絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

二直

2023.06.10

20回目の訪問

チネチッタで映画「憧れを超えた侍たち」を鑑賞。大谷翔平を除けば源田と佐々木朗希の話だったな。全勝優勝だったけど振り返ればいろいろあったことを思い出しました。
映画のあと天龍でご飯を食べて川崎散策(ラゾーナ)のあとこちらへ。交流戦について思いを巡らせながら蒸されていたらあっという間に時間が経ってしまった。

続きを読む
6

二直

2023.06.03

2回目の訪問

サウナ飯

プロ野球デーゲームからの夕飯焼肉の間にこちらへ。今日は初めての2階ソルティサウナでしたが、浴室の造りはほぼ1階と同じ?水風呂も小さいけど深くて良し。

東紅苑

クレソンサラダ

お肉もお料理も何も食べても美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
5

二直

2023.05.28

3回目の訪問

なかなか終わらない引越しの荷解きをひと段落させてこちらへ。入り口には混雑の表示がありつつも入ってみるとそうでもなかった。ここはテレビを見ながら休憩できるので、ちゃんとゆっくり休憩できて楽しかった。

続きを読む
15

二直

2023.05.27

19回目の訪問

今月は忙しくてなかなか来れなかった月に1度のお楽しみのこちらへ。駅前はデモやら催しやらで賑やかだったけど、そんな喧騒が嘘みたいに静かでひとりでぼんやりいい時間でした。

続きを読む
3

二直

2023.05.20

45回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

ルミネ10%OFFを堪能したあとこちらへ。何やら大会をしていたゆえにロッカーが混んでたわりにサウナは空いていた。
ぼんやり考えごとをしてたらあっという間に4セットこなしてた。

続きを読む
22

二直

2023.05.13

10回目の訪問

前部屋の引渡しをして、引越しの手続き系は完了。この街にももう来なくなるなと感慨に浸りながら、この街からよく通ったこちらへ。ここのサ室はいつ来ても空いてる。
12分計の秒針が3のところにくるとバカになる(ビュンって動く)けど気にしない。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
2

二直

2023.05.07

1回目の訪問

サウナ飯

すえひろ湯

[ 東京都 ]

引越しの荷解きでくたくたになりながらこちらへ。サ室はまだ新しいにおいがするくらい新しい。水風呂は少し温度高めだったけどバイブラで問題なし。
新しいサウナの中に昔のものが残っていてそれがアクセントになっているいい施設でした。

タパス&タパス 大森山王店

渡り蟹のトマトクリームパスタ

すえひろ湯の浴室の排水口の蓋がカニの絵だったので、カニのパスタを。美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
11

二直

2023.05.06

1回目の訪問

白山湯 六条店

[ 京都府 ]

三都物語の予定を急遽京都銭湯めぐりに変更になったサ旅最後のサウナはこちら。
サ室はさながら社交場。羽二重餅の話題から「田舎の甘いものはみんな餅」発言はかなりパワーワードだった。
水風呂も深くて水がじょぼじょぼ出ていて水しぶきも心地よく。よく水風呂のふちに水の入った桶があるのは桶が流されないためだったということが分かった。それくらいじゃばじゃば水が出てる。外気浴も出来て楽しかった。

続きを読む
15

二直

2023.05.06

2回目の訪問

あさウナへ。ホテルの朝ごはんを付けてないので朝ごはん時間帯は空いてていいな。
12分計の長い針が12を通り過ぎるとき、テレビの時計が進むのとぴったり合って気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
15

二直

2023.05.05

1回目の訪問

梅湯を出て、ひとしきり古本屋を巡ったあと、夜の義理家族出演のライブ鑑賞に備えてひとサウナ。
サ室はやや広め(ドーミーイン比)、水風呂も冷た過ぎずいつまでも入ってられそう。
露天風呂も広くて菖蒲が浮かぶお風呂を見ながらの外気浴よかった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
5

