絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

黒豚忍者

2023.08.15

1回目の訪問

初の訪問。久々の新規開拓でドキドキ

皆さんの書き込みで知ってはいましたが刺青の方がほとんど。日本ではなかなか見られない光景。
浴室はコンパクトにまとまっている。露天風呂は虫が苦手な方はちょっと気になるかも。

サウナは意外と広くて熱々。寝っ転がれる空間が嬉しい。そして水風呂は21度だけど井戸水の肌触りの良さがいい!
整いイスは階段付近か1階の露天風呂。ちょっと動線が良くないかも。

全体的に落ち着いた感じでゆっくり入るにはいい施設。大自然と田んぼを見渡せます

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 21℃
43

黒豚忍者

2023.08.09

27回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝からレインボー
甲子園を観ているとついついサウナで長居をしてしまう。おかげでしっかりと蒸される…。

平日なのでひともまばら。そしてしっかりと黙浴が徹底されていて気持ちがいい。

そういえば食堂の右側の部屋の机がリニューアルされていた。

唐揚げ付きカレー

悪魔的な組合せで美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,116℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
58

黒豚忍者

2023.08.02

32回目の訪問

朝の湯の市。ゆったりできていい。
相変わらずロウリュウが強烈で、常連のおじいちゃん方はロウリュウのタイミングをずらして入ってた笑

ゆったり、じっくり、熱々に蒸される湯の市はやっぱり最高…。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
61

黒豚忍者

2023.07.31

13回目の訪問

サウナ飯

ゆったり温泉に浸かりたい時は古代の湯が一番。

高温サウナでは奥行きのある特等席に着座。この場所、タオルがある重ねられていないのでお尻が熱い😇まったりテレビを見ながら至福の時間を過ごす…

最高の休日でした

ソース焼きそばと半炒飯

美味い!気のせいかソース焼きそばの味付け変わった?

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,50℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃
56

黒豚忍者

2023.07.30

12回目の訪問

日曜なので通常よりは混み合っていたニュー小岩。それでもみんな淡々とサウナを楽しんでいたので静か。

しっかりと冷えた水風呂はありがたい。熱々の身体に沁みる冷たさ。

シャワーの水圧はもう少し弱くてもいいかも🤣無駄に力強い…笑

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
45

黒豚忍者

2023.07.26

26回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

落ち着ける平日レインボー

高温サウナはいつも以上にバチバチの熱さ。外も灼熱だがレインボーも灼熱。あまりの熱し具合にすぐさま整う…。

そういえば垢すり前の整いイスにあったシャワーがなくなっていた。重宝していただけに残念…

油そば

ラー油を入れて旨さ倍増

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,120℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
56

黒豚忍者

2023.07.22

17回目の訪問

湯上がり室の床マットが新しくなっていた!

サ室は相変わらず温度、湿度ともにちょうど良くて気持ちがいい…。それと水風呂も滑らかな肌触りでずっと入っていられそう。

残念だったのがニコイチカップルの大声での会話。コンクリートの営業の話をワイワイ…。周りのおっちゃん方がイライラして危なかった。良くないのは店員さんが何事もないように放置すること。普通の会話程度なら良いが、声を張り上げての会話は響いて不快なので一声かけてもいいと思う。
みんなが過ごしやすい環境になるよう頑張っていただきたい…!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
52

黒豚忍者

2023.07.20

30回目の訪問

サウナ飯

数週間振りのクレスト。あ、ベンチが無くなって整いイスが増えてる!嬉しい…。

久々にマツドマックスを浴びたせいか、めちゃくちゃ熱かった。最高。おかげで無事、整いへ…。

カレーうどんも美味しくて満足!

カレーうどん定食

抜群に美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,86℃
  • 水風呂温度 15.8℃
48

黒豚忍者

2023.07.15

31回目の訪問

サウナ飯

この夏初めての湯の市。午前中に行くとそこそこな混み具合だったがみんなマナー良くてストレスフリー。

やっぱりロウリュはかなりの熱さ。以前の湯の市では考えられない熱々っぷりが嬉しい。そして整いイスも県内屈指の数。難民にならない気遣いっぷり。ゆったりできて良い連休スタートになった

ジャージー麺

うーん、悪くは無い素朴な味

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18.5℃
48

黒豚忍者

2023.07.02

25回目の訪問

サウナ飯

土曜レインボー🌈
さすがに朝から人の入り具合。黙浴に気がつかないサウナハットのニコイチもちらほら。
平日よりは混んでいるが、整い難民にはならないから安心。

高温サウナは相変わらずバチバチの熱さ。瞑想サウナも合わせて6セット…。初めて2回も整った…。やっぱりレインボーは良い…

野菜炒め定食

醤油味が効いていて美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,120℃
  • 水風呂温度 30℃,19℃
62

