2022.01.26 登録
[ 茨城県 ]
ゴルフ帰りに初ゆるうむさん
ゆるうむコースを選択し、館内着、タオル大小を受取る
洗体後、白湯(ジェットバス)下茹で後
先ずは8段巨大タワーサウナへ
湿度高めでアチアチ90℃ 🥵
50人は収容可能なくらいの広さ💦
床がアチアチなので、サ室前にあるスリッパ履いて入るのが正解👍
熱源は前方に2つで、遠赤外線ストーブと、オートロウリュ可能なHARVIAのタワーストーブのハイブリッド型
オートロウリュは15分おき
4段目でもかなり熱く、いつもより早めの退散💨
水風呂はキンキン10℃くらいと30℃くらいの寝湯、座湯あり
冷冷交代浴も可能🥰
休憩はいたる所(外気、内気)に椅子多数あり、個人的にはこの時期は浴室入って直ぐのインフィニティが良かったかな😇
サウナの種類もあとハーブサウナ、塩サウナ、スチームサウナと豊富でしっかりそれぞれを堪能
ココすごく好きになりました🥰
また来ます
ありがとうございました😊
[ 東京都 ]
今年のサウナ始めはGSKから
人少なめで、新年から己に向き合えるのがありがたい😊
セルフロウリュ4セット
デッキチェアで昇天後、毎回寝落ち💤
おかげで氷🧊ロウリュに出遅れました😅
食堂は1/3から平常営業
今年もお世話になります😊
[ 静岡県 ]
夕食前に軽くね😊
露天のバレルサウナ
温度計無いけど、多分80℃前後かな
足元少し寒いので、タオルで撹拌🌪️
長め15分蒸される🥵
さぁ、この後は夕食だよ〜ん😇
[ 静岡県 ]
今日は観音温泉♨️さん
今年もお世話になります
まだ早い時間なので日帰り温泉の方で楽しむ😊
とぅるんとぅるんの温泉で湯通し
サ室82℃
常に2、3名の利用
じっくり15分入って蒸される🥵
水風呂無いので水シャワー浴びてから
ジャグジーが温度低め♨️不感湯でキモチイイ👍
軽く3セット堪能😇
ありがとうございました😊
[ 東京都 ]
今日は大森湯さん
スタンプラリーで初訪問😊
浴室入ってカランで洗体後、白湯のバイブラ湯、座湯で湯通し
外が寒かったせいもあり、温度高めの湯が身体にジンジン😳
隣で大先輩鼻唄🎶キモチイイね☺️
さて、サ室115℃遠赤アチアチ🥵
ストーブの上や周りにヤカンが置いてある😱
中に水、いやお湯のせいかカラカラ感が無く
適度な湿度で🔥かれ、直ぐに滝汗💦
サ室出て直ぐのシャワーブースで汗を流してから水風呂がここのルールね
水風呂14℃バイブラ効いててキンキン🥶
水風呂にプカプカ浮いてる湯っぽくんがニコニコしてる〜
今年一年の疲れを癒やしてくれたよ☺️
休憩は、浴室奥にチェア1脚
脱衣所にコンパクトながらインフィニティ、椅子、二段のベンチのととのいスペースで
やはりインフィニティで昇天😇
3セットヤバ森を堪能🙏
本日の湯、紫根の湯(紫色😳)で〆
ありがとうございました😊
[ 神奈川県 ]
今日はかまぶろ♨️さん
スタンプラリーで初訪問
サウナ利用で780円
受付でタオル大小とサウナマット、ロッカーキー🔑もらう
初めてと伝えると、女将さんいろいろ親切にありがとうございます😊
浴室入って縦にカラン2、3列
左手奥に天然温泉♨️薄茶色い単純食塩泉
正面奥に白湯の寝湯、ゲルマニウム温浴風呂
更に奥階段少し上がると、サ室、水風呂、あかすりエリア
ととのいチェアは水風呂前に一脚
幸の湯のサウナエリア拡張版って感じかな🤔
カランで洗体後、ひと通り各浴槽で下茹で
さて、サ室はと言うと
遠赤85℃でテレビ有り程よい湿度
上段でじっくり蒸される🥵
水風呂20℃優しい水質でずっと入っていられるやつ☺️
サウナエリアのチェアか、浴槽ふちに座って休憩😇
4セット堪能後、天然温泉♨️で〆
二階はマッサージやってるらしい🤗
ありがとうございました😊
[ 東京都 ]
今日はGSK
サ室の床張替えされたとのことで、どれどれ🥸
確かにセルフロウリュ側サ室の上段、下段席の板
それと最下段の床半分(下段席の足下ろす付近)が張替えられていた✨
新しい板の上はやはりキモチがイイね🥰
サ室出る時は、自分の汗💦を軽くフキフキしてから退散
水風呂この季節は14、5℃でちょうど良い🙆