二直

2023.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

ずっと来たかったこちらへ。
お昼間の銭湯は明るくて清々しい。サウナは心地よい適温適湿度。水風呂は深くて冷えが進みます。こじんまりしたサ室でちょっと混み出したのでさくっと2セット。

名代 キムラ

ロースすき焼き

お肉が大きいのでお鍋に入れる前に小さくするのが正解と思った。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
15

二直

2023.05.05

3回目の訪問

ほぼ寝たままサウナへ。混んでると思いきや、サウナ利用者はあまりおらずのびのび入れました。お風呂は菖蒲湯。

続きを読む
19

二直

2023.05.04

2回目の訪問

サウナ飯

たまったマイルを使って飛行機で大阪へ。あっという間に着く。早々にチェックインして一休み後にサウナへ。
相変わらずこれでもかというくらいに水風呂が冷たい。外気浴に良い気候になってきた。

天神橋筋商店街(天神橋筋4丁目北 商店街)

但馬屋のキムチの天ぷら

店名はお店のある場所になっています。天ぷらだけどキムチの酸味で妙にさっぱりしてて箸が進みます。

続きを読む
1

二直

2023.04.30

44回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

友人と長めのランチのあと、川崎で用事を済ませてこちらへ。先週から引越しの準備でサウナに行けてなかったので今日はどうしても行きたかった。
アプリではやや混雑の表示でしたが、サウナは緩やかに入れてよかった。

続きを読む
10

二直

2023.04.16

18回目の訪問

サウナ飯

最近予約が取りにくい。本当は昨日来たかったのだけど行きたい時間に空いておらず、気を取り直してこちらへ。
すっかり70分のペースも慣れてゆとりを持って楽しめるようになりました。

川崎市民食堂 魚金-西

ホタルイカと新玉ねぎのかき揚げ

旬の食材のかき揚げ、んまい。

続きを読む
12

二直

2023.04.15

9回目の訪問

もろもろ庶務を終わらせて、雨の中こちらへ。黒湯でとりあえず温まり、サ室へ。ロビーも脱衣所も何だか混んでたけど、ここは空いてる…!雨の中の外気浴もまた一興。

続きを読む
2

二直

2023.04.09

43回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

朝イチで歯医者に出掛けてそのままこちらへ。10:30ちょい前に到着したので清掃が終わるのを待ってお風呂へ。
口の中の傷口を気にしながらサ室短めで4セット。お昼なのにもう眠い。

愛媛のじゃこ天

表面カリカリに焼いてあっておいしかった。軽く飲んで軽くつまみたい時におすすめです。

続きを読む
16

二直

2023.04.02

3回目の訪問

朝の散歩から山田のビジユニが飾ってあるフレンチトースト屋でごはんを食べたあと様々電車を乗り継ぎこちらへ。
オートロウリュが故障中のこと。受付でサウナはカラカラなのか確認すると「熱々です」との回答。水が冷た目なので何とかなるかと思い入るとそれほど気にならず、これはこれでという感じ。サウナストーブをのぞくと積まれてた石が取り除かれていて、熱線の間にキレイに敷き詰まった石が見えました。

続きを読む
1

二直

2023.04.01

122回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

開幕2戦目の先発は新外国人ピーターズ。勝ちはつかなかったけど6回被安打2で明るい未来を予感させる好投でした。
天気が良く日焼けした肌を(一度温めてから)冷やすためにこちらへ。新しいオートロウリュは時間で出てくるのかな。頻度が上がってる気がする。全体的に空いてて過ごしやすかった。

続きを読む
9

二直

2023.03.25

1回目の訪問

サウナ飯

浅草ROXまつり湯

[ 東京都 ]

きっと桜の見ごろ、と思い水上バスで浅草まで。すき焼きを食べながら今日のサウナの協議をした結果、近くだったこちらへ。
どんよりした空にぬーんとそびえるスカイツリーをみながらの外気浴、よかった。

塩からポテトサラダ

汗かいた後に食べる塩っぱいものうまい。

続きを読む
18