黒豚忍者

2023.06.22

24回目の訪問

サウナ飯

朝からレインボー🌈

やっぱり平日は空いていて快適!永遠にサウナを楽しめる悪魔的な時間。今日の高温サウナはいつも以上に熱くて良い感じ。
皆さんが風鈴風鈴言っていたのに見つからない…。撤去された…?あ、こんなとこにあったのね笑

熱湯が47度もあって熱すぎて入れなかった😇不感湯も35度ぐらいの熱め。熱々レインボーは好きです🌈

北海道味噌ラーメン

もう少し濃いめのスープでもいいかも

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,116℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
63

黒豚忍者

2023.06.18

29回目の訪問

サウナ飯

休日クレスト。さすがに日曜だけあって朝から人がそこそこの入り。

高温サウナは相変わらず熱々。マツドマックスも絶好調な熱さ。この熱さが堪らない…。
水風呂にゆっくり浸かり、のんびり外気浴で気持ちが良い…

良き日曜のクレストでした!

豚しゃぶ定食

安定の美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃
56

黒豚忍者

2023.06.13

7回目の訪問

サウナ飯

かなり久々に利用。

以前に比べたら平日も人が増えたが土日に比べれば空いていて快適。
サウナは以前に比べて熱々な気がした。湿度も良い感じに高くて良き。そして水風呂のバイブラは相変わらず強力。

サウナは控えめにして今回は温泉や岩盤浴をメインにまったりな一日に。こんな日も良いね

3種類の丼物

色々食べ比べができて楽しい!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
36

黒豚忍者

2023.06.08

23回目の訪問

サウナ飯

今日は午後からレインボー。

瞑想サウナは人の出入りが少ないせいか熱々で気持ちがいい。こちらで見たことのあるサウナハットを発見して一人興奮。サウナハットは色んな種類があって面白い…!

最近はレインボーだと必ず整う。やはりここは格別…。良い午後を過ごせて大満足!

鳥唐揚げ定食

相変わらずボリューミーで美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,115℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
75

黒豚忍者

2023.06.03

12回目の訪問

サウナ飯

土曜の訪問は久々。
平日よりは混んでるがストレスフリーな具合。

おー!天井が明るくなってる。あの配管剥き出しの無機質な雰囲気が好きだったけど、これはこれでスッキリしている。そして高温サウナは綺麗にリニューアル。90度とは思えない熱さが良い…!

都内とは思えないレトロでゆっくりできる古代の湯。相変わらず最高でした。

ニンニクの芽炒め定食

美味すぎ

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
53

黒豚忍者

2023.06.01

28回目の訪問

サウナ飯

定番の木曜クレスト。

最近のクレストは若いニコイチが増えたね…。
それはさて置き、マツドマックスは相変わらず強烈。人の出入りが少ない時間帯は熱さに磨きがかかる。外気温もしっかりできて気持ちが良い。

明日を乗り切る活力の充電完了!

豚肉野菜炒め定食

今日は若干お米が柔らかめ?

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
59

黒豚忍者

2023.05.27

11回目の訪問

サウナ飯

土曜は静かなここへ。土曜午後もあって若干の混み具合だったが、他に比べればストレスフリー。

ゆっくりサウナを楽しめる環境って大切。土地柄か個性的なサウナの楽しみ方をする人もいるおまけ付き。これぞ小岩…笑
リラックスできたこともあって、この施設で初めて整った…。

油淋鶏定食

油淋鶏のボリューム満点さに感激

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
53

黒豚忍者

2023.05.16

1回目の訪問

人生初のソロサウナ専門店。ワクワクが止まらない…!
川口の再開発でできた施設。複合施設マンションの1階にある新しい施設。事前会計なのでスムーズに案内される。

部屋は思ったよりはコンパクト。でもサ室は充分な広さ。寝転がりができる点が最高。しかもかなり熱めで、ロウリュウをするとヤバい熱さに。ゴロっとしながら自分の好きな曲を流して蒸される…。最高…。

水風呂のカルキ臭は問題なし。若干、水の汚れが気になるかな?でもキンキンな冷え具合で良し。

ゆっくり休みながら自分の時間を過ごせて最高でした!また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
70

黒豚忍者

2023.05.11

27回目の訪問

サウナ飯

午後からin。
空いていて素晴らしい空間がそこに…!

空いているおかげでサ室も熱々な仕上がり。そこにマツドマックスが追い打ちをかけるので最高な熱さに。水風呂も冷え冷え、外気浴もゆっくりできて久々に整った…。

最高な午後でした!

トンカツ定食

柔らかくてうまい!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,84℃
  • 水風呂温度 16.1℃
63

黒豚忍者

2023.05.02

30回目の訪問

サウナ飯

GWの朝、混んではいないもののやはり人は多い。でも静かにみんな過ごされていて雰囲気がいい。以前は見なかったようなサウナーの方々もチラホラ。

今日もロウリュウは絶好調の熱さで最高。ポカポカ陽気とあって外気浴も気持ちが良い…。やっぱり元ホームは格別だ…。

生姜焼き定食

初めての食堂利用。お肉が柔らかくて美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
71