
「ジョウロウリュお願いします」
湿度上がったけと普通に8分入れますわ…
多分80度ちょいかな(՞˶・֊・˶՞)

生!オロポ!

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
23

kzz

2022.11.23

22回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

フタバ湯

[ 北海道 ]

サウナリニューアル後、初.来.訪!!
さぁsauna行こうと決め、当然ツレに一緒に行く?と確認。
嬉しい事ながら一緒に行く事となると「岩盤浴or塩サウナ」になる為、HOMEsaunaに決めているにも関わらず、かれこれ1ヶ月位は来てない予感。
でも今日はツレが仕事だ!
さぁフタバ湯だ!
と昨日から意気込みサウナイキタイをチェックしていると...
あっれ?噂の秘蔵saunaが遂に完成!!
今までとスタイルは変わらず、セルフロウリュ可(ほうじ茶)、今まで5人でキツキツだったsaunaが5人で丁度良いサイズに拡張。
以前のsauna室は休憩スペースに。
サ塔との連絡通路が今まで無かった外気浴で、これもまた良し。

毎週木曜は「レディースディ」により、男女入替えにより、新設saunaは女性用となります。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
22

kzz

2022.11.20

3回目の訪問

14時in17時半out
サウナ6分×12
水0.5分×15
外気浴2分×5
時間内、常時待ち発生してました。
12月より値上げとの事です。

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
16

kzz

2022.11.13

8回目の訪問

サウナ飯

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

13時前in18時半過ぎout
サウナ6分×6
水風呂1分×8
岩盤浴30分×3
外気浴3分×2
久々に一日浴しましたわ~(*´▽`*)

奴と生

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,84℃
  • 水風呂温度 15℃
15

kzz

2022.11.06

11回目の訪問

サウナ飯

今月初のsaunaは第二のHOMEサウナである。ココ!!
よもぎ蒸しは温泉にも負けず劣らず肌がスベスベになります(ノ)*´꒳`*(ヾ)ツルツル
3種のsaunaできっちり3時間堪能(*´▽`*)

生!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,45℃,92℃
  • 水風呂温度 13℃
16

kzz

2022.10.30

3回目の訪問

昨日から、明日は何処に行こうか…
悩み悩んで着いた先はこちら。
天然温泉付きsaunaにLINEクーポンで550円で入れちゃうんだから、これまたお得(*´▽`*)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
19

kzz

2022.10.23

2回目の訪問

サウナ飯

朝はサウナ室温も高く、水温も低くよきよき(*´▽`*)

楓コース

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
26

kzz

2022.10.22

1回目の訪問

1年振り、久々のメープルロッジ&ロウリュ。
たまたまキャンセルがあったのか?はたまた何かの策略か?
北海道LOVE割期間中の土曜日で、今日だけ一室予約出来る日を、たまたま見つけて即予約!
今まで二度程日帰りサ活で利用した施設に、まさか土曜日に宿泊出来る事になろうとは…( ̄▽ ̄;)
でも、最高っす(*´▽`*)
明日は朝サ活の為に早寝します(๑•̀ㅂ•́)و✧

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
28

kzz

2022.10.16

3回目の訪問

紅葉狩りがてらに大好きなスターライトホテル。
農家さんが収穫全盛期な為か、日曜なのに空いている。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,89℃
  • 水風呂温度 16℃
18

kzz

2022.10.10

10回目の訪問

今日は偶数日で「よもぎ」スチームサウナの日。
よもぎのにおいってリラックス効果抜群ですね(*´▽`*)

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,50℃,92℃
  • 水風呂温度 13℃
22

kzz

2022.10.08

21回目の訪問

フタバ湯

[ 北海道 ]

今日は数人の常連さんとサウナタイム。
一次貸切にもなる程空いてましたが、タイミングが良かったようで(*´▽`*)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
14

kzz

2022.10.02

7回目の訪問

サウナ飯

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

ここも1ヶ月以上振り!
前は確か盆明け!だったか…7月だったかな??
敷っぱなしのタオルからデッカい風呂マットに変わって、すぐは汗臭かったけど…
今日はそんなに気にならなかった。
空いてたからかな?
それとも木に染み付いてた匂いが浄化されたのかな?

冷奴&大生

豆腐一丁の冷奴が付いて800円(大生+170円)の大生セット!

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃
23