ドデカい扇風機のあるガーデンエリアのデッキチェアで今日も昇天😇
セルフロウリュ3セット、ドライサウナ1セット
最後は熱湯でじっくり温まって〆
今週もお疲れ様
そしてありがとうございました😊
[ 東京都 ]
水曜サ活で初北欧さん
上野で会食後、次もお誘いありましたがお断りしてコチラへ🥰
浴室入ってカランで洗体後、全体を眺めてみる
トゴールの湯の場所は、少しイメージと違ってたかな🤔
とか、勝手に思いながら内湯の熱湯で下茹で完了
さて、メインサウナのサ室1は敢えて外して
サ室2から攻めるとするか
helo製ストーブで低温だが湿度高めでしっかり暑い🥵
ほのかなアロマの香りとヒーリング音楽がココチヨイ
水風呂キンキン14℃で水深もちょうど良い深さだね👍
トゴールの湯近くのフルフラットチェアで外気浴
風冷たく最初はキモチイイが直ぐ寒くなり🥶
次はメインのサ室1へ
SAWO製ストーブで110℃アチアチ
セルフロウリュ可能だけど誰もやらないの❓
と思ってたら、スタッフさんが掛けてくれた😃
これがまたアチアチでアマミ全開
水風呂少し短めで外気浴すると丁度良イイ感じ😇
サ室1、2それぞれ2セット堪能し
最後トゴールの湯でプカプカして熱湯で〆
せっかくなので5階食堂行くも、既に待ち行列発生😱
さすがです、カレーは次回のお楽しみ😋
ありがとうございました😊
[ 神奈川県 ]
今日は久々ユー鶴♨️さん
浴室入るとここ特有の温泉の香りがしてテンション上がる⤴️
洗体後先ずは熱湯、今日も塩っぱい🤪
塩分濃度高めの温泉♨️で冷えた体に沁み渡る〜
下茹で後は、黄土サウナへ
ジワジワと来る熱さで玉汗放流💦
水風呂14℃でこの季節手先が痺れる冷たさ🧊
露天エリアの寝湯、最初はキモチいい😇
今日はちと風強めで早めに壺湯へ移動、これも正解👍
サウナ以外にも、温度の違う3種内湯♨️の交代浴を今日も堪能😅
ビックリシャワー調整中でまだ使えず😢
残念ではあるが会計時にお詫びで900円券もらった
逆にお得感すら感じてしまう🥰
ありがとうございました😊
[ 東京都 ]
今日はヌーランド♨️さん
寒い日は黒湯♨️で温まるのが正解👍
洗体後に内湯の黒湯で下茹でして
いざサ室へGO
二段席の上段で蒸される🥵
2セットまで体調のせいか、いつもより早めにサ室を退出
水風呂はキンキン10℃ 🥶
露天エリアのチェアでととのう☺️
やっぱり〆は露天黒湯♨️でじっくり温まる〜
これで家路もポカポカ
ありがとうございました😊
[ 東京都 ]
今日はたかの湯さん
最初ヌーランドを目指していたが
爆風で蒸されたい衝動にかられ、急遽予定変更
と言ってもどちらも近い😅
珍しく夜訪問、最初空いてて快適👍
熱湯はちみつレモン🍋の湯で下茹で後
爆風ミュージックロウリュ4セット堪能🥵
キンキン水風呂からの扇風機下のチェアがサイコー😇
最後は炭酸泉でユラユラして〆
ぐっすり眠れそう🥱
ありがとうございました😊
[ 東京都 ]
水曜サ活でGSK
遅い時間から参戦💨
流石にこの時間は空いてて快適😊
氷🧊ロウリュ含めてセルフロウリュ側4セット
ドライサウナ1セット
水風呂冷冷交代浴で昇天😇
今月のアウフグースイベントはあいにく予定があり参加できないかな😢
同志の方々レポ期待しております🫡
今日もありがとうございました😊
[ 東京都 ]
今日は富士見湯さん
朝から決めてました😘
夕方早い時間は空いててイイ👍
洗体後はホルミなんとか、いやちゃんと覚えよう
ホルミシス効果の熱湯で下茹で
自然治癒力が高めて、これからの年末に備える💪
いざ、サウナエリアへ
ここは、サウナキー🔑使って、休憩所、水風呂、サ室のエリアに移動するシステムで面白い
サ室、毎時 15分・35分・55分でオートロウリュ
今日はタイミング良く全てヒット、ラッキー✌️
水風呂キンキン14℃、超軟水でなめらか〜😇
休憩インフィニティで、今日も優勝🏆
今週もお疲れちゃん
そして、ありがとうございました😊
